2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ11【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:57:46.11 ID:hu/2eQOK.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

過去スレ
【ホームトレーナーの友】Zwift【孤独ジャナイ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450102107/
【ナンパは】 Zwift 【ダメよ!】走りなさい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454127125/
【世界と走れ】Zwiftスレ3【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458908517/
【世界と走れ】Zwiftスレ4【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465211851/
【世界と走れ】Zwiftスレ5【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475632123/
【世界と走れ】Zwiftスレ6【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481125690/
【世界と走れ】Zwiftスレ7【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484930572/
【世界と走れ】Zwiftスレ8【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489384572/
【世界と走れ】Zwiftスレ9【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493424208/

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ10【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499855818/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 02:06:29.85 ID:vSf1WGl6.net
おつー

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 09:27:52.35 ID:zgLF6dbL.net
乙&保守

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 10:48:03.44 ID:Af97KYY2.net
汗でバーテープから凄い匂いがするんだけど、なんか対策ある?

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:21:20.17 ID:m2F9jZ1C.net
>>4
ローラー用は巻かない。

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:34:40.98 ID:zpqg3kF3.net
>>4
何年も使ってたらバーテープの中がやばいことになってるかもしれないから
あんまり臭いようだったら巻きなおしたほうがいい
自分は泣きながら掃除した

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:37:21.65 ID:acRzrTO0.net
アルミハンドルなら折れるよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 13:00:05.91 ID:M0tc4lG1.net
有用そうなのでローラースレより転載


>>569
http://forums.roadbikereview.com/general-cycling-discussion/tacx-smart-trainer-build-quality-358950.html

>これ読んでてびっくりしたんだけど、
>Neoは乗ったあとすぐコンセント抜くと数か月でぶっ壊れるらしい
>ファンが止まって熱のせいで配線が溶けてしまうんだとか
>使用後少なくとも一時間はコンセント繋いどくか、
>めんどかったら一日中繋ぎっぱなしにしたほうが良いのかもしれない

>俺はZwift後すぐ抜いてたからヤバいかもしれない
>まだ使い始めて一週間強だから致命傷になってないと良いが・・・

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 13:58:23.25 ID:acRzrTO0.net
単にワイヤーが細くて比較的熱に弱いよってだけの話に見える。
tacxは元々故障や設計不良がすげー多いメーカーで、その分、対応も良い評判なので、「tacxの機械が壊れやすい」なんて話はこれに限らずいくらでもある。
数ヶ月で確実にぶっ壊れるわけではなくて、熱がこもる使い方をしていたら壊れやすい、程度の報告にしか見えん。
壊れてもきちんと対応してもらえるので問題はないが、いたわって使う必要はあるだろうな。

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 14:01:32.48 ID:+VhJgsHK.net
neo、常に電源入れっぱなしだなぁ。

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 17:50:31.92 ID:FUEh0P9U.net
久々にraceに出ようと思ったらPCアプリが起動途中で落ちるわ!削除してしいインストールしても同じ、クソ!

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 20:24:02.73 ID:jGhsR79r.net
>>6
くせになるよな

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 20:29:17.91 ID:MY8Me9jJ.net
neoの電源は半年以上ほぼつけっぱなしだわ

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 21:08:01.28 ID:wpvempz6.net
1時間近く6倍出す日本人
無知は怖い。
無知でもセッティングはきちんとしてほしいというか、調整する必要なしに
パワーを正確にだしてほしいといったほうがいいのかな

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 21:11:56.96 ID:+VhJgsHK.net
6倍とか1分ぐらいしか続かんわ

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 21:23:22.31 ID:4qRlLHRS.net
ダイレクトドライブ式以外は全部Zpowerでいいよもう

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:00:17.49 ID:QAZpxEA6.net
ペースがあって楽しいな、と思った人がZPOWERだとちょっと残念

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:06:47.28 ID:ydMnn1K1.net
イベントは参加条件で設定できるようにしてほしい

