2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク挫折組

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:27:49.26 ID:UeUTZpuT.net
・スタイリッシュでカッコいい
・ロードに乗ればどこまでも行ける
・ロードさえあれば俺はスーパーバイシクルマン、そのうちレースとか出ちゃったりして

なんて野望を抱いていざ買ってみたものの
思ったより前傾がキツく、ただ乗ればいいわけではなかった
拘って突き詰めるとあのピチピチスタイルにエイリアンヘルメット
が必要なのはわかったが、どうしても嫌
もちろんビンディングペダルやシューズなんて嫌
車道怖い、脇に寄ると小石や道路の荒れが嫌、でも歩道だと歩行者や段差が気になるし
バイクは横に倒したくないんだけど、スタンドは付けてはいけない雰囲気だし
カギもフレームに巻きつけておきたいなあ
なんで毎回毎回出発前に空気詰めなきゃなんねーんだ
うでが遠いな→ステム買え
ハンドルの角度は・・・
ブラケットの微調整したいけど、またバーテープ剥いで巻くのか
ケイデンス?

ああもうめんどくさい!
前乗ってたクロスでええやんけ!

クソスレは重々承知
俺みたいな根性無しは集え

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:59:39.72 ID:3AZ1AV69.net
>>487
休み潰れるほど楽しんでたのかよw
挫折する意味が分からんわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:07:36.57 ID:xiABAEyW.net
自転車に乗る時間すら確保できないとかどんだけブラックな仕事だよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 11:50:28.42 ID:yXvX8zMC.net
>>490
機材だけなら 80万位かなぁ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 12:10:28.76 ID:yXvX8zMC.net
50km なら半日で済むんだけど行けるとこは限られる
100kmだと1日潰れちまう
そのうち暑い、寒い、風強い
いろんな理由付けてロードに乗らなくなった
近場のサイクリングならファットバイクの方が楽しい

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 14:37:48.22 ID:vVRIb8yd.net
>>493
そこそこ良いの揃えたんだなW
勿体ねえW


>>494
ええええW エンジンが不足すぎっだろW


50kmなら3時間、100kmなら半日弱だわW 俺あW
オール山道でもW(家は山の麓W
準備や片付けの時間あわせてもW


近場のサイクリングに移行したというのは分かるW


俺は都心に再進出を検討してるがW
その環境で忙しくなったら恐らくロードやめるねW
ランと筋トレ(ウエイト)がメインになるだろなW
自転車やるとしたらクロスバイクとかになるかねえW

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 15:30:07.99 ID:60JfDq0q.net
>>495
なんかお前気持ち悪いな

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 15:42:02.88 ID:sDyoJ30d.net
いつも孤独だから寂しいんじゃないの

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:08:09.28 ID:rhpHITIj.net
>>496
おい
もっと泳がせろよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:50:00.73 ID:XzMwuwvv.net
乗っても一時間しか乗らないなあ

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 18:38:26.93 ID:swAa1Zxx.net
>>496,498
是非もなしWWWWWWWWWWWWWWW

>>497
まあ百坪一戸建てに一人暮らしだからねWWWWWWWWWW
寂しいというか言葉は家では発しないよWWWWWWWWWW
長電話もしないしWWWWWWWWWW
犬の世話するときくらいかニャあ?WWWWWWWWWW

職場ではコミュしょうでは全くないが最近馬鹿相手はダルいのであんま無駄話をしないWWWWWWWWWW

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 18:41:42.71 ID:swAa1Zxx.net
ロード挫折はしてないけどねWWWWWWWWWWWWWW
乗れてないよWWWWWWWWWWWWWWW


チェーン最後に洗ったの調べたら12月14日やったWWWWWWWWWWWWWWWW
そっから190kmしか走ってねえアWWWWWWWWWWWWWWWWW

まー繁忙期 長かったのもあるねえWWWWWWWWWWWWWWW

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 22:32:01.05 ID:hyaduY32.net
お大事にね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 23:31:20.47 ID:/pl+Rg1c.net
この弁当のバランみたいなやつは文章の仕切り?

