2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 127城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:56:26.03 ID:W34WBWmb.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 126城目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505107756/

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 19:33:46.85 ID:dLEZBb/c.net
なんで名駅周辺と日進市って寒いの?入った途端気温が下がる

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 19:55:14.51 ID:HnmFENLD.net
愛知でサドルとかの品揃えがいいのはどこですか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 20:19:29.82 ID:tmkuZjvl.net
>>198
カトー

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 20:27:43.56 ID:kXlMnphY.net
>>198
カトーとフクイで大体見れるとおもう
両方ともテストサドル置いてるし

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 20:33:42.26 ID:dLEZBb/c.net
カトー以外思い浮かばない

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:43:40.77 ID:yn9H6P2j.net
>>131
坊主メガネの兄ちゃんか?

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:58:12.51 ID:hZOuKhHq.net
カトーはサドルが高いところに展示してあるから
店員に声かけるとマジックハンドで取ってくれるよ。
女の子が一生懸命取ってくれたんで買っちゃったよ

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 22:11:59.34 ID:O45Wl8l8.net
>>202
顔はもう覚えてないな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:09:52.75 ID:qrb5dsbz.net
風が強い日は軽い自転車と重い自転車どちらが風に煽られ難い?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:11:56.77 ID:agFjZSzP.net
おまえのちんぽ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:42:40.48 ID:78gHKUQP.net
重さは言うほど大差ないよなあ
ポジショニングのほうがよっぽどでかい
久々の夜サイクリングは2時間ほとんど下ハン握ってた

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:45:44.48 ID:Gs3jIuIs.net
明日も雨
週末も雨

いやんなっちゃうな

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:47:25.45 ID:dLEZBb/c.net
あぁ〜あーあやーんなっちゃったー

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:50:14.24 ID:FdUQv20U.net
あーあああああーおどろいたー

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 02:55:27.63 ID:IxTNnxl1.net
http://stream.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/23/kuro_171023kanransha01.gif

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 08:15:55.42 ID:LgV8PaY+.net
>>211
元記事貼れよ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/23/news120.html

南知多ビーチランドか

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 08:24:46.54 ID:FVwIhma5.net
エクストリーム観覧車

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:07:18.09 ID:QrRUmYSM.net
摩耗せんのかな

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:13:34.93 ID:lVPQEyvg.net
まぁ、もうだめだろう

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:26:12.74 ID:9UiaytRz.net
今は無き呉ポートピアランドの観覧車もこんな感じだったぞ

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 14:55:15.14 ID:RRHbBgsC.net
ミモー

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:17:31.61 ID:TuziPqpSM
久々に知多一行ってきたんだが、知多広域農道土が泥でグチャグチャで自転車汚れたぜ。
2,3日して水ひいたら今度は砂埃凄いだろうからみんな気をつけて。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:14:06.90 ID:WHhhRZat.net
ホントいい加減にしろよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:29:29.55 ID:edK7OwM+.net
あんなに遠心力がかかっても破断しないんだな

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:34:08.04 ID:iIXiKVEY.net
>>208
このスレはショップ店員が殆どだから、週末の天気はどうでもいいんだよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:43:09.31 ID:X+vUbgUe.net
雨の日はローラー、筋トレ、MTBと結論が出たはず

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:43.37 ID:aZFN5oLS.net
お前ん中ではな

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:45:40.56 ID:KcC77kVk.net
仕事で後輩がミスして俺が注意された
まあ中途採用で入ってまだ2ヶ月だから仕方ないけどね
ストレス貯まるわ・・走って発散するか・・

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:58:30.00 ID:/+AAt67K.net
つガンバリマン

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:19:59.67 ID:EUGsGrK8.net
雨の日?
雨がどうした、乗るに決まってんだろ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:43:01.56 ID:edK7OwM+.net
なんに乗るの?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:18:43.91 ID:+dbWLyAa.net
うわあ
また台風来るのかよ・・

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:28:12.59 ID:ZkVOz5oj.net
もうこのスレから誰か人柱出して鎮めるしかないな

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 09:59:47.77 ID:wV+obQP1.net
俺逝くよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:25:00.43 ID:Nf6jhzAq.net
どうぞどうぞ

新製品に手を出してレビューな

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:17:00.65 ID:ZkVOz5oj.net
>>230
じゃあ潮岬へ行って、適当な木に縛り付けてもらえ
そうすれば台風は本州を逸れるだろう

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:24:43.81 ID:6R+xvpdY.net
>>230が雨男なら逆効果

234 : :2017/10/25(水) 14:25:31.78 ID:u84YriK8.net
>>228
1週間後だろう?

