2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホイのホイのホイ!】ホダカ9【Khodaa-Bloom】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 14:02:43.71 ID:IPq95Wo2.net
公式サイト
http://www.hodaka-bicycles.jp/
マルキン
http://www.marukin-bicycles.com/
コーダーブルーム
http://khodaa-bloom.com/
モメンタム
http://www.momentum-bicycles.jp/
ネスト【new!!!】
http://nestobikes.com
前スレ【ホイのホイのホイ!】ホダカ8【Khodaa-Bloom】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479857590/
前々スレ 【ホイのホイのホイ!】ホダカ7【Khodaa-Bloom】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450615766
【ホイのホイのホイ!】とは?
http://www.youtube.com/watch?v=GAvdTpRQRXw

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 19:55:40.50 ID:5w6mGjLU.net
>>558
なんとなくわかるw
世界最軽量のアルミとか何とか言ってるけど
金ないからこれ乗ってるんだなって思われると嫌だから買わなかったww

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:01:38.02 ID:7AMmXTF1.net
>>566
よかったw
わかる人がいて。多分同じ感覚なんだよ。
コーダーブルーム良いし乗って見たいって思うんだよ。
軽量アルミでコンポが凄く良いし!
ホイールまで手を抜かないあたり凄く好感持てる。

でも購入時にコーダーブルームってどう思う?って知人に相談して、いいと思うって返ってこなかった。
恐らく同じような感覚だったと思う。

キャノンデールのCAADかコーダーブルームかカーボンか?

結局お手頃カーボンにしたけど、やっぱコーダーブルームは気になるからクロスバイクあたりなら買って見たいなーって思う。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:42:20.45 ID:g5XNz+2N.net
知らんがな

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:45:07.15 ID:u4U/xd5v.net
ビアンキ乗ってる同僚にこのメーカーの事聞いたら知らないって言われた
悲しい

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 21:04:00.25 ID:8XZmcIGA.net
あれ、farna20て無くなったん?

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:04:20.70 ID:AfJ7GOSg.net
NESTOならロゴもシンプルだし、団長も乗ってるからいい

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:19:01.41 ID:Ye6DRq4r.net
>>567
同意してほしいだけならツイッターでもやればいいのに。

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:23:52.04 ID:7AMmXTF1.net
>>571
たしかにNESTOのがカッコいいかもしれない

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:59:43.69 ID:MxvBS4X8.net
>>558
558の精神病説に1票

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:01:55.94 ID:+FDAqNQz.net
>>558
わかる

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:09:49.63 ID:Ye6DRq4r.net
>>573
もしかして雑談する友達いないのか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:17:01.50 ID:GwrrXAkU.net
相変わらずの賛否両論だな
わかるって人は迷ったけど買わなかった人で
必死こいて友達いないとか精神がー言うてる人は所有者なんだろうね

コーダーとジャイアントは何かと目の敵にされるね

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:39:19.05 ID:y3d+Cc4M.net
>>570
だいぶ前に無くなった

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 02:14:44.27 ID:/xJm4Tck.net
SL2の試乗記事ないの?
去年のじゃなくて

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:52:34.91 ID:sdTt1OZV.net
>>578
そっか……ちと残念

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:54:11.52 ID:xmjM/x/s.net
>>569
ビアンキは初心者が選ぶ自転車だから当然

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 12:13:13.85 ID:XT6cCTD8.net
っていうかみーちゃんはーちゃん

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 23:44:02.50 ID:io0tr94V.net
rail700slの純正ホイールの重量わかる人いる?
ネットで調べても全く出てこない。ノバテックのハブで軽快に良く回りますね〜的なインプレしかない。。

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 00:24:27.61 ID:SRUPVTdV.net
他スレにこんなのあったよ

678ツール・ド・名無しさん2018/07/22(日) 17:39:30.85ID:hv9aj65c>>679>>683
R3純正ホイール スピンフォースライト 1970g
RX純正ホイール SR2           2010g
シマノ501                   1900g 
シマノ501 30mmリムハイト        2000g
700SL純正ホイール             1700g
レー3 15c                   1550g 
レー3  17c                   1560g 
zonda15c 1550g
zonda 17c                   1570g
レー0 15c                   1440g
レー0 17c                   1510g
ボンドレガー アイオロス           974g

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 08:43:50.16 ID:WD+ZXwCE.net
>>583さんではないですがLTDのホイール重量も知りたいです。
SLが1700gだとするとLTDのホイール交換するなら
1500g前後の物に換えないと違いは判りませんかね?
昨年モデルからホイールが変わったそうですが、
LTDの情報も殆ど売っている自転車屋のサイトしか有りませんね。

