2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方116【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 17:18:38.88 ID:GpAmqJ8I.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方115【鑑たれ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504306303/

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:05:43.62 ID:SVdzYEmt.net
>>702
アメリカは車が全て自転車死ね公共交通なにそれ的な国じゃね?
道が狭い日本では間違えても手本にしちゃダメだと思うがw

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:06:44.80 ID:6cYNVIi+.net
>>705
らしいって?ソース出してよ
自転車横断帯があるなら車道を走っていても自転車歩行者信号に従わなければならず
車道から自転車横断帯を走りまた車道に戻るのが現状の交通規則
こんなバカなことがまかり通っているから消していっている

つーかお前の懸念は上記のことがあるから車道原則が建前だと言ってんじゃないのかよ
車道直進していいなら自転車横断帯の有無関係ねーだろ

進捗が遅かろうが方針が決まってんだよ
いい加減建前とかいう妄想を主張すんのは諦めろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:43:45.97 ID:FQV6SaU2.net
>>709
なんで俺にソース求めるんだよ。聞くなら>>676だろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:46:27.28 ID:iDmx/8Dc.net
>>709
随分喧嘩腰だな
そんなんじゃリアルでもだーれも話聞いてくんないだろうなw

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:59:14.20 ID:00f3kfYP.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:51:10.54 ID:5Sez7euv.net
最近、車カス(クルマキチガイカス)のキチガイっぷりがテレビでよく報道されてるな
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508253820/

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:52:27.83 ID:5Sez7euv.net
>>708
自動車を減らして自転車を増やすほどに渋滞も公害も事故も不健康も減る公益を受け止め、自転車にやさしい都市へ大きく変わり始めたニューヨーク
http://www.csr-magazine.com/blog/2014/11/03/tokyocity-j-cycling-org/

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

ノルウェーの首都オスロは自家用自動車=マイカー=個人所有の自動車の公道走行違法化と自転車活用推進を決定済。
https://i.imgur.com/epTuk6H.png
https://i.imgur.com/MMIvPzV.png
イギリスの首都ロンドンは渋滞と公害と事故と不健康を減らすため自動車から通行課税を徴収して自転車専用道ネットワーク整備を進めることにより邪魔で迷惑な自動車を減らして自転車を増やす施策を進めている。
https://i.imgur.com/LulZR4w.png
https://i.imgur.com/WlSx73c.png

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害、不健康の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

クルマ離れどころかクルマ嫌い 増える
http://i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
http://i.imgur.com/zS7RQwq.jpg

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:52:48.15 ID:5Sez7euv.net
4年以内にオスロ中心部で自動車公害対策、交通安全向上、渋滞対策のため、自家用自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
http://jp.reuters.com/article/oslo-idJPKCN0SE0Y220151020
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html
害悪の強い自動車依存からの脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網は自転車主体 
http://blog.livedoor.jp/trike_shop/archives/1773205.html

【医学】自動車依存者は最も健康寿命が短く長期間の苦痛を伴う癌にかかりやすい。
更に、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞、免疫不全等の合併症に苦しんで死亡する率が高く実際に短命。
歩行者はそれよりは善いが、自転車通勤者など自転車によく乗る者ほど最も健康寿命が長く、実際に長寿。
https://togetter.com/li/1123813

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:57:09.36 ID:5Sez7euv.net
>>60
自転車はジョギングよりもヒザにやさしく、生涯に渡って楽しめるスポーツ、運動、ライフスタイル。
http://xn--u9j479hxf5a51jimbde.com/25.html
手軽なスポーツとして日本で最も人気のあるのがジョギングですが、走ることは言わば細かいジャンプの連続。
着地のショックは足首や膝に負担をかけます。ジョギングでは体重の2倍から3倍の負荷がかかるそうです。

