2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクリングイベント情報交換スレ2周目

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 00:57:02.96 ID:NOUVCftq.net
ツールドいわきで完走証持っていくと入浴料金無料のお風呂あるらしいけど何処?
サッパリして着替えて電車のりたいけど、泉駅方面ですかね。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 07:08:37.56 ID:XpbtdVAF.net
>>685
脱衣場で盗まれないようにしろよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 17:56:07.09 ID:luOhH8qA.net
埼玉クリテリウムって何時に行けばいいの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 18:09:20.34 ID:m4Jif/hl.net
>>687
タイムスケジュールを参考にするといいよ
ただし、フリーの観戦スポットのいい場所の最前列は、朝一番でうまる

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:02:51.12 ID:3kMaY/M1.net
サイクルフェスタ行ってきた
掘り出し物は特になかった

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:09:43.34 ID:XpbtdVAF.net
>>687
16時位に行けば表彰見られるよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:01:48.99 ID:xA6dN386.net
お金払わないと生表彰式見れないよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:29:18.46 ID:3kMaY/M1.net
さいたまは選手との距離感がありすぎるな
宇都宮の方が楽しい

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:17:15.17 ID:g7/pdy3K.net
>>689
10時に行ってしまったわ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 05:41:18.17 ID:9PEksdLj.net
>>691
生じゃないのは見れるの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 08:39:09.68 ID:kbfNk+PZ.net
>>694
パブリックビューイングのポイントがある
場所はwebサイトに出てるし現地で配っているチラシにも書いてある

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 09:05:38.71 ID:zjLXFsoR.net
心をですか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 13:10:03.97 ID:9EZRBX4S.net
ゲラント・トーマスとタッチした

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:00:59.69 ID:VSrXTFfu.net
ロット ユンボ来てたら、どうなったかな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:14:13.54 ID:qbfZNVk/.net
ロット乱しはアカンよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 19:18:02.90 ID:3WGsrzPy.net
>>699
お客さん、早く食べてもらわないと困ります

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 19:52:17.55 ID:VSrXTFfu.net
>>697
いいな
もう、明日には帰るんだろ。
荒川に出没しないかな?

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 21:30:13.06 ID:ma8lhr/O.net
ツール・ド・いわき行ってきた
今年はコースが変って山岳要素が高まってムッチャ面白かった
エイドの提供物は手渡しになったので後方で補給が無いってのも少くなったのでは?
千葉から170km自走して参加したかいがあった

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:54:46.77 ID:tfLrefEM.net
今日のクリテの感想は、カチューシャの隊列が最後まで崩れず美しかった。
シーズン中のスカイがこんな感じだな
あと、
カチューシャは4人ともイケメンすぎ

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:24:07.02 ID:p+wQiICl.net
さいたまクリテリウムはプロレスみたいに
ストーリーできてるんだろ
花レースだよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 07:33:36.37 ID:Lw2utEib.net
花て?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 07:50:21.34 ID:lUNn7zgn.net
>>704
ハイハイ、そうですね。


これで良いんだろ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:26:06.65 ID:tiBnit/h.net
今年のクリテはめっちゃ面白かった
別府と新城は日本ロードレース界の宝だわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 02:27:11.57 ID:akqHfW1Y.net
>>703
カチュ4人のうち一人は微妙だし、もう一人はあきらかにムサいだろw

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 05:10:23.59 ID:HR5+EM02.net
>>708
お前よりは遥かにマシだよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:39.50 ID:Uc+b/nh5.net
マルコハラーって前回来日したときはキッテルみたいな髪形だったのに
ちゃらいロン毛になっててワロタ

711 :548:2018/11/08(木) 13:07:07.61 ID:GjpkiIEi.net
いい加減、スレ違いだ。
ヨソでやってくれ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 13:10:31.93 ID:5AOfgtXG.net
>>710
それでもお前よりは遥かにマシ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 18:51:53.55 ID:oP2SY46s.net
>>710
お前は最下層

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 18:58:10.11 ID:LrjSNaxU.net
最下層の俺にサイクルモードの乞食情報おしえてくれ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 19:58:47.51 ID:JHJbrs/7.net
>>714
アミノバイタルくれるよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:06:56.50 ID:IbhCQyjq.net
>>714
サコッシュくれるよ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:50:21.23 ID:Bszc8D89.net
>>714
トイレットぺーバー持って帰れるよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 23:06:00.76 ID:5AOfgtXG.net
>>711
だまれ最底辺

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 10:03:17.58 ID:cHlKSdWV.net
リック・ツァベルって代々自転車選手の家系だけど、イケメン枠じゃないでしょ
>>702はよく顔も知らないでイメージでかきこんじゃって、引っ込みがつかなくなって荒らしてるんだろうけど

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 06:27:41.29 ID:6wyyn0wx.net
11/17(土)のイベント

ポタサイクリング60km 湘南海岸 田舎みち 海鮮ランチ
南アルプスロングライド2018 80km/35q
〜 ツール・ド・ニッポン2018 〜 伊豆半島1周サイクリング

11/18(日)のイベント

2018 第3回 鶴峠サイクルマラソン 45q/30q
南アルプスロングライド2018 110q
〜 ツール・ド・ニッポン2018 〜 伊豆半島1周サイクリング 土日2日で210q
スローライフ掛川 2018掛川ガイドB
.B.BASEバスビワイチサイクルツアーサイクリングツアー
第8回 シュガーライド久米島2018
日月潭COME!BIKEDAY

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 09:08:04.73 ID:TZDTKUCE.net
南アルプスか伊豆 どっちに出ようか悩んでたら申し込み過ぎた。

722 :548:2018/11/14(水) 03:49:34.14 ID:m5w18ASW.net
>>718
は~い!

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 14:08:37.34 ID:xIAUq2OI.net
伊豆いち天気は大丈夫そうだ。良かった

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:13:16.73 ID:I3d7U2lV.net
2018年11月23日(金)開催
ポタリングましこガイドツアー2018 秋

2018年11月24日(土)開催
ツール・ド・ニッポン2018 〜 ライドハンターズ in 上野村(ロケイニング)
紀南シーサイドグルメツアー2018
第18回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会 30q

2018年11月25日(日)開催
第18回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会 70q、110q、150q

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:59:46.12 ID:dayEmjr6.net
>>723
富士山見えた?
高足カニ食べた?あれ美味しいの?

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 06:33:28.74 ID:amKQb57b.net
>>725
二日とも晴れで富士山はよく見えた
カニは食べなかったがアワビ、金目鯛が美味しかった

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 12:40:24.05 ID:nG+KZvqw.net
>>726
羨ましく無いんだからね。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 19:36:51.96 ID:asOLqYDd.net
>>724
ポターリングましこは昨年まで12月第一日曜開催で
シーズン最後のイベントとして参加していたが、
今年は調子に乗って?3回開催
11/23は出勤なので参加しないが
そもそも3連休だったら他所に走りに行くわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:58:10.19 ID:gEmYyRx2.net
遠山郷でサイクリングと霜月祭りが楽しめるイベント『サイクリング×霜月祭り』を開催!
主催:飯田商工会議所 遠山郷支部 協力:ボンシャンス
日時:12月1日(土)午後2時〜 場所:上村中郷正八幡宮周辺
タイムスケジュール(予定)
午後1:00 喫茶かみで受付開始(駐車場は店舗裏側)
   1:30 開会式
  2:00 サイクリングスタート
  3:00 コース途中で中郷正八幡宮の霜月祭り見学
  4:00 ゴール後に閉会式
  5:00 かぐらの湯にて入浴(実費)
  6:00 味ゆ〜楽で夕食(実費)
  8:00 ボンシャンス上村合宿所にて仮眠をとりながら霜月祭りを見学
       ※暖房費、布団代、翌日の朝食代含め1人3000円
参加費:無料(入浴、夕食、仮眠代は別途必要)
参加資格:小学生以上の健康な男女 ※未成年者が参加する場合は成人の方の伴走が必要
今回のサイクルイベントは、ロード、クロス、MTB、電動アシストでも参加可能です。
天候によりコースを変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
本大会はサイクリストの誘客事業に取り組む、飯田商工会議所遠山郷支部が企画しています。
道路の占有などは行われないため、一般公道を交通ルールにのっとって安全に走ることが基本です。
ブルベと同様に、ルートの確認やバイクの整備、体調管理もご自身でお願いします。
第一回目は2017年9月30日「しらびそチャレンジ2017秋」として開催され、愛知、静岡、神奈川、大阪から約20名が参加しました。
参加希望者は遠山郷観光協会に申し込んでください。http://www.tohyamago.com/
遠山郷観光協会 問合せ Tel0260-34-1071(担当:菅原)  
ファックスでの申し込み Fax.0260-34-1132 メールでの申し込み info@tohyamago.com
件名に「サイクリング×霜月祭りに参加します」と明記 お名前、住所、電話番号を記入してください。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 21:41:27.95 ID:kuot1xhG.net
12月1日(土)