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 04:12:55.75 ID:zckADg7m.net
体圧分散マットレスだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 05:47:55.90 ID:dNgLDXUE.net
心電図だろ

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 12:03:51.93 ID:eMfFjboF.net
ここまで来るとほとんどコテハン。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:35:18.67 ID:0GiMk0LP.net
週末のホビーライダーにはピチパンとビンディングシューズはいらないと思う
谷垣さんみたく怪我したら人生終わるしね
リターン少ないし、リスクが高すぎる

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:39:25.70 ID:3oh5tB6O.net
谷垣さんや弱ペの俳優の事故も敬遠の理由になってるなぁ
ホント、危ない乗り物だと思うわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 01:38:15.05 ID:zwOShh4E.net
クローズドサーキットでのレース以外は、ビンディングは不要

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:31:44.89 ID:v0c5Qqwx.net
ロードレースはサーキットではなくその名の通り街道を走る自転車レースなんだけど

じゃあツールやジロではビンディングは不要ってことなのかな?
その理由を科学的に説明してよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:14:38.36 ID:rCAVgrj7.net
この議論に結論は出ないからやめたほうがいい。
このことは他スレで証明されている。
法律で禁止されていない以上どうぞご自由にお使いください。
オレはペダルに足を固定されるのはハーフクリップで充分懲りたけど。

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:41:56.10 ID:zwOShh4E.net
ツールやジロはクローズドサーキット

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:55:36.09 ID:4khMDJj+.net
ツールとかジロってクリテリウムだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:17:45.48 ID:HoahSvig.net
サーキットではないがクローズドではあるな

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:56:44.43 ID:zwOShh4E.net
ジロ先日はイモラサーキットがゴール

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:58:48.54 ID:zwOShh4E.net
昨日の激坂はフルームが勝ったよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:42:13.74 ID:YTtgUl4v.net
>>511  
トークリップ&ストラップじゃなくてハーフクリップごときで固定とかw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 15:04:28.91 ID:rCAVgrj7.net
スレ違いだからね。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 15:43:02.04 ID:NiC+LqiM.net
事故って人生終わるとか言うけど自分のやりたいことできない人生とか死んでるようなもんだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 16:08:08.39 ID:fFn0/ZZk.net
やらない理由探すってことはロードはホントにやりたい事じゃないんだよきっと
だから他にやりたい事を探す楽しみがあるじゃんやったね!

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 16:12:42.61 ID:PDKT1QOm.net
ロード乗り回して分かったけど、俺の欲しかったのは原付きだった

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:17:52.56 ID:cfbC6CgL.net
ロードバイクで事故って死んだり半身不随になったやつは結構いるよ
素人や運動音痴が乗ってはいけない乗りものだわ

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:42:10.17 ID:KPtf1pEf.net
国道をクルマが 65-80km/h で走ってるエリアで
車道を 30-40km/h 位で走るのはいつ死んでもおかしくないと感じたね
事故る確率と事故った時の事を考えたら
クルマのいないサイクリングロード以外は走れないわ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:07:24.94 ID:1I0jnelD.net
大型自動二輪からいきなりロードバイクに替えからスピード差が凄い。
高速ぬわわ巡航からぬえわ巡航になるとさすがに自動車は怖い。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:08:26.07 ID:rCAVgrj7.net
10〜30km/hに落としたって同じ事だろうから、そう考える人にとってみれば
「自転車は原則車道を走る」という道路交通法がおかしいことになる。
もう歩道を走るしか選択肢はない。
ロードバイク挫折。

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:14:12.84 ID:2QRel/vD.net
つうか、歩道は歩行者絶対優先、直ちに止まれるスピードで走らなくてはならないので、殆どのママチャリ乗りもアウト

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:20:36.77 ID:rUmiAOQV.net
1日に1人の割合で自転車乗りが事故死してるらしい

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:51:30.37 ID:2QRel/vD.net
なお出会い頭衝突が多い模様
おおむね一時停止無視、車道右側を走る馬鹿のせい
まだ進行方向車道右側の路側帯走行が、4年前に車道逆走になったと知らない馬鹿も

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 00:37:33.33 ID:sYqPqC04.net
歩道で飛ばすのは歩行者に迷惑だからだけではなくて、
車にぶつかりやすくなるんだよね。
横道から出てきた車や横道に入る車にとって発見が遅れて出会い頭衝突の確率が上がる。
歩道でも車道寄りを通行することになってるのもそれがある。

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 00:39:11.60 ID:sYqPqC04.net
飛ばすのが駄目なのは