その点、自転車は足首や膝に負荷がそれほどかからず、身体にやさしい運動といえます。
ちなみにプロ野球やJリーグでは40歳を超えて現役という選手はほとんどいませんが、 競輪選手は50歳を超えた現役選手はたくさんいます。
もちろん、制度が違うというのもあるのですが、スポーツ自転車が身体に優しいという一つの証明でもあるのです。

ママチャリで8kg減の医師が伝授「痩せて美脚になる」自転車の乗り方
http://www.news-postseven.com/archives/20160221_387725.html

英国名門グラスゴー大学の調査でも明らかになったように、事故率、死亡率、死亡率ともに自転車利用者がもっとも低く安全で優良なスコアを持つ。自転車利用者はもっとも健康寿命が長く、実際の寿命も長い。
https://pbs.twimg.com/media/DDMN0OOVwAAo1hJ.jpg

医師も勧める自転車活用 総合内科専門医 矢木 真一
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

自転車はジョギングよりもはるかに膝に優しい
http://coochanblog.com/928.html

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:02:10.83 ID:sgtGYB59.net
「自転車横断帯」がクルマを惑わせる? 横断歩道に併設のアレ、撤去進むワケ
https://trafficnews.jp/post/78844
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/009/894/171012_jitenshaodan_05.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/009/895/171012_jitenshaodan_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/009/896/171012_jitenshaodan_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/009/897/171012_jitenshaodan_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/009/898/171012_jitenshaodan_04.jpg

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:34:26.75 ID:c2Oj3wWH.net
免許まで行かずとも講習ぐらい強制にしないと自転車のマナーは変わらんな

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:40:04.36 ID:BldF6JDr.net
>>718
財源

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:56:11.51 ID:5Sez7euv.net
>>1
実は自転車より酷い"日本の自動車乗り"の実態 
https://pbs.twimg.com/media/DL-OfLiVAAA8uXd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL-OkCcV4AAqYoD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL-OmexVQAARopa.jpg
最近、車カス(クルマキチガイカス)のキチガイっぷりがテレビでよく報道されてるな
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508253820/
自動車オタは社会の汚物、カス、くず、ゴミ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451217739/
マナー最悪、歩行者無視な車カスは死ねよ。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466283443/

車カス=クルマキチガイカスのほぼ100%は交通犯罪常習者であり、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。
自動車運転手並びに同乗者の死者数は年間約1300人と、自転車より遥かに多く劣悪かつ酷い数字。

自転車を除いた自動車等交通犯罪年間摘発件数 こんなに醜悪な自動車乗りらのモラルの現実
http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/244/
うち速度超過 205万2719件 制限速度、法定速度以下の安全速度をノロノロ運転やトロトロ運転だのと難癖いちゃもんをつけるチンピラなモラルが蔓延
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件  歩道進入前一時停止義務を守らない率に至っては、自動車運転手らのほぼ100%が違反を繰り返している
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件 自転車レーン上の迷惑駐停車、違法駐車も醜悪。自転車インフラがまともな先進諸国ではありえない"日本の恥な自動車乗り"
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
うち踏切不停止等 10万5975件
うち免許証不携帯 7万7619件
うち整備不良 4万2582件
うち酒気帯び・酒酔い 2万8869件
うち無免許 2万5746件
うち積載違反 1万3455件
総数 708万1632件
ちなみに最近社会問題となっている 自動車による あおり運転 = 車間距離不保持違反 の摘発件数は年間7000件以上。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:00:43.68 ID:5Sez7euv.net
ちなみに歩行者交通死の元凶のほぼ全ては自動車が元凶。横断歩道や歩道でさえも。
クルマ離れは社会の重大事故離れ。交通刑務所懲役離れ。

