2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 201日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:35:56.42 ID:sOM0v5wV.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 200日目★☆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501569684/

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:01:11.23 ID:dMAMzVn4.net
ルールナイフ一つあると便利だから入れてる。

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:08:41.92 ID:Qw8QyBSg.net
>>289
やすりじゃ無理だねぇ
折れ曲がって激痛になるよ
パンク修理キットも携帯工具も積んでるが対処無理だったよ
ほんまはビクトリノックスなら鋏やら色々付いてるのあるからそれがええんやけど
ナイフ付きだと銃刀法で持ち歩きアカンからね
日頃から爪の手入れしとけってことですな

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:19:15.00 ID:niYs8HB+.net
>>283
そこらのコンビニで爪切りを買えばよかったのでは?

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:19:29.75 ID:j9qoPSXg.net
ツールボックスに爪切り常備してる俺は大丈夫だな

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:31:28.00 ID:rtwrgHAJ.net
>>270
それたたの運転が下手くそな車や!

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:42:33.49 ID:Yhn6VR5e.net
マラソン少年いきなりターンしたから
当たりそうになった
あーひゃとした
モチベーション下がるなーorz

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:43:44.43 ID:boUU06GS.net
>>291
ヤスリじゃ厳しいか。
爪切りといえばスワダのニッパー買ってみたけどイイね。

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:48:13.31 ID:niYs8HB+.net
小型電動ルーターと円錐型ダイヤモンドビットで

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:52:29.17 ID:Y98jFvi4.net
ささくれだろ
俺はささくれ対策で鍵のキーホルダーに爪切りつけてる

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:20:56.23 ID:dMAMzVn4.net
>>295
それある。走ってる人が居たからかなり離れて通ったら
まさにUの字で道の端から端まででターンしてビックリ。
サイクリングロードで車来ないから適当なんだろうけど。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:30:07.11 ID:Xch/IAiw.net
>>295
近付く前にペダル止めてラチェット音響かせながら自転車来てますよーアピールしてる
イヤホンしてる場合にも備えて減速、回避・急制動準備も怠らないぜ

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:54:24.58 ID:1k7+wd/V.net
俺のブレーキはうるさいのでそのつもりでなくてもびっくりさせちゃうことしばしば
清掃しても自分で調整しても店で調整してもらっても直らん

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 13:27:19.14 ID:zFCTi+ur.net
topeakの測り付きプレップスタンド買っちまったDay

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:28:43.02 ID:Q88LvuOI.net
ベルがダメなら、ブレーキ鳴らせばええやん

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:31:03.89 ID:OF6duAwN.net
車道走ってる時ならベル鳴らす機会ありそうだな

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:31:25.38 ID:grSBIfQV.net
「どいてー!」(大阪のオバチャン)

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:59:57.57 ID:LcwKEuYp.net
思い切ってロードにリアキャリア、フラペ、簡易スタンド付けてパニアバッグ装備したら捗った
でもこれ以外に走り込む用の自転車も欲しくなってしまった・・・

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:27:59.73 ID:+kpTAcMZ.net
クロスで初100km達成したんだが、ここぞとばかりに持って行ったHIGH5お試しパックの補給ジェルみたいなやつ摂らなくても平気だったのがもやっとする
追い風ってすごい

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:38:34.47 ID:PG7MnMyV.net
補給してたら160km楽々だったのに

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:57:04.13 ID:TNcagRk7.net
真っ赤なコルナゴおやじさんよお
俺がミニベロだからって停止線で信号待ちしてる前に無理に割り込まんでくれ
ついでに足下凝視しながら5秒近くキャッチできなくてモタモタフラフラとかいい年こいて何やってんですかね

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:00:46.47 ID:6ugMWw6G.net
最近クロスバイクを入手したスポーツバイク初心者ですが、24時間マラソンの追跡班のネット配信をガン見してしまう。
目当てはランナーではなく追跡班が使ってる自転車とかコースになっているサイクリングコースとか。
ゼェゼェ言いながらペダルを漕いでるのを見ると、なぜかこっちのテンションが上がってしまうw

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:47:55.04 ID:niYs8HB+.net
>>309
ミニベロの方が加速がいいのにね

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:50:43.47 ID:OW/FnP0u.net
車の横無理にすりぬける奴もそうだけど頑なに一番前キープしたがる奴ってなんなんだろうね

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:20:26.50 ID:xt15hwLU.net
>>307
俺もクロス買った当初毎週栄養補給しないで100キロ乗って楽し〜って
やってたんだけど真冬になって通勤以外では乗らなくなったあとに
久々乗ったら35キロ程度で足ががくがくになった
モチベって偉大だなって思った

