2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 11:20:44.16 ID:VYKcHPqG.net
いつの間にかなくなったので

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 18:21:44.70 ID:iEy34iVz.net
>>156
勉強代として諦めるわ。

国内発送の他のIDと比べて格安だったから買ったんだけど、
結局消費税喰らって高くついたわ。
挙句、問い合わせたら俺は消費税取ってないからシラネだとよ。
これでストア出来るんだから大笑いだわ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:10:23.57 ID:kFKFRuVY.net
まぁ海外発送やってる出品者は諸費用を明記するべきではアル

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 21:47:40.30 ID:pz9aeOk5.net
そもそも海外発送(個人輸入)なんて自社販売かアマゾンくらい購入者保護してるとこで買うべきなんだよ

ヤフーなんかで、アマゾンの箱を利用している場合があります断り書き=アマゾンから送料無料のを買って送料分儲けてるだけだぞ

つまり海外発送なんてのは海外アマゾンやウィグル、CRC、アリ、ebayとかで安く売ってる物か送料で儲けてる物だね間違いなく

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 22:00:17.98 ID:sHJJUBHZ.net
尼の箱すぐ溜まるし使いやすいしでよく利用してるわ
マナー違反だったかな

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 22:07:48.35 ID:X8mx0pT1.net
20枚以上も写真貼り付けて正立正横の写真一枚もない出品とか
脳に障害あるのか致命的に写真が下手なのか。

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 22:13:51.98 ID:9huqWoj3.net
「不具合写すわけねーだろwwwww」

こんなもんだ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:30:16.32 ID:rr7xfa9I.net
3ヶ月くらい前にも、どっかのフレームメーカー生産停止してなかったっけ?

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:35:08.72 ID:XVDl0T+U.net
>>160
すーぐそういう予防線張られるなw

発送者が出品者、これなら問題ない
発送者がアマゾン、これはダメだ規約違反無在庫販売
アマゾンFBA利用でも発送者名変えれるオプションあんだからそれ使えば良いだけ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 09:21:44.69 ID:tBLosruD.net
米尼がアジアへの輸出対象を拡大すりゃアメ転売屋も減るんだけどな。あと送料の事前チャージシステム。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 09:59:29.41 ID:SQ646Xry.net
どーしても欲しいジャージを探しに探してようやく米アマゾンで見つけたんだが(値段35ドル)
日本への送料50ドルと二の足を踏む高さ、だがそこ以外見つからないんで仕方なく買ったった
で、到着したら明細には送料25ドル。セラーのオッサンに送料半分飲まれたわ(´・ω・`)

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 10:38:57.77 ID:aZSki6MI.net
どうしても欲しかったんなら良い買い物をしたんだと思うよ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 12:35:24.60 ID:tBLosruD.net
>>166
米尼の送料はチャージシステムなのであとでバックくるよ。たぶん35ドル以下で収まるはず。
発送してくれないものに関しては代行屋が一杯いるので、どうしても欲しいものはそいつらに頼めばイイ
ただアメリカって広大なこともあって個人向けの送料が高いからな。。

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 14:33:32.27 ID:ydq9QFsW.net
ヤフオクに出品されてるロードをメルカリにも出してるのが居るんだが規約違反?

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 14:36:06.62 ID:tBLosruD.net
>>169
違反じゃないけどそういう奴に限ってカリで売れてもオクの掲載を早く下ろさない。
どこかねじ外れてるアホなんだと思う。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 14:43:53.05 ID:ydq9QFsW.net
すまんラクマだった。違反じゃないんだね〜
ありがと

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 16:11:48.63 ID:ydq9QFsW.net
なんかヤフオクの落ち目感が拭えない
メルカリのが取引活発じゃね?