自動車交通犯罪 横断歩道、93%の無関心  そのほとんどは速度超過も併せて犯しているという惨状。
http://pon-s.tea-nifty.com/blog/2006/08/zebra_crossing.html
無信号の横断歩道で自動車の9割が減速すらしない無法者だらけな惨状:
http://heritage.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/yomiuri-online-.html
87%が違法運転、という自動車社会の惨状
http://blogs.yahoo.co.jp/nmiaitjhuaabghna/8409954.html
歩行者がいる横断歩道で一時停止しない自動車ドライバーは運転免許返納すればいい
http://enter101.hatenablog.com/entry/2016/06/02/191316
【騒音害】クラクション鳴らす馬鹿自動車死ね[犯罪]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470759669/

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:03:36.34 ID:rPEG3y7e.net
あぼーんしたら見えなくなった

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:04:00.27 ID:yCiYrXR6.net
>>718
義務教育に取り入れるか

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:04:57.26 ID:rPEG3y7e.net
レス乞食はスルーするに限るなw

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:23:23.56 ID:www+83vr.net
どこのスレにもこの自動車アレルギーのコピペおじはん湧くけど要するにこの人ってコピペにできる自動車事故心待ちにしてるハイエナ君だよな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:52:54.00 ID:qAMfhnKs.net
>>717
ちょっと記事がわかりづらい
幅3m以上の歩道についている自転車横断帯は撤去されるのかされないのか
残り17万4550か所のうち何か所が撤去対象なのか

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 14:08:55.73 ID:vuTtslGt.net
どうせそんしゅだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 19:38:17.78 ID:yN9Z3AyZ.net
気持ち悪いやつおるな

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 19:58:50.23 ID:bQrP0PDV.net
対向車のハイビームまじつらい
視界が真っ白になる

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 20:14:56.25 ID:yCiYrXR6.net
意外に自転車のLEDライトも光軸注意な
ママチャリとか無神経過ぎる

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 20:38:37.32 ID:JRUNyLbZ.net
ママチャリなんてそんなこと気にする人いませんし

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:19:05.89 ID:+J9hsphw.net
ママチャリについてるブリジストンの二つ目のライトって結構まぶしいな

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:40:40.63 ID:gL0Bu4Vh.net
>>711
このスレにはなぜか頭に血がのぼりやすい奴多いよ
現実の路上でロードレージになるかは知らんけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:42:52.41 ID:gL0Bu4Vh.net
>>731
ママチャリはライトが点いてなくても気にしないもんな

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:54:38.54 ID:GP+95nzO.net
地元では自転車通行帯走ると高確率で自転車から目くらましくらうので、車道走行安定。

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 22:32:58.85 ID:00/k1f/v.net
問題

あなたは今、歩道のない住宅街の六メートル道路を自転車を押して歩いています
左の路地から車が右折しようと止まっています
微妙なタイミングなので、車の動きに最大限気を配りながらゆっくり進もうと思います

すると、直前で(およそ二〜三メートル)動き出しました
が、ぶつかると思ったのか道路のほぼ中央で、こちらの進路を完全に塞ぐ形で車は止まりました(自転車のタイヤと車のドアの距離は四〜五十センチ)
こちらが一瞬戸惑っていると、ウインドウを開け腐れマンコが「曲がれないんですが〜?カメラ付いてます」

内輪差で曲がれない、ドライブレコーダーが付いているから気を付けろという意味なのでしょう
私は車の動きに驚き止まっただけ…

さあ、あなたならどのような対応または発言をしますか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 22:40:28.33 ID:tCtgDrCu.net
早足で先に行く
ドライブレコーダーついてようがいまいが気にしない

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 22:51:32.89 ID:qAMfhnKs.net
「進めないんですけど〜?」

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:04:07.65 ID:IvNEu58y.net
近くにある最も汚いものを車内に投げ込む

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:28:23.59 ID:ZEHpGBXd.net
ケツの穴に入ってる糞とか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:41:10.87 ID:IvNEu58y.net
彼我の損失を鑑み勝算のある場合は必ずしも否定されるものではない