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:31:30.49 ID:LnqSZXPw.net
チリンチリン鳴らしてやれ

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 19:24:55.97 ID:TNcagRk7.net
>>311
前に割り込むならせめてスムーズに発進してぶっちぎって欲しいわ
ベル鳴らしてマダーチンチンはアリかも車ならまずクラクション案件だし

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 19:28:59.48 ID:KhV2wb6Y.net
ランナーがUターンしたぐらいで慌てるとか自分に問題ありだろ自覚できないみたいだけどそんなことを書いてる奴が非常識なんだよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 19:34:26.18 ID:KrtFcUbM.net
19:30…メシも食ったしそろそろ走りにいくか

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 20:59:59.51 ID:qHBHF840.net
今日初めて100キロ超漕いできた、時間かかったけど完走できて満足

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:02:50.11 ID:prFwQ52h.net
>>307
100kmくらいなら無補給でも行けるが
後半の疲れ具合と翌日の疲労の残り方に影響出るから
腹空かなくても途中で食うことをすすめる

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:37:20.76 ID:pHkjtcZi.net
ソイエ買ってみたんで初脱毛してみた
完璧にキレイにはならなかったけどかなり抜けるね
太ももの痛み尋常じゃなくて諦めたんだが皆我慢してんの?

ビフォー
http://i.imgur.com/5KTj0k6.jpg
アフター
http://i.imgur.com/RSXsQnP.jpg

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:49:17.72 ID:8h1lZEU7.net
鶏皮

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:57:21.11 ID:niYs8HB+.net
俺は50km走って、さて休憩するかと思ったら、ライトを忘れてきたことに気付いたことある。休憩すると日没前に帰り着けないんで、泣く泣くそのまま帰路についた。

323 ::2017/08/27(日) 22:30:48.36 ID:v9zuI/I3.net
>>322
暗くなる前に帰宅する予定で出かけるけどサドルバックに小型のLEDライト常備して走りに行く。

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:38:55.81 ID:eXuTBfBK.net
>>320
グロ

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:50:01.75 ID:nurREEUa.net
1周3.6キロのサイクリングコース走ったけど登ったりシンドイから1周でやめて帰ってきた

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:58:58.78 ID:XgTWN865.net
>>309
ミニベロキッド君だね。
当サイトのルール通り、君をアク禁にします。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:05:20.48 ID:SN2sEwos.net
自転車趣味にして(チャリ買って)4ヶ月。
はじめてチェーンの掃除とオイル注入をした。
大して時間もかからず、もっと早くからやっとけばよかった。

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:13:40.74 ID:XF1onWiW.net
\すいません通りまーす/

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:18:22.13 ID:vCgoc0CL.net
\通りたいなら俺を倒して行け〜/

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:18:34.02 ID:2MvEkX1P.net
昨日江の島まで1時間走ってライブ観に行ったらdjの奥さん加藤紀子さんも来てて握手して貰った ニコニコしてて神対応だった 

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:19:41.89 ID:eXuTBfBK.net
>>327
空気圧は大丈夫か?

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:20:07.64 ID:SN2sEwos.net
>>331
さすがにそれは注意してますw

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:21:03.66 ID:8E1ZO9cQ.net
>>322
ライトもヤバいが
最近50km走ってから財布忘れたのに気づいた時は死ぬかもと思ったな、曇りだったのと地下水汲み上げてますご自由にどうぞな吸水所があって助かったけど。

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:00:50.12 ID:SJRjMXpY.net
おサイフケータイにしとけば財布なくても飲み食いに困る事は無いかな。
コンビニすら無い様な僻地は別だけど、そんな所まで財布忘れたまま行く事は考えにくいしな。

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:06:28.04 ID:NABzp/IO.net
おサイフケータイ+3千円しかもたない
とにかくものは少なく、ねぇ

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:19:52.98 ID:BvtgUhZg.net
サドルバッグを通勤用自転車と共用してるから
トンネルに入る時に尾灯を点けようとしてサドルバッグごと忘れてることに気づくとこはたまにある

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:24:54.22 ID:pFzhrzbH.net
工具もたんと出てきてんのか、恐ろしいなw

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 01:03:24.86 ID:Z2v2efX3.net
遅れてスマンが、上で歩車分離式どうこうって書いたのは、
俺が時々通る交差点が、歩車分離式+歩行者自転車専用信号(押しボタン)って形になってるので不思議に思って調べたという話