入門ポタサイクリング40km 牧場ジェラート&石窯ベーカリー 神奈川

12月2日(日)

第6回 ポターリングましこ2018プレミアム 栃木
B.B.BASEバスビワイチサイクルツアー 滋賀近江
〜古墳DE興奮!祝!日本遺産認定「南国宮崎古墳景観モニター散走」 宮崎

古墳はまだ間に合う

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/03(月) 04:04:27.71 ID:hTCnxxkO.net
12月9日(日)

2018年TOUR OF KAMUI かみふらの十勝岳雪上ヒルクライム&ファンライド
ご朱印ライドwith千葉ツインレイク エコサイクリング2018
スローライフ掛川 2018掛川ガイドサイクリングツアー
2018 奄美大島チャレンジサイクリング240K

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 06:08:44.83 ID:ZWlyD5gN.net
TEST

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 08:07:53.91 ID:EleHYXCv.net
春の桃と桜の山梨ライド申し込んだ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:30:40.49 ID:3Fr6NJ+U.net
今年も富山湾岸は当日完売だったな。<120km 180km

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:23:10.02 ID:RlVJni93.net
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/108547

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:04:59.26 ID:7/etw/b1.net
以前から気になっていた月夜野サイクルマラソンに今年はエントリーしようかなと思っているのだが
立地的に前泊必須なんだよね
適当な宿が見つからないんだが参加経験者でどうしたのかご教授願いたい
今のところ車中泊かゲリキャンを検討中

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:16:22.06 ID:PshKbbP7.net
AACR 無事 桜の1組エントリー

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:46:27.91 ID:cl5mWy80.net
AACRの短距離ってコース確定前にエントリーするの?
人気のイベントだとは云え、去年までとコース変えるって言ってるのに凄いね

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:43:05.62 ID:PshKbbP7.net
あんまり気にしたことない

結局、前の人の後付いていくだけだし、たまにあるよ。ミスコース
前の人がミスコースしてる場合、早い人だと追いつかないから、「健闘を祈る」でさよならだし。
そこそこまでの人ならスプリントして、ミスコースと知らせる。
自分がミスコースの時は、前に誰もない? で大概気づくから

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:01:53.88 ID:SIW41Yf/.net
は?

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:56:04.36 ID:n6kwTDul.net
俺は昨年、サイクルトレインにエントリーしたが、まわりについて走ってたら白馬駅への道を見落とし、そのまま160K走ってしまった。
ヤマザキあたりで気づいて、絶望感を感じたが、結果として良い思い出となった。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:13:18.07 ID:UOmC139d.net
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_baitai=997&p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_baitai_web=XX001&p_course_no=1195681&waad=mxUdcaRF

これエントリー費用は、別だよね?

レンタカー借りて、近場のホテルに泊まった方が安上がりだ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:44:42.94 ID:ID41Tp26.net
込みじゃね?これ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:16:20.72 ID:UOmC139d.net
1日目の夕食
2日目の朝食が無いのがもやもやする。

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:24:30.69 ID:aLWVeXak.net
AACRまだいっぱい残ってるね。去年まで瞬殺だったのに。
ロードブームの終焉をまざまざと見せつけられた思い。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:02:20.50 ID:mxbeFb0E.net
商売っ気出しすぎたからじゃないの?
同日に行われる若狭路センチュリーライドのほうは去年よりも定員に達するの早かったし。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 07:57:17.52 ID:RT42ZDuN.net
若狭は楽しかったからな
AACRは平坦だけでつまんないし

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:24:20.75 ID:ar9JnBYS.net
AACR申し込むの忘れてた
同時期のイベントは佐渡ロングライド以外にある?

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:08:53.99 ID:+FMr417o.net
道路を閉鎖するわけでもなく、それで10000円はちょっと・・・

自分で勝手にすきな時に好きなように走ればええがな(´・ω・`) と思ってしまう
雨降ったらどーするん??  10000円払って苦行は嫌やがな(´・ω・`)

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 10:32:48.96 ID:UokM/+Vz.net
>>748
まだ空きがあるよ。遅い方の組だけど。

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 13:04:21.29 ID:RT42ZDuN.net
雨降りは雨降りでヤケクソ感あって楽しいけどね

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:27:09.47 ID:PlaN7/wT.net
4月5月の長野県はまじ雨振らんぞ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:25:31.58 ID:vjrEgj/k.net
去年のGF糸魚川はよく開催したと思う
真横に雨が降ってたからな

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:57:55.22 ID:cZMcZtci.net
>>750
本当だ、例年だとまだエントリーできるなんて考えられないのに
桜の06:10スタート申し込むわ

755 :286:2019/01/20(日) 16:17:26.06 ID:nIye+tdn.net
>>749
同感です。マラソンのイメージで参加してびっくりした。
センチュリーライドだとみんなこんなもんなのか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 16:27:39.74 ID:UokM/+Vz.net
まあ、大勢で走るというイベント感を得るという目的だな。エイドとサポートカーもあるし。
ど平坦をアピールしてるみたいだけど、白馬のあと5パーくらいの坂がある。ここで死にかけている素人いっぱいいた。みんな押して登っていた。

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 16:51:27.36 ID:tsh7OjFb.net
イベントに申し込んで自分を縛っておかないと、好きな時に走ればいいやと思っていたら
練習もしなくなり自転車にも乗らなくなってしまう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 17:33:19.04 ID:1RzRG85t.net
少なくともAACRコースはイベント参加でしか走れないけどね
どこかの神奈川のチームみたいに乱入すれば別だけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 18:34:34.81 ID:UokM/+Vz.net
>>758
そんなことないよ。すべて一般道のはずだよ。普段でも走れる。
白馬駅周辺とか、イベントで一般人に迷惑掛けないように変に迂回してる部分とかあるから、自分で走る場合はもうすこし効率的に回るけど。

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:10:01.21 ID:5XHAV6Tj.net
関東から福井は遠すぎ

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:12:07.91 ID:5XHAV6Tj.net
>>751
去年のGF軽井沢を思い出す

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 21:31:25.57 ID:uwjFvvt5.net
>>761
湯の丸エイドからの下りは罰ゲームか苦行の様だった
しかしそれもいい思い出

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:21:55.54 ID:1RzRG85t.net
>>759
あづみの公園内は通常自転車は入れないはずだけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:58:40.96 ID:3pjLiBJg.net
>>762
カレーと甘酒のありがたみを心底味わうことができたよね

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:33:06.62 ID:uwjFvvt5.net
>>764
そしてあの寒さの中でアイスを食べてた人もいたけど
さすがにアレは遠慮しましたわ…

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:38:46.94 ID:Lqvn44S2.net
>>752
去年の軽井沢初売り土砂降りだったぞ?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:39:49.10 ID:Lqvn44S2.net
>>766
去年の軽井沢は土砂降りだったぞ?