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:45:48.85 ID:WYNtRs07.net
zwiftデビューを目論んでいるのだが、セレロンB800ノートはさすがに古過ぎで更新することに。
ある程度の集団でモマれてトレーニングをしたいのだが、第5世代Ipadでは力不足ですか?
おとなしくcorei3-6006*4GB×2あたりのノートPCにするのが無難でしょうか?
お知恵よろしゅう。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:59:52.52 ID:+VhJgsHK.net
第五世代って、Airあたり?
初代iPadProでやってるよ俺。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 23:23:09.55 ID:hPjqRBAKZ
あ、考えているのは無印ipadで半年前くらいに発売されました。初代proなら大丈夫ですか。予算オーバーだけど頑張って整備初代proも視野に入れてみます。ありがとう。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 23:29:52.57 ID:uIgzc70F.net
充電コードの差し込み口が小さくなった世代のiPhone,iPadなら
問題なく動くよ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 23:35:25.96 ID:rw8xYRCS.net
初代Airで問題なく動いてるよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 03:03:59.92 ID:oEIAkVSV.net
もうゴールしていいよね

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 04:58:48.65 ID:GABovSbeu
>>22
>>23
無印ipadで大丈夫そうですね。
情報ありがとう。少し浮いた予算はダイレクトドライブ貯金に回します。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 04:48:10.47 ID:hSgx5a4v.net
ガ、ガオ・・

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 05:56:03.45 ID:DGR7GhTI.net
>>22
iPad 4世代目の奴はライトニングだがZwiftは動かない。

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 10:09:42.71 ID:i3iAzOcc.net
>>16
それを言うならパワメ以外は、だね。

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 10:35:51.56 ID:ThWg5tzP.net
1カ月ほど月額も止めて休んだんだけど久々に繋いだらガラっと変わってて驚いた。
久々に繋いだら未払いでも25kmほど無料です遊べるみたいですね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 10:48:57.33 ID:QBrixAlm.net
>>28
下手なパワメより誤差低くても駄目なのか、おまえバカだな

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 11:07:53.05 ID:i3iAzOcc.net
>>30
負荷連動モードは別枠にしてほしい。

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 11:37:55.55 ID:NCVVv2am.net
>>31
負荷連動してる人と一緒に走りたくないなら
負荷連動してない人達同士で集まって勝手に走ってればいいんじゃない?

あとパワーメーター使ってたって負荷連動できるけどね

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 11:56:03.51 ID:Qc67rRN2.net
>>32
つまりそうやって分けて欲しいのよ。
zpowerも分けて欲しいのと同様に。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 12:06:06.92 ID:uYcMjBq4.net
分けなくても、見えなくするだけでいいんじゃない?

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 12:32:39.69 ID:q1mvPU7k.net
>>31
何でダメなの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 12:45:19.69 ID:liia76jk.net
>>9
故障が多いなんて初めてきいた。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 14:30:14.05 ID:bK/JJgu4.net
>>31

一部のトレーニング系のイベントやレースではtrainer difficultyをゼロにしろって内容説明で指示されてるよ。
ちゃんと読まない日本人は多そうだけど

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 15:12:38.33 ID:+N9KkvTd.net
みんな心が狭いな。
トレーニングツールだからどうでもいいやん。
明らかな奴とかは虚しい奴だと思うだけでいいし、実際のレースではチートできないんだし

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 15:13:28.39 ID:+N9KkvTd.net
そういえば昨日電波不安定な船乗りさん見たわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 15:26:49.09 ID:PDgKsPo1.net
まあチートで楽しいの?って所だろうな。
俺も最初はハッピーメーターのトレーナーでやってたけど、自動負荷とより正確なパワー表示求めてスマートトレーナーに買い替えたわ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 16:13:51.37 ID:8iyxBhKL.net
Qubo Digital Smart B+使っている人におききしたいのですが
坂だと負荷がかかっていいのですが平地だとアウタートップでもパワーが出ません。
120回転位で200ワット位でスッカスカでスプリントもできません。
この機種はそういうものなのでしょうか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:10:22.68 ID:5SxTrUBo.net
>>37
そんなイベントみたことないんだけどなんていう奴?

