2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクリングイベント情報交換スレ2周目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 21:27:24.14 ID:2NkCb8MR.net
順位を競わないグランフォンド・センチュリーライド等の情報交換スレの2周目

https://www.sportsentry.ne.jp/search/top/bicycle/
http://www.cycling-tomorrow.jp/cycling_event/
http://www.cyclesports.jp/race-event_calendar
https://www.j-cycling.org/event/list.html#cycling

前スレ
サイクリングイベント情報交換スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467213255/

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 17:48:21.72 ID:fHNHTADT.net
>>951
八ヶ岳もしょぼいの?
あれ、ゲストライダー豪華で好きなんだけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:01:41.02 ID:hj71KtSz.net
>>951
八ヶ岳でショボいなら他のイベントもたいがいショボいという事にならない?
途中コンビニとか飲食店で補給無しで行けたらOKだと思うけどなあ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 20:09:29.23 ID:znn0BHL1.net
>>948
BBQ美味しかったよねぇ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 21:53:40.94 ID:bAq3oDPj.net
8月25日はイベント多いな。
どれにするかな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 01:43:17.98 ID:xD8NM/1e.net
今年の美瑛9/28, 9/29だって

20,21で宿取ってたらあてが外れた
取り直そうとしたらもうなかった

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 12:45:10.25 ID:/DocNkQB.net
山中湖は明日も雪かよw
https://i.imgur.com/sQUQ7ac.png
昨日のヤビツはどうだったんだろう?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 15:40:46.19 ID:iRZKNQdw.net
個人的にエイドがいいと思うのは、那須と南アルプスロングライド

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 22:12:00.29 ID:TUGqolBO.net
グランフォンド丹沢、天気が良くなさそうで不安。
雨だったら辞退するか悩む。

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 06:47:16.86 ID:xajPU6KO.net
なんとか持つかと
心配ならコンビニレインコート持ってけばよい

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 10:15:16.31 ID:u3Um4ABw.net
曇りのち雨でFinalAnswerらしい
https://i.imgur.com/duWxh50.png
今、山中湖と道志村は雪が降ってる・・
https://i.imgur.com/39nGaXZ.png
https://i.imgur.com/PuAHGjY.png

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 10:22:44.27 ID:yTZ3ikwU.net
山中湖・籠坂峠、薬剤撒いているのかもしれないけど道路に積もってはなさそう。
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/kagosaka.html

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 14:54:05.99 ID:ZHJJEKtl.net
来週AACRなのに白馬の最低気温が−4℃なのにびびっている
どんな服装準備すればいいんだよ・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 16:21:58.29 ID:j9irSpjZ.net
上はおたふくのOTFみたいな両用系のアンダーと半袖ジャージor長袖ジャージとウィンドブレーカーと15度対応ジャージ、夏用長手袋ぐらいが丁度いい
この時期の長野は1日の気温差が25度近くある事が多いから最低気温よりも最高気温に注意しないと熱中症になる

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 18:13:46.00 ID:O/GGH5n3.net
ジャージ一枚多くないか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 18:27:08.03 ID:xajPU6KO.net
長袖夏インナーと半袖 あとはペラペラな風避け有れば大概行ける。
寒ければコンビニで熱燗買えば良いんでは?

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:32:34.53 ID:GMAz/rvO.net
ウェザーニュースの週間予報では21日の気温が最低6℃最高23℃(松本市)なので、このまま暖かくなってくれと祈っています。

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 21:29:03.15 ID:lqAbtFxn.net
>>357 の下北ロングライド、今年も開催されるぞ
http://fun-to-ride.com/shimokita315/

日本最長ライド謳ってるが310kmって最長でもないべ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 22:06:35.95 ID:8A487PmL.net
14時間で310km…。
なかなか厳しいが意外といるものなのか?

