2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part415

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 18:46:12.78 ID:TwAovTKK.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part414
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507568941/

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 15:34:41.09 ID:0Kr3J+1g.net
>>54
そこまで雪降らないってどこ?静岡?

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 15:55:53.49 ID:6p6bUUJD.net
コールドギアとウインドブレーカーじゃ寒い時、もう一枚は何を着ますか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:03:14.38 ID:XNigHCL+.net
新聞紙

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:06:39.89 ID:kZZW3jtw.net
生まれてから大学卒までの22年間、静岡で3回も雪降った。3回目は2回目の数日後なので実質2回。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:11:24.40 ID:3+2m3Qp7.net
ローラートレーニングがわりになりそうな良いスピンバイクってありますか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:11:24.61 ID:epigdjoL.net
>>58
ワークマンとかで売ってる冬用インナー

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:13:50.16 ID:ZKw0xoo8.net
コールドギアってアンダマの商品なのかそれとも
インナーアウター基本装備の総称なのか
上なら今くらいの時期だろうからグラブやイヤーウィスパーネックウォーマーなどで露出部を減らす
下ならミドル追加でシューズカバーしてフェイスマスクやカイロも持ってく

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:20:49.26 ID:ahcEYin6.net
ワークマンのファインドアウトってシリーズ良いぜ

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:24:58.94 ID:uQ47wuOj.net
>>57
Yes
数年前に静岡県東部にも雪が降って高速道路が数日止まった事があったけどウチの所は雨だった。
多分20年以上降ってない。

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:29:49.46 ID:uQ47wuOj.net
今年の正月に西伊豆スカイライン達磨山に登ったくらいだから静岡にオフシーズンは無しだね。

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:33:02.16 ID:ZKw0xoo8.net
アンダマのコールドギア持ってるとしたらワークマンなんぞ買わんのじゃないか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:44:00.65 ID:0Kr3J+1g.net
>>65
うちは静岡東部だよー。数年前に結構降ったっけ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 16:54:48.52 ID:7cDvX/Wc.net
東北地方ではかまくらに自転車入れるから雪解けまで自転車乗れないんだよな

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 17:02:00.01 ID:5wRF1XeH.net
>>69
嘘つくなw

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 18:36:16.78 ID:uQ47wuOj.net
>>68
その時も沼津と富士の平野部は雨だったんだよ。
俺は冬用タイヤとかタイヤチェーンとか買った事無いしそれで困った事も無いんよね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:21:11.18 ID:DK54L+2V.net
パワーメーター高いので悩んでるのですがレースとかに出ない人でも
メリットありますか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:26:04.01 ID:BQ8n6vpW.net
つい最近静岡西部に引っ越してきたわい冬もがっつり乗れると聞いて装備を大量に注文した模様

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:30:34.46 ID:0E3+uK5r.net
気持ちの良い時期に雨が多い事を彼はまだ知らなかった

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:35:28.11 ID:EcnKHpqw.net
ロードバイクなら楽して痩せられるって聞いて先月から始めたんだけど、
痩せるどころか体重増えてるんだが

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:38:10.13 ID:0E3+uK5r.net
>>75
まあ半年やってみ

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:41:05.24 ID:gxrodfZt.net
>>75
走って腹が減ったからって飯を沢山食べたら無意味

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:43:28.22 ID:CviHEYPI.net
体重は増えるし見た目は最悪になるよ
アフリカの難民みたいな腹だけ出て手足の細い捌かれて調理待ちの鳥みたいになるよ
ハッキリ言って美観を損なうぶさいくな躰になるよロード乗りは夏に脱げなくなる

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:46:47.45 ID:pYnWkEzq.net
ロード乗ったおかげで88キロから80キロくらいまで痩せて
今まではいてたズボンがゆるゆるになってズボン類買い替えるレベルになった
週3〜4で1時間半平均20キロくらいで走行

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:48:35.36 ID:pYnWkEzq.net
ロードは9月前半くらいから始めた

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:50:31.76 ID:toRMEpSZ.net
この夏初ロード買って最高気温39度の日に50キロ程30km/h以上巡航2回しただけでウェスト5センチ減ったで

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:51:47.88 ID:A2fKNMXS.net
若島津が乗っててコケたのは、
やっぱロードバイクなの?
谷垣さん以来、
嫁さんが「危ない、やめろ」とうるさくて・・・

