2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GIANT】ジャイアント ロード総合 2台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 20:14:16.11 ID:F/+95ZUQ.net
ここはジャイアントのロードバイク(TCR、PROPEL、DEFY、CONTENDおよびLIV)を扱う総合スレです。
■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant16/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など 
  http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980の奴が立てること
無理ならスレで発言して他の奴に立ててもらうこと

前スレ
【GIANT】ジャイアント ロード総合 1台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470569759/

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 23:40:39.33 ID:WkKQB/qH.net
コルナゴくん乙

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 09:21:39.00 ID:mpVoanDw.net
>>951
そんな高級車と間違えるなよw
ルックはフランスの高級車メーカーだぞ
ピナレロみたいなもんだ

ジャイアントはコスパ優先の優良メーカーだがブランド力ではルック・ピナレロとは・・・

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 16:12:40.81 ID:2mzzG3Y3.net
ジャイアントの消耗品くらいは通販して欲しい
ジャイアントストアが近所にないから通販してくれると助かるのに

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 16:14:03.68 ID:jdfEsPVw.net
>>954
ジャイアントの自転車を買った店に頼めば取り寄せられるぞ・・・

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:15:39.11 ID:kYESI4KM.net
アルペン系列だとJAF会員割引で5%off

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:17:07.20 ID:a99dhj+W.net
マジすか

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:42:26.43 ID:7F2sKh5p.net
>>948です
今日注文してたTCR ADV 1 KOM受け取って来ました!
これからイベントにいっぱい参加するぞー!

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 21:09:33.72 ID:tUdGyzhm.net
>>958
コラムがアルミだから、

いやなんでもない

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 21:24:06.13 ID:PYJk4+S9.net
欠点ばかりだな

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 08:44:48.13 ID:8SUrmbOx.net
AD1KOMに関しては

ダメ
・黒にちょいオレンジがオタクっぽい
・シルエットがダサい
・11-34tいらん(11-30tがいい)
・チューブレスレディはいらん
・今時コラムアルミはない
イイ
・ロゴが目立たないのはGOOD
・フルアルテグラはいい
・全体的なコスパは高い
・同クラスでは最軽量

というのが個人的な感想
ただ、デザイン面は人によってはダメがイイになるし、ギア・チューブレスレディの件も個人的な感想に過ぎない

あと、これ買っちゃって、移動速度30km/hが保てないとカッコ悪いので頑張ろう
スペックに関してはレースで活躍できるレベル
本音を言うとギアを11-28t(105)あたりに換えて練習してほしいかな
今のギアはZONDAかレー3あたりにつけて使えばいい

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 10:02:24.34 ID:8SUrmbOx.net
ごめん嘘
11-34tと11-28tじゃチェーンまで2本用意しないといけないw
ミッシングリンク使えば多少楽になるが運用の仕方としては間違ってるわなw

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:56:59.93 ID:TMZwfMBX.net
チューブレスレディなんでだめなん?

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 13:13:01.92 ID:8SUrmbOx.net
>>963
シーリングが重たい
下手しなくてもチューブの方が軽い
出先でパンクしたら困る

とかね
まあ、好みの問題
これでも乗り心地がいいとか良い要素もあるから、好きな人は好きだよ

965 :前後期FCR07青/11白465所有:2018/02/09(金) 13:15:43.59 ID:5S6Wr8Bp.net
後期型FCRのカーボンシートピラーについて教えて下さい公式HPに有った気がしたのですが、
ヤフオクでも履歴すら見つかりません。最低でも、此の場合の少しでものアルミカットはどうしたら良いでしょうか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 17:48:33.09 ID:TjRI3Pdz.net
>>961
AD2 KOM乗ってますが
そのまま
ズバリな構成 11-30T レーシング 3
に変更してます

28Tは最初のロードバイクについてるからな〜

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 18:10:45.18 ID:1xZ/0eJ1.net
11-34tは、27tまで2枚クロスな所が何気に良い。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 09:52:05.33 ID:+tmreuvL.net
個人的には11-30が
11-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30
なら最強だった

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 20:24:50.05 ID:Q4xlIR+A.net
先月型落ちですが初ロードTCR3買いました
https://i.imgur.com/1qXQPqP.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 20:31:00.71 ID:NK3aNvwr.net
>>969
おめ!