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 16:17:59.73 ID:tBLosruD.net
>>172
そんなこたぁない。自転車枠はとりわけロクな出品が無い。「105 スプロケ」とか「カンパ RD」で検索してみなよ。
いわゆる普通の自転車乗りではなく、ド底辺層の集合体であることは明白。

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 16:19:58.90 ID:tBLosruD.net
ただオクが落ちてきているのは間違いない。落ちたところにebayが再上陸したり、アリグループが入ってくる可能性だってある。
ebayも孫傘下みたいなもんだけどな。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 16:21:06.01 ID:gnFni/Hs.net
>>172
メルカリとかは販売者が素人が多いからヤフオクより安く買えると思い込んでるところがある。
ところが、トラブルも質も悪すぎてるってのが今。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:58:42.95 ID:5/WeYhul.net
メルカリは運営の対応が素晴らしいよ
どこかの禿オクとは違ってテンプレの回答なんてしないし必ず調査過程の報告までしてくれる

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:35:33.99 ID:S0xK3eoc.net
俺の知ってるメルカリとは別次元のフリマアプリの様だ

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 20:09:34.52 ID:reWGU0na.net
メルカソ

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:45:35.15 ID:reWGU0na.net
1週間経っても金払わねえ奴が別の商品即決で落としてきやがった
何これイヤガラセ用の垢?評価1
死ねや

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 00:18:13.08 ID:yquMY9QS.net
メルカリて支払い期限ないの?w

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:48:49.28 ID:TMZeHGVx.net
>>180
ヤフオクより短い。3日
金払って3日発送されないと購入者がキャンセル可能

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:47:57.62 ID:UW2VS9yq.net
陰謀説の人、復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 00:20:38.18 ID:MDU1lnbY.net
陰謀論さんと出品被ると売れないか必ず安値だわ
しかも同じパーツ複数出すから相場の通りに売りたい時は当分出品控えないといけない

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:07:22.20 ID:JsndPd1O.net
>>179
同梱希望なんじゃね?

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:47:04.24 ID:45a3pS4a.net
>>182
URLプリーズ!久しぶりに見てみたいw

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 13:31:30.20 ID:sG2NxK7w.net
選挙北から復活したかw

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 14:11:52.07 ID:MDU1lnbY.net
なるほどw

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:12:32.49 ID:ii4XzYH8.net
>>185
ビンテージパーツカテゴリーですぐ見つかるだろ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 08:29:58.24 ID:TkZtIx5Q.net
安かったからちょっと前に出てたヤフオクのwizard(らしき無塗装フレーム)落としたわ
まだ使えるゴミが届くかもう使えないゴミが届くか楽しみだw

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:02:57.66 ID:s/Me3wXI.net
定価105,000円
https://item.mercari.com/jp/m28961727538/

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:36:56.12 ID:WYp43QuH.net
これかー
https://www.do-blog.jp/jitensyahonpo/article/2526/

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 12:00:47.08 ID:l+U1trWl.net
高貴な方が乗ったからプレミア化したと邪推

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:28:55.46 ID:uvC5gIbl.net
>>190-191
何で晒してるのかよく分からんぞ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:30:53.23 ID:xxiwIljo.net
>>192
え、そんな理由?w
出品価格を精査するスレだっけ?それかお前らテンバイヤーかよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:33:52.24 ID:Mrr1+b0T.net
どっちもだよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:37:43.47 ID:OLcirYZD.net
型式、サイズ、コンポ等を上げてない出品はもれなく地雷です。本当にありがとうございました

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:55:24.83 ID:Mrr1+b0T.net
陰謀さんのラインナップがサイクリーの松原インター店と被ってる、やっぱ業者からの買取品でそーいうルート持ってるのね
こっちのほうが入荷多いのはサイクリー側の買取り額は低いようだな

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 16:52:53.92 ID:48oFBPHQ.net
終わっちまったけど酷いなこれ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r210662972

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:16:39.69 ID:WYp43QuH.net
>>198
中華偽サドル告発部隊としては、もう完全に認知されてるし飽和しただろうと思ってスルーしてたけど、
まだ騙されるアホがいるんだ!出品の書き方もひどいなあ。ドグマ本体にこんなのが付いてるわけねーじゃん。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:18:12.59 ID:M842nn92.net
偽物だって判ってて入札してると思うよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:27:07.53 ID:jMd5N262.net
分かってたらこんな価格にならないのでは

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:05:34.27 ID:q6oROopn.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t534762444
凄い釣り上げだな

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:44:09.74 ID:jHtET4SH.net
骨董品レベルだな、なつかしい
2年後くらいに知り合いの買ったモデルは20Cしか履けないとかトラブルあったよ