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 05:39:46.33 ID:+pCNIQce.net
歩道での人身事故は歩行者側がどう動こうが、自転車側が絶対に加害者扱いで賠償させられるからな
歩道で飛ばす馬鹿って、そんなことも知らないのだろう

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 08:59:35.42 ID:kQEmVlB9.net
電チャリママは暴走族のようだ

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:13:39.19 ID:5kY5mG/j.net
日本は道狭い、交通量多いのに歩行者が、やっとスレ違えるような道も多い

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:51:47.19 ID:7UpWwMAA.net
ロードは日常の移動手段ではないのにそれ分かってないバカが買って挫折する

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 11:11:32.95 ID:8kJeV29w.net
今年の2月、自転車なんぞに全く興味が無く、車は2台持ってるが
ちょっとした足代わりが欲しかったんで、近所のホムセンにて16000円の
MTBもどきを買う。
この自転車でどこまで行けるか試してみたくなって、日曜の早朝に隣町までの往復
約100kmコースに、何の知識も無く挑む。意外と走れて、ケツが痛いのを我慢しながら
残り20kmくらいのところで突然体に異変が。これが後にハンガーノックと判明。
とても漕げるような状態じゃなかったんでタクシーに依頼するも、自転車は無理と断られる。
何とかその日は帰り着いたが、もう2度と自転車で遠出はしないと誓う。
しかし次の日、全身筋肉痛なのになんだかめっちゃ悔しくなって、また挑戦しようと
色々と調べてここでロードバイクという存在を知る。早速その足でお店に行き、ジャイアントの
8万円のコンテンドの完成品を購入。走ってみると当然エセMTBよりも楽に走れる。
これで面白くなって、現在スペシャのフルカーボン乗り換えて走ってる。
今じゃはまりまくって、楽しくてしょうがない。
最初のMTBで挫折しなくてつくづく良かったと思うよ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:11:10.92 ID:R3LDXj7b.net
あっち行け、バーカ

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:19:08.72 ID:eedTzEcb.net
>>535
初めのMTBモドキとか繋ぎの安いロードとか買わずに、
最初から、アガリのものを買えと、あれほど教えたのに
回り道してずいぶん、無駄な金を使ったなあw
スペシャもターマックがいいんじゃないかね?

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 13:16:33.97 ID:fWijg5G4.net
藤林丈司

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 13:18:46.25 ID:aNU1hXHU.net
回り道をした方が、いいものの違いがわかるからいいと思う
いきなり良いの買うと楽しみが短くなるんだよね

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 13:31:54.94 ID:ftFCtkrL.net
>>536
お前はフルカーボンフレームみたいに軽い脳みそをお持ちのようだな。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 13:35:57.47 ID:ftFCtkrL.net
>>537
お前はよく読め。
MTB買ったのは、最初はちょっとした足代わりと書いてるじゃん。
これで走り回ってから初めてロードバイクを知ったんだろ。
つまり最初から走るために、安いMTBもどきを買ったんじゃないんだよ。
それに誰がどういう回り道をしようがいいじゃねーか。

542 :535:2018/05/22(火) 13:49:51.43 ID:O1pmKNYL.net
>>536
あんたには少々文字数が多かったようで申し訳ない。

>>537
最初は本当に、近所に買い物用程度でエセMTBを買ったんだよ。
でも無駄金とは全然思ってないよ。
ジャイアントからスペシャに乗り換えた時の感動も味わえたしw
ど素人の自分でも分かるほどの違いがあるよね。
踏んだら踏んだだけ加速して行く感というか、ダイレクト感というか。
登りも全然違うし。
それとスペシャはターマックなんですよ。
値段も18万くらいなのにカーボンフレームで、SL4って車種。
これでもう少し鍛えて、ある程度走れるようになったらまた買います。

543 :535:2018/05/22(火) 13:52:16.46 ID:O1pmKNYL.net
>>539
ホントにそう思います。
今度乗り換えた時の違いが楽しみです。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:02:02.52 ID:Dio8/MxO.net
>>542
「文字が多い」ではなく、「無駄に長い」

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:13:26.33 ID:Nrkh47+m.net
盆栽化する王道パターン辿ってて草