レース系は少なくともほぼ全部負荷連動OKだし
参加してる人間もほとんどが負荷連動ありで走ってるよ明らかに
(登りになると倍率跳ね上がって下りでガクッと下がる)
レースなのに一定の倍率で走りつづける変人は日本人しかみたことないな

43 :船乗りさん :2017/08/25(金) 19:19:56.70 ID:IjOZ6/cC.net
>>39
そんなとき俺(のアバター)はどう表示されてるの?

こちとら1人になる
http://i.imgur.com/iDFEVWD.jpg

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:24:02.19 ID:bK/JJgu4.net
>>42
ちょうどもうすぐ始まるやつがあるよ。
FRIDAY, AUGUST 25TH
10:30PM JST

KISS Structured Quality Training - Skyler's session - Intervals
DESCRIPTION
Join the Kiss Racing Team for Structured Quality Training (SQT). (中略)Set your trainer difficulty to 0 to help keep the group together over the hills.

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:27:48.21 ID:PDgKsPo1.net
>>43
別の人だけど、出たり消えたりしてる人いたよ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:31:56.00 ID:LrX6O2C7.net
負荷連動はあってもなくてもいい
drivoやneoみたいなパワメ内蔵で正確なパワーを計測してることが重要だ

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:41:58.72 ID:Qc67rRN2.net
負荷連動なくていいならパワメでよくない?

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 20:53:46.72 ID:mTSEmwyl.net
ジャイアントの理論出力曲線で十分やん

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 20:57:20.52 ID:tBxV74Uf.net
さっきのレースは2,3,4位がzpower
3,4位が 日本人でした。
一定パワー目指してすいませんね。練習にならんから。
先頭でて脚とめるやつよりはいいとおもうんだが。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:18:01.27 ID:i3iAzOcc.net
>>49
そう思うならなにも言わなきゃ良いのに。
言い訳がましく○○よりマシとかもうね。

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:44:55.81 ID:3OdSW6MT.net
負荷連動を否定する意味がわからんのだが、誰か説明してくれ

52 :船乗りさん :2017/08/25(金) 21:50:36.23 ID:xqgx90Q6.net
>>45
ありがとう。
Zwiftで競う楽しみが最近ちょっと分かってきた気がする

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:15:32.45 ID:JzdUv3j8.net
>>49
買えよ、言い訳するぐらいなら。
中国や韓国人の方がよっぽどましだよ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 03:56:59.06 ID:QRfN22cv.net
zpower相手にパワメで5倍から上を20分以上続けるのしんどくない人いるんですか
5倍で巡行していてアタック7倍されると死ぬので弱くてすいません。

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 06:42:09.48 ID:WOhWrFoY.net
しんどいけど練習にはなるし、そういう人目当てにレースしてる感すらあるかなぁ

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 07:26:51.10 ID:bGMPyoUf.net
それワークアウトやってりゃいいじゃん。電動バイクと走ってるようなもんだろ

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 07:45:34.91 ID:WOhWrFoY.net
相手がチートしてようがワークアウトよりレースの方が追い込めるよ
限界超える範囲の負荷だと特に
まぁ5~7倍ならZpowerじゃなくてもそれくらいで走ってる人はいるし、
Zpowerはどっちかっていうとおまけみたいなものかもしれない

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 08:54:41.04 ID:y0X/WEe2.net
レースで調子いいとFTP更新出来るのに、FTPテストをやるとそれを下回る

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:17:44.25 ID:NHIo6aaZ.net
モチベーションの違いじゃない?それに実走だと走行風で汗抜け易いし。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:55:09.57 ID:ke97p46W.net
レースだと先頭から千切れたとたんやる気なくす。
ワークアウトなら最期までモチベ保てる

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:57:56.10 ID:MsHoBgr9.net
調子いいからFTP更新できたんちゃうんけぇ・・・
意味わからんわ

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:46:15.14 ID:WOhWrFoY.net
揚げ足取りたいだけなのか理解力がないのか

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:21:58.96 ID:znb+/161.net
Zwift内でバイクのハンドル付近にモニター画面みたいなのがついてる人がいるけど、あれ何?