の間違いだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 01:09:56.04 ID:Kr4oApt2.net
>>752
去年の初売り軽井沢だったぞ
の間違いだ

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:52:08.95 ID:U/OPyZVK.net
AACRは去年から初日完売じゃなくなったよ。それまでが異常だったからいいんじゃないかと思う。

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:56:20.37 ID:sc9KsuDp.net
イベント自体、年ごとに増えてるからなぁ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 19:56:10.30 ID:SDdO+Ne/.net
はじめて参加したときは、来年も来ようと思うけど、そのうちどうでもよくなる。
ことしはAACRはエントリーやめにした。若狭路にはじめて行くよ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 08:25:35.03 ID:A8uSbVPg.net
>>771
AACRより若狭路のほうがエイドの食事や沿道の応援で地元の人のホスピタリティを感じる。イベントの完成度としてはAACRのほうが上だけど。
個人的には若狭路のほうが好きだな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:08:50.35 ID:XObbbB03.net
>>771
若狭路はもうエントリー締め切ってるんだな
来年こそは申し込むわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:15:41.14 ID:8rzfDdWv.net
若狭はふるさと納税まだやってたのかな?

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:11:58.02 ID:L7APHYi6.net
AACR、現在、緑は全カテゴリ完売だな。
桜はまだまだ残ってる。寒いのが敬遠されたのかも。

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:59:29.41 ID:FT9jQEl2.net
センチュリーライド系のロングライドイベントは友人とかと参加してる?
俺みたいなぼっちには雰囲気が辛そうだ

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:02:53.84 ID:L7APHYi6.net
昨年、一人で参加したけど問題なかったよ。写真はその辺の人に頼んで撮ってもらった。
ぼっちもかなりいたよ。気にしなくていいと思う。

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:08:29.65 ID:mc+v3ww2.net
>>776
グランフォンド軽井沢や望郷ラインセンチュリーライドに毎年ぼっちで出てるぞ
スタートするまではグループで参加してる人みたく談笑することはないけど
走り出せば意外と色んな人たちと言葉交わすし
ぼっち参加の人も結構多いからコミュ障でなければ逆に話しやすい雰囲気だと思う

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:38:47.55 ID:FT9jQEl2.net
ぼっち参加することにした
桜AACR150kmに申し込んだ

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 00:01:00.31 ID:78YYLn+Y.net
俺もぼっちで桜AACR参加するよ
ぼっちでロングライドイベントでるときは周りに声かけたりして孤独を紛らわせてるよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 00:15:58.29 ID:RC+428HL.net
AACR参加者向けプランの宿あったので予約した
>>780
俺にも声かけてくれよな

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 01:00:12.16 ID:HQO4BEfw.net
マラソンは一人で走るが、AACR は一人では参加できない……orz

リア充向けイベントやちゅうの!

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 06:55:23.81 ID:2iKouqeL.net
昨年のAACR桜は糞暑かったなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:50:56.48 ID:AyR9M0gV.net
去年の緑は朝クソ寒かったなあ
初参加でぼっちだったけど、全然平気だったぞ
むしろ仲間に気を遣うことなくひたすら絶景と美味しいエイドを堪能できて凄く気楽
他の参加者に声掛けられて、話し込んでSNS交換して知り合いになったりもしたし。

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:28:35.55 ID:cO03PFWV.net
たしかに去年の緑は朝が寒かった。息が白くなるレベル。前日、しらびそに行ってた人がいたが、しらびそよりここが寒いと言っていた。
冬ジャージにするか迷ったけど、夏ジャージにウィンブレで出発したら、最初のエイドに着く頃には暑くて脱ぐことになった。
日中は寒さを感じることはなかった。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:35:08.23 ID:DQTgTvJB.net
緑のAACRは何度か参加していたので今年は桜初エントリー
2月は菜の花ライド、3月はBOSOツーリング丘陵ライド、4月桜、5月GF軽井沢
ここまでエントリー済

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:22:28.59 ID:cILrwYul.net
AACR、ツアー枠は残ってるみたいね。
http://aacr.jp/info190123_2.html

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:03:26.41 ID:rYrgbG05.net
桜エントリーした ぼっちでも関係ねえ
ビジネスホテルとれたけど、観光地だし一人で泊まれるような宿少ないよな

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:51:59.07 ID:YPpgptRf.net
>>788
自分も緑だが去年ぼっちで参加したよ。他にも自分と同じような人がいるから全く気にならない。
松本駅前なら一人で泊まれるようなビジネスホテル沢山あるから問題無い。スタート地点まで10km圏内だしホテルから自走でも大丈夫でしょ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:33:42.33 ID:YXkydC41.net
桜、まだ残ってる。
この様子では今週末まで残りそうだな。
未入金キャンセルも出てくるからますます余るぞこれ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 19:36:48.84 ID:j35SNxnR.net
>>788
クア・アンド・ホテル 信州健康ランド  ここにした。

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:06:35.65 ID:YHLbhPnO.net
>>788
過去2回参加したが、どっちもぼっち参戦だったな。
朝スタート地点まで自走したわ。
朝市で行くとスタートまで暇そして寒い

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:20:59.21 ID:Kmr/YS/7.net
ぼっち多いよ。気にしない。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 09:00:51.63 ID:a9jhhg8H.net
むしろ宿泊必須の遠征イベントに一緒に行ってくれる人なかなか居ないんじゃ

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 10:02:36.71 ID:/kO2NasB.net
今年はAACRジャージ買おうと思うが、

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:22:57.12 ID:MG2L4dvM.net
桜、まだ残ってるよ。
前代未聞だな。
まあ、そろそろ飽きられてきたか。

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 11:45:11.70 ID:ELxpBGwN.net
桜AACR3組で穂高温泉郷で宿取った
スタート地点から少し遠いけど車だし
最悪4組スタートに間に合えば大丈夫だよね

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 09:50:53.00 ID:sX1peW7O.net
桜はエイドも参加賞も緑よりショボいんだよな。寒いし。

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 18:26:20.46 ID:4isOVckS.net
桜、まだ残ってる。あかんわこれ。
おつとめ品半額シール貼るしかないな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:25:01.07 ID:vI74EKPc.net
半額になってからエントリーすれば良かった
朝ゆっくりしたいからあえて6時半エントリーしたのに

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 19:25:19.99 ID:QarZHggW.net
桜は寒いな
冬用グローブ忘れて手がチンチンした思い出

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 23:38:32.97 ID:bLXlV+0X.net
今回は緑に戻ったけど、走りやすさと景色は桜なんだよね

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 08:30:34.22 ID:OVWMFumK.net
去年桜は暑くて肌が日焼けでただれてる奴いた

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/29(火) 20:34:00.75 ID:CzXPM90T.net
緑は緑で早朝との寒暖差のせいか心肺停止してる人いたからなー
それ踏まえての今年の救護スタッフ募集なんだろうけど。

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:42:34.72 ID:RvDqv1w2.net
>>803
それ俺かも 治るのに皮膚科2件行ったよ。
今年はUVケアして走る

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:45:04.27 ID:RvDqv1w2.net
桜ウェアは長袖 7分タイツのが良かったな
緑は半袖半パンツでいいいけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:17:55.49 ID:NR9WJgBD.net
桜だろうが緑だろうがUV対策は必須だぞ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:34:07.70 ID:/swCq/Zo.net
寒暖差が激しいだろうからどういう装備にするか悩む
ジャケットやシューズカバー脱いで入れるにはどのくらいのサドルバッグにすりゃいいんだろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:34:41.26 ID:mZAtbJpT.net
緑はレッグカバーアームカバーあるといいよ。間違えてウォーマー持ってくると悲惨だと思う。
自分は夏場、常時レッグカバーにしてるからすね毛問題はスルーできる。