車道を走ってきた自転車も、専用信号があるならそちらに従わなくちゃならないし、
するといったんボタンのある歩道に上がらないといけないので何だかなあって思った
(ちなみにその交差点は車道で停止線まで来てしまうと横はガードレールで歩道にも上がれなくなる)

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 01:15:36.24 ID:4vtkOxfV.net
>>338
その問題があるから自転車横断帯は消して行っている

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 01:23:53.19 ID:3F0X2pCO.net
栄のど真ん中でズッコケて恥ずかしい……

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 02:27:01.19 ID:8Yt68UYY.net
横断帯は歩道走る前提だからな

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 02:27:46.63 ID:CfwXiomR.net
2017年8月27日 7時47分 弁護士ドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/13526380/

自転車で歩行者とぶつかってけがを負わせたにもかかわらず、そのまま立ち去ったとして、高知市在住のパート従業員の女性が8月上旬、高知公安委員会から自動車の運転免許停止処分(180日間)となった。

報道によると、パート従業員の女性は今年1月、高知市の路上を自転車で走行していたところ、歩行者の高齢女性とぶつかって転倒させて、脚の骨を折るなどの重傷を負わせた。しかし、そのまま立ち去ったとして、過失傷害と道交法違反の疑いで今年6月に書類送検された。

すでに罰金刑が確定しているという。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 05:18:50.75 ID:eKqy0O8n.net
歩道を走っていたら、
歩行者・自転車用信号に従い、
自転車横断帯を使って
交差点の向こうの歩道に入る。

車道を走っていたら
自動車用の信号に従って
交差点の向こうの車道に入る。
(歩行者・自転車用信号も
自転車横断帯もガン無視)

これでいいのでは?

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 06:16:09.65 ID:bc5mU5Do.net
出かける準備できたのに雨降ってーら

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 07:17:31.31 ID:VbumXONT.net
>>343
基本はそれなんだが
田舎にあるセンサー式の信号が反応しなくて困る

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 08:07:51.39 ID:NeSXP8uE.net
狭いサイクリングロードでオッサンロード3人が先頭1人うしろ2人の三角で談笑しながら向かってきた
学生ならまだしもロード乗ってて邪魔だってわからねえのかね?
俺も他の歩行者も何でコッチが避けて止まらなきゃならえんだっつの

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 09:16:01.24 ID:h/c6RDor.net
集団だとアホになる奴が多すぎる

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 09:33:29.89 ID:k76VbZmg.net
秋の夜長に書いた手紙は恥ずかしい…みたいなことをよくいうが
昨夜は涼しいから新車候補をつらつら現実的なラインで考えながら寝た。
朝起きてメモを見たらほとんどフルオーダー80万前後ばっかり

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 10:55:43.39 ID:bwOzP3Ed.net
現実的なラインじゃんか

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 11:51:19.26 ID:XVNptMYW.net
メーカーによっちゃフラッグシップ完成車買えたり
はたまたフレームセットしか入手できないという絶妙な金額

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 15:11:39.37 ID:uV0Vs2X1.net
土曜夜前方にジャイアントのウェア着てる10代20代?若造がしゃべくりながら並走してたんだが俺フラぺで速くないのに追いついてしまって道譲られたが並走ペチャクチャに飽きれ礼はしなかったぜ

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 16:22:32.37 ID:rp+TmHnE.net
忍者のように後ろに付きたいがラチェット音がでかすぎて気付かれて前を譲られる
譲られても大してスピード出せないし後ろにいたいけど、あちらはあちらで後ろに付かれるのが嫌だろうから結局無理して走ってバテる

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 16:24:02.00 ID:cERHY1nm.net
すぐ後ろについて空気抵抗避けにしないで距離を取ればええだけやん

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 16:44:21.45 ID:EHad+1+F.net
>>352
追い付いて減速する時は負荷ほぼゼロでクランク回しながらブレーキかければOK!

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 16:50:17.63 ID:eKqy0O8n.net
平地だと若い人に抜かれた後、ジリジリ離されるくらいで済んでるが
上りだと必死でゼハゼハ漕いでるのに倍くらいの速度で一気に抜き去られるのでヘコむ

まあ50代後半に突入しちゃったからな
いちいちヘコまずに笑って見送る度量を持つべきか
たはは…

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:00:56.64 ID:SYKsImqX.net
>>352
距離感、間違えてませんか

って漫画で見た覚えがある

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:14:45.05 ID:U+TwEWnt.net
>>262
うちの近所に横断歩道がなく自転車横断帯しかない大きめの交差点があるが完全に横断歩道と化してる
いい加減歩行者甘やかさず取り締まりせんとな

