2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクリングイベント情報交換スレ2周目

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 23:34:17.64 ID:R3PpfDic.net
滋賀)「3湖連携」で自転車愛好家にアピール
2018年4月7日03時00分

 琵琶湖を自転車で一周する「ビワイチ」を応援している県は今年度から、浜名湖(静岡県)と霞ケ浦(茨城県)の「3湖連携」で自転車を生かした観光「サイクルツーリズム」の拡大に取り組む。
今後は三つの湖をめぐるスタンプラリーを企画するなど、自転車愛好家が相互に行き交うような仕掛けを検討するという。

 滋賀県などによると、自転車で自然や食めぐりを楽しむサイクルツーリズムは幅広い世代で近年盛り上がっているという。
愛好家の間では、ビワイチと同様に、浜名湖一周は「ハマイチ」、霞ケ浦一周は「カスイチ」と呼ばれている。

 三つの湖は湖岸延長の長さが国内トップ3。霞ケ浦が最も長く252キロ、琵琶湖が235キロ、浜名湖が128キロ。これら3湖で連携できないか――。
浜名湖でサイクルツーリズムを推進する「浜名湖サイクルツーリズム推進会議」が昨秋に滋賀、茨城両県に打診し、協力してPRすることになった。

 3月に滋賀県であったイベント「びわ湖一周ロングライド」に茨城県や浜松市の担当者が来訪した際など、どんな共通イベントができるかを話し合ってきた。
滋賀県は5月に霞ケ浦で予定されているイベントに参加し、ビワイチをPRする。

 県ビワイチ推進室の担当者は「ビワイチについて関東圏などで認知度を上げていく良い機会。つながりを生かしたい」と意気込んでいる。

https://www.asahi.com/articles/ASL4632SKL46PTJB003.html

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200