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:12:58.52 ID:5VRnMABK.net
8万も出せばカレラとかのもっといい名品が買えるのにアホだ。。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:51:54.18 ID:FUlFXARr.net
FDハンガーの基部の厚みかっこ悪い

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:22:44.54 ID:HC1XAVgg.net
ハンガーとフレームが一体型で古そうなのに走行100kmだと
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/262597818

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:13:52.49 ID:/dbYw/7n.net
嫌がらせ入札成功www新規ID作ったかいがあったぜw
ロックな俺に逆らった罰だMUNOW鳥野郎www再出品4回目だろうが一生つきまとってやる

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:14:59.67 ID:/dbYw/7n.net
嫌がらせ入札成功www新規ID作ったかいがあったぜw
ロックな俺に逆らった罰だMUNOW鳥野郎www再出品4回目だろうが一生つきまとってやる

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:45:50.14 ID:5VRnMABK.net
>>206
フォークが無いのが気になるが、他の出品見ても5〜10年前にタイムスリップしたような感じなので
乗らずに塩漬けにしてるような人じゃない?

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 22:04:05.42 ID:aloVQ6ZU.net
CycleParadiseにガッカリしちゃった。
完成車が吊しの状態とコンポやリムが違うようなんで質問したけど、
その質問は都合が悪いみたいで音沙汰無しだよ・・・・。
Di2が非電動のデュラだったりステムがちょっと違ってたりとかって程度だから
正直に回答してくれればなかなか悪くない商品なのに・・・・。
俺は詳しく無いけれど、このパーツ選択ならホイールだってなかなかのもんだろうに。
まあ、フレームセットじゃなくて完成車で売ってるバージョンのフレームカラーだから
1オーナー物じゃ無いのが明らかだけどね。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:42:25.67 ID:pVgljhRd.net
どこの支店のものか記載されてるんじゃね?
それなら電話して調べてもらったほうが早いし簡単だろう。録音しとけば言質も取れるし

けど個人出品なら返答なければ絶対買わないw

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 10:13:36.57 ID:qV8BRaHX.net
>>210
本物のサイトにアクセスしてる?
パクり中華サイトを見ていたりしてな

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 11:30:46.60 ID:D1IGlgmd.net
サイパラは自転車過疎地に引越し中なのでドタバタしてるんだろ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 11:54:38.38 ID:T1UOYtza.net
集約するなら世田谷倉庫が店員が楽だろう
金の追求をするなら東の果てじゃなくて八王子方面や埼玉って手もあるだろうに
場所が悪すぎる

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 12:04:54.48 ID:D1IGlgmd.net
>>214
東側は不思議なほど過疎ってるのでアホの所業としか思えんな。ハンター東京店が撤退した区域だし。
サイクリーは逆に西側メインで踏ん張ってるけど、サイパラも西側にも1店舗くらい大きめのテナントを
構えた方がええよな。学生とサイクリストが多いのは圧倒的にそっちだしw
自転車好きがスタッフやってるぶん内部でもそこは論争だったんだろうけど。

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:31:48.35 ID:PuXUD4Cf.net
自転車乗りが多い下流域の江戸川と荒川に挟まれて条件悪くなさそうに見えるが空白地帯だな
中古屋の分布見ると千葉のほうがまだ店舗多いっていう

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 16:42:47.62 ID:ddyICMh1.net
>>210
俺も今出してるオペラが欲しいと思って評価見たけどやめたわ
無茶苦茶なお店だよなぁ

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 18:34:40.92 ID:iVZnyPqu.net
>>212
本物のサイトってメーカーの?
それともヤフオクのCycleParadiseの出品ページ?

>>213
経堂が?中葛西が?

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 20:15:54.22 ID:D1IGlgmd.net
>>218
三鷹、経堂、高円寺、世田谷倉庫

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:33:27.51 ID:uONmrz9K.net
!?
出品の画像10枚まで載せられるようになった?