64 :船乗りさん :2017/08/26(土) 21:28:44.60 ID:4gQr5wVg.net
>>63
ワークアウトしてる人

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:49:59.05 ID:znb+/161.net
>>64
なるほど、サンクス

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 23:01:00.13 ID:eQONql2j.net
>>64
船乗りの兄貴は今どこにいるんですか?

67 :船乗りさん :2017/08/26(土) 23:18:47.36 ID:4gQr5wVg.net
>>66
今からZwiftやるんでスタート地点ぐらいに居ます

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 23:21:23.27 ID:NHIo6aaZ.net
>>67
スタート地点って、イベント以外いつも場所一緒?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 23:59:11.52 ID:eQONql2j.net
>>67
公海上での位置が知りたかったす。

70 :鉛乗りさん ◇sailor7x16:2017/08/27(日) 00:15:09.29 ID:mIXJg1Ny.net
>>69
平壌沖です♪

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:10.52 ID:uWa3zXAD.net
>>70
毎回聞いてすいません船ってインターネットできるんですか?
衛星回線でネット?

72 :船乗りさん :2017/08/27(日) 10:04:01.10 ID:Smx9oOeZ.net
>>68
選んだコースが一緒ならだいたいいつも一緒なような気がする
アバターが妙に集まってるところ辺り。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:56:10.88 ID:tZseoT5P.net
ライド中にワークアウトの変更って出来ない?
一度終了しないと変更できない?

74 :船乗りさん :2017/08/27(日) 13:02:06.11 ID:3EKYFHji.net
>>73
キーボード「E」でおk

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 14:23:45.73 ID:PCUlZUYP.net
>>74
>>73ではないけれど、俺も知らなかった。
ありがとう!

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 15:45:35.72 ID:GfgU4uZz.net
ちなみに
https://m.facebook.com/gozwiftjp/posts/1529495207353352

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:07:44.92 ID:Q8IPdkSA.net
>>74
>>76
ありがとう
wintabだとすぐタスクバーからキーボードが出せるんだが
ipadだとなかなか厳しいな
まずテキスト入力時いがいでの
キーボードの出し方がわからん
物理キーボード買ってこなきゃならんか

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 19:11:47.50 ID:Sub2G5ar.net
コース変えるには終了しないとダメ?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:44:37.36 ID:JIsxl9gq.net
数日前からzwift中にmobile linkで操作できなくなったー
dash boardにもactionsにも切り替わらない
なんでだろう...

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:52:41.81 ID:b2UkrAYM.net
どれ選んでも一長一短かと思いkuraにしてみた。やっとローラーを選んだくらいで、新しいサイコンも決めてない。オススメある?ちなみに、これまでは3本ローラー

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:38:09.58 ID:/HLF69rb.net
ガーミン

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:50:14.55 ID:hKcGqMo7.net
ちょっとみんなに質問があるんだけど、
パイオニアのペダリングモニターを買ったんだけど、これで俺はZWIFTできるのかな?

・ロードバイク(パイオニアのパワーメータークランク付き+パイオニアのサイコン)
・ローラー(ミノウラの一番安いローラーで自動負荷とかはついてない数年前のもの)
・ガーミンの腕時計(心拍・GPS機能付き)
・GeForceGTX980のグラフィックが搭載されたパソコン(i7-4790K,メモリ16.0GB DDR3,SSD搭載)
・扇風機あり

ローラーはやっぱりTacxのNEOとかのほうがいいのかな?
上記の安いローラーで楽しめそうにないなら、Neoを買ってもいいかなって思ってるけど、
Neoは衝動買いするっていう値段ではないしな・・・ってことで悩んでます。
まだパイオニアのペダリングモニターがパイオニアから帰って来てないから、
3週間くらい悩み続けられるのだけど・・・