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 11:11:27.63 ID:M+9+wpnh.net
なんでメーカーに問い合わせないの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 12:24:46.93 ID:IloqMYYh.net
>>584
そこそこの履いてるんだな

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 12:27:36.57 ID:Zq2vjNYA.net
コミュ障は大変だなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:34:32.32 ID:d4RhWn+q.net
>>586
それ言ったら大抵のことは「メーカーに問い合わせろ」で終了だね

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:39:29.28 ID:PaxKFEaW.net
それでいいんじゃないの?
検索しても出てこないならそうすればいいじゃん

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:10:42.00 ID:gunt0Z69.net
そもそもここは質問スレじゃないしな。

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:41:23.11 ID:Ea6QkfEZ.net
おまえらキモヲタネット厨の唯一の存在価値を自ら否定すんなw

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 20:31:49.72 ID:gunt0Z69.net
>>592
そりゃお前とは違うからなw

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 02:13:43.53 ID:C0W6h9vy.net
582だが、コーダーブルームお盆休みで回答はお盆明けで時間かかるからここで質問してみたんだ。
> 583さんくす。助かりました。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 07:41:37.88 ID:VEUkPbZU.net
コーダーブルーム乗りって心が狭い奴の集まりなんだな。
ブランドイメージがただでさえ低いんだから乗ってる奴らだけは親切にすればいいのに。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:39:59.86 ID:7BrWo0vZ.net
そんなにすぐ知りたい程の内容だろうか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 12:51:33.37 ID:Cw+U44j8.net
マイナーで他人と被らないのがステータスだから、乗り手が増えてほしくないんだよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 14:27:09.82 ID:1A37XWIx.net
オレだけが知っている秘密のメーカー?
ここはそう言う自転車屋ではないかと
コミュ障とか憶えたての言葉使ってみたいお子様の存在感抜群なスレw

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 15:56:41.83 ID:X5xlCWMl.net
しばらくぶりに覗いたらアンチ湧く程度にはメジャーになってんのなwうれしいw
んで乗りもしないで批判しちゃう奴って脳みそのレベルが発売前の商品に批判レビュー書いちゃう様な基地外と同類だから相手するなww

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 18:28:37.18 ID:Zgu9w0lo.net
>>593
はぁ? 何言ってんの? ヴァカ??

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 14:14:04.78 ID:T5VT58NJ.net
>>597
まあその気持ちは結構わかる。
スペック的に悪くないのに鍵かけてなくても全然盗まれないし。

ホイール1700gてのが本当だとしたらなかなかやるじゃんて感じ。 鉄下駄とは言えない

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 20:00:30.20 ID:kDEQq8lk.net
フルアルテグラのカーボンのコーダーブルームと
フルティアグラのアルミビアンキが駅前に停めてあったら最初に取られるのはビアンキだろうな

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 20:21:43.70 ID:vnz9b6l0.net
うん、コーダブはその後2週間くらい風雨に曝されて朽ち果てそう…

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:35:48.16 ID:Bf+Yb2mC.net
やっぱ綴りのdaaが絶妙なダサさ加減を引き出しちゃってるんだろうな

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 23:17:23.66 ID:hMcy0dMb.net
売るために盗む奴はコンポーネントやホイールしか見ないけどね

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 00:27:58.22 ID:yKCHHclA.net
khodaaだけでよかったんじゃね? bloomがつく必然性は全くない

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 01:01:12.24 ID:vLF2TKKV.net
>586
だ・か・ら・・・
ちゃんとメーカーの人が答えてくれてるじゃん!
スレの趣旨を理解しようよ!

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 01:33:54.33 ID:E2e1G8CS.net
>>602
同時にハイエースされるのでは?

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:29:56.71 ID:Fgy+5UJZ.net
>>606
HODAKAでカッコ良いのに変にこだわるのが逆にダサいんだよ。日本メーカーなんだから日本らしい名前で良いのに。
HONDA、TOYOTA、SUZUKIとか車もバイクもそのままの名前で十分カッコ良いし。

ちょっと変えた名前の結果がコーダーブルームって言うのもダサすぎてそれが引きずってコーダーブルームダサいになってると思う

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:49:03.22 ID:6EIC0YIy.net
>>609
Hodakaじゃ救いようがないくらいダサいw

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:01:56.01 ID:RyZhqN5C.net
まるきん

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 11:12:05.15 ID:HaleP6Pl.net
daHokaでいいじゃん

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 11:26:33.43 ID:m9XKOGLF.net
コーダーブルームという名前について、ちょっと書いてある
https://jitensha-hoken.jp/blog/2018/06/khodaa-bloom-roadbikes-and-crossbikes/

