2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WCPから】MTB-DHについて 4本目【裏山まで】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:56:34.01 ID:taq29Djn.net
MTBダウンヒルについて語りませんか?

バイク、フレーム、パーツ、コース、ショップ、テクニックなど

良い所、悪い所などのレビューや実際に使っているユーザーにご意見や感想を求めるなどなんでもOK。

質問などには出来るだけ親切に対応を。
有効的、交友的に情報交換をしましょう。

アンチ、荒らしなどは華麗にスルーで。

※過去スレ

ダウンヒルを語ろう
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391601865/

【DH】ダウンヒルについて 2本目【MTB】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435916506/

【DH】ダウンヒルについて 3本目【MTB】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473863047/l50

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 17:36:54.58 ID:6xmqidFF.net
今日富士見走ったらCコースがいろいろ変わっててびっくりしたわ
B下もコースに制限あって走りにくかった

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:59:07.57 ID:wWY153iI.net
今日は雨でも人いたの?

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:38:39.97 ID:Z3VY3IfN.net
>>131
全然人いなかった

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:54:04.80 ID:VReK/PrE.net
富士見は今週レースだったからね
DHは昨日やってたよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 06:48:59.11 ID:DAHepYWH.net
こうも雨が続くとゲレンデDHシーズンも終わっちまうな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 07:34:05.89 ID:dCgQ1ZiQ.net
マッディマニア

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 07:57:00.42 ID:DAHepYWH.net
顔も尻も泥でグチャグチャ・・・
おまけに雨の中で洗車し、ずぶ濡れで震えて帰宅。

次の日は風邪引いて会社を休む。
何?この罰ゲームw

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 09:21:06.65 ID:k15N2Xr8.net
もう今シーズンは終了だな。
また来年

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:38:42.45 ID:O/4FBrPS.net
ありぱのは晴れるといいな。

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 18:32:51.12 ID:ZkXY6Yqe.net
パノラマは11月まだやってる?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:55:22.13 ID:DAHepYWH.net
第1週の日曜日まで。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:45:53.88 ID:3pm60C93.net
天気良かったら行こう

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 19:56:52.87 ID:3c3wIxx9.net
今日のパノラマ最悪だったわ
わかってはいたがAを200m行ったところで恐怖を覚えて下までのろのろ走行
そのまま片付けて帰ってきた
3回券にして良かったわ

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 20:46:37.90 ID:GtuzbdOW.net
台風は月曜日直撃だっけな
ありパノはどうかな

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 16:08:58.98 ID:cZsMd7HG.net
今週末も台風来るらしいぞw
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22434.html

もう今シーズンは完全に終わりました

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 01:21:23.74 ID:84eGZjms.net
ふざけんな。毎週毎週雨にしやがっていい加減にしろ

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:55:37.04 ID:+1PjOKr3.net
早く自転車のコースつぶれて欲しい
マウンテンバイクの人たちははっきり言って脅威でしかありませんでした

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:04:40.43 ID:cW4Lnjyd.net
今週末はランページだな
また雨だし大人しく家で大人しく見てるかな
しかしブレンダンフェアクローの怪我はマジで残念だ
今回DHワールドカップライダーはレミだけ?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:29:47.30 ID:4rdISH2t.net
>>147
Remy Metailler?
ビザに不備があったっらしくて入国出来なかった様だが
https://www.pinkbike.com/news/remy-metailler-denied-us-entry-wont-be-at-rampage.html

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 13:53:21.72 ID:kS/hDmMy.net
>>148
ESTAでは無理があるだろ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:59:51.80 ID:+0zT/kXm.net
週末また台風くるっつーから
今日は仕事休んでふじてん行くつもりだったのになんで雨なんだよ
台風一過したらせめて2〜3日くらいは晴れてろよ、クソが

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:17:45.36 ID:cW4Lnjyd.net
>>148
何これちょっと笑っちまったわ
レミってたしかカナダに住んでたよね
距離的にたいしたことないのにやっぱ国跨ぐと面倒だね
超残念だわ

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 19:30:33.66 ID:OowM9wq+.net
雨雨雨・・・・本当に滅入るね。

スカッと晴れて路面も乾いたら、ゴオッ♪ってバンクを走りたい。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:12:14.73 ID:jmRXBVeu.net
アリパノもだめかあ・・

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:34:10.94 ID:991fqkAH.net
あなた方はモラルを持ってマナーは守ってね
吐き気がする若者ばかり

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 00:43:33.34 ID:a2r3KSfu.net
若い世代から吸い上げた社会保障を食い荒らして挙句に若者に苦言とか
老害はとっととタヒねよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 01:02:08.26 ID:qbuHAYiJ.net
>>154
若者にはMTBを趣味にする金なんてない
山走ってるのは俺らアラフォー以上のおっさんだ
もしアンタが俺を若者呼ばわり出来るくらい歳行ってんなら
アンタらを食わせてやってる俺達に文句言うな

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 01:11:46.20 ID:iznAJMfw.net
これが噂に聞く常設に侵入した挙句ダウンヒラーに文句を言う基地外ハイカーか

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 06:46:25.24 ID:GSP37baO.net
>>156
28ですが
周りにも24から20代ばかり...