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:41:26.05 ID:GjfErkS3.net
とりあえず口を口でふさぐ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 00:15:06.07 ID:YEwoCB6R.net
怪訝な顔浮かべながら、自動車の前を悠々歩いて抜ける。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 01:10:15.59 ID:VxK/LWtT.net
こっちもゴープロついてますけどって言う

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:53:27.62 ID:R8DgqGqe.net
絶妙なタイミングで軽く撥ねられて相手の保険から数十万円貰う

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:13:15.67 ID:gM6vJxfZ.net
生活保護は自転車しか乗れなくて大変だな

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:20:16.44 ID:TERAdMQZ.net
>>745

>>142
失敗したらこうかwww

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:37:10.64 ID:Gd31pMJG.net
じゃあ歩行者への通行妨害もバッチリ写ってますね。
と返す。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:47:58.39 ID:IfemK4ix.net
多分>>142みたいに都合よく編集するだろうな

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:44:18.88 ID:Bav1RB+0.net
相手の体形を見たうえで、歩行者に退けとはふてえ女だな、と言ってみる

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:18:33.29 ID:B4r+1l4h.net
追い越し可能な片側2車線道路の車道を走ってると路駐車両があった。右後方を目視確認すると追い越し車線の走行車両が見えた。
路駐車両の右側、追い越し車線にはみ出ないところを走ると、追い越し車線を走っていた乗用車の爺様に
思いっきりクラクションを鳴らされたが、走り方間違ってたかな?
ちなみに歩道は約1m弱の細い縁石付き歩道があった。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:27:27.22 ID:LRmX9Xpr.net
>>751
車から見ると自分の車線に向かってる様にも見えるよ
実際向かって来られたら轢いてしまうので注意喚起のクラクションは止むを得ない措置かと
向こうからアンタの頭の中は分からんからね

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:41:19.80 ID:TOn2Jnvy.net
>>751
糞爺が馬鹿なだけ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:50:26.74 ID:qFaMXPh3.net
>>751
免許取って車運転するようになればお前も爺さんの気持ち理解できるよ
自分が安全に思うかは関係ない相手がどう思うか考えて運転した方が良い

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:06:48.03 ID:TOn2Jnvy.net
>>754
免許を持ってるなら「警音器使用制限違反」は知ってるハズだが・・・。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:15:56.06 ID:/bAPdr02.net
>>751
お前は悪くない
爺さんの気持ちも分かる
路駐車が一番悪い

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:16:51.22 ID:qFaMXPh3.net
>>755
危ないときに警告するのにクラクション以外どうせーっちゅうねんw
轢いちゃうよりましだろ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:19:16.77 ID:eRHywvhd.net
>>755
こういうのを道交法厨という

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:21:22.43 ID:nbHyhu9m.net
片側一車線+右折車線のあるT字路終わりで、車が各7台位並んで赤信号で待ってました
自分はT字路を始点から入っていったところ右折車線の外側をこちらの車線にはみ出して、180センチくらいのガチムチグラサン30歳くらいの男がクロスで走ってきました

何やってんだとじっと見てたら顔ふせて行ったけど、これって違反ですよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:27:01.05 ID:eRHywvhd.net
長い、イミフ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:58:20.18 ID:5bvVrlG/.net
自転車乗ってても自動車でも、ジジイは気楽にベルやクラクションを鳴らすよな。
日本の民度が極めて低い時代の習慣なんだろうね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:08:55.20 ID:UeBtDQaw.net
鳴らすのも鳴らされるのも

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:12:23.82 ID:jqrMzn12.net
うちのじーさんに運転させると向かってすら来ない相手にクラクションビッビッ鳴らしてクソウザかった…
免許返納勧めなければ…

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:15:46.37 ID:E15y7lKV.net
自転車も原チャリも車も、年寄りは等しく老害率が高い

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:34:29.46 ID:kQfTfeyN.net
>>757
危ないならブレーキ踏めよw

