2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車種】街乗り用の自転車を語るスレ【カスタム】

411 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 11:58:22.60 ID:nTR2X0zp.net
急ブレーキで前輪ロックさせて後輪が浮くくらいの急制動したがカーボンフレームやリムは
今のところ異常なし
急ブレーキで後輪ロックさせて後輪が10mくらいスライドするくらいの急制動したがカーボンフレームや
リムは今のところ異常なし
※後ろタイヤは削れたのでこの次パンクしたときにタイヤは交換予定
旧な下り坂で後ろから迫る車から退避するために時速40km/hくらいで5cmくらいの段差の
歩道に乗り上げたがスポークは破断したがフレームは異常なし
※このときのリアホイールはルック車用の安物ホイールだったがリム自体は曲がらなかった

街乗りの急制動や段差乗り上げで自転車のどこにどんな負担が発生してどこが故障するかは
長年の経験で知見をためてて故障個所には使い捨ての超安物パーツを採用してるがフレーム
はそうそう負荷がかからないと認識してる
また壊れる前兆として異音やたわみやきしみあるいは可動部分の不自然な抵抗などがあるが
これらが出てない場合は一応まだしばらく乗れるという認識を持っている
経験と材料力学の予備知識で判断してこれまでのところ日々実証を積み重ねている

総レス数 494
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200