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 22:34:02.97 ID:XOHMkYWq.net
走り出せば温かくなるよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 23:00:08.69 ID:1o4u0qnC.net
去年の緑は冬用長袖インナーに半袖ジャージ、下は防寒なしで朝だけレインジャケットで快適に走れた。走り出すまでは凍えてたけど。
5月でも朝は冷えるから羽織るものはあった方がいいな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/07(木) 20:34:54.82 ID:jb3Uubc1.net
今年は2月からイベント参加開始します
2月17日南房総里山・里海サイクリング
最近気がついたのだが補給・昼食は自腹なのね
参加費安いしまあ良いけど
気になるのはドレスコード
南国南房総の筈なのに最新の週間予報は朝氷点下、昼シングルって冬装備なのか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/08(金) 12:59:38.91 ID:PonwSQMS.net
>>812
完全な冬装備
0度からジャケット タイツ インナーも
グラブにフェイスマスク ネックウォーマー インナーヘルメット シューズカバー

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 07:35:00.40 ID:bvE3Bnq/.net
桜のAACR追加募集全コースって壊滅状態じゃん
この先だんだんあったかくなってきてからエントリーする人で埋まるの?
不人気なイベントになるとエイドでのサービスがショボくなるとかあるのかなぁ
仮にもAACRなので不人気ってのも変だけど

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 09:41:28.09 ID:S74MnpSz.net
ロードブームの終焉を感じさせる出来事だな。

アルミのエントリーから乗り始めて、先日某社の70万のを買ったけど、正直なところ元のアルミとそれほど変わらない。
車なら、値段が4倍違うと全然違う乗り物なんだけどな。
こういうからくりにユーザーが気づき始めたんだと思う。俺は見事にだまされたが(笑)

これから買おうという酔狂な人がいれば言っておきたい。15万のティアグラモデルでも全く問題ないよ。レースでもヒルクラでも何でも出来るよ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 10:04:43.81 ID:wFyaL1A3.net
ジャイアントやメリダの15万円モデルであれば、アマチュアにとっては遜色のないモデルでしょうね

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 10:47:50.32 ID:oYC+3uP2.net
桜がこけたのは、時間制限が16:00まで
ゴールを遅くしつ かつ 緑との申し込み可能にすれば良かった。
さらにWエントリーは早割アンド優先申し込みも
あと半袖ジャージじゃ、まだ寒い

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 11:39:27.08 ID:UcOQVDon.net
うん、AACRは胡座をかいてるというか、集客は問題ないとタカをくくってたんかな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 13:04:20.59 ID:3Ug9kXsO.net
緑と競合させたのが原因だろうな
長野で一番自然が綺麗な季節と桜単体じゃ勝負にならんよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 13:07:06.29 ID:QVRzJGsx.net
桜も今年は17時までなんだけどな

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 14:07:48.72 ID:Yo7TnLzz.net
今週のイベント

フィットネスサイクリング60km 湘南-大磯 ヒルクライム入門
ポタサイクリング60km 湘南海岸 田舎みち 海鮮ランチ

来週のイベント

入門ポタサイクリング40km 牧場ジェラート&石窯ベーカリー
春いちばん!南房総里山・里海サイクリング
DISCOVERY GOURMET RIDE IN KOYU
〜古墳DE興奮!祝!日本遺産認定「南国宮崎古墳景観モニター散走」

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/10(日) 20:34:22.03 ID:X8KBKG59.net
ぶっちゃけ20万の壁ってのがあるな
そこから先のコスパは良くない
AACRは登りを入れたほうがいいね

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 12:26:16.95 ID:54xBI5k4.net
AACRのエントリー締切が2/17中
下手すると桜/緑共定員割れの可能性あるね
ロードバイクブームも一段落な感

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 12:43:13.12 ID:js0oAXRf.net
安曇野は一回行くと飽きるからな。
そう何回も行きたいとは思わない。

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 18:13:32.21 ID:GS4coRyO.net
>>1
健太っていうアホチンカス、30万円取って商売でユーチューブで依頼受けてるんだこいつw
自転車乗りの恥、恥さらしクタバレ!!

この問題児最近でもブルベで不正して今荒れてるが、しかも全て、他人に責任転嫁のいい訳動画で正当化w
くたばれチンカス!
金ボッタクリの不正者www

けんたは今後も、自転車で金取まくってのユーチューバーしたいから、
醜いいい訳動画まで作って他人に全て責任転嫁で、自分は全く悪くありませんってwwww
この犯罪者wwww
こいつが主犯だろう

【不正】けんたさん★part10【チン毛】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550235672/

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 18:26:09.12 ID:GS4coRyO.net
>>1
( ´ - ` ).。oO(金の亡者けんた事故って死ねよ…

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 18:35:21.33 ID:s5MRtCHQ.net
緑井の 定員割れはスペシャ限定だから まあ良いとしても、桜の全カテゴリー定員割れはヒドい
申し込んだ人「もしかしたら俺一人でスタートかも?!」

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 18:54:51.07 ID:Mm9NAiNY.net
佐渡も人気だけど今年はどうなんだろ。宿も値上げするところ多くてバスも有料化らしい。

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:21:04.71 ID:fifNgJiA.net
>>826
お前は日雇いでもなんでも仕事に行けよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 21:00:32.06 ID:OKqPU7jH.net
>>826
清と違って、ケンタは「ただのド素人」だからな。
清みたいに技術もないし、レース覇者でもない。
全く無い!!

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 21:09:02.78 ID:DGaIPjYs.net
佐渡は行ったことないので参加してみたい
現地に着くまでが少し面倒なのがあるけど

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 06:37:18.42 ID:K6TJuQ4w.net
宿って相部屋のところも多くて夜中に掘られるんでしょ

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 10:05:21.87 ID:1Ba0yjhX.net
俺、佐渡と桜にエントリーしたよ
初心者の彼女(おばさん)を連れて走るんだ
たのしみ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 10:46:00.28 ID:kE2QZr9p.net
相部屋って何話していいかわからず、詰みそう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:49:37.17 ID:M6LcxV2X.net
>>833
佐渡は下りあるから飛ばさんようにな
桜は風強い時もあるんで前ひいてあげて

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 17:52:14.72 ID:sIOUDXzm.net
基本、会話が出来ん自分には地獄だな。
友人とさえ全然会話が続かんぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 17:56:48.46 ID:M6LcxV2X.net
>>836
毎回一人で参加してるが何も問題ないぞ?
時々話しかけてくるチャレンジャーがいるが、適当に対応してると相手も察して去って行くし
いったん走り出せば話とかいらん
脚の合う集団を適当に渡り歩けばいいだけ

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:00:58.24 ID:xSOrZgJY.net
相部屋の話しじゃないんか

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:12:18.20 ID:z4LpiDr6.net
人の話をよく聞かない語り屋さん。

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:12:20.65 ID:MViUzsHs.net
>>838
適当に相手してるから話の流れが読めないんですよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:22:19.29 ID:dLmaKfYU.net
知らない人と相部屋になってもムリに会話しようとしなくてもいいと思うよ。でもあいさつは大事。

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:51:53.49 ID:kE2QZr9p.net
でもさ、部屋食だと同じ鍋から食ったりする訳じゃん。
あれ、段取りどうすれば良いかわからないから、ますます気まずくなる気配。

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:56:50.60 ID:dLmaKfYU.net
大洗ならそういうこと(他人鍋)あるけど佐渡はないんじゃね?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 19:02:39.06 ID:Zfx0hizM.net
正直、相部屋より車中泊のほうがはるかにいい