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 07:17:06.81 ID:1jU2NzVK.net
全世界が自分の周りだけなら若者だらけなのかもしれん

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 15:18:26.30 ID:TEmIb9wV.net
土曜日はコンディション良さそうだね。
ありパノに行くか岩岳に行くか迷っている。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:22:21.58 ID:pp/hwij2.net
ありパのってなんすか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 23:53:09.45 ID:sch3sl4H.net
ありがとう富士見パノラマ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 03:53:43.78 ID:20F0Zsap.net
スロープスタイルライダー超人だな
トリックの安定感異次元すぎる

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 04:00:30.07 ID:Yk3pfv3f.net
重いDHバイクのはずなんだがクルクルよく回るなあ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 12:26:10.09 ID:20F0Zsap.net
ブレッドリーダー、セメナックのテクニックは異次元過ぎてなんかフリーライドって言葉じゃ収まりきらない感じがする
しかしランページに出てくるフリーライダー達はやっぱりすごいバイクコントロールだね
スタート直後の急斜面ってほぼ垂直落下だよな

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 12:52:37.67 ID:Yk3pfv3f.net
ああ狂っとる
https://www.instagram.com/p/Base_oenq1Q/?taken-by=reedboggs

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 18:47:50.89 ID:9iE0DRAI.net
ビックキャニオン!
でも踏切をげしったら死ぬだろこれ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 20:09:57.18 ID:Yk3pfv3f.net
>>167
この後練習の着地でほんの少し足りなくて肩折ったらしい
https://www.instagram.com/p/BaxcYQxn78E/?taken-by=reedboggs

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 07:40:48.55 ID:L94jLE7/.net
やっぱこうなるよなw

でもその前のリッジも怖すぎる。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 10:25:51.59 ID:L94jLE7/.net
なんと「ふじてん」今日が最終日だ。
雨に泣かされたな〜

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:30:31.91 ID:/6eytHSB.net
昨日の岩岳は午後まで大丈夫だった。

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:40:12.88 ID:7WOWsGSQ.net
ランペイジみたいな狂ってるライドする日本人っていないの?
現役時代ショーンパーマーが日本人選手はfucking chicken retardって暴言吐いてたのを思い出したw
隣にいたロープスがHey...と少し怒ってツッコミ入れてくれてた

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:15.50 ID:lxuNWatz.net
>>172
残念ながらいないと思う
パーマーが現役の頃に比べたら凄いフリーライダーは日本人でも何人かいるけどランページに出てる人たちは世界中のフリーライダーの中でも頂点に君臨するような人たちだからなぁ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 19:26:08.97 ID:Rch4tR39.net
日本人は柔道と体操が狂ったように強い
すべてに長けてる人種はいないんだろうな

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:46:12.18 ID:odaUCdFq.net
日本人は乗り物は苦手な印象

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 00:21:00.96 ID:rbQcIXoa.net
ランペイジ見てると度胸レベルの違いが大きい
神風特攻隊は死ぬから度胸とは無関係

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 00:58:33.62 ID:S+UznQE/.net
確かに度胸がないと体が竦んじまって危険回避できないからな

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 03:31:39.72 ID:+zQbUt1/.net
自己責任という何でもありの世界で、
ガキの頃からアホみたいにXスポーツに浸ってりゃ
度胸という名のアホリミッターも経験値も高くなるわな。
責任を必ず取らせる管理者がいる代わりに制限の多い温室育ちで、
それなりの歳になって始めりゃブレーキ効くのも早いわ。
でも、XスポーツやMXのジャンプとかで、小さなころからやってる
日本人が活躍しだしてるからそのうち出てくるんじゃないのかな?