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:55:48.36 ID:toRMEpSZ.net
自転車には高齢者免許返納制度とかないし同乗出来ないから嫁さんに走ってるとこ見せて説得するのは大変そう

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:02:10.32 ID:EcnKHpqw.net
>>77
もちろん食事制限もしてるよ
吉野家の牛丼とかも並2つに減らしたし、酒やジュースもカロリー抑えめの物に変えたし

>>78
やっぱりそうなのか
ネットの情報にまんまと騙されたわけか
これなら高い自転車なんか買わずに河川敷ジョギングでもすればよかったな

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:07:14.40 ID:OAdcflRk.net
>>83
ウエストを見せればいい

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:08:33.03 ID:ZKw0xoo8.net
動いた以上に食えばそら太る
体重が減る以上は補給を上回る消費が必要でありそれは一種の飢餓だ
飢餓に耐えなければ痩せやせん
楽なダイエットなど無い

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:10:28.55 ID:svR2LWl0.net
>>78
マジかよロード捨ててくるわ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:30:38.39 ID:jUKeLBvG.net
パンク修理の件ですが、諸先輩方はどうやって学びましたか。家で実車を使って練習なのか、未経験のまま現地で突然発生でなんとか対応したのか。
お聞きしたいです。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:38:41.39 ID:ZKw0xoo8.net
相当前なんでよく覚えてないが
中高生でママチャリの頃からパンク修理を自分でしようとしてて
失敗を何度か繰り返し持ち込んだ自転車屋のおっちゃんに一通り教わってから失敗はグッと減った
今はネットに方法が載っててすぐ調べられて楽だな

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:40:23.50 ID:ZEzCM9lZ.net
幼少期からタイヤのパンクくらい直してたがな
ブレーキワイヤーとかシュー交換もしてたな

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:48:48.10 ID:ZRK7d9QC.net
小学生の頃、親父に教わった。

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:53:02.49 ID:qbayrvp+.net
ガキの頃に自転車屋のオヤジがやってるの見て覚えた
ロードはホイール外すの楽だからパンク修理あんまり苦労しなかったな

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:53:14.64 ID:0E3+uK5r.net
>>88
追い詰められた時に的確に仕事をこなせないやつは戦場にいらない

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:14:05.36 ID:qLHzMzhZ.net
>>84
どれくらいの頻度で何キロくらい乗ったの?
ジョギングでもなんでもそうだけど運動は継続して続けてかないと痩せてかないよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:17:30.27 ID:QcIBg5YU.net
>>93
うちの国では徴兵制無いから大丈夫。
羨ましい?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:26:51.78 ID:ehWLOoGy.net
冬用タイヤに変えたいのですが、オススメのブランドありますか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:33:10.10 ID:463gRqFK.net
>>84
並1杯にしろ
アホか

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 01:05:18.96 ID:aj3Sg72T.net
釣りだろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 01:22:08.01 ID:VMqHcT89.net
>>84
デブの発想ってほんとこれだよな
一度自分の摂取カロリーと消費カロリーの計算でもしてみたらどうなのか

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 05:35:34.38 ID:hh/LK6Ia.net
>>84
胃を取れ、いやマジで
3分の1くらい切除しても大丈夫だから

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 06:46:48.04 ID:YYn+F8It.net
雨の日の走行後はロードを水で洗い流すだけでいいですか?

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:32:50.54 ID:Cq4I17/J.net
なんか腹立つ言い方だな、ケンカ売ってんのか

>>94
俺はお前らニートと違って平日は忙しくて走れないからな
でも週末は200km位は余裕で走るよ

>>99
だからカロリー計算もちゃんとやってるって
それでも痩せないからここでこうして質問してるんだろうが
まぁ俺はもともと痩せにくい体質なんだが、それでとロード始めて体重増えるとは思ってなかったからさ

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:41:37.19 ID:A73lMMep.net
>>102
運動してご飯美味しいから食べ過ぎる…ってことがないなら筋肉ついて徐々に痩せていくよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:43:55.45 ID:qjl0cp/Q.net
★☆★ 自転車ダイエット -151kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507821099/

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:46:17.86 ID:QcIBg5YU.net
>>102
カロリー計算出来てても実行出来てないから痩せないんだろ。
それだけだ。
もしくはアンタは水とか空気からエネルギーを合成出来る体質なのかもな。