だから佐渡には出ない

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 20:23:16.20 ID:ZHLVU7z+.net
佐渡も車中泊でいったで。
車で行けるところは全部車中泊だ。
二日分サイクリングの沖縄は、
4人部屋だったが、それなりに楽しかった。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 19:34:09.73 ID:8GPYPmF+.net
桜の開花 東京が3/23予想
つまり桜のAACRは桜が散ってる可能性大

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 20:25:17.85 ID:2iT1woYH.net
東京の開花予想日出されても
せめて松本の予想出せよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 20:52:52.99 ID:8GPYPmF+.net
松本 4・10開花 4・17満開 4・24まで楽しめます。

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 22:20:41.58 ID:xmjp8rhg.net
去年の桜AACRの様子をまとめたプロモ動画見ればええがな
一昨年ほどの満開ではないにせよ、道中ちゃんと咲いてるぞ
去年並の開花の早さでも桜は満喫できるから心配無用

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 22:55:52.87 ID:jr4FAexP.net
うるせえよハゲ
お前みたいなち○毛焼いて食ってるやつに言われたくないわww

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 01:21:37.83 ID:6sSH1WuR.net
ハゲにハゲって言われた(つД`)

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 08:22:57.20 ID:0AvfmK+I.net
ち○毛だけに、けんたか?w

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 22:01:48.28 ID:uoMb4dBF.net
今年もグランフォンド丹沢を開催するそうです。
去年参加して良かったので、今年も出てみようと思います。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 08:23:40.22 ID:gcNcCNCw.net
>>844
相部屋ってホモは嬉しいだろうなぁ
俺らが女子大生と相部屋になるようなもんだろ
いいなぁ

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 16:33:09.43 ID:aU2/B7da.net
どっちでも手を出したら犯罪だが。

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/06(水) 19:19:04.17 ID:Q2mmjLrM.net
嫁とはおたがいぼっちで参加してたAACRで出会った

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 10:37:45.41 ID:kVR7lrp8.net
>>856
そこ詳しく

858 :548:2019/03/07(木) 19:33:05.41 ID:8BeF+4CV.net
>>856
詳しく!

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 19:36:33.12 ID:1oqcYmkc.net
>>856
聞きたいなー、馴れ初め。つ4円

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 23:24:11.71 ID:PLkRcKM3.net
お知らせ

9日後の週末3月16日(土)に、サイクリングイベント「浜名湖サイクル・ツーリング2019」が開催される。

「浜名湖サイクル・ツーリング2019」
http://hamanakotourism.com/modules/road/content0028.html
https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=6722
浜名湖周遊自転車道を最大に活用し、猪鼻湖を含めた浜名湖をぐるっとまるごと一周!
日本風景街道にも認定されているサイクリングコースを最大限に活用し、半島部の寄り道なども取り入れた、のんびりしたペースで楽しめるコースです。
定  員   1,600名
走行時間 約7時間(ツーリングペース)
スケジュール
6:00 受付開始
7:20 開会式・オリエンテーション
8:00-10:00 スタート
11:00 昼食配布(三ヶ日地区)
16:00 ゴール(17:00ゴール制限)

遅刻しないように来てくれ。
公道なのでマナーは厳守、安全に。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 23:29:04.19 ID:PLkRcKM3.net
ファミリーコース
浜名湖周遊自転車道で、舘山寺周辺から奥浜名湖までゆっくりサイクル・ツーリング
浜名湖周遊自転車道の一部分のみを使用するため、ご家族でも気軽に参加できるコースです。

定  員   400名
走行時間 約3時間から5時間(ツーリングペース)
スケジュール
6:00 受付開始
7:20 開会式・オリエンテーション
10:00 スタート
12:00 昼食配布(舘山寺地区)
13:00 ゴール(17:00ゴール制限)

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 03:27:07.60 ID:bfn1OOp+.net
>>860
来てくれ。って…
申請〆切ってるじゃん!
当日飛び込み参加OKなの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 06:39:08.71 ID:PhnZBPNg.net
静岡市に住んでいた時に、参加した覚え有るな

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 13:05:11.98 ID:DYVUB0VG.net
週末晴れ予報に変わった
3/10BOSOツーリング丘陵ライド

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 13:32:40.13 ID:klqCMgds.net
>>864
160キロ走るやつ?
気を付けてね。あのイベント 3つくらい参加したが、落車して引っくり返ってる参加者を何回も見てる。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 13:33:20.35 ID:klqCMgds.net
血を流して干からびたカエルのような。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 03:10:24.70 ID:saAHQtH8.net
柏〜筑波サイクリング 小貝川に沿って 120キロ
開催日2019年04月14日(日)開催 ※雨天決行開催地千葉県
エントリー受付中2019年02月10日 〜 2019年03月10日
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77990

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 06:17:03.11 ID:lVXl4INU.net
ピンクリボンサイクリング2019 in 紀の川
開催日:2019年4月6日(土)開催
※[荒天の場合]状況により室内イベントに変更します。
申込期間:2019年2月1日(金) 〜
2019年3月15日(金)
開催場所:和歌山県紀の川市 粉河580番地
粉河ふるさとセンター(野外ステージ前)
※雨天時、小ホール前
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77735

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 06:18:37.35 ID:lVXl4INU.net
第9回 R260ロードフェスタ・サイクルマラソン

開催日:2019年4月7日(日)開催

申込期間:2018年12月7日(金) 〜
2019年3月15日(金)
開催場所:三重県志摩市志摩町御座484 御座白浜海女小屋「磯人」
公式サイト:https://r260rf.net/

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 06:20:10.24 ID:lVXl4INU.net
第6回 ツール・ド・東日本鹿嶋to八戸800km

開催日:2019年4月27日(土)〜5月5日(日)開催
※4/27:オリエンテーション・前夜祭
※5/1:女川にて1日休養・イベント

申込期間:2018年10月1日(月) 〜
2019年3月15日(金)

公式サイト:http://shikahachi.com/

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 06:35:17.14 ID:lVXl4INU.net
桃と桜のサイクリング2019 〜リニアライドやまなし中央〜

開催日:2019年4月7日(日)開催

申込期間:2019年1月4日(金) 〜
2019年3月18日(月)

開催場所:山梨県中央市関原1018
中央市農村公園
公式サイト:https://momosakuride.jp/

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 20:29:35.84 ID:lVXl4INU.net
AACRジャージ申し込むの忘れてた。
2次には申し込めたが、桜当日には間に合わない。
なんか春っぽいジャージ探すか

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 00:11:08.78 ID:nfecwpsy.net
>>872
作務衣で走れ

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 12:57:56.41 ID:dWyD08ru.net
B.B.BASEバスビワイチサイクルツアー

開催日第4回3月15日(金)〜17日(日)、第5回3月29日(金)〜31日(日)
開催地滋賀県 琵琶湖周辺(両国駅発バス利用サイクルツアー)

エントリー受付中2018年09月21日 〜 2019年03月22日

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/76708

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 13:00:14.77 ID:dWyD08ru.net
ツール・ド・山口湾2019

開催日:2019年5月26日(日)開催

申込期間:2019年2月1日(金) 12:00 〜
2019年3月31日(日)

開催場所:山口県山口市阿知須 山口きらら博記念公園
公式サイト:http://t-d-y.jp/

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 13:01:58.00 ID:dWyD08ru.net
>>872
痛ジャージとか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 20:13:13.04 ID:M8vpF3Dl.net
ピナレロは第1回大会より10年間にわたって「グランフォンド八ヶ岳」をサポートしてきた。
そしてピナレロがこだわり続ける「グランフォンド」というロードバイクの楽しみ方を、
もっと日本のサイクリストにも知ってほしい、楽しんでほしいという思いから、
今回イタリアの「グランフォンドピナレロ」と「グランフォンド八ヶ岳」は正式に姉妹大会として提携した。