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:43:24.83 ID:qFaMXPh3.net
>>765
ブレーキ踏ませる時点でクソってことだよ
これ理解しないと公道走っても周りに迷惑がられるだけ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:44:36.96 ID:TOn2Jnvy.net
>>757
普通の運転手は十分余地を空けて追い越す

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:45:19.52 ID:TOn2Jnvy.net
>>766
糞はお前だ免許返納しろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:53:06.73 ID:qFaMXPh3.net
>>767
自転車側がかなり前から路駐の車追い越す意思を見せてなければただの嫌がらせだよ
速度差あるんだからそこらへんは自転車は理解しながら運転しないと危ないよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:54:09.42 ID:5bvVrlG/.net
単なる交通マナーの悪いジジイがひとりいたってだけの話だな。全体論に持っていく話ではない。
迂闊にクラクションを鳴らすなんて、自転車乗ってる奴がそれにビックリしてフラついたりしたら危ないじゃん。
そういう想像もしながら走ることのできない奴は公道を走らない方がいい。
上手い奴から下手な奴、マナーの良い奴から悪い奴までいる公道だ。相手がこちらに合わせてくれるわけもない。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:56:08.71 ID:qFaMXPh3.net
>>770
まあこの場合は自転車側も悪い確率高い
だいたい自分の悪い所は話さない奴多いし

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:03:52.33 ID:5bvVrlG/.net
状況を見ていないのでどっちが悪いかはわからん。
ただこういう状況でクラクションを鳴らすのはマナーが悪いし危険だと思うよ。
クラクション鳴らして相手に避けさせようなんて事故の元だ。
もし相手の自転車が危なっかしい走りをしているなら、
クラクション鳴らすよりも自分が減速してマージン取りながら追い越すのが正しい。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:10:42.05 ID:lTLpzY5Y.net
正直言ったらわざわざここで聞く事のほどではないと思う
そういうのなら鳴らすのもいるよ
鳴らされ度合いによるけどプッて程度ならそんなに気にしないでいいと思う

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:13:44.32 ID:WRBnLlnW.net
https://pbs.twimg.com/media/DL-OfLiVAAA8uXd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL-OkCcV4AAqYoD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL-OmexVQAARopa.jpg
最近、車カス(クルマキチガイカス)のキチガイっぷりがテレビでよく報道されてるな
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508253820/
自動車オタは社会の汚物、カス、くず、ゴミ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451217739/
マナー最悪、歩行者無視な車カスは死ねよ。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466283443/

車カス=クルマキチガイカスのほぼ100%は交通犯罪常習者であり、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。自動車運転手並びに同乗者の死者数は年間約1300人!自転車より遥かに多い。
http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/244/
うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
うち踏切不停止等 10万5975件
うち免許証不携帯 7万7619件
うち整備不良 4万2582件
うち酒気帯び・酒酔い 2万8869件
うち無免許 2万5746件
うち積載違反 1万3455件
総数 708万1632件
歩行者がいる横断歩道で一時停止しない自動車ドライバーは運転免許返納すればいい
http://enter101.hatenablog.com/entry/2016/06/02/191316
【騒音害】クラクション鳴らす馬鹿自動車死ね[犯罪]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470759669/
英国名門グラスゴー大学の調査でも明らかになったように、事故率、死亡率、死亡率ともに自転車利用者がもっとも低く安全で優良なスコアを持つ。自転車利用者はもっとも健康寿命が長く、実際の寿命も長い。
https://pbs.twimg.com/media/DDMN0OOVwAAo1hJ.jpg

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:13:46.49 ID:qFaMXPh3.net
>>772
そのじじいの後ろがどんな状況かわからないから何とも言えんな
車間距離短めのダンプなんかが後ろにいたら俺も鳴らすよ
減速して突っ込まれたらもまったもんじゃない
でもこういうことがあった場合他人攻めるより自分振り返ったほうが良いことが多い
今更相手のじじいに文句言っても本人いないし
こういう状況で周りをイラっとさせない抜き方考えたほうが良い