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:47:25.28 ID:92w2Oimk.net
エーゼットのA1-008をチェーン洗浄に使用しています。注意書を見ると、スプロケットには使用しないこと、とあります。理由がわからないのですが、このため、スプロケット用の洗剤が必要になります。おすすめありますか。できればチェーンと兼用できるのが良いです。

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:08:00.66 ID:CGjrgaz5.net
カロリー計算している(制限しているとは言っていない)

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:15:56.35 ID:W73kTWVd.net
>>106
基本的にどんなクリーナーもスプロケットにぶっかけるのは駄目だよ
フリーボディ内部のベアリングのグリスを流し出しちゃうから
スプロケットを綺麗にしたいなら薄い布にクリーナーを付けてスプロケットの隙間に入れて左右交互にゴシゴシ引けばいい

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:26:03.09 ID:gb5j2w4t.net
バイクハンドのスプロケリムーバー買って外して洗えばいいんでね

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:46:31.04 ID:qXDThLG0.net
ありがとうございました!

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:59:01.38 ID:4bLkPv+s.net
食ってばっかりなんだろな

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:59:39.77 ID:nrXJDLki.net
>>102

牛丼2杯って1食でそれだけ食うの?
1日だとしたら栄養バランス偏りすぎだし、1食なら1500kcalくらい摂ってるってことだよね
んで平日は運動しない、それで痩せようってことは、基礎代謝だけで4000kcalくらい消費してる計算ってこと?

栄養やカロリーを考えられてるとは思えないんだけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:06:19.36 ID:92w2Oimk.net
>>108
布でこするのはいいんですね。安心しました。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:20:05.69 ID:gb5j2w4t.net
楽に痩せたいって時点でどんだけ考えてないか分かるやん

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:27:47.78 ID:9BSi4VxW.net
楽に痩せれるじゃなくて楽しく痩せれるの間違いだろ

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:45:14.84 ID:OSdKCcn6.net
>>102
間食やジュース、酒、1日の摂取カロリー全部含めてカロリー計算してんのか?
週一、200キロじゃ4000位しか消費しないと思うけど、太ってるって事は7日間で4000以上食べてるって事
体質云々でなく完全に食べ過ぎ

ロード初心者で体重増える奴は筋肉増えてると思わない方がいい、普通の食生活してれば、月800も乗れば体重落ちるはずだから

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:49:32.41 ID:D6AHodwO.net
自転車は膝への負担を抑えて運動出来る
ランニングと比較しても自分を追い込みやすい
ランニングやってる人間なら特にその辺には敏感な筈なんだけどな

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:09:24.97 ID:PI4EqUpu.net
>>102
デブがマウントすんなよ暑苦しい

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:16:39.31 ID:32+wOfce.net
>>102
カロリー計算が間違ってるから太るんだろ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:20:35.49 ID:6ifvPoeu.net
摂取カロリーが脂肪になるのは個人差があるからな
脂肪になりやすい体質なら平均以上にカロリー抑えないと駄目だ
ゲコと酒豪がいるように、生まれもった体質の差を自覚し見極めれないとダイエットは成功しない

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:25:51.70 ID:DpF8SoBG.net
痩せないのは体質のせいじゃなくて
デブ特有の性格と思考が問題

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:31:09.43 ID:D6AHodwO.net
半額になってる菓子を2つ買ってく人間は精神的デブ

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:01:56.00 ID:4bLkPv+s.net
デブこてんぱんだな

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:02:04.05 ID:VMqHcT89.net
>>102
基礎代謝分=摂取カロリーに抑えれば自然と痩せていくはずだよ
その摂取カロリーも油分を控えてタンパク質、野菜を多めに摂ってね
炭水化物はもちろん控えめに
ダイエットの運動なんてプラスαでしかないんだから

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:03:57.64 ID:VMqHcT89.net
1キロ痩せるのに7200キロカロリーの消費が必要
それだけできてるのに痩せないなら体質だろうね
そこまでやってなくて痩せないって言ってるのはただの甘えですー

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:09:09.86 ID:RASkAcNi.net
チャリ初めてから、痩せないように大食いになったけどな
消費>摂取カロリーで太るとか理に反するわけだが
牛丼並2つとか酒とかジュースとか言ってる時点でネタなのかなw

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:21:27.96 ID:RASkAcNi.net
>>125
体質ならチャリ漕いでも泳いでも走っても意味ないんじゃ
デブり続けるしかない。体質だものー

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:36