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:05:39.49 ID:ZBQhqz/6.net
歩行者、片側二車線車道の横断歩道以外の横断も例外じゃないと可能はひどいと思う

それと特に夜間信号無視する歩行者はうちの方(人口密集地)では普通だけど、以前赤信号渡ってた若いOLが右折車にババーってホーン鳴らされてて頭がクルッたようにしばらくブツブツ言ってた。あんなになるなら、せめて確認してから渡れって思ったよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:18:43.17 ID:fGF0rIfv.net
>>264
ぱお〜ん

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:20:01.50 ID:1a5k+vil.net
>>356
何の漫画だろう気になる

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:35:55.66 ID:3bEjtEsM.net
後ろに着く奴にはオナラをお見舞いしている俺さいつよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:42:14.53 ID:SiVhUVGm.net
今日カマキリ轢き殺しそうになって避けようと落車しかけたお。
カマキリなんて嫌いなのに。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:51:22.16 ID:7KHNtEsG.net
グリス塗り込んでサイレントクラッチにしたことあるけど
問題は起きなかったな

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:00:28.23 ID:5Fb44YzF.net
>>362
今晩カマキリ顔のお嫁さんが来るよ!

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:30:53.05 ID:ntYzEM0e.net
>>360
多分絶望先生

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:36:06.00 ID:/tRrgE73.net
出社中に車道が危険なのでやむなく歩道を徐行していると、
絶対並進状態を崩さないDK(男子高校生)が正面から走ってきて困る。

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:21:42.74 ID:CfwXiomR.net
>>363
今サイレントクラッチにしてるけど
グリス塗り込みすぎると押し戻す部分が戻らなくなるみたいね

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:59:55.07 ID:MBvkCUjf.net
片目瞑りながら走ると割と怖い

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:05:55.93 ID:GQXkIkhx.net
両目瞑るよりはいいだろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:25:01.35 ID:XX3jjlOM.net
クロスしてハンドル操作すると怖い

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:25:32.68 ID:NABzp/IO.net
発想がぶっ飛んでるな

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:33:05.18 ID:Mf1VLCvi.net
両足首が微妙に痺れて感覚がぼやーっとしてる
なんだこれ

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:33:46.35 ID:NABzp/IO.net


374 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:34:33.98 ID:pFzhrzbH.net
ひょっとして痛風

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:51:59.35 ID:r/Gtq82n.net
>>372
北斗七星みろ

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:53:29.32 ID:Mf1VLCvi.net
>>375
なにそれ

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:01:27.85 ID:AjKx5E5d.net
>>354
ブレーキ「プァァアアアァン!」

前走者、慌てて避ける

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:06:34.31 ID:6qnSE7o8.net
>>376
北斗七星のわきっちょの赤い星が見えたら合格

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 01:36:03.64 ID:MbfkY8W2.net
うぬには見えるのか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 02:06:23.68 ID:vENNq3Ck.net
昔ウィンナーコーヒーってこういうもんだと思ってた
http://upup.bz/j/my87774uJkYtD8VtCA7yuIU.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 02:29:12.14 ID:V6MezPQ6.net
>>372
気が向いたら脳神経外科に行って検査してもらっとこう

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 02:32:01.22 ID:a7FdCg/t.net
ウィンナーコーヒー=ウィーン風のコーヒー
ウィンナーソーセージ=ウィーン風のソーセージ(腸詰め)
なのだ!

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 03:53:08.49 ID:pUL2773y.net
 ロードサービス付きの自転車保険に入った

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:26:51.85 ID:2wNIWB+f.net
ミサイル飛んだよ
全く関係ない地域だけどビビった

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:40:47.14 ID:bLRBE4IP.net
夏の風物詩ですな

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:38:04.01 ID:rsjKOB1Q.net
さらに海を汚すなっての

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:46:43.41 ID:l0/O4qR5.net
漁連怒れよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 09:48:15.74 ID:En6tq9y/.net
休みなんで朝5時から自転車道を走ってたらまさかの国民保護サイレンとはね
動画でこの手のサイレンは全部聞いて知ってたけど本当に聞くことになるとは思わなかった
近くのコンビニに寄ってガラケーのワンセグを補給を摂りながら見てた
サイレン鳴ってから猶予は5分も無いな

隣も朝っぱらから元気な事だ

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 09:50:36.85 ID:9aoj05H5.net
食い物穫る場が荒らされたんだ
本土に落ちるより怒り狂うところだ
日本人は命より食い物が大事なんだ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200