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:15:24.18 ID:PTSiugcB.net
車「ん、自転車が路駐避けそうだな、先行っていいぞー(プァッ!」
自転車「クラクション鳴らしやがったクソがああああああ!!!!!」

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:18:48.26 ID:fCII7G3S.net
車同士なら挨拶クラクションも車内だから大した音じゃないけど、自転車は直接鼓膜に響くからな…

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:19:03.97 ID:Va1BAdKX.net
>>751
教えてやるからよく覚えておきな(上から目線w)

自転車でも自動車でも同じだけど、路駐の車をよける時はずっと手前から徐々に右にハンドルを切って走るんだよ。
路駐の車の直前でいきなりハンドル切るから後続車が驚いてクラクションを鳴らすのね。

直前でハンドル切ったらおもいっきりはみ出さないとよけられないのも分かるよね?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:40:09.41 ID:Bav1RB+0.net
>>751
第一車線の残り幅はどのぐらいあったんだろう?
ジジイの車との距離や速度差は?

その走り方が間違っていたかどうかはわからないけど、ジジイにクラクションを鳴らされたこと自体は
間違っていた理由にはならんね

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:34:00.93 ID:B4r+1l4h.net
そうそのイラっとさせない抜かし方、それが知りたい。別に爺さんどうのこうのはないんだけどね。
手信号とかやっぱりやるべきかな、そんな急な挙動はしてないつもりなんだが爺さんから見たら
やっぱり急だったのかもしれんし

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:37:13.37 ID:B4r+1l4h.net
ちなみに爺さんは3秒ぐらい鳴らしっぱなしだったな、右手で押しっぱなし
速度はおれ25キロぐらい爺さん40キロぐらい、追い越しの時爺さんの車とは1.5mぐらい空いてた

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:50:45.45 ID:Lta5Brha.net
>>766
パカパカは?

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:51:39.69 ID:qFaMXPh3.net
片側2車線の道路で左車線にいて右車線の爺さんに1.5m空けさせて40キロまで減速させたこと考えれば
君の運転は何かおかしい
片側2車線道路で制限速度40キロなんて見たことないけど
もしそうだったらごめんね

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:56:55.37 ID:Lta5Brha.net
>>769
俺は車を運転手中に自転車を認識したら警戒モードだなあ。
完璧に警戒するのはエスパーじゃないから無理だけど、
変な話対向車線に自転車がいても警戒しちゃう。
突然渡ってくる奴とかいるから。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:59:58.71 ID:B4r+1l4h.net
>>783
ちょっと後ろに信号があったからだな、速度的には。
ただ国道でも街道でもなくニュータウンの中の道だから片側2車線40キロとか結構あるよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:03:09.65 ID:Lta5Brha.net
>>783
横レスだが、環七に片側二車線計四車線で
短い区間だけど制限速度40kmのところがあったなあ。
街路樹と並んでオービスが設置されている。

指示速度とオービスの設置は今でもそのままかは知らない。
改訂されているかもしれない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:25.23 ID:qFaMXPh3.net
>>784
その警戒を解くのが早めの意思表示だろ
直前で自分勝手に車線変更されるのと
30m前から後方確認し始めて手信号も見せてじわじわ右によって
自分は右車線にははみ出さないけど前の路駐は追い越すよって見せとけば
右車線の車も後ろ確認してスピード調節して余裕あればじわっと右に寄って
サッサと抜かす

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:32:44.28 ID:Lq8brVV5.net
でっかいトラックに幅ギリギリで抜かれる時ってナウシカ思い出すよね
空飛ぶムカデみたいなのと遭遇するシーン
まあ追いつけたらミラーばんばん叩くけども