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 20:43:45.39 ID:Q4xlIR+A.net
ありがとうございます!
全然足できてませんが、乗ってて楽しいです

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 21:00:21.07 ID:0nvnS7wJ.net
>>969
格好いいな、それに軽そう

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 22:02:07.48 ID:Mt8mfBgN.net
>>969おめ
触角で内装ケーブルって初めて見た
背景デポ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 22:08:16.60 ID:Q4xlIR+A.net
そうですデポです

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 22:15:11.80 ID:Mt8mfBgN.net
デポ投げ売りしてるよね

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 17:19:09.44 ID:NO3x7C4q.net
2015年のAdv 3かな
ティアグラだけどフレームは十分にいい物だから長く楽しめると思うよ
デポで買ったなら一度ちゃんとした自転車屋で整備してもらおう

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 19:50:41.76 ID:XoY96d9f.net
ホイールシステムのSLR1か0使ってる人いますか?このホイールにシマノのブレーキシューは使えるんでしょうか?もちろんカーボンリム専用シューです

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 19:59:32.39 ID:fp4rs2Qd.net
そうです2015で安くで買えました。
軽さに驚きました

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 20:43:21.19 ID:dGb9JalH.net
>>977
どっかのブログに使えるかもって書いてあったような
どっちも使ってるけど、メーカー指定品以外の物を使うのはやめた方が良いよ
何かあった時保証受けれないから

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:11:42.54 ID:Tu2relM5.net
anchor RL8 (\255,000) か、DEFY ADVANCED 2 (\22,5000) かで迷ってます。
ロード1台目で、峠メインでたまにロングライド。

どっちがいいでしょうか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 17:27:00.63 ID:/u4OPNRD.net
ここはジャイスレだ...あとはわかるな?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 17:45:05.32 ID:QtfCpr31.net
色は選べないぞ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:18:30.89 ID:ZHvMGzAK.net
>>980
ぶっちゃけアンカーじゃね?
それかTCR

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:54:08.92 ID:QtfCpr31.net
>>980
まぁ、初めてのロードならお店の近い方だな。
アフター大事だよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:28:30.90 ID:GXtRWG00.net
チンコついてんならTCR1択やろW 木瓜茄子夫くんよW

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:32:31.24 ID:GXtRWG00.net
峠メイン(()W だのにTCRのtの字も無いW


「峠メイン(キリッ

ぷぎゃああああああWWWWWWWWWWWWWWWWW

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:34:06.36 ID:GXtRWG00.net
峠メイン=下り専門志望でちゅかアアん???W

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 01:53:14.85 ID:Zge4tPNp.net
下り専門希望です。

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 09:20:35.94 ID:qH2SWJig.net
>>980
どうしてもディスクブレーキが欲しいならDEFY
そうでないなら見た目で決めろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 09:52:32.44 ID:GkIgRvA7.net
>>980
次スレ宜しく。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 15:07:01.88 ID:xXTMwTqs.net
>>980
アンカーかTCRにしとけ
defyは・・・なんか中途時半端な感じがする

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 18:43:27.04 ID:shNS9Ik5.net
よくよく見ると、みなさん言うようにDEFYは中途半端な気がしてきました。
TCR、いいですね。

TCRでロング走れますか?
ブルベ300Kmとか。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 19:06:52.59 ID:mB0P8v5H.net
残念ながらブルベに300kmは…

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 20:00:14.02 ID:rdABYbZi.net
>>992
ツールで何キロ走ってると思ってんだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 21:36:39.89 ID:z+k0GU9t.net
300キロ走ったら、何乗ってても疲れる
気合があれば、ママチャリでも300キロくらい走れる

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 21:41:54.90 ID:z+k0GU9t.net
ところでDEFYとTCR両方持ってる人っている?
オレはTCRしか持っていないので、DEFY知らん

この2台、同じグレードのだと乗り心地大きく違うのかなぁ?
多分だけど、TCRのほうがポジションを追い込める気がする

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 22:50:50.12 ID:UsUb7ydY.net
ママチャリで300は膝死ぬ自信ある

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 07:18:06.56 ID:wqGxf+Qy.net
DEFYは試乗したことならある
曲がりにくいので怖かった

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 07:57:11.72 ID:f73pf5VN.net
DEFYはトライアスロン始めましたって言うビギナーがけっこー乗ってたりする。少しでも疲れにくい自転車って事で選ばれるみたい。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 00:06:27.09 ID:thFA1WRA.net
持ってると便利なCD-Rドライブ
メルコの外付SCSI CD-RWドライブ CRWS-SB1210。SCSI-2対応外付けドライブで、CD-R書き込み速度は
最大12倍速(1800KB/s),CD-RW書き込みは最大10倍(1500KB/s)。対応OSはWindows 95/98/Me/2000/NT 4.0お
よびMac OS 7.6/9と漢字Talk 7.5.5。非常に静かなドライブで、BURN-Proof対応なので書き込み時の失敗が非常に少ない。
ターミネータは外付け
最近はユーザー急増加中のCD-Rドライブだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200