2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part78

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 06:23:22.04 ID:LbYEDi2+.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダル漕ぐ出力を測るパワーメーターなどが出揃っています。

・なお、有線と無線で多少の優劣があります。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

もしも>>990をふんだら次をたてる。
※多少誤差が有っても大丈夫

※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part77

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 16:43:10.45 ID:WPI0z7iv.net
ガーミン=ホンダ
他=カワサキ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 16:59:05.75 ID:23A2R64e.net
パイオニアはどこに分類されるんだ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 17:01:26.60 ID:mYd1AeEq.net
>>769
パワーメーターセット以外で買わないから
ブルジョア

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 17:16:32.85 ID:RSD/RaoV.net
チースッ、ニワカでーすw

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 18:23:25.14 ID:TIGH5OsM.net
ガーミン=トヨタ
wahoo=スバル
キャットアイ=イセキ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 18:28:15.92 ID:+HOUNy8H.net
農機具かよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 19:18:46.20 ID:hI2iX15S.net
猫目=RYOBI

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 21:13:42.94 ID:6z/FtMJe.net
パナってサイコン出してたんだ
知らんかった

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 21:30:28.77 ID:Qh0EY5cF.net
キャットアイの心拍計って数字あってるのか?
最大心拍の70〜80%で走ったら緩すぎてトレーニングになってる気がしなかったぞ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 21:33:49.22 ID:NdJmrIpC.net
wahooはヤマハか…

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 22:08:37.97 ID:OPpCo/Us.net
シマノは?
まだ出してるよな

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:39:57.63 ID:HlAB3ORo.net
スピードセンサーって、バッテリー減ってきたときにおかしな数値吐き出したりするかな?
明日電池買ってきて交換してみる予定だけど、今までそういう記憶がないから気になる。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:42:53.58 ID:bePZNXnr.net
>>779
変な値でるぞ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:59:13.39 ID:/gMjHnRG.net
もうガーミンの時代は終わった

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 02:02:31.44 ID:qbMZw6IL.net
最大心拍の70%とかそもそも軽く運動してるときでしょ
仮に200としても70%で140だぞ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 09:29:35.29 ID:3UXu/al3.net
心拍使うなら、せめてとりあえずHRRとMHRぐらいは知っとこう

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 09:33:44.61 ID:wzv7Gba9.net
これからはブリジストン
https://www.amazon.co.jp/BRIDGESTONE-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-CC-SN-A480210BL/dp/B008I3NZ26

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 09:46:14.80 ID:DsDk/wq1.net
MMR ΩΩΩ< ナ、ナンダッテー!!

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:37:58.59 ID:TYjL7fEj.net
>>784
これ無線機も入ってるんだろ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 11:08:49.48 ID:2ytXkVzh.net
>>784
子供用自転車のメーターのデザインほんと好き
でも価格は意外にいい値段するのよね

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 11:51:28.16 ID:/BB9i75w.net
全部揃えると7000かぁ…
でも子供がコンパス使うのか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 12:16:48.43 ID:wfneVqzh.net
Xplovaやっと日本で発売されるな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 16:09:57.45 ID:LmTebgQH.net
>>784
長い。
https://www.amazon.co.jp/dp/B008I3NZ26

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:53:57.14 ID:ciSrtVC+.net
>>761
俺も同じ夢を見ている
作ってくれんかなー

792 :760:2017/11/03(金) 17:58:39.57 ID:QtbJIQgN.net
>>791
今日サイクルモードで聞いてきたけど、開発中だって
まだ発表時期は未定だって

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:04:11.04 ID:Ab97UIkA.net
ここは俺が人柱に…

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:08:12.94 ID:1+ZIqD3X.net
彼らに開発能力があるのか?

中国から安いの買ってくるだけだろう

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:35:41.63 ID:rNaYHdqX.net
http://cyclist.sanspo.com/368032

いいんじゃないコレ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:39:48.01 ID:bLC4x8/H.net
最近ポラールv650おかしくない?GPSロストしてとんでもない所走ってるし、BTでiPhoneと同期しないし。買い換えようかな

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:49:09.61 ID:DzHugBPR.net
>>796
お前の個体がおかしいんだよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:54:32.03 ID:1gdclgft.net
イバンカ来てるからな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:02:25.67 ID:YMfrUxVa.net
Giantも諦めてBrytonにしたし、CateyeもBrytonに頼もう
な?