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:27:11.33 ID:p4wPWNIK.net
平日カーボンアルミ盆栽。クロモリローラー。休日アルミで山、カーボンはロングツーリング。おわり。冬はローラーと釣り。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 07:18:54.12 ID:Mfu221R1.net
挫折に無関係な奴が書き込んで自慢ですか

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 07:42:33.44 ID:/C0ylGEW.net
ママチャリでとろいロードバイク抜くの楽しいよな

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 11:06:10.56 ID:7iwl0COz.net
上りで抜くならカッコイイな
それ以外だと、おそらくロードは安全運転してるだけだから

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:00:45.94 ID:4NBA46Zx.net
強い向かい風で喘いでいるロードを電動アシストのママチャリで抜くのはどうかね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:07:51.07 ID:3hsTM5rP.net
親切
https://twitter.com/fiction_cycles/status/998744198357516288
あるある
https://twitter.com/fiction_cycles/status/999122423554367490

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:21:02.56 ID:lWF4dwDT.net
登り坂で喘ぎながら走ってたらスカートヒラヒラさせながら携帯片手にケタケタ笑いながらお喋りしてる姉ちゃんにブチ抜かれた事なら有る

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:46:37.15 ID:0UhwrFeX.net
お姉ちゃんに笑われながらヌカれた?

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:50:38.89 ID:wZGVqLvA.net
入っていきなり説教されたら俺なら取り敢えず殴るけど、でもロードって中途半端な気持ちで乗るものじゃないってのは本当だよね

逆にここのスレのみたいに中途半端な奴は何乗れば良いの?グラベルロード?

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:04:39.99 ID:3hsTM5rP.net
まぁツーリング車だよね。
http://www.merida.jp/lineup/road_bike/silex_9000.html

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:13:23.04 ID:KUIOsQO2.net
>>552
おまえ、ランスだな…

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 12:38:16.28 ID:+Yt+crqk.net
>>552
またおまえかw

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:33:37.74 ID:PAjyylUm.net
ロード乗って信号無視すると普通のチャリより目立つ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:52:59.49 ID:+kUDCBUN.net
https://i.imgur.com/o4I8smu.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:28:45.88 ID:wsT5Dak7.net
>>559
セミドロップハンドルというやつか

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:36:58.67 ID:divjo+mj.net
>>559
サベージは知ってたけどインパルスもあったのか

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:11:48.46 ID:WInkmVsn.net
https://i.imgur.com/UPRS8ro.jpg

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:01:36.40 ID:iOVcz1VJ.net
昔買った国産メーカー製ディアゴナールがまだ活躍してる。
650A、27in、700cに対応できた。
今はTIAGRAハブ+MAVIC openpro、700×26c泥除け付きで8速。
8速なのでクランクは最初からついてたスギノにシマノのチェーンリング付けてる。
リヤキャリア+サイド折り畳みのカゴ、ホイールベースが長いのでセンタースタンドも付く。
タイヤ幅は35cくらいまで余裕、ブレーキはマファックだったがDCに交換。
チューブラーホイールを入れて走ると何ともいえぬ至高の乗り心地になるw
今、こういうのを作るとSOMAとかのフレームになると思うけど今の鉄フレームは重たいし他に適当な市販車も見当たらないし
生涯傍に置いておけそうなのでこれでいい。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:29:13.55 ID:3G0okN5v.net
写真アプ

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:28:03.56 ID:efVmRBaV.net
オレもそうだけど。
肝心の挫折してるヤツが見当たらない。
ロードは楽しいという意見で一致している住人たち。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:48:54.50 ID:7fgKdzKm.net
住人www
そんなんじゃなくてリアルで自転車乗りの友人や知人居ないのか?
10年前のロードブームの頃からやってたらすぐ降りた奴等なんか腐るほど見てる筈だが

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:55:06.51 ID:7fgKdzKm.net
ちなみに弱虫ペダルがロードブームの火付け役とか言うやつはニワカw
ロードブームで始まったんだよ、あの漫画
小野田君の高ケイデンス登坂
ありゃランス・アームストロングだしな
あの頃が21世紀のロードブームの嚆矢
ま、ランスは薬物強化人間だったのであんな芸当が出来たんだが

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:10:19.29 ID:efVmRBaV.net
これだから年寄りは・・・・・・。

