2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方116【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 17:18:38.88 ID:GpAmqJ8I.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方115【鑑たれ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504306303/

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:15:34.45 ID:XV0WAbV+.net
>>7
車道走行中なら車両用信号に従えばOK

歩道走行中は”歩行者の妨げ”にならぬように
「自転車から降りて」歩行者専用信号に従う。

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:22:54.53 ID:HCuxmthv.net
>>8
なるほど、ありがとうございます!

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:32:55.19 ID:XV0WAbV+.net
>>9
因みに、歩行者専用信号を走行して歩行者と接触して
怪我させた場合は、”自転車側の過失責任”は『100%』
になりますので注意しましょう。

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:33:09.81 ID:o6OklAzq.net
でも車両用信号が青で歩道信号が赤の時に進行すると
無知な人に信号無視してると誤解されて
クラクション鳴らされたり言い掛かりつけられたりすることがあるから注意が必要ね

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:33:55.70 ID:XV0WAbV+.net
>>11
自動車ドライバーって本当に無知だよね〜

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:37:29.32 ID:4OZVUNNd.net
T字路で赤になってる横断歩道で、車道側の信号が青になった時に横断歩道を渡る馬鹿自転車がいた

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:43:17.40 ID:L71K0DJr.net
チャリを車両扱いなんてするから池沼と変わらんチャリ乗りが増えるんだ…

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:54:19.86 ID:XV0WAbV+.net
>>13
そう言うリアル馬鹿は自転車乗りとして「恥ずかしい」

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:29:11.37 ID:vjR4ickG.net
>>14
するも何も、自転車は昔から車両扱いなんだが
自転車の後から出てきた分際で態度がでかいんだよクルカス

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:36:08.45 ID:1lYEVf7i.net
いい歳したおっさんじーさんが自転車を車両とか言ってると思うと涙が出てくる

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:41:56.93 ID:XV0WAbV+.net
>>17
軽車両だから立派な車両です。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:45:29.47 ID:XV0WAbV+.net
>>17
そもそも車両と思って無くて、通勤通学時に歩道を
暴走してる人間の屑を何とかして欲しいね。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:48:57.09 ID:vjR4ickG.net
>>17
多くの自転車乗りのマナーも褒められたものではないが
今もってこんな意識で四ツ輪転がしてるのが大半の日本のドライバーなんだよな

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200