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:06:22.97 ID:9FYoSG8b.net
機材は揃ってるんだから、とりあえずやってみたらどう?
物足りないならローラー買い替えすればいいんだからさ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:07:13.45 ID:yT+dSm3t.net
>>82
できるよ。
うちはペダリングモニターと3本ローラーでやってる。
まずは手持ちのローラーでやってみたらいい。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:43:27.38 ID:GgFwkVgx.net
>>82
その構成だとZwiftぜったい楽しいぜ〜
どうしても欲しいなら何でも買えばいいけど多分Zwift始めてしまえば大して必要ないと感じると思う
とにかくそのままでZwiftにはかなりいい感じだから
まずは3週間、物欲をガマンするか、我慢できなければローラーに関係ない別のものを買うかすればいい

Zwift始めてからどうしてもほしいなら別のローラー買うのもいいけど、
自動負荷ってそんなに重要じゃないぞ

坂に応じて自動で負荷がかかるローラー台と、それに対応したバーチャルのソフトって昔からあった。
10年以上からあった。エリートやtacxやBKOOLが出してたけど全然流行らなかった。
Zwiftが流行ったのは自動負荷のおかげじゃなくて通信対戦などなどのZwiftにしかない要素のおかげだから。
自動負荷もまあ、面白いは面白いけど、一番に心配するような話じゃない。

自動負荷あきらめれば、他にいいローラーっていっぱいあるからな。
GTローラーも、フルードも、三本ローラーも、何でもZwiftには面白い。

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:48:53.89 ID:Uz6ku4aB.net
自動負荷なかったらzwiftしてない俺は少数派か?
パワメ3本という構成がこのスレでは至高なのか知らんがこれは集中できなかったからパワメとdrivoの負荷なしでやってもあんま楽しくない。

FTP5倍くらいなら常にレース楽しいだろうけど、そこまで行くモチベーションの継続のためにtaxneo買う余裕があるなら買ったほうが絶対にいい。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:59:31.97 ID:mM6vXSWJ.net
いやむしろ王道だと。気にしすぎだよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:19:50.26 ID:bbR6nmAK.net
というかとりあえず今ある構成でやってみてからでよくね?
なにが楽しいのかなんて人それぞれなんだから。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:34:09.92 ID:kCiRetqR.net
>>86
最初、板の上走った時とか、凄く自然に負荷が変わるときとか感動するよね
ftpテスト中にパヴェとか走るといらっとするけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:59:06.32 ID:DoGFApGi.net
zpowerから稲妻に変えた時の今までは何だったんだ感w

91 :71,75:2017/08/29(火) 17:15:51.54 ID:nkS5Bmso.net
BTキーボード買ってきたんだが
ワークアウト作成やチャットなどのテキスト入力以外で
キーボードからのショートカットが一切反応しない
ipadではワークアウトの変更はログアウトするしかないのか
1つの走行データでワークアウト2つ続けてやりたいんだよな
ipadの人だれか方法知りませんか

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:51:28.53 ID:hNke4qYS.net
drivo買って直ぐにヘルニアになってまだ3回しか乗ってない
正月頃にセットしたのに邪魔モノ扱いだぜ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:37:28.14 ID:Yk9kY0MF.net
>>92
うわ。
それ辛いな。ケガやら病気でトレーニング休むのマジ辛い。
早く回復しますように!

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:40:42.59 ID:Gggp19s0.net
うちもzwiftやりたくてローラー台探してるんだけどGT roller flex3やミノウラのFG540みたいなハイブリッドローラー台かeliteのヴォラーノで迷ってるんだけど意見聞かせて下さい。

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:48:08.94 ID:6LInvT1v.net
わざわざ買うなら自動負荷ついているのにしておけ

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:54:44.95 ID:DoGFApGi.net
いやしかし、zpowerで世界に蔑まれるのも必要だ!

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:09:10.69 ID:Gggp19s0.net
いや〜迷いますなぁ。GT roller flex3とミノウラFG540両方乗ったことある人いません?静音性とか聞かせほしいっす!

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:12:44.95 ID:nL0wJ+RG.net
好きなのにしろ。

さいきや

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:46:47.97 ID:is3R1Zvp.net
今日4wk ftp boost最終日、、、ってFTP8も下がったんだがw

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:09:20.43 ID:is3R1Zvp.net
なんでだよ、、、出し切れなかっただけだと思いたい、、、

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200