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 12:54:17.49 ID:+R+xuZgF.net
>>178
スノーボードだと世界的にクレイジーな選手が何人かいるしMTBでも凄い人が出てくるかもね
でもカナダとかに比べると日本のMTBシーンはスタートラインにすら立ってない感じだからもっと環境が整わないとダメだろうね

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 13:34:33.46 ID:Ogd9gfMe.net
中国人の団体がパノラマにいた
なんかみんな上手いんだよね
何あいつらは?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 14:25:45.29 ID:nd5z3hfc.net
>>180
台湾人じゃね?去年の今頃遭遇した。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 18:33:10.32 ID:Ogd9gfMe.net
台湾ってやるんだー

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 18:53:12.59 ID:vwla5FP4.net
台湾はDH盛んらしいよ
前に高峰の須藤さんが言ってた

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:07:04.36 ID:GzAjNKv+.net
この前オレンジと緑色のインテンス乗ってる2人組がいて、なかなか見かけないしすげぇ速いなとか思ってたら台湾ライダーだったな

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:14:59.46 ID:VHY8Ifb3.net
金曜日とか割と台湾の人達いたイメージ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:19:17.32 ID:Ogd9gfMe.net
日本人頑張らんと....

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:01:42.33 ID:Bl/00I7x.net
フィギュアスケートはダントツに強い

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:48:38.56 ID:I6FN6pFw.net
真緒ちゃんですらキム・ヨナに負けた...

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:31:10.79 ID:vEvbXMKL.net
焼肉と風俗と野球は強いがランペイジが強い韓国人はいない

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 15:36:02.05 ID:1AaW3GPI.net
岩岳行ってる奴いる?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:27:25.55 ID:cquT3pMh.net
知り合いはほとんど今日岩岳行ってる
俺も明日行こうかと思ってたがピンポイントで雨みたいだから富士見かな…

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:23:03.04 ID:wAZ+mTHE.net
岩岳のコースはフロートレイルと言うらしいね。
今年はもう行けないけど、来年は行ってみたい。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:46:35.32 ID:cEyurOYT.net
ハードテイルで楽しく走れるってホントなの

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:20:41.77 ID:P67Z8PWK.net
カナダのトレイル動画を見ていると、コース幅が2m以上あってパンプトラック並みに整地されたトレイルを結構なスピードで下って距離10m以上はありそうなジャンプを跳んでるシーンがあったするけど、フロートレイルにもそんなのがあるんだろうか?

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 06:13:38.11 ID:tbKxD7Ad.net
流石にウィスラー並みのコースは無理だと思うけど、
動画を見る限り初心者から上級者まで楽しめそうだよ。

パノラマは初心者殺しだけど、岩岳なら初心者を連れて行けそう。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:38:44.95 ID:I+aphFXy.net
下手くそなHT乗りの俺がパノラマ行くとゲンナリするけど岩岳は上級コースとかいう方でも一応下って来れたよくっそ遅いけど

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:34:11.65 ID:tbKxD7Ad.net
岩岳の動画
https://youtu.be/-jBdjiSWvok

自転車に乗ってる女性はスノーボーダーかな?
kaori narisawaってクレジットされてた。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:47:49.39 ID:KY1oNrxI.net
岩岳のコースはフルサスだと重いのかな?リジッド持ってないし
パノラマとは違うんだね
ふじてんともまた違う
S字だらけでスピードはあまり出ないコースっぽいけど初心者連れてくなら岩岳なのかな
前から思ってたけどパノラマは初心者だとCでもちょっときついよね

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 16:32:20.03 ID:tbKxD7Ad.net
パノラマのCコースはコーナーごとにバームを整備すれば 
かなりイケるんじゃないかと思う。
途中でバーム無くなるのはマジ勘弁。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:16:29.71 ID:2nB9bxRg.net
今日は最後のパノラマ行ったのに午後から雨だった(´;ω;`)

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 23:06:06.67 ID:PEITNnE6.net
今日のパノラマは雨避けて来た人多かったと思うのに見事に期待を裏切ってくれたな

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 08:01:57.65 ID:a5ymWYsH.net
和泉は来週の土日が最後

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 15:47:06.00 ID:FbYMqvC/.net
奥美濃や富士、白馬みたいにロングなコースじゃないけど、
とくさがみねは雪降るまで営業してくれるのでまだ大丈夫。

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:14:35.43 ID:HIF8sDfy.net
リアサス車で
フレーム側〜ックやリンク間のユニット向きに、
正立倒立ろいろあるけど、あれってなんか意味あるの?

フレーム側が直固定でもどっち向きでもあるし、
上下ともリンクでフローティングタイプでも両方あったり…。
リザーバ別体ユニットなら物理的な配置で、ってなら分かるけど、
そうじゃないものでもいろいろあるじゃん??