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 11:43:33.44 ID:R8mF34fT.net
もういっそAHOKAにしちゃえ

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 12:27:47.33 ID:TWbH14FP.net
日本人の体型にあったバイク!といいながら
適応身長が15cm刻みで3サイズ展開っておもろいよね

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 12:47:42.51 ID:R8mF34fT.net
胴長短足仕様

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 12:57:57.24 ID:ZJZeT5w2.net
ネーミングなら
ネスト>モーメンタム>コーダーブルーム

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 13:12:09.80 ID:grSPyurY.net
ネスト良い!
farnasl2買うか迷ってたけどネストのsoraのやつで十分な気がしてきた。
モーメンだけはなんかスゲーイメージ悪い。

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 13:53:25.22 ID:qbD70Rl9.net
ネストもコーダーも10万円以下はカラーがダサいんだよ。
安価な価格帯だからパーツを抑えるのは仕方ないが、デザインまでわざわざダサくする理由ないだろうよ。
ダサいというか単純に俺好みじゃないってだけだが。

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 00:16:17.53 ID:KYYdnJmD.net
>>619
ミクさんカラーがいちばんなの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 02:30:59.51 ID:GF3GHcE4.net
前の筆記体みたいなフォントの方がよかったのに

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 21:04:24.76 ID:R99cdbG5.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:33:23.03 ID:8dhrq8ws.net
RAIL700AのクランクセットやBBって何の規格なんでしょうか?

WHEEL TOP TCXE5-FX4 48/38/28T 170mm
ってのが検索しても700Aしか出て来ず、メーカーHPを探してもなし
クランクセットにはメーカーロゴや型番なし
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-pcd.html
ここ参考にするにチェーンリングの付き方も違うしPCDは15センチ以上

ディレイラーがシマノだから互換品かとおもったら全く違うようで困惑しています

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:05:21.36 ID:bcayS/Je.net
>>623
「メーカーに聞け」って回答しか付かないに1票

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:05:55.93 ID:mfATAF0m.net
なんでメーカーに電話するとか、メールするとか出来ないのかな。
ここはメーカーサポートじゃねぇんだよ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:11:02.04 ID:GFVQ+j7+.net
割とマジでなんでメーカー行かないの?
コーダーの店舗は知らんけど
客相なんかかなり親切だぜ?

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:54:50.64 ID:yA40NLyY.net
>>623
BBセットのところに68-126mmと書いてあるんだから、BSAの軸長126mmのが使われてるんだろ
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/

BBごと交換するつもりなら、この情報だけでも十分だと思うけどね

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:35:57.87 ID:tW1aqSyG.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:37:00.34 ID:Vd/TLzxt.net
Farna slかsl2か、悩み続けて1週間…。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:40:19.17 ID:FuRcGuSW.net
結局買わないに5000千点

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:20:05.70 ID:5j1DLA4s.net
これからはディスクロードでしょ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:49:09.27 ID:5glq6NNB.net
両方買えばおっけ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 01:38:20.33 ID:6L0/nXMQ.net
両方買う金あったら洋物1台にしろw

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:17:17.10 ID:rpx918kS.net
caad12 買おうか悩んで一週間
調べるとコーダーブルーム??良さげなアルミだな
caad12 よりコスパいい
ファーナ買おうか悩んで一週間

結局フルカーボン 買ったw

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 21:30:14.24 ID:Bq7CU5FG.net
さあ、皆さんご一緒に♪


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
   

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 00:05:16.91 ID:1u4QT2WW.net
>>609
例えばFUJIのほうがかっこいいもんな

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:14:36.45 ID:ba0eeJak.net
test

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:22:14.67 ID:yMXRPdb+.net
誰かlimit2kかバカンゼ1k/2k乗ってる人で、
ホイールの重さ測ったことある方いますかね。
シマノRS010に替えたら、軽くなるのだろうかと..