昨年中止になった大会にエントリーされていた方およびピナクラブジャパン会員には、一般エントリーに先行して優先エントリー(大会オリジナルTシャツプレゼント!)の権利があります。
詳しくは大会公式サイトでご確認ください。
※ 新サイトは3月28日公開予定です。

・優先エントリー期間:4月1日〜4月30日
・一般エントリー期間:4月8日〜9月初旬

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 20:14:18.08 ID:M8vpF3Dl.net
世界お茶まつり2019×スルガ銀行「茶の都しずおか」グループサイクリング50km
[日 時]:2019年5月10日(金) 8:00-16:30
[会 場]:ふじのくに茶の都ミュージアム 〒428-0034 静岡県島田市金谷富士見町3053-2
[参加費]:無料
[定 員]:7人(18歳以上で、公道で安全に自転車を乗れる人)
※先着申し込み順で、定員になり次第募集を締切る。
[内 容]:お茶スポットを中心にグループで走る距離50kmのサイクリング
[要 項]:リンケージサイクリングホームページ
3月18日(月)9:00から募集開始

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 20:16:28.27 ID:QMRiL/H2.net
ピナクラブw

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 21:05:27.37 ID:tnfS4rjs.net
スルガ銀行は自転車で遊んでる場合やないやろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 21:52:50.25 ID:M8vpF3Dl.net
>昨年中止になった大会にエントリーされていた方およびピナクラブジャパン会員には、一般エントリーに先行して優先エントリー(大会オリジナルTシャツプレゼント!)の権利があります

大会オリジナル詫びジャージくれよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 01:17:10.42 ID:8YyWeOlI.net
定員7人w
50kmで8:00-16:30てw
午前でライド終わって午後から何が待ってるのやらw

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 07:28:45.15 ID:3w2ORdU0.net
茶摘み体験かな?

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:11:25.06 ID:zzN2vZM1.net
ワイだけランニングで参加しても昼前にはゴールしとるよw

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:21:50.23 ID:TiTYoVpg.net
でも獲得標高3000m超えとかかもしれないじゃないですか

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 13:01:16.18 ID:h03nVVIz.net
参加費無料かぁ
東京からだと、約三時間

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 18:18:49.96 ID:+zkzpxr4.net
グランフォンド丹沢申し込んでみたけど定員少ないし割と寂しい感じなのかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 20:24:12.95 ID:2rwE/2x6.net
毎年エントリーしてた柏〜筑波サイクリング
http://www.chiba-cycling.org/cca/柏〜筑波サイクリング%E3%80%80小貝川に沿って%E3%80%80120-826.html
今年は見送ってGF丹沢エントリーしたよ
実はヤビツ童貞だったので

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 20:42:58.24 ID:2rwE/2x6.net
GF八ヶ岳
https://cyclist.sanspo.com/459286
一度走ってみたいんだけど
今年もツール・ド・三陸かな
http://www.tour-de-sanriku.com/index.html
既に前泊宿確保済み

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 20:48:15.92 ID:fGoxW8tH.net
>>882
参加者だけが申し込める特別な投資の説明会

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 21:02:24.28 ID:VcU3Pkuz.net
>>889
うちも毎年ツールド三陸参加してる。
どこかですれ違っているんだろうな〜
今年も楽しみましょ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 22:42:14.26 ID:o4EHtHWf.net
>>882
りんげーじは割とそんな規模のツーリングを開催してるで。
3段階か4段階位にクラス分けしてる。

ちょっと高めだから参加したこと無いけど、基本初心者向けが多いですよ。
走り慣れてる人向けに、富士山周回コースだかとグランドフォンドイベントが有った筈

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 13:05:31.13 ID:OWX44+kP.net
富士山一周はもういいかな
同士道だっけ 道幅狭いし登りだしかえって危ない

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 18:52:47.16 ID:uUvf/hdt.net
リンケージのイベントでスルガ銀プレゼンツになってるのは、スル銀の人も一緒に参加する。
勧誘とかは一切ないし、ロード走れる人ばかりで驚く。だいたいサポートカーを担当してることが多い。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 20:22:18.68 ID:gRHhsUa3.net
ロードバイクローン組まされそう、勧誘ノルマ10人とか

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:36:13.02 ID:KTUdrdAM.net
アパート建てさせられそう

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:38:39.67 ID:KTUdrdAM.net
2019スポニチ佐渡ロングライド210

申込期間:2019年2月1日(金) 〜2019年3月29日(金)
開催場所:新潟県 
佐渡市立河原田小学校グラウンド
公式サイト:http://www.sado-longride.com

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:40:01.14 ID:KTUdrdAM.net
相模川ドラゴンライド

開催日:2019年3月30日(土)開催

申込期間:2019年2月15日(金) 〜2019年3月24日(日)
開催場所:神奈川県平塚市 平塚競輪場広場(スタート・ゴール)
公式サイト:https://kanagawa.dragonride.jp/

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:41:25.33 ID:KTUdrdAM.net
2019 木もれ陽サイクリング

開催日:2019年4月21日(日)開催

申込期間:2019年2月10日(日) 〜2019年3月24日(日)
開催場所:千葉県千葉市 検見川の浜(スタート・ゴール)
CCA西部支部「おはよ〜サイクリング」< http://www.chiba-cycling.org/west/

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:56:05.70 ID:KTUdrdAM.net
2019春 四国一周しまなみバイクライド

開催日:2019年4月28日(日)〜5月5日(日)開催

申込期間:2019年2月13日(水) 〜
2019年3月31日(日)
開催場所:香川県〜広島県
公式サイト:http://jtourism.jp/

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:57:31.02 ID:KTUdrdAM.net
第6回 ツール・ド・103

開催日:2019年5月12日(日)開催
※小雨決行
申込期間:2019年2月1日(金) 〜
2019年3月31日(日)
開催場所:香川県東かがわ市西村1155
とらまる公園 南駐車場
公式サイト:http://www.tourde103.net/
https://www.facebook.com/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%93%E6%9D%B1%E8%AE%83%E6%BA%80%E5%96%AB%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-888473221297472/

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 21:59:10.19 ID:KTUdrdAM.net
ツール・ド・山口湾2019

開催日:2019年5月26日(日)開催

申込期間:2019年2月1日(金) 12:00 〜
2019年3月31日(日)
開催場所:山口県山口市阿知須 山口きらら博記念公園
公式サイト:http://t-d-y.jp/

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 22:00:12.53 ID:KTUdrdAM.net
第10回 グランフォンド東濃サイクリング大会2019

開催日:2019年5月12日(日)開催
※小雨決行
申込期間:2019年3月1日(金) 12:00 〜
2019年3月31日(日)
開催場所:岐阜県土岐市土岐ヶ丘4丁目 テラスゲート土岐を発着する東濃五市の公道
公式サイト:http://gf-tono.com

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 22:07:06.12 ID:uUvf/hdt.net
募集開始のを載せた方が良いよ。
GF東濃なんて瞬殺のイベントだからもう空きないと思うよ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 08:53:48.78 ID:T93Qpmwt.net
受付とるやんか

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 18:05:39.25 ID:TRGOd2qI.net
締め切り前なら、こんなイベントあるのか? 出てみようかという人も居るから載せてる。

人気ベントなら勝手に集まるし

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 19:56:58.29 ID:j4Q6tZfx.net
今月のサイスポ買おうぜ
https://www.cyclesports.jp/publishing_contents/2019/5

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 21:26:07.21 ID:j4Q6tZfx.net
>>891
サイスポ付録のイベント手帳で確認
今年のツール・ド・三陸は8月なのか
GF八ヶ岳出れるなw

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 00:52:40.08 ID:D1OOe58D.net
>>906
GF東濃とっくに満員で締め切り済だわボケ
コピペして自己満するだけのオナニーはやめてね