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:02:00.05 ID:caYXRWsP.net
どこのスレにもいるな。偉そうに語る奴w
そんなにマウント取りたいかねぇw
地獄谷の猿でも相手にしてりゃいいのにw

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:02:21.93 ID:fiMH1pF+.net
弱虫ペダルの頃じゃなくてサイクル野郎の頃からに決まってるじゃないか。
ケーダンス何回転じゃなくって
クランク一回転で何メートル進むか?に重点を置く。
タイヤ引っぱりながら良く練習したな。
48×15Tで走ることをヨンパのジュウゴで踏む、とか言って
「箱根はヨンパのジュウゴしか使わないんだ」と言い切ってたな。
右脚が「サマンサ」左脚が「バーバラ」でな。出て来い!サマンサ!お前の声を聞かせておくれ!カモーン、バーバラ!!

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:15:44.28 ID:ia1uAuax.net
挫折とか目標が高すぎたんだろうな
そうなると白か黒しかなくなりがち
単純に乗ってて気持ちいなぁとかそういうとこに快感みつけないと

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:28:08.85 ID:lfGJpKXX.net
そうそう
ロードバイクと言えどもたかが自転車なんだからビーサン履いてくわえタバコでスマホ見ながら歩道走ったったらええんや

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:54:03.54 ID:ia1uAuax.net
おまえはビーサン咥えて、タバコでスマホみてろやー

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:03:14.69 ID:gHp4hqQU.net
ダイエット目的は大体挫折するよね

575 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 17:08:53.99 ID:PevD2WPH.net
ダイエットなんて日常生活の中でするもんだからなW
ウエイトトレやりながら食や生活全般を見直せば嫌でも痩せるW


無能ほど新しいものに頼ろうとするW
ロードチャリもその1つW


金かければ実際に努力してなくてもやってる積もりになるW
それも無能の無能たるゆえんW

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:16:13.83 ID:GOrnlYP5.net
てすと

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:43:12.49 ID:Xh9zH4uV.net
ダイエットは食事管理のことだろ馬鹿野郎

578 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 17:50:19.69 ID:PevD2WPH.net
筋肉ふえれば基礎代謝 消費カロリーが上がるんだよ木瓜野郎W

その状態でバリバリと健康かつ充実な生活すれば普通に痩せますW
キムチ食いながらなW

反日T日かけてロードやる必要ねえんだよクソジャップW

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:00:05.04 ID:VtZrMv4/.net
突然くっさいのが沸いてきて草

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:12:51.76 ID:tOdX61yl.net
過疎スレで講釈垂れる日曜日

581 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 18:22:52.78 ID:PevD2WPH.net
デブ or ガリヒョロしか居ないピチパン軍団W

みじめよのうW
クソワロタW

582 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 18:26:09.26 ID:PevD2WPH.net
百万 二百万ごときでホルホルする貧乏ピチパンW
体はデブかガリヒョロW


しかもチャリというクソラクなスポーツで挫折W
ダイエットすら出来ない無能存在クソデブ共W

583 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 18:26:49.00 ID:PevD2WPH.net
チャリダーという人種の貧乏を物語る2枚の写真W

https://i.imgur.com/Z6lKZaW.jpg
https://i.imgur.com/gjaWfT1.jpg


この背景の生活環境WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
突っ込みどころ満載に腹よじれるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:15:48.48 ID:5yEjvll5.net
ライザップ爆弾

585 :運子爆弾 :2018/06/03(日) 19:33:39.29 ID:EGdYl+Fm.net
ライザップ通うまでもねえだろデブW
どんだけメンタル弱いんだハゲW

まー俺のやってること 言ってることはライザップとダブるけどよW


そんな俺がロードチャリ(ヒルクライム)ちっとやると痩せ細って敵わんわW

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:34:04.23 ID:XLGtjCYK.net
>>583
ザキさんは神だぞ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:30:16.01 ID:wYCG/L6B.net
今日も乗らなかった
やはりゴルフの方が楽しい

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:42:27.55 ID:Vwvh4Rde.net
ゴルフね〜・・・
判らないうちはたのしくていいよね
そのうち、でたらめさがわかると、いやになるかもね

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:46:28.91 ID:llohXunP.net
そして半年後、ゴルフ挫折組のスレッドに>>587の姿が・・・

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:05:45.23 ID:vg83vVCN.net
大体疲れる。

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200