そんなに重くないエアサスでもどっち向きでもあるから
バネ下重量をそこまで神経質に考えてるっぽい感じでもないし。
詳しい人分かりやすく教えてください。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:59:38.39 ID:tArYrwnf.net
>>204
重量物を中心(BB)に集めたい、バネ下重量を軽くしたいのどっちかで向きが決まるような気がするけど
ただ俺が乗ってるフレームはサイズによって向きが違うから単純に干渉を考慮してってだけだな(リザーバーなし)
適当なんじゃねーの?ってのが個人的に思うところ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:36:23.79 ID:Gwb6WuYf.net
リザーバーの位置だって自由自在じゃん

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 00:23:02.08 ID:B6MKSXyX.net
リザーバーやサブタンク別体っても、
いまどきはホースで自在マウントなんてごく一部で
ほとんどのモデルはメインボディとパラレルで一体型じゃん。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 00:39:21.00 ID:3IKUht9y.net
今週末は快晴ぽいからシーズン最後のパノラマ行くぜ!

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 10:08:46.36 ID:yAQCQpJf.net
パノラマは5日に営業終了したで

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 11:21:44.98 ID:poNxajFi.net
そこで岩岳ですよ。
11月の土日は営業中・・・かな?

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 11:26:13.41 ID:poNxajFi.net
今調べた。
岩岳11月の11日12日の2日臨時営業だって。
http://www.nsd-hakuba.jp/iwatake_mtb_park/#information

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 14:52:16.43 ID:kGnILP/F.net
岩岳、土曜日は雨予報ですね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 21:24:23.71 ID:7Mr3LQti.net
five tenってDHにどう?履いてる人いないかな?高いからなかなか手が出せないけど

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 22:26:41.80 ID:j/24zCwl.net
そもそも日本でそこまでのギア必要か?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 22:41:07.19 ID:MZMZlPnl.net
ゲレンデ行きゃわかるけどダウンヒラーで510履いてないやつ探す方が大変なレベル

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 22:46:32.50 ID:xWEnvdKt.net
>>213
そんなに高いか?
俺は近所で売ってなくてサイズ感が分からないから買えないんだけど

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:04:11.39 ID:8mF6GCt5.net
サイズ感が全然わからないから買わない

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:19:10.40 ID:OQ63y8RP.net
>>215
フラぺもBinペダルも5.10ばかりなんですか?オレはフラぺしか使ったことなくて、
BMXの頃から履いてるフラットソールのスケートシューズがフラぺと相性いいし、
外通で40〜50$と安いからいつも何足かまとめてDCとやエトニーズ買ってます。
5.10も気にはなってるけどあまりセール無いし、外通でも1万以上するから躊躇いますね。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 19:16:06.53 ID:GySe7Sbm.net
パノラマで見るのは大体5.10
ちょくちょくSHIMANO
たまーにGIRO

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 20:04:26.64 ID:VN/mFd3H.net
>>997
ダウンヒルにおいてガタガタ路面で足が離れるのが怖いけどビンディングは咄嗟に足が出なそうで怖いという矛盾した課題に一番向いてるのはやっぱ510かな
ストリートだとペダル食い過ぎて510はヤダって人が多いね
まぁ一回使ってみるといいよ、良くも悪くもバンズとかと全然違うから

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 20:04:59.25 ID:VN/mFd3H.net
すまん、変なアンカー入れてしまった

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:32:49.80 ID:XxnBqb7F.net
サイズ感ってあまり気にせんでも大丈夫?ショップに売ってないから試着できないんだよね

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 22:15:41.85 ID:51UrzlXk.net
>>222
フラぺ用でも全く合わん靴は地獄だぞ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 00:37:59.91 ID:bv0hx+YE.net
やっぱしやめとく

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 01:42:30.75 ID:FDh8GIm5.net
>>222
510ならバンズとかと同じサイズ感で大丈夫

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 02:07:24.87 ID:9tuwasMC.net
ソンブリオの靴はどうなの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 07:19:41.03 ID:uTBBIzy3.net
↓いつものレス

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 07:05:26.33 ID:wbbhrTKO.net
5.10履いてるけどペダルへの食い付きは最高だね。
でも困るのが足の置き位置を間違えると踏み変えし辛いこと。
ズリズリッってできないんだよね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:46:11.15 ID:jy/xBR7d.net
グレッグミナーのインタビュー記事
イケメン、高身長、金持ちと羨ましいスペックなのに笑っちゃうほど謙虚だな
https://www.redbull.com/jp-ja/greg-minnaar-exclusive-interview?linkId=44404499

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200