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 12:49:38.64 ID:CP2ApkT3.net
>>220
ホンマや!先週出品した時はまだ3枚だったのに
これで写真分割したり別掲載しなくて済むな

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 12:56:05.93 ID:iRvpraeY.net
嘘つけ!
https://item.mercari.com/jp/m60620662107/

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 16:34:52.91 ID:K+qgj6IR.net
ヤマト便のサービス改定のせいで自転車送れなくなったんだがどーしよ。家財便だと15,000くらい掛かるし
他に良い業者無い?縦135、横180、幅25cm。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 16:45:14.97 ID:CP2ApkT3.net
>>223
ホイール、ハンドルばらして2個口かな
ほんと改悪だよな

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 16:48:49.76 ID:K+qgj6IR.net
>>224
はあ・・・・・やっぱリアホイールも外さないかんか。じゃあRDも外さないと
リアホイール・RDを外して梱包とか書いたら絶対引かれるよなあ

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 18:16:13.98 ID:m4wuE2fC.net
近所にネット販売やってる自転車屋があったら交渉してみる手もある
完成車状態で出荷してるようなとこ

ヤマト便の200制限は厳しいね

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:13:16.03 ID:qanjfBlF.net
佐川ラージサイズでいいやん

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:41:01.08 ID:6iUNcKLB.net
前後ホイール外して、ハンドル外して、160サイズで送れない?
ついこの間フレームサイズ540のロード買って160だったし、
確か子供の29erのSサイズMTBも160だったように思うんだけど。

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:47:17.15 ID:6iUNcKLB.net
連投でゴメンね。
自転車カテの最初のページに出て来る西濃の自転車配送はどうなの?
ヤマト便よりは高いけれど、家財や引っ越しと比べても似たようなもん?

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 20:17:21.40 ID:8tThGuzz.net
>>226
大量に出荷してるとこなら、そんな奴相手にしてる暇無ぇ。
小さい店舗で引き受けてくれたとて、出荷数少ない=送料高い。

完組で巨大ダンボールで発送なんて、運送屋からしたらメリット無い。

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 22:12:32.02 ID:wnvIFJdK.net
>>222
恐ろしいほどキズだらけで草

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 08:58:08.68 ID:DHq+xYuk.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o205875773
先日のみどり製作所のフレームを完成車にしたのかな
写真を見るとフレームそのものは良さそうね
ラグ周りが綺麗でいいもののオーラが漂う・・・これは言いすぎか

リヤエンドががないとか芯出しが必要っぽかったりするので入札しなかったけど

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:06:48.29 ID:eNB3BILW.net
>>232
クイックが逆
ブラケット送りすぎ(ハンドルへのセットの仕方が完全に間違い)

この二点ではっきりわかる
整備に疑問が残る危険な案件

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:20:24.07 ID:OTD5BRsa.net
クイックはアレだけどブラケットは好みの問題だろ
てかこれショップだよね?

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:38:18.03 ID:OEogJCPc.net
ヤフオクで安く買って
同じヤフオクで買値の3倍で売るでおなじみ
カオルちゃんですよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:39:53.78 ID:cy00ZUY+.net
本当にそんな転売成立すんの?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:54:20.57 ID:Ax/HjDO+.net
フレーム1万で買えたのかやっすいね
ホイールとタイヤ2.5万コンポ3.5万他0.5万てとこ
売れて4万儲けかなリアル店舗の税金は知らん

このハンドル形状好きだがやっぱ遠いね

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 10:03:51.83 ID:cy00ZUY+.net
どーせ回転寿司でしょ?

とか言ってたら売れるんかな

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 10:11:29.36 ID:OEogJCPc.net
>>236
まだ落札商品名や価格がみれたころもポツポツ売れてたからまあ損はしてないんじゃない
この人、値付けは酷いけど右から左ではなく手を加えて売ってるので趣味と実益を兼ねてるんだろう
パーツをそれぞれバラバラに買って高額な完成車として出品したりもしてる
例の日銀電波の人からも大量に買ってるんじゃないかな
おれもビンテージ系の出品をこの人にいくつか落札されたことがある