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:13:00.72 ID:uxoGvBD9.net
あおり運転の被害を受けた経験がある人が半分以上・・・車カスの民度キチガイすぎだろ。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508786345/

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:28:41.89 ID:7RhrjLmc.net
車カスだろうがチャリカスだろうがキチガイは全員死ね

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:40:30.82 ID:wgkawNW9.net
>>766
その考えがそもそも間違ってるよ
急ブレーキ踏ませるのはNGだが普通に減速させるのはなんの問題もない

まあこの場合の正解は急ブレーキ急ハンドルを使わせないと言う点で>>778だな

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:54:19.95 ID:o7VALRLh.net
>>791
だからぁ・・・結果クラクション慣らされるようなブレーキ踏ませる時点で周りの動き見えてない下手糞だろ
いくら正しくても相手にカチンとさせちゃうのがダメなんだよ
相手も人間なんだから
日常生活でもマナー置いといて法律盾にしてデカい顔されると嫌な気にならない?
周りの人達も人間なの
心があるのよ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:05:33.30 ID:ln2J1A9m.net
クラクションを使う側が下手くそな事もよくある

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:59:50.82 ID:uxoGvBD9.net
一人乗りしかしないのに車に乗ってる奴 ┐( ̄ヘ ̄)┌ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503441142/

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 04:08:37.07 ID:IalN57S1.net
>>757
エンブレかブレーキ踏むなり減速すればいい

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 04:14:22.15 ID:IalN57S1.net
>>783
都内では片側2車線で制限40km/h道路なんてそこら中にあるよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 04:40:29.67 ID:uUuj78Ae.net
後続にブレーキを踏ませる事を前提にしてる車線変更とか道交法的にも技術的にも精神的にも論外だろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:23:30.31 ID:IalN57S1.net
>>797
タクシーは常にそんな感じで車線変更だけどね
この手の話は都心とその他の地方では噛み合わない

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:40:43.05 ID:uUuj78Ae.net
>>798
タクシーはウィンカーやハザード出すだけまだマシ
自転車のお陰でタクシーの強引さは目立たなくなってる

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:28:10.04 ID:EEQPMgfQ.net
走っててクラクション鳴らされることたまに
あるんだけど、あれはなんなんですか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:37:46.18 ID:u82/09/Y.net
街を歩いていて、わけもなく吠えついてくる犬ッコロがいるでしょう
あれと同じです

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:02:38.46 ID:JgAr5xn1.net
>>757みたいな糞ドライバーも運転してるんだからどうしようもない、
クラクションか轢く以外に選択肢が無い、ブレーキ踏む事は候補に無いんだから。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:08:28.44 ID:JgAr5xn1.net
>>797
お前はブレーキ踏んでペースが落ちるが死ぬほど嫌いかもしれんが、
普通は路駐を避ける自転車にブレーキ踏んで譲るぐらい何の感情も持たないから。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:15:58.78 ID:/QzLUTDV.net
横断しようとしてる様に見られたんじゃないか?
ジジイもエスパーじゃないからな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:23:50.73 ID:uUuj78Ae.net
>>803
道交法を犯してまで後続にブレーキを強要する前に 自分が減速や安全確認しようと思わないクズ
どんだけ傲慢なんだよ
おまえがペース落ちたり後ろを振り向いたり手信号を出すのが嫌なんだろ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 09:43:01.55 ID:PINr0Rot.net
目の前に路駐と自転車がいたらその時点でブレーキの上に足を乗せるけどな
クラクション3秒押しとかキチガイだろ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:13:06.07 ID:Er2i3OEW.net
>>805
進路変更のとき「急な」ブレーキやハンドル操作を必要とさせるのが違反な

普通にブレーキかけさせるのは違反じゃない

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:17:28.34 ID:ToRFCWlZ.net
おwスレが伸びてると思ったらまたそんしゅくせーのが張り切ってるのかw
そんしゅスレまであるんだからそっちでやれよ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200