2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 89C

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 06:52:48.56 ID:kQqHb/B9.net
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 88C
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502978143/


【忘れてはいけない歴史】
968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:31:34.85 ID:uVtrqKfV
グランドプリックス2本。送料込み1.27万
グラベルキング2本。送料込み9500円

どっち買う?迷ってるけど案外グラベルも高い。しいていえばウェットグリップがいいほうがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:32:07.00 ID:uVtrqKfV
おっとグランドプリックス4000の2のやつ2本ね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:10:35.77 ID:1/82X3lX
>>968
「grandprix」のスペルで読みは「グランプリ」やで

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:17:25.43 ID:ANkEVzv6
グランドプリックスww

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:36:16.65 ID:mpH02A6D
>>969
ガチ中卒やないかw

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 06:10:52.28 ID:eFgA2W2K.net
ちなみにチューブラーのコルサスピードは激薄ラテックスチューブな上トレッド厚がスーパーソニックより薄いというスパソニ以上の決戦用
そのサイトのクリンチャーは100gの重量級チューブ使っての数値
別ページでラテックスに変えると2W弱、R-airクラスのチューブで1W弱軽減されるって検証結果があるからグランプリTTもかなりいい数値だな

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 07:23:05.46 ID:RIe5YzDj.net
シュワルベoneが重量級ブチル入りのチューブラーだからそれの結果見たらもう

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:48:28.85 ID:oO7g4qCi.net
>>93
ヴェロフレのレコード、IRCアスピーテ、Panaracer RACE L EVO3。

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:08:51.90 ID:io3GDcr+.net
4S2の25cて27cじゃん
チューブあわねぇ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:45:08.92 ID:1ObBnjR1.net
千分の一かよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:57:55.51 ID:TiLrHg+o.net
>>103
その実験9.7 Barまでしか上げてないじゃん
俺はクリンチャーじゃ不可能な高圧のチューブラーが最も転がり抵抗小さいって言ってんの

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:57:06.64 ID:RIe5YzDj.net
>>111
グラフみた?
何気圧まで上げればWOと同等になるかも予想できないの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:57:55.84 ID:RIe5YzDj.net
あと
>>105

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:08:51.85 ID:WB+o3Yfg.net
X予想
○推測

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:20:58.96 ID:wTLOm7Ik.net
>>111
そんな高圧にすると転がり良くてもインピーダンス上がるから意味ないけどな

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:59:23.52 ID:0T0WDlKE.net
周波数と振幅によるだろ
あとインピーダンス説は発展途上だから声高に叫ぶのはどうかと

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 02:53:14.48 ID:O0rdippE.net
ダメだ、もう我慢の限界……
物理工学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 03:43:56.84 ID:uxoGvBD9.net
は、博士!逃げないでください!
ちなみにアタシは全盛期の松嶋菜々子とそっくりなルックスの女子です(><)

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:33:19.00 ID:SmsZebeE.net
ウチは貴闘力に似てる女子です( 〃▽〃)

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:46:37.46 ID:ZrYPEzTi.net
物理応用学をやってたんじゃなかったか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:53:31.42 ID:yNWH9c40.net
抵抗なんてどうでもいいからガラス片のうえを100km走り続けてもパンクしないタイヤが欲しいです

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:56:39.60 ID:6r4jZGGc.net
>>112
おまえこそどれとどれを比較してんだよ
CorsaSpeed (tubular)より転がり抵抗小さいのはCorsa Speed (open TLR)だけだぞ

>>115
路面の状況による

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:07:46.70 ID:+RTgbVv0.net
>>121
韓国製のノーパンタイヤあるやん

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:15:17.70 ID:ZrYPEzTi.net
>>121
わかりました
ではガラス片を100km並べた道路を用意してください

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:57:15.98 ID:4BMBdH71.net
雪国は除雪車が引っ掻き回したり凍害受けて舗装路がガタガタボロボロな場所多い
よって圧は低い方が転がり抵抗は落ち着くはず
雪なんか降ったら事故みたいな地域は圧高めでいいんじゃね

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:46:26.10 ID:iJKe9yet.net
>>122
じゃあシュワルベONEでもみとけよバカ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:03:23.65 ID:zjoJwwabf
もうアホなチューブラー信者はほっとけよ。スレチ