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:04:53.42 ID:IUbnZMHP.net
一ヶ月前に多摩川の土手走ってんのにGPSロストだよ!ブライトンかレザイン行くか

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:58:25.12 ID:qIMNG7c3.net
>>780
電池替えたら治ったわ。
今までは数値が出なくなるだけだった気がするんだが、不思議だ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:23:00.13 ID:e2c7d38E.net
>>801
本体の電池?どうやったの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:32:58.04 ID:qIMNG7c3.net
>>802
本体?
スピードセンサー、正確にはスピードとケイデンスが一体になったセンサーだよ。
CR2032を新しいのに替えただけ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:11:49.15 ID:TjOFT55k.net
>>803
了解!ありがとう

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 00:16:34.34 ID:wrJq3Ll1.net
サイクルモードで Xplova X5触ってきた
画面はヌルヌル動く(1030よりも)のと、やっぱ動画撮れるのが強いね
ただ、録画してるとバッテリー2時間しかもたないとか
充電しながらでも動作するから大した問題でもないか
サイクルモード期間中は現地なら15%引なのが心揺れた

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 01:09:32.20 ID:lS2id3h8.net
ガーミンのライバルが頑張ればガーミンも良くなる

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 04:43:54.56 ID:sEWh1+NK.net
普段スマホイラネイラネ言っときながら、サイコンに動画機能ですか…

ス マ ホ 使 え

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:24:28.67 ID:P2xYX4jv.net
スマホでいい気がしてきたわ
中古スマホをSIM抜きで使うとかなら
通話メイン機のバッテリーに影響しないし

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:26:51.49 ID:yil/XCEt.net
>>808
セルスタンバイってのがあってだな

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:27:28.91 ID:ZbdPLVSu.net
初めてサイコン購入しようと考えてて、ドラレコも考えてたのでx5evoいいなあと思ってるのですが、どんなもんなんでしょうか。一通り機能は揃ってるように思ってるんですが。諸先輩方ご指南頂ければ嬉しいです。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:39:34.45 ID:KVp7SHXP.net
>>809
フライトモードでええやん
iPhoneとGALAXY用のステムマウントシステムみたいな展示もしてあったし、そのうちスマホでサイコンが当たり前になるかもね

812 :809:2017/11/04(土) 07:57:07.73 ID:oFN/qHvW.net
上の方にありました。失礼しました。まだまだ未知数なんですね。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:50:18.72 ID:4vxR0Q16.net
EDGE 520Jを使用しているのですが、おすすめのハートレートモニター
(リストバンドタイプ)ありますか?
以前はvívosmart HR Jを使用していて特に不満はなかったのですが,
紛失してしまい同じ商品を購入するものも癪に障るのでそれ以外で。
あと,サイコンに心拍数を表示している状態で、ハートレートモニター側で
時間が見えるやつだとうれしいです。
予算は20,000ぐらいまでで。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:15:53.10 ID:i14ZcJyt.net
またスマホの人だ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:31:17.06 ID:tOBSW3it.net
スマホとインフラのおかげで日本だとgpsサイコンが中途半端に感じるんだよね。
かと言ってスマホではイマイチ使いづらい。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:42:39.54 ID:CfMLfdRo.net
スマホなんて持ってるからいかんのだ。
まあケータイすら持ってないがのー。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:52:28.67 ID:uO9o7HH+.net
目安としては、サイコンの予算は年収(額面)の5%以内とすべき。
それを越えるようであれば分不相応な可能性が高いので慎重に検討したほうがいい。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:38:28.32 ID:5c2W/Lsg.net
そんな年収で大丈夫か?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:44:40.19 ID:vrViymDZ.net
0.5%の間違いでしょ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:54:53.04 ID:Knxtrymq.net
年収の5パーもするサイコン存在すんのかよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:59:13.90 ID:AudCc0G5.net
ライダー310がアプリと同期できなくなった。
スマホ本体側では認識しているようなのでアプリからUUID消去したり
再インストールしたけど、デバイスをペアリングモードにしてくださいで全く認識せず。
スマホ本体では認識してるけど、どんな問題があるのでしょうか。