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 05:38:02.84 ID:yg7sriA1.net
東濃 東濃 て、締め切りだろうがなんだろうが一緒に走ればいいだろが

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 07:52:39.64 ID:h8UD9k7C.net
まあ、一回出れば飽きるよ。
信州ほどの景色はないし。

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 09:30:06.32 ID:xHZPyQXZ.net
軽井沢、再募集してたわ
良かった、今年もグルメフォンドに出られる

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 09:13:11.27 ID:vXibX4E6.net
>>912
軽井沢はグルメが正解なの?
グランフォンドの参加費はグルメフォンドの養分なのってくらいグランフォンドのエイドはショボい。

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 12:52:24.24 ID:ZICIGAT+.net
>>913
嬬恋、軽井沢、小諸はどれも似たようなコースやしなー

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 19:51:38.44 ID:EKWqVN+v.net
グルメフォンドも正直しょぼい…

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 20:52:12.37 ID:lhu7zHuy.net
グルメフォンド軽井沢も年々ショボくなってるね
なのに秋もやりだして...もう行くのやめた

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 09:25:25.22 ID:FdwEkjxy.net
去年みたいな土砂降りでなければ 大概の事は許される

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 09:27:04.68 ID:FdwEkjxy.net
相模川ドラゴンライド  これどんな感じ?
申し込み今日までだが、開催日迄1週間しかない

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 15:58:12.13 ID:m1p8Z9Lc.net
地雷臭しかしない。
好きなとこまで行って帰ってこいってなんだ、ドラなんちゃら

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 22:10:30.75 ID:LL+HGAuw.net
>>917
あの土砂降り&寒さの中でのアイスには震えた。
バナナ一本、エナジードリンク一本、チーズ意味不明、カレーいまいち、甘酒ぬるい、クッキーバサバサ、いちごふつー、温泉のとこ忘れた、ゴールのローソン?ファミマ?スタッフ談笑してて何も提供しない、記念品のところのおばちゃんエナジードリンク沢山くれた。

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 00:17:10.05 ID:rRukbbKX.net
>>918
相模川では、正直選択肢にならない。
道がね。

あと、大会はアプリインスコして、ポイント場所で大会用アプリ通して写真を撮って上げるだかなんだかするんじゃなかったっけ?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 06:56:50.10 ID:f2jUfriV.net
>>920
甘酒いい感じの熱さだし、カレーは美味しかったよ。
ゴールのローソンおでんも良かった。
ゴール遅かった?

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 07:19:59.79 ID:yru/31fA.net
>>922
ゴール時間によってサービス異なるのは余計に問題じゃね?

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 12:54:07.30 ID:f2jUfriV.net
誰かお代わりしてんだろ?
街中超えた所しか温泉無いのが軽井沢の悪い所。

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 13:28:09.78 ID:8og6rst8.net
自分の前にデブがいたらそいつを疑え

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 14:13:49.11 ID:qYijiCfP.net
デブが大食いと思ってるようじゃ初心者だな
走っても痩せないのがデブなんだよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 15:35:23.96 ID:Y+e2k+JP.net
だから食ってるからだろ?

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 16:48:28.02 ID:8og6rst8.net
デブの食ってないを信じるとかピュアピュアだな

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 17:00:26.17 ID:qYijiCfP.net
消費しにくいんだと思う
100km位のイベントだと朝メシを食べてなくてもエイドで固形物は要らないかな
佐渡ロングライドの210kmでも昼飯食ったことないし
デブにも色々いるのよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 17:14:33.90 ID:sDutMmd4.net
病気や薬の副作用ならともかく
デブはその体型を維持するだけでも通常体型の人間よりも消費しなきゃならんからな

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 07:01:47.18 ID:XagcxIjX.net
痩せの大食いってのも居るのだが

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 09:25:24.86 ID:wYur/Gmh.net
>>930
維持するなよwww

ガキの頃から糖尿病でインスリン打ってるけど、副作用で低血糖(≒ハンガーノック)になりやすいんで、100kmでも朝飯ガッツリ、更に補給でおにぎり2つくらいは必要だわ。
それでもBMI20でキープはしてるが…

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 21:06:51.03 ID:Ft0FjRiq.net
AACRの封書きた

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 06:18:52.90 ID:30zbCLbH.net
さいぴく案内来た これも車検有るから、同時に受けるか

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 13:11:57.94 ID:h4jF4yiI.net
グランフォンドピナレロ八ヶ岳
http://gf-yatsugatake.jp
ピナレロユーザーは今日から申し込み開始
前日受付のみなので俺はパス

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 18:35:25.92 ID:RPsNFyD5.net
今年のジャージはいまいち

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 05:33:17.90 ID:hnt/jGuU.net
相馬復興サイクリング申込始まってた
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77705
公式サイトのリンクがNGワードになっているのでスポエンのリンクを貼ってみた

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 07:50:52.00 ID:Th4tObn6.net
桜と桃のライド行くぜ

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 04:14:12.63 ID:d+jLxAYw.net
グランフォンド軽井沢ってまだ募集してるんだな

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 05:51:00.76 ID:OehcoizU.net
グランフォンド丹沢の書類が届いた。
昨年よりエイドステーションの数が減っている。

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 08:45:32.56 ID:d+jLxAYw.net
>>932
I型で自転車乗りか
ノボノルディクスみたいだな

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:51:25.95 ID:o3ytNtr9.net
>>941
どゆこと?

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:00:30.48 ID:o3ytNtr9.net
山梨の桃と桜のライド行ってきたんだが、参加証、完走証ないんだな。残念
スタート時間が遅いのも難点 最後尾なんで10時近かった。

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:30:39.74 ID:/IDXixmw.net
完走証とか欲しい人って大事に保管してんの?
俺はいらないからすぐ捨てちゃうけど

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 00:40:07.38 ID:KDF8xyhj.net
>>942
http://www.club-dm.jp/tnn/about-team-novo-nordisk.html

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 01:00:45.88 ID:WkbOYTK5.net
>>939
ここではあまり評判良くないからね。

夏にプライベートで走った方がいい。夏なら色んなお店がオープンしてい
るから寄り道しながら楽しめるよ。

白糸の滝への道を走れるってことし
か珍しさはない。

クソエイドやゴールで貰えるものと
参加費が割りにあわない。

947 :sage:2019/04/08(月) 11:51:19.20 ID:HV919q6Q.net
桜と桃のライド、50kmくらいしかないイベントだから、完走証とかないのかもな。
遅い出発でも距離が短いから、OKってことなんだろう。 
のんびり走っていたら、少し時間が足りなかったかもね。
エイドが充実していたし、参加賞も1000円くらいのジュースもらえたから、来年も出ようかな。

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 21:42:04.10 ID:Z/IdpwtO.net
桃と桜のサイクリングに参加したけど、個人的にはかなり満足度高かったわ
バンク走行もくっそ怖かったけど楽しかったな

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 06:09:34.96 ID:1NCQX49M.net
>>940
明日の山中湖は雪か・・
日曜日の雨予報が好転したのは朗報
イベントのある週は毎日週間予報を見てヤキモキしていますw
https://i.imgur.com/rDxTABv.png

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 17:34:50.22 ID:JVyhYx58.net
>>946
そんなに評判わるいのか
軽井沢と嬬恋両方でたことあるけど、やっぱ軽井沢のほうが華やかで良いと思ったが

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 19:43:05.97 ID:WOikfBKZ.net
軽井沢と八ヶ岳グランフォンドはエイドがショボい

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 07:22:54.34 ID:ytBxR0Qb.net
>>951
エイドが豪華なのは?