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:04:15.07 ID:lBnwbfuW.net
コンチネンタルコンペティションでもいいぞ
コルサスピードとか決戦用の中の決戦用じゃねーか

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:30:08.81 ID:fQxuqMNR.net
転がり抵抗気にするのなんて決戦用に決まってんじゃん

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:51:01.35 ID:6R+xvpdY.net
ダメだ、もう頭脳の限界……
高卒の自分には難し過ぎてこのスレ見てられない。
文系とか理系の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは玄人の諸君だけでやってくれや。

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:58:52.57 ID:88tr5rC0.net
いい加減チューブラーの話はスレチ

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:43:18.64 ID:+gCjhXjV.net
>>106
でも、SOYOのラテックスより今のヴィットリアのコルサのチューブは扱ったはずだよ。
CX時代は1世代前のコンドームレベルの薄さだったけど。

というかR-AIRが値上がりしてVittoriaのラテックスが安くなって逆転して2年ぶりにラテックスチューブに帰ってきたお。
ぶつ厚めで24時間で1気圧落ちないしラテックスの恩恵も得られるし良いわぁ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 19:32:45.95 ID:I9ZiB1S2.net
日本語もまともに(´;ω;`)

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 19:41:34.89 ID:6r4jZGGc.net
>>126
まともに返答もできないお前が馬鹿

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:17:55.75 ID:CT/8kftB.net
分厚いラテックスって結局薄いブチルくらいの性能になったりするんじゃねーの
しらんけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 00:11:17.88 ID:zLPWUazt.net
カーボンクリンチャーにラテックスは駄目って聞いたから結局RAIR

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 00:17:43.83 ID:NYkQhNt4.net
>>135
糞ブ厚いミシュランのラテでもR-AIRなんかよりはずっと乗り心地は良いよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 07:06:23.86 ID:yttKOuL3.net
転がり抵抗もラテックスの方が良い

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 07:52:16.72 ID:tlsEGhiu.net
ラテックスが伸びても(伸ばしても)使えるなら、チューブラーの中のラテックスが使えるな。
あれなら軽くて最高のラテチューブや。

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:03:32.87 ID:zmMfKLmH.net
オカモトとかが本気で作ったら凄いチューブが出来たりしないかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:11:36.04 ID:C1VAA1nK.net
カーボンクリンチャーだけどリアだけラテックス使ってるぞ
特に問題はない

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:15:20.37 ID:tlsEGhiu.net
>特に問題はない (ちょっと問題ある)

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:18:41.33 ID:doACN9gR.net
>>140
それがSOYO

相模ゴムに参入してもらって競わせろ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:23:04.02 ID:0og7FtCF.net
>>143
そうなんだね。知らなかったよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 08:34:29.27 ID:P0YOc1Oh.net
あぁ・・・GP4000S2は素晴らしい、布を上を走ってるようだ
一年使ったのと新品ではこんなに違うものか

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 09:05:38.76 ID:0og7FtCF.net
>>145
4000s2が布の上ならエクステンザR1Xはビロードだよ
お試しあれ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 09:08:00.66 ID:gQYluNLV.net
布の上って走りやすいんだろうか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 09:12:30.41 ID:rkVE4pky.net
これが熱にも強いならラテックスは要らなくなる

http://www.bikeradar.com/us/news/article/tubolito-innertube-weights-pricing-50856/

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 09:22:41.28 ID:rpBbFg2y.net
>>148
昔のパナのグリーンチューブみたいなもんだろ。
ビニールみたいな奴。
熱には強いらしいけどパンクには悲惨で当時はMTB用しかなかったと思おうけどスライム(シーラント)すら利かないチューブだった。
また、高圧側だとブチルより乗り心地が悪く低圧だと腰砕けてどうにもならなかったと思おう。
そのあと、ラテックスの特性もったブチル並のエア持ちだったX-AIRが出て高評価だった。
これが再販してくれりゃ良いのにって思うけど敵わず、今のR-AIRか・・・悪くは無いけどX-AIRと比べりゃって話。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 10:01:22.59 ID:t5dgXcg4.net
そういやX-airて何でなくなったん?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 10:39:31.88 ID:IUm/2A8A.net
>>149
銅にはならないだろうww