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 11:18:59.50 ID:eNB3BILW.net
>>234
好み以前に標準セット位置を知らないことは明白
ブラケットは送りすぎ、ハンドル自体もしゃくりすぎてるしな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 14:37:42.23 ID:+eK2uJ6/.net
それクラシックなハンドルポジションならそーだろーけど、この10年くらいは画像みたいなトップを水平にするのがスタンダードなんじゃないの?
クロモリラグフレームに似合わないかどうかは好みで別に間違ってはいないと思うが

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 14:41:07.96 ID:m2ErGlwm.net
リアエンドが無いわけないだろ
ディレーラーハンガーが無いんだよ
正しい用語を使おうな

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:25:59.93 ID:31foEOu4.net
好みの問題だわな、手首痛くなるからマースバーでもリーチ部分を水平かやや前上がりにするわ
かっこ悪いぜー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h284521848 こっちは下ハン水平でも厳しいな

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:48:59.22 ID:eNB3BILW.net
>>241
んなわけない。FSAもおまえら適当すんなや!って怒って詳しい説明書つけはじめた

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:51:00.84 ID:cT0Bht7W.net
そんなの初めて聞いたわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:57:50.81 ID:eNB3BILW.net
>>241
念のため説明すると、下バーの線とレバー下端がピッタリになるのが標準セット。これはこうと決まってる。
FSAのコンパクトハンドルの場合は上下1cmくらいまでブラケットを動かしていいよってことになってて、
グランツールの選手にも下げてる人がそこそこいる。

標準セット位置は結構大事で、その位置がブラケットポジションと下ハンそれぞれ最も使いやすい
ようになってる。ハンドルに文句つけたりとっかえひっかえする人に限って標準位置に付けていない。
メーカーがミリ単位でここが良しとして曲げてるからまずはそれに従うべき。

そんで悲しいことに標準セット位置自体を分かってないお店が多い。雑誌ですら嘘を教えてた。

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 18:17:54.57 ID:+eK2uJ6/.net
>>246の言いたいのは
https://i.imgur.com/wvOF7hg.jpg
これが標準だぞ下のバーは地面と水平&一直線上にレバーの下部だぞってことなんでしょ?
クロモリフレームには確かに一番似合うけど、上ハン重視のコンパクトハンドルセッティングが間違いってのは頭硬くね?FSAの推奨ブラケット位置って何年前なのよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 18:26:57.65 ID:31foEOu4.net
エンド2センチはカットだなこりゃ

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 19:35:15.31 ID:OTD5BRsa.net
なんかめんどくせぇなあ

ランスがツール連覇してた頃にはFSAの言う間違ったセッティングが主流になりつつあったからいいやん

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:00:06.33 ID:DHq+xYuk.net
>>242
リプレーサブルリヤエンドで検索してみてください

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:02:02.48 ID:vd/jmNUN.net
>>250
は?わざわざドヤ顔で何言ってんだ?そんなん知っとるわw

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:05:12.42 ID:eNB3BILW.net
>>247
似合うとかじゃなくてメーカー指定な。その位置が最も扱いやすいんだよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:06:22.71 ID:klA0qxDP.net
あのなあ、エンドってこれのことだぞ?
http://imgur.com/mWLIqBY.jpg
オレが自転車始めた頃まではシマノやサンツアーもエンドを作っててカタログに載ってたわ
完成車メーカーのスペック表にも表記されとった。
エンドが無いフレームってなんだよ?

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:12:41.80 ID:klA0qxDP.net
ほらよニカウの知ったかぶり
昔はエンドやラグの詳細までちゃんとカタログに書いてたんだ
http://imgur.com/GdA3LM2.jpg

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:20:49.03 ID:eNB3BILW.net
>>247
一応参考貼っとくよ。
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=drhou&logNo=100157194338&proxyReferer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F

どんな形状でも下バーの延長線上にレバーの下端が来るのが適正位置なのよ。
ブラケット上をツライチにすることにばかり気が行ってると送りすぎる状態になる。あのオクのセッティングがまさにそれ。
個人の趣向としてやるならべつに構わないが、店として出してはいけないくらいズレたセッティングってことね。
つまり店自体が信用ならないということ。クイック逆で撮影とかありえないし。

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:20:26.79 ID:OTD5BRsa.net
めんどくせぇ
自分が気持ちよかったらなんでもええやんけ

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200