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:23:18.83 ID:HP3pdShL.net
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911やるのか

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:48:45.42 ID:5hzzUvRr.net
https://twitter.com/ITAMIKANZAKI/status/1037234985323786241?s=19
これマジ?
(deleted an unsolicited ad)

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:52:48.44 ID:oom6zitD.net
>>640
ここ現金払いだとめっちゃやすいよ
フィーナアルテグラも18万台だったし

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:40:11.68 ID:b3ISQakk.net
カンザキが安いのはその通りだが
画像の件はアルテDI2積んで定価が20万切り(税抜き)マジっすかということでしょう
カンザキの売価はまたそこからぐっと安くなりまっせ〜ということで

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:34:34.24 ID:OF/AmMjx.net
ファーナ700のカラーリングはマシになったね
https://pbs.twimg.com/media/DmUjXKmUcAAos1o.jpg

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:38:23.25 ID:OF/AmMjx.net
RAIL700 SL 8.7kg
https://twitter.com/kanzakisenri/status/1037264850714484737
RAIL700SL-LTD 8.1kg
https://twitter.com/kanzakisenri/status/1037263518590885888

番外編 巨人用コーダーブルーム
https://pbs.twimg.com/media/DmUlG6tU4AEh3YR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:55:34.46 ID:AvTFvZbY.net
迷彩っぽいのもうやめてくれ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 03:06:29.28 ID:fwV1xKHT.net
フィクションサイクル店長さんのツイート:
"コーダーブルームが誕生してもう11年くらいかな
立ち上げの時は若い女の子2人がキャキャ言いながら今までにないようなカジュアルな自転車作ってたけど、
中の人がみんな変わっていつのまにかレーシーなブランドへ
それでもインパクトは相変わらず強いね 本気出すとココが一番すごい"
https://%74witter.com/fiction_cycles/status/1037475209568124929

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 08:29:58.75 ID:LHUJQFaC.net
>>644
サイズどれくらいなんだろう
なんかダサいな

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 09:51:22.75 ID:UjgPHWgv.net
日本人向けですから

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:04:03.81 ID:F8+Z1n0k.net
性能は良さげなのに見た目なんでこんなダサいのこのメーカー

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:34:30.52 ID:0u1LjnIK.net
>>649
それは、キミがダサいってこと

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:55:59.57 ID:oIhj+goj.net
>>647
元バレーボール選手の山本隆弘さん(身長201cm)の特注自転車らしい

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 02:09:29.55 ID:Z4IU+gLp.net
ファーナに履かせてる23Cが地面からの衝撃がきついので28Cにしようと思ってる
つくづく23Cって競技用なんだなっておもった

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 08:18:11.53 ID:y3Udyj/F.net
>>652
なぜ25を飛ばす?

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 08:26:58.52 ID:TMLlTuBD.net
>>653
クロスに履かせてた28Cが余ってるから

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 12:13:25.27 ID:y3Udyj/F.net
>>654
デフォは25だっただろ。なぜ23に変えたんだよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 12:49:53.25 ID:TMLlTuBD.net
>>655
アルテグラは23だたよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 16:21:07.49 ID:Q1DTYDgs.net
>>656
おまえ何人だよw

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 18:34:40.09 ID:QpACrEwG.net
>>651
トールバイクつったっけ?二階建てみたいな魔改造自転車。もうアレ寸前だな
ある程度大きいフレームの方がホイールの大きさとバランス取れるけど
あんまり大きすぎても間延びするな

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 18:42:33.20 ID:c9OarZ8/.net
ロード28Cはおおいにありアルよ
ただシュワルベクラスにするとさすがに転がり重いね
今度26CグラベルSK試してみたいね

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 19:06:07.47 ID:qtm0QYJT.net
>>659
つまんねー

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 23:43:25.28 ID:5dph29CR.net
SL2-105 値上げ?限定だから高い?
MAVICニュートラルバイクっぽいカラー
https://pbs.twimg.com/media/Dm3VGDnXcAAkI-s.jpg:large

NESTOオルタナにディスク登場
https://pbs.twimg.com/media/Dm3bHYzWsAEBLRY.jpg:large

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 00:23:15.18 ID:swd33n+e.net
ディスクは、こっちの方が大きい画像あった
https://pbs.twimg.com/media/Dm3dYdHX0AAC6Rp.jpg:large
あとオルタナのフレーム売りが始まった 39,900円
https://pbs.twimg.com/media/Dm3l5yjWsAItRz0.jpg:large

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 12:22:12.97 ID:5SDuF6Ko.net
ホダカは、いくら社内2つのブランドが競っているとはいえ
似たような商品を出すのは無駄だと思うよ。
なんで差別化を図らないのか、理解に苦しむわ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 22:13:47.89 ID:otKnwR30.net
去年急に自転車がほしくなり、たまたま試乗会が近くであったので何も知らず適当に試乗したのが、nestoとkhodaa bloom だった。後で同じ会社なの気づいた。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 22:36:38.17 ID:KWi0i3k2.net
>>662
新型105付いてこの値段なら安くない?
9kg切ってるし

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 19:18:34.16 ID:pFH/lt9X.net
>>662
通勤用にディスクブレーキのロードが欲しかったんだけど
これいいね
ホイールの信頼性がまだわからないけど

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200