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:38:58.98 ID:wjJSZyNe.net
今週末も雨確定。ローラ生活は当分続く。なんとなく、GWまでまともに走れないような気がする。

236 :長杉やろう:2017/10/25(水) 14:48:18.24 ID:u84YriK8.net
質問したい、
モーターショーへ
自転車行ったこと有る?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 17:01:31.08 ID:1aYdnf3M.net
去年ポートメッセ名古屋まで自転車で行ったよ
サイクルモードも同時開催だったやつ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:33:18.24 ID:dHxJBGUA.net
ポートメッセは自転車で行くとこちゃう

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:44:41.10 ID:1aYdnf3M.net
え、こいつがブルエンだったのか

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:47:48.08 ID:1aYdnf3M.net
誤爆

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:46:19.11 ID:2D67WWFc.net
前の名古屋モーターショーではサンタのコスプレした暴走族まがいがいたぞ
オートメッセと比べて、さらに人が多いから結構大変かも

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:01:27.97 ID:wV+obQP1.net
東京モーターショーの話だろ?

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:06:34.07 ID:u84YriK8.net
東京の話しは東京スレでやりん

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:41:37.83 ID:jerZbAq+.net
サイクルモードは輪行でいく

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 00:44:17.15 ID:opp/R4fJ.net
二ノ瀬は通れるかい?
台風のあと見た人は居る?

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 05:07:24.07 ID:UnijYQkR.net
3連続週末雨なのに、みんな落ち着いてるね

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 06:03:17.36 ID:vtjg7Odd.net
>>245
問題無く通れるよ
途中工事で片側通行になってる所もあるけど

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 10:09:33.41 ID:rO9z40sY.net
>>246
今はこのスレの殆どは、週末関係ない業界人だからね
昔は大騒ぎだったけど、もう堅気の連中は居なくなったから

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 11:50:30.07 ID:xsU58Rm8.net
雨だからと騒ぐ方がどうかしてる
乗ればいいだろ

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:00:05.31 ID:mW9HPx9N.net
雨は交差点の車が特に怖い・・・・

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:12:59.97 ID:81uo7/QG.net
>>246
ローラー回せば良くないか?

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:19:11.37 ID:RYwz7lXN.net
しかし、篠沢教授のようになってまで、生きていたくないなぁ…

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:22:15.16 ID:ExNexpVf.net
>>250
乗らなきゃ怖いままだぞ
これから先の人生も雨が降ったら車に乗るつもりか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:28:32.58 ID:HoRAbrVb.net
105のリアディレイラーを交換すると、工賃込みでざっくりどれくらいかかりますか。

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 14:54:53.42 ID:3ZBE/Rsg.net
>>252
非常に不愉快ですね(・∀・)ニヤニヤ

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 14:56:11.20 ID:Lrm5Phlf.net
>>254
ショップ任せにしたいならお金のこと気にしちゃダメ

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 15:19:40.84 ID:ZqKjtWV+.net
>>254
Amazonでポチる
アレンキーなければホームセンターで買う。
3000円くらい

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 16:40:44.51 ID:wRHjbm0i.net
>>257
Amazonにあるのは知っているのですが、素人がポン付けして動くとも思えないです。泥沼にはまっている間、乗れなくなるし。

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:02:30.37 ID:b9ZVugUK.net
リアメカの交換ってメカが壊れたの?
もし落車とかでメカが壊れたならエンドも逝ってるかもしれないのでちゃんと見てもらったほうがいいよ
工賃自体は1,000円くらい(作業15分)だと思うけど、インナーワイヤーとかも同時に交換を勧められるかもしれない
メカ自体は素人がポン付けしても動くけど、カンタンな作業(=工賃が安い)だからこそショップに頼んじゃえばいいと思う

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:12:39.88 ID:cT414PBH.net
>>258
ポン付けしてあさひで調整して貰う
変速調整は確か400円

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:13:57.80 ID:nC7A60gx.net
チェーンも切らなかんしな

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:27:44.35 ID:b9ZVugUK.net
リアメカはチェーン切らなくても入るんだぜ
プーリー外さないといけないけどな

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:51:12.60 ID:ZqKjtWV+.net
>>262
チェーン切る方が簡単だね。
この前通し方間違えて2回切ったけどねw
チェーン切りとコネクトピンで1000円追加!

