2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース47

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:09:23.22 ID:8+MVf7Cw.net
墜ちそうだから
あらかじめ立てたwwww

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:26:02.85 ID:dkAUx531.net
>>846
クソ寒い

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:26:08.65 ID:FfOTgBNX.net
>>846
ドーでもいいですよw

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:48:53.80 ID:W9Prwfna.net
>>846
都内からだと、くそ寒い。
風が強いから、体幹よりも足先や指先、鼻、耳が限界を迎える。
とにかく、防寒をしっかり。夜も走るなら、ライトを明るいのにしないと浮き砂で転けるぞ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:08:53.20 ID:BD5Gx61Z.net
この時期は苦行としか言えないな

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:21:31.17 ID:4gOPQffZ.net
>>846
海岸線て銚子でも行くのかな?銚子の海岸線なんか走れたもんじゃないよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:34:57.93 ID:gv8RTrJO.net
>>846
館山辺りは都市熱が無いので良く冷える
日陰の小川の氷や霜柱が昼間も融けない
都内で雪がパラつく日に雪がうっすら積もったりする事も有る
が、南風の日や晴れて風が無ければ都内より暖かい日も有る

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:55:32.66 ID:q/p843+l.net
二月に房総半島へフェリーで行くイベントエントリーしたが末端対策しないと死ねそうだね

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:58:52.09 ID:BD5Gx61Z.net
天気が良ければ見晴らしは良い

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:16:31.16 ID:5d52t4xe.net
>>851
ドーバーラインとか下手すりゃ死ねるもんね

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:51:16.47 ID:WxSNTJVt.net
何も知らずにドーバーライン走って死にそうになった私が通りますよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200