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:44:06.11 ID:avfJkWwU.net
ビニールみたいなチューブで思い出した。

ドッペルのTPEチューブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IHSRKXW

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:51:18.10 ID:rcUiPnaC.net
それFOSSのOEMだろ

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 15:01:10.22 ID:VczeK7gV.net
>>151
それ言うとこちゃうで

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:32:32.75 ID:Nre36gu3.net
ケンダのチューブも謎素材だよね。表面がヌルヌル。
接着剤がつかないのでパッチ修理不可能。パークリ等で脱脂してもヌルヌルなので
素材自体から染み出してきてる。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:33:00.61 ID:Nre36gu3.net
まあ粉振らなくてもタイヤやリムとくっつかないというメリットはあるがw

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:53:44.37 ID:zBDywnPl.net
タイヤはどんどん新型が出るのにチューブは全然だよなあ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:34:41.57 ID:tlsEGhiu.net
RAIRのマーケティングはひどかったな
ただの薄いブチルだっつーのに

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:38:27.22 ID:kOyXnQQV.net
コンチネンタルのスーパーソニックもそうだけど、
それなりに軽いし空気保持力も強いから「薄いブチル」に存在価値は大いにあるぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:47:23.61 ID:tlsEGhiu.net
ただの薄いブチルに転がりがーとか言わせてるのが大問題 だっちゅーの

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 23:11:32.82 ID:3uRxCSbX.net
こいつは何と闘ってるんだろうか

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 23:29:27.94 ID:+k8Bh2M7.net
数年ぶりにこのスレ覗いたらグランドプリックスがテンプレになっててワロタ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 23:50:43.11 ID:ZgJ7OCvp.net
決してはならない歴史だからな

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 05:41:45.24 ID:PRTEMOzH.net
重いブチルからR-airクラスに変えると片側0.7ワットくらい抵抗減るからかなりでかいね

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 07:09:54.91 ID:TkKwuZAJ.net
R-airって普通のブチルとくらべたら空気抜けるの早い?

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 07:17:23.39 ID:TcvBLOe8.net
抜けはそんなに変わらないけどバルブが糞

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 07:25:13.48 ID:qw/khrZ2.net
アマゾンのレビュー見るとチューブ交換もロクに出来ない下手糞のR-air叩きが多いな
良いチューブなのに

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:35:23.62 ID:uu3CF2Gj.net
交換が下手くそなのはともかくバルブはホントにゴミだろ

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:37:36.06 ID:KIIg86vA.net
チューブはほんとデリケートな品だからね。R−AIRは特に。
レビュー見てもどこまでが初期不良で、どこまでがユーザー側のもろもろのせいなのかがわかりにくい。
自分も自転車趣味始めたばかりの頃は、タイヤをはめる際にタイヤレバーを使って、タイヤレバーでチューブを噛んでしまったのか、穴をあけてしまったり(膨らます時に初めて気づく)
バルブ穴から斜めにバルブを突き出したままセットしてしまって根本の寿命を早めてしまったり、リムテープのケアが不十分で、それに起因するチューブのパンクを起こしてしまったこともある。
他にはタイヤ内部とチューブにタルク粉(タイヤパウダー)をまぶすという発想が無かった時期、タイヤからチューブをひっぺがす際にチューブをダメにしてしまったこともある。
これは薄手のチューブだと不具合につながりやすいかもしれないが、左記の対策をとっていれば防げる。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:41:14.57 ID:KIIg86vA.net
パナレーサーのイージーパッチにしても品はパークツールのスーパーパッチと同じなのであるが、パナのイージーパッチは評価が低く、パークのスーパーパッチは評価が高い、という現象も起きてる。
これはパナレーサーのアイテムはよく店頭に置いてあるので初心者も手に入れやすい為に、という部分がマイナスに働いてしまっているのかもしれないね。
パッチにしても、チューブにしても。個人的にはパナレーサーのチューブこれまで5本ほど使い潰してきて、大きな不満は感じなかった。信頼してるよ。

シュワルベも4本ほど使ってきたけども、こっちのほうは、やたら空気の減りが早いのが一本あって、チューブを取り出して膨らませて水に沈めてみたら、バルブの部分から泡が出ていたことがあった。
これに関してはバルブコアを一旦外してみてネジ部等にシリコングリスを塗って、バルブコアを取り付けたことにより、泡が出なくなった=漏れがなくなって解決した。パナで今のところバルブそのものからの漏れを体験したことはない。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:46:26.85 ID:KIIg86vA.net
バルブの根本が割けてのパンクが多いという人は、要注意点、工夫できる点があるので確認してみるといいかもしれない。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6041233.html
http://perfect-comes-from-perfect.blogspot.jp/2013/07/blog-post_24.html

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:50:22.61 ID:KIIg86vA.net
ホース付きの携帯ポンプはちょっと重量がかさむけども、バルブの根元部分をいたわりながら空気を補充することができるので自分の場合はそれを選んでる。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 09:20:44.57 ID:RhRBDjOB.net
>>164
タッキーの軽量チューブの方が優秀だけどね。マキシス

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 10:22:59.02 ID:xlRWsUMv.net
ゴミ箱にあったチューブを測ったみた

R'Air 23-28C 76g
ttp://i.imgur.com/DxWknu5.jpg

SCHWALBE No.15 18-28C 108g
ttp://i.imgur.com/W0SpzBg.jpg

シュワルベかな?79g
ttp://i.imgur.com/uddJNL7.jpg

タキザワ (これはSOYOで売ってるやつ) 67g
ttp://i.imgur.com/wiMYpaa.jpg

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 10:56:09.49 ID:RhRBDjOB.net
ボントレガーのノーマルチューブ23-25Cは115g
ヴィットリアのウルトラライトのロングバルブは86〜91gで安定、CST製になるショートも同じくらいで安定。

色々調べてて知ったんだけど、アジアではCST製品がかなり優秀なんだってね。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 11:34:14.78 ID:VBhu0d6Z.net
28cまで使える軽いブチルチューブおしえて
あ、パナはパスで

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 16:31:19.64 ID:R5gn/Ekg.net
シュワルベってどんなイントネーション?どこにアクセント?(標準語で

1 シュ↑ワルベ?
2 シュ↑ワ↓ルベ?
3 シュワル↑ベ?
4 ↑シュ↓ワルベ
5 シュ→ワ→ルベ?

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 16:35:37.74 ID:lGnu2fGB.net
>>144
オカモトは意外にいろんなもん作ってるぞ
少し前の日本向け車用ミシュランタイヤはオカモトだし

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 16:41:28.72 ID:IMSxEE7+.net
>>176
軽くてそこそこ安いのでまともなのってR-AIR25-28c位しかねえぞ。
あとはBSのディスタンザの28-32用とかもまあ軽い部類か?
ブチルじゃなければビットリアのラテックスは割りとお勧め。
SOYOほど軽くはないが、SOYOほど入れにくいわけでもなく、SOYOが12時間で1気圧以上抜けるのに対しビットリアは翌朝で1気圧程度。
(軽くも無いのに12時間で1気圧抜けるミシュランは何なの?って思うけど。)

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 18:18:37.32 ID:+yWsoomy.net
>>179
28cいけるの?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 18:53:58.82 ID:jP4tUBCV.net
いけるいける

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:02:34.06 ID:KIIg86vA.net
>>178
オカモトは最近、ホームセンターで長靴や耐水(ゴム、合成樹脂等)手袋でもよく見るね。
サーモ発泡っていう手袋は夏の熱湯でも冬の冷水でも快適なので愛用してる。LLサイズ。下履き手袋と併用。

あのオカモトのSOYOラテックス自転車タイヤチューブの品質は評判いいね。
ただ自分の場合は横着な性格なので太いタイヤに肉厚のスーパーチューブを詰めて、空気を入れる頻度を大幅に減らすことができて満足してる。
ただ耐パンク重視で肉厚な太いタイヤ、それに対応した幅のリム、肉厚なスーパーチューブの組み合わせなので漕ぎは重くノロノロである。

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 21:54:38.61 ID:biaoNkZb.net
うちにある養生テープがオカモトのだ
ちなみにコンドームは不二ラテックス派

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 22:01:55.56 ID:/dsRrepu.net
R1Xは転がりが重く感じる

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 22:46:36.03 ID:qHJFXtkA.net
R1Xは上りが粘着くような重さを感じる

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 07:03:03.56 ID:xdTonPcf.net
もしかしてオカモトの業務に占めるコンドームの割り合いって多くはないのかな?

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 09:04:16.50 ID:OyJ8S431.net
>>180
28cまでいける奴が示されてるだろ。
それに分厚すぎるチューブならまだしも、軽量級は伸びも良いからワイドリムでも問題ない。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 09:46:21.47 ID:JexrATlA.net
>>176
マキシスのFWかUL

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 00:31:16.10 ID:D2LXhmP2.net
>>178
合弁会社のミシュランオカモトはミシュランが買収して解散した。

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 07:11:08.91 ID:Eu1XVs+m.net
>>189
なにその三洋電機

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 13:00:56.49 ID:E0aCnBzU.net
R1Xは最初トリモチでもついてるのか?ってぐらい重かった
重いというか地面に引っ付く感じと言った方がいいのかも

交換するんじゃなかったとイライラしながら走ってたんだけど
いつの間にか感じなくなって凄く軽くなった

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:15:02.80 ID:VqD4lM1c.net
>>191
最近のレース用タイヤは太目且つハイグリップだからな。
多少ロスがあっても滑るよりマシってのが流行り。
太いタイヤの流行もそのあたりも理由になってるわけだしね。
特にBSのR1シリーズは3種共にハイグリップ。
Sですら他社平均位あるしXは他社ハイグリップタイヤレベル。
じゃあGはどうなんって感じだが、グリップしすぎて頭が持って行かれる感じでグリップしすぎて最初は怖かった。
今じゃあレース用はフロントにR1G リアにR1Xの組み合わせがどこでも攻めれて良い感じ。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 20:28:01.87 ID:kCS72EuP.net
太いタイヤいいよね
今SW Turboの28cで
予備にTurbo Cotton 28cとGP4000の28cとチャレンジのストラーダビアンカの30cがある

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 20:58:47.66 ID:S9YAkNPR.net
外幅26mmのワイドカーボンリムに4000Sの23Cぶち込むのがお気に入り

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:01:16.85 ID:RlUuI6r8.net
>>194
早く成仏してくれ

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:02:29.42 ID:S9YAkNPR.net
>>195
大丈夫だよ?そもそも4000Sの23Cは25c近くある。元は外人のおすすめです。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:12:09.35 ID:E+8oRIHb.net
リム内幅19.9mmに23mm幅なタイヤってリムメーカーが対象にしてる組み合わせだからねえ
チューブレステクノロジーの外れにくいリムだから、昔のとは組み合わせが変わってる

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:29:46.45 ID:S9YAkNPR.net
まぁいまどきのワイドリムなんて大抵はハンプついたTLRだから危険は少ないけど、メーカーが言う
推奨の組み合わせってのは装着後に断面アールが変わるのを恐れてのことだからな。
リムメーカーによって推奨値に開きがあるけど、カンパみたいな大手や中華系はわりと厳格で、HEDは推奨がかなり緩いw

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:39:16.93 ID:vb2tbk7q.net
ガチで踏むと速いイクシオンプロやグリップ良くて乗り心地の良いR1Xとか色んなタイヤが有ってそれぞれ場面によって良さが出るんだけど、やっぱり4000s2に戻ってしまう
飛び抜けた所は無いと思うんだけどな

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 05:13:55.86 ID:UjJDgqQq.net
4000Sは25Cでも実測220gしかなかった
6.5barで乗ると最高に良い具合だ
グランプリックスって例の転がり抵抗測定サイトだと低圧でも抵抗がそんなに増えてないんだよな
5.9barでパワーコンペとほぼ同じ数値になる

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 05:15:10.73 ID:ccT5v4s6.net
飛び抜けた所はないけど
くぼんだ所があるな

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 09:13:20.96 ID:oP6ax5Wr.net
>>200
グランプリックス ×
グランドプリックス ○

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 15:04:10.10 ID:AVDiMbSI.net
ユッチンソン×
アッチンソン×
ハッチンソン○

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 15:34:08.06 ID:X21rIUir.net
4000Sは25Cはカタログ値より軽い個体もチラホラあるみたいだけど
シュワルベONEはやたら重いよな・・・

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 15:38:54.33 ID:WJ6lHytr.net
チンチン ×
タンタン◯

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200