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 17:48:21.72 ID:fHNHTADT.net
>>951
八ヶ岳もしょぼいの?
あれ、ゲストライダー豪華で好きなんだけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:01:41.02 ID:hj71KtSz.net
>>951
八ヶ岳でショボいなら他のイベントもたいがいショボいという事にならない?
途中コンビニとか飲食店で補給無しで行けたらOKだと思うけどなあ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 20:09:29.23 ID:znn0BHL1.net
>>948
BBQ美味しかったよねぇ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 21:53:40.94 ID:bAq3oDPj.net
8月25日はイベント多いな。
どれにするかな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 01:43:17.98 ID:xD8NM/1e.net
今年の美瑛9/28, 9/29だって

20,21で宿取ってたらあてが外れた
取り直そうとしたらもうなかった

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 12:45:10.25 ID:/DocNkQB.net
山中湖は明日も雪かよw
https://i.imgur.com/sQUQ7ac.png
昨日のヤビツはどうだったんだろう?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 15:40:46.19 ID:iRZKNQdw.net
個人的にエイドがいいと思うのは、那須と南アルプスロングライド

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 22:12:00.29 ID:TUGqolBO.net
グランフォンド丹沢、天気が良くなさそうで不安。
雨だったら辞退するか悩む。

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 06:47:16.86 ID:xajPU6KO.net
なんとか持つかと
心配ならコンビニレインコート持ってけばよい

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 10:15:16.31 ID:u3Um4ABw.net
曇りのち雨でFinalAnswerらしい
https://i.imgur.com/duWxh50.png
今、山中湖と道志村は雪が降ってる・・
https://i.imgur.com/39nGaXZ.png
https://i.imgur.com/PuAHGjY.png

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 10:22:44.27 ID:yTZ3ikwU.net
山中湖・籠坂峠、薬剤撒いているのかもしれないけど道路に積もってはなさそう。
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/kagosaka.html

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 14:54:05.99 ID:ZHJJEKtl.net
来週AACRなのに白馬の最低気温が−4℃なのにびびっている
どんな服装準備すればいいんだよ・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 16:21:58.29 ID:j9irSpjZ.net
上はおたふくのOTFみたいな両用系のアンダーと半袖ジャージor長袖ジャージとウィンドブレーカーと15度対応ジャージ、夏用長手袋ぐらいが丁度いい
この時期の長野は1日の気温差が25度近くある事が多いから最低気温よりも最高気温に注意しないと熱中症になる

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 18:13:46.00 ID:O/GGH5n3.net
ジャージ一枚多くないか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 18:27:08.03 ID:xajPU6KO.net
長袖夏インナーと半袖 あとはペラペラな風避け有れば大概行ける。
寒ければコンビニで熱燗買えば良いんでは?

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:32:34.53 ID:GMAz/rvO.net
ウェザーニュースの週間予報では21日の気温が最低6℃最高23℃(松本市)なので、このまま暖かくなってくれと祈っています。

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:29:03.15 ID:lqAbtFxn.net
>>357 の下北ロングライド、今年も開催されるぞ
http://fun-to-ride.com/shimokita315/

日本最長ライド謳ってるが310kmって最長でもないべ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:06:35.95 ID:8A487PmL.net
14時間で310km…。
なかなか厳しいが意外といるものなのか?

1日の距離では最長じゃないのかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 23:46:33.67 ID:WTm6Au4h.net
>>964
寒さ対策にネックウォーマー
首を保温するだけで物凄く違う
あとは風避けにウインドブレーカーあればおk

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 04:10:03.67 ID:QJjQX/PJ.net
>>966
多ければ脱げばいい
足りないと死ぬ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 04:27:11.48 ID:GUpnac+J.net
310km14時間ってキャノンボール達成に準ずるレベルじゃね?
グロスで平均22km/h維持とかだいぶきついぞ。
高低差少なくて信号少なきゃ、少しは楽できるかもだが。

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 05:24:42.13 ID:IYVIX3BL.net
310kmなら睡眠いらんからキャノンボールよりは多少は

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 05:54:32.57 ID:1ianuENn.net
キャノボで寝る奴居るのか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:22:37.59 ID:ACbp0ZIL.net
どっかのブログにトップは12時間て書いて有ったな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:30:34.90 ID:g/zHjD4t.net
休憩考えるとアベ30は下げられんな
もうブルべだろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 13:03:17.55 ID:T858NEMU.net
ブルベ300って20時間制限でしょ
14時間で完走できるのって上位一割くらいじゃね

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 14:34:07.09 ID:J3gcYzcY.net
今更なんだけど丹沢は自己車検で問題ないんだよね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 20:39:42.53 ID:SowAIg3B.net
>>979
何処にも書いてないな

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 22:05:40.22 ID:vU9Ujy/M.net
>>979
昨年自己点検で大丈夫でしたよ。
明日私も出るんですが、天気が持てばいいですよね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 15:59:09.84 ID:ArZ14Bto.net
グランフォンド丹沢完走してきました。
雨が降らないでよかったです。

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 16:59:10.19 ID:e2kh3u0i.net
良かったですね。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 17:36:54.19 ID:YM2B9ezC.net
今更ですが点検表の裏に自己点検またはショップ点検と書いてありました、自己点検で問題なかったです

同じく完走してしました
完走率かなり高かったと思います

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:00:13.95 ID:ArZ14Bto.net
ヤビツ峠〜宮ケ瀬寒かったですね。4℃と表示が出てました。

なにげに松田町役場〜トンネルまでが一番辛かった。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:31:12.78 ID:T20PCjub.net
何時スタートで何時ゴールでしたか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:10:31.91 ID:0drFkXpE.net
これだと来週の安曇野は腕と足はカバーにするかウォーマーにするか迷うな

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:16:19.08 ID:17Z0SpWK.net
とりあえず冬物で行くかな
平地ばっかだから気温上がっても暑くて死ぬことはないだろう

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:30:24.74 ID:XPj+vG4T.net
>>986
4時出発15時過ぎゴールでした
終始集団で走っていましたが、全体的には遅い方のグループだったようです
早い人は13時にはゴールしていたとか

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:34:25.77 ID:ArZ14Bto.net
>>986
5時スタートで14時ゴールでした。

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:42:01.40 ID:B4ECCaJJ.net
ところで八ヶ岳のハーフコースって50分切っときゃ早い方?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:24:09.42 ID:K1wvtCJu.net
>>991
調子わるいときの篠さんが48分だったので、どうでしょうか?ご本人にきいてみてください。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:33:35.63 ID:1CJeTwFM.net
全長約12km(ゴール地点・標高約540m)・高低差約500m
これが30分きりで表彰台に絡める。

獲得標高800mで15qだと、ざっくり1,6倍で48分
まあ いいとこじゃね

ヒルクライムスレやレーススレなら、出た人も居るから。

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:32:33.27 ID:TTgvEssY.net
50分切れなかった・・
2分オーバーで順位ほぼ真ん中(´・ω・`)

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:11:04.29 ID:lCFK+nUl.net
安曇野が金土だけ寒くてワロタ
その前後は20度ごえなのに
しかも土曜日は最低気温1度
死ねクソが

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:49:56.70 ID:l7z9gfDw.net
落ち着け大会は日曜だ
でも今からの予報じゃあてにならないし心配だわ
ウォーマーじゃ暑いしカバーじゃ寒いんだよなぁ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:12:25.78 ID:+2jhG1tJ.net
寒ければ真面目に走ればいいだけの話だろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:20:31.36 ID:d+EwdVZ6.net
安曇野なんて4月は寒いに決まってるだろ。
木崎湖や白馬まで行くと更に寒いよな。
やっぱりグリーンが最高。

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 17:55:26.60 ID:xH9iGbio.net
震えて凍え死ね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:29:04.97 ID:e8AOS77a.net
痔スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555324105/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:42:52.38 ID:cX/Z9hfv.net
1000ならお前ら全員死ね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200