早くログが見たいんだけどな

822 :820:2017/11/04(土) 14:01:36.97 ID:AudCc0G5.net
GPS onにしたら解決した。
理由は分かってないが、大変申し訳ない。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:07:51.48 ID:uko9bqU/.net
>>821
AndroidでBT使う時にはGPSオンにしてないとダメらしいよ、俺はiPhoneなんでよく知らんけど

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:32:07.12 ID:rlp6oMVU.net
0.5%なら妥当だな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:22:25.43 ID:/5OxFSPv.net
5%なら車体やホイールあたりか

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:57:56.59 ID:EhGirgxI.net
edge1030余裕です!

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 16:05:21.93 ID:8fhvu5nN.net
レザインとブライトンまよう

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:16:08.37 ID:MdM6383V.net
25万円のサイコン紹介して下さいって初心者が現れるのか

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:52:27.26 ID:PcRItQlj.net
50万もサイコンに出せないぞ(困惑

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:02:09.63 ID:7cw73ETY.net
年収200万のてーへん層でも10万円だろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 19:53:48.19 ID:IwA78cAk.net
たまにはサイコン無しで数字気にしないでのんびり走るのも悪くない

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:34:33.29 ID:DRoqHTtQ.net
おれはのんびり走るために、アベレージはあえて表示しない。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:05:17.33 ID:lPCLWIsQ.net
bryton530のナビ機能って、使用するときに、サイコン機能を停めないといけないのかな。
今日道中であらかじめ入れておいたコースを呼び出そうとしたら、停止させないとメニューに行けないみたいだったから、ナビ使うの止めた。
ナビを使いつつ、裏で継続してログも取るというのは無理なのだろうか。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:47:30.77 ID:ARyDjf4+.net
>>817
目安としてサイコンは、車両本体価格の10%までとすべき。
それ以上を買うほど、高機能サイコンに価値はない。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:58:03.27 ID:p3SZHCbw.net
普通に取れます、ただしサイコンのログを取り始めてから任意の地点まで行ってからナビスタートは出来ない。
最初からナビスタート、ページボタン押したらサイコン画面に変遷するので記録スタート
>>833

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:04:00.22 ID:wRIfxwVF.net
>>834
五千円かよ!(型落ち叩き売りのエントリーロード5万円)


ヤダw

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:04:43.10 ID:wRIfxwVF.net
なお使ってるのは820Jなのでサイコンのほうが高い

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:25:59.45 ID:k/8O8UBI.net
>>833
一回止めてナビ+ロギングスタートして前のログと後から出来たログを手作業で繋ぐ。
手っ取り早く簡単にやるなら、Stravaにログアップした後にStravaから対象のログを書き出して(GPX)、
テキストエディタでコピペして繋いだ後、BrytonなりStravaなりにアップし直せばいい。
ちなみに分割されてるログは先に削除しておかないと、Stravaはアップ出来ない(重複してるってエラーが出る)。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:29:20.49 ID:sEWh1+NK.net
endmondoはログあげてから合併できるよ。ただしPC上のみ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:51:07.62 ID:k/8O8UBI.net
>>839
Stravaログの分割は出来るのに合体は出来ないんだよなぁ。地味に不便。
自分はGarminとBryton2台体制&Brytonはログ専用だからいいけど、Brytonで(使い物になるかは置いとくとして)
途中からナビ使いたいとか途中でルート変えたいとかあると、ホント面倒だと思う。
他にも、Garminみたいに一時停止状態から電源も切れなかったり、そういうとこやっぱ作り甘いんだよな。
まぁ、それでも俺的にはBryton最強だけど。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 23:38:55.81 ID:AYfgJ0qk.net
super GPSを買ったんですがGPS情報が受信できません
ずっと待機中GPS信号という表示なんですが原因分かる方いますか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 23:43:49.78 ID:6b3uOpO6.net
>>841
不良品
普通は2秒位で捉える