1日の距離では最長じゃないのかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 23:46:33.67 ID:WTm6Au4h.net
>>964
寒さ対策にネックウォーマー
首を保温するだけで物凄く違う
あとは風避けにウインドブレーカーあればおk

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 04:10:03.67 ID:QJjQX/PJ.net
>>966
多ければ脱げばいい
足りないと死ぬ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 04:27:11.48 ID:GUpnac+J.net
310km14時間ってキャノンボール達成に準ずるレベルじゃね?
グロスで平均22km/h維持とかだいぶきついぞ。
高低差少なくて信号少なきゃ、少しは楽できるかもだが。

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 05:24:42.13 ID:IYVIX3BL.net
310kmなら睡眠いらんからキャノンボールよりは多少は

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 05:54:32.57 ID:1ianuENn.net
キャノボで寝る奴居るのか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:22:37.59 ID:ACbp0ZIL.net
どっかのブログにトップは12時間て書いて有ったな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:30:34.90 ID:g/zHjD4t.net
休憩考えるとアベ30は下げられんな
もうブルべだろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 13:03:17.55 ID:T858NEMU.net
ブルベ300って20時間制限でしょ
14時間で完走できるのって上位一割くらいじゃね

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 14:34:07.09 ID:J3gcYzcY.net
今更なんだけど丹沢は自己車検で問題ないんだよね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 20:39:42.53 ID:SowAIg3B.net
>>979
何処にも書いてないな

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 22:05:40.22 ID:vU9Ujy/M.net
>>979
昨年自己点検で大丈夫でしたよ。
明日私も出るんですが、天気が持てばいいですよね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 15:59:09.84 ID:ArZ14Bto.net
グランフォンド丹沢完走してきました。
雨が降らないでよかったです。

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 16:59:10.19 ID:e2kh3u0i.net
良かったですね。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 17:36:54.19 ID:YM2B9ezC.net
今更ですが点検表の裏に自己点検またはショップ点検と書いてありました、自己点検で問題なかったです

同じく完走してしました
完走率かなり高かったと思います

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:00:13.95 ID:ArZ14Bto.net
ヤビツ峠〜宮ケ瀬寒かったですね。4℃と表示が出てました。

なにげに松田町役場〜トンネルまでが一番辛かった。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:31:12.78 ID:T20PCjub.net
何時スタートで何時ゴールでしたか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:10:31.91 ID:0drFkXpE.net
これだと来週の安曇野は腕と足はカバーにするかウォーマーにするか迷うな

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:16:19.08 ID:17Z0SpWK.net
とりあえず冬物で行くかな
平地ばっかだから気温上がっても暑くて死ぬことはないだろう

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:30:24.74 ID:XPj+vG4T.net
>>986
4時出発15時過ぎゴールでした
終始集団で走っていましたが、全体的には遅い方のグループだったようです
早い人は13時にはゴールしていたとか

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:34:25.77 ID:ArZ14Bto.net
>>986
5時スタートで14時ゴールでした。

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:42:01.40 ID:B4ECCaJJ.net
ところで八ヶ岳のハーフコースって50分切っときゃ早い方?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:24:09.42 ID:K1wvtCJu.net
>>991
調子わるいときの篠さんが48分だったので、どうでしょうか?ご本人にきいてみてください。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:33:35.63 ID:1CJeTwFM.net
全長約12km(ゴール地点・標高約540m)・高低差約500m
これが30分きりで表彰台に絡める。

獲得標高800mで15qだと、ざっくり1,6倍で48分
まあ いいとこじゃね

ヒルクライムスレやレーススレなら、出た人も居るから。

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:32:33.27 ID:TTgvEssY.net
50分切れなかった・・
2分オーバーで順位ほぼ真ん中(´・ω・`)

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:11:04.29 ID:lCFK+nUl.net
安曇野が金土だけ寒くてワロタ
その前後は20度ごえなのに
しかも土曜日は最低気温1度
死ねクソが

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:49:56.70 ID:l7z9gfDw.net
落ち着け大会は日曜だ
でも今からの予報じゃあてにならないし心配だわ
ウォーマーじゃ暑いしカバーじゃ寒いんだよなぁ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:12:25.78 ID:+2jhG1tJ.net
寒ければ真面目に走ればいいだけの話だろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:20:31.36 ID:d+EwdVZ6.net
安曇野なんて4月は寒いに決まってるだろ。
木崎湖や白馬まで行くと更に寒いよな。
やっぱりグリーンが最高。

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 17:55:26.60 ID:xH9iGbio.net
震えて凍え死ね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:29:04.97 ID:e8AOS77a.net
痔スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555324105/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:42:52.38 ID:cX/Z9hfv.net
1000ならお前ら全員死ね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200