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:57:09.88 ID:b9ZVugUK.net
プーリーは下の方を外すだけだよ
チェーン切るよりカンタンだろww

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:57:47.83 ID:b9ZVugUK.net
どうせ105についてきたプーリーなんか捨てて9000のプーリーに替えちゃうんだし

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:58:33.19 ID:gPpz+GME.net
>>258
「わたし、やったことないから出来ません」と言っているから、いつまでも出来ないんです。

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:06:57.37 ID:ZqKjtWV+.net
>>264
プーリー外してネジロックしなかったせいで、走行(レース)中にプーリー飛んだ苦い思い出がガガ

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:15:59.14 ID:PjERpBZi.net
このスレは業界人ばかりだから、こういう話は盛り上がる盛り上がるw

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:54:41.59 ID:b+hroAbc.net
芸能界か?

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:58:10.29 ID:hzL+pQD1.net
いや、素人がやってみたらできちゃったから上から目線でやったことない人に対し偉そうに言ってるだけ

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 19:24:28.98 ID:i2V7opiV.net
>>258
前はめんどいけど後ろはポン付けでOK

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 19:26:09.74 ID:9pZLsE+V.net
朗報だ
土曜日は大丈夫そう

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 19:35:40.28 ID:13BrP557.net
日曜はだめかや

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:46:05.55 ID:L8kyjeeP.net
ウエザーでは土曜日70%だぞ。日曜日は80%

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:55:49.58 ID:nC7A60gx.net
プーリー変えたら20分縮まりました!

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:57:57.74 ID:13BrP557.net
>>275
素人ですが、プーリーって簡単に変えられますか。

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 21:16:21.28 ID:mK198sk0.net
同僚の女達が自転車に乗ってる人って車も買えないような人達の集まりじゃん(笑)
結局あういう連中って自分には甘くて言い訳が多そうって会話してるのを聞いたんだが世間からはそういう目で見られてるのか?
勿論車持っとるよ俺は

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 21:17:35.95 ID:hzL+pQD1.net
田舎だとそうかも

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 21:20:51.07 ID:i2V7opiV.net
車も好きだったけど今はカングーとか載せればいいやって感じになってきてる

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 21:36:02.78 ID:Qeh22Ita.net
>>274
曇りのち雨だから、多分午前中は大丈夫だろう
台風は土曜日ではまだだいぶ南だから、関係ないと思うんだけどな

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:51:56.92 ID:JpKzLPtU.net
あんまり通る人おらんかもしれんが
153裏ルートの県道366は工事で一部車両通行禁止になってるから注意な
153との分岐から県道33萩野小学校方面へは通り抜けできない

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 23:16:06.30 ID:opp/R4fJ.net
>>270
ゴムくらいつけろよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 00:31:18.05 ID:AKXmyCWT.net
>>281
さんきゅ、そうか通り抜け出来んくなってたか。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 06:39:34.00 ID:PgZhZcH1.net
予報見たらヤフーもウエザー共に、土曜も雨に変わった
マジで死んでくれ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 08:50:03.75 ID:OqnzEHk6.net
雨でも走るけどモリコロ下見走が出来なくて困るなあ
なんで雨だと閉めるんだよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 09:13:29.65 ID:Mveml/e1.net
俺も一回しか走れてない。平日有給とるしかないな。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 11:41:18.08 ID:BNN8JFL+.net
>>276
六角一本はずすだけ

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:17:38.49 ID:Mveml/e1.net
>>287
おすすめを教えてください。

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:18:23.94 ID:xwZVB8w5.net
六角一本あればいい
YATTA!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:20:51.01 ID:xwZVB8w5.net
>>288
家で使う用の六角のおすすめか?
国内メーカーが好きならKTC
ブランド好きならスナップオンとか
安いのがよければTONE、アストロ、モノタロウ、ストレート

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:25:22.69 ID:Mveml/e1.net
>>290
筆たらずですみません。プーリーのおすすめです。

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:27:37.78 ID:qZ11G67c.net
シマノのRDならば補修パーツのDURA用プーリー一択では

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:34:22.17 ID:xwZVB8w5.net
>>291
これでも突っ込んどけ
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/7540

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:48:13.16 ID:hyjt0zRU.net
大きなプーリーと小さなプーリー

昔話し的に言うと、欲張り者は大きい方を選んで・・・・・

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:51:49.19 ID:8jRFwyj6.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZ-ku1XmHkanRnhYr4-YTkq6XDtFGOgcCBt2sItNcEi4FK40ro

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 12:56:02.32 ID:xwZVB8w5.net
>>295
なんだこのモップ

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 13:03:52.61 ID:TaFujx9R.net
https://abhp.net/road/Road_Nishi-Chita_000000.html
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/douroiji/0000077701.html
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/chita-kensetsu/0000018886.html
http://www.pref.aichi.jp/kensetsu-somu/chita-kensetsu/cyclingroad/

総レス数 1009
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200