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 00:08:43.24 ID:kuE+kwzc.net
家の中にいるんだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 00:19:51.99 ID:LOymLWG+.net
bryton530だけど
バッテリー残量を%表示では見れない?
画面のカスタマイズ項目にも見当たらないようだ

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 02:37:29.71 ID:lJA/P1wT.net
A-GPSないとそんなもん

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 11:21:53.18 ID:ANj98Wra.net
>>810
モバイルバッテリー接続を厭わないなら良いかもですが、ドラレコに拘るなら、サイコンは別に考えて、Cycliq を前後に付けた方が良いのではと。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:54:16.17 ID:o8mi25+G.net
Xplova X5-Evo 循環録画のドラレコ機能が気になる
現状、車にいきなり暴言はかれて、急停止されて車にぶつけて怪我してもドラレコで証明出来ない限りぶつけた方が悪いという警察の対応に保険屋と一緒に呆れた事もあり自転車こそドラレコが必要と考えている俺には5万でもとりあえず試すしか無いのかな?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:07:30.07 ID:BPXMnfEb.net
じゃあ人柱頼んだわ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:41:43.57 ID:DSp46+o1.net
>>847
アクションカムにモバイルバッテリーで五千円位でドラレコ出来るぞ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:57:46.83 ID:GvoIvlJL.net
新しいガジェットの貴重な人柱になんてこと言うんだw

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:34:53.59 ID:5QJoz7AO.net
選択肢が増えるのは良い事だ


852 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:55:06.04 ID:BU8eDKZQ.net
>>851
なにこれ期待。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:03:08.14 ID:BU8eDKZQ.net
そういえば先日、新聞記事で
てんかん発作の予兆が心拍の変動で分かる→心拍計を取り付けた服を開発
って記事を見たんだけど、これ以前にドコモだかが発表してたhitoeってのと
ほぼ同じような物じゃないのかな?
そもそもドコモのhitoeって結局発売されたの?

てんかん発作兆候、シャツが検知 京都の繊維会社開発(京都新聞) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20171103000119.html

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:16:36.88 ID:p+SctCnd.net
そんなに乳バンドが嫌なのかよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:53:09.82 ID:r9+bJX00.net
>>844
なさそう
見られるのはDi2のBTだけだし

減ったら給電しながらでも使えるから
それで我慢じゃないかな

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:56:16.99 ID:BcSJYN7p.net
今日サイクルモードで、ヘルメットに付けて額で心拍計測するやつ見た
精度出るならいいなあ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:58:21.81 ID:0MC4fctR.net
乳は好きなんだけどな…

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:53:44.51 ID:aMneYm5U.net
>>823
6.0からね。
それより古いのはGPSオフでおk。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 07:30:08.86 ID:MMbODUqk.net
>>856
lazerの前からあるやつ?
あれ、キャップやらヘッドバンドやら着けてると計測できないとのこと
それらを使わないなら良さそう

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:12:06.77 ID:viF/NTZ4.net
>>854
乳バンド好き過ぎて4つも持ってる
腕バンドは一つだけ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 10:30:19.23 ID:i71S+FOr.net
みんなは、どんな乳してるの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:28:23.27 ID:uX31cSha.net
おわん型

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:05:44.63 ID:h3bk36Xv.net
>>847
ドラレコ機能が気になって聞いてみたけど、循環録画では電池が3時間しか持たないらしい。
衝撃を感知しての録画機能みたいなのはないそうだ。
画質はナンバーの確認程度なら問題なさげだった。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:33:22.29 ID:HzmkurZ9.net
先ほどクロスバイクで銀行に行った帰り道に交差点で排水溝段差にタイヤを挟まれてすっ転んだ。
ウエストバッグに入れてあったbryton530の液晶がぶっ壊れてた(><)
明日は休みなのでロング行く予定だったけど身体中が痛いしサイコンが無いと急に気持ちが萎えて来たよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:34:23.12 ID:duBMnvun.net
ドンマイ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:41:20.87 ID:6pOABTel.net
>>864
管理者を特定訴えて、どうぞ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:42:14.06 ID:IL8Xfk74.net
よし訴訟だ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:53:43.97 ID:0KiWKiAB.net
そうしよう

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200