2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 89C

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 17:40:31.96 ID:fDPebNAI.net
サイドカット性能をあげると、どうしてもサイドがかっちりしてくるからね。
そうなると、変形しにくくなるのでリムうちパンクには強くなるけども、クッション性は弱くなる。
逆にサイドを薄く仕上げたら、軽量で、空気圧管理をしっかりしないとリム打ちパンクしやすいが、同じ空気圧ならば上記よりクッション性の良いタイヤに仕上げることができる。
どっちも善し悪しがあるので、個人の好み、その自転車をどう使うか、どういった乗り味を求めるかでタイヤ選びは定まってくる。
通勤通学、重ツーリング用ならばサイドカットも強い耐パンクに優れたやや重めのタイヤを選んで、
軽快な乗り味を求めるならば耐パンク性能はちょっと下がるけども、軽量かつ評判のよいタイヤを選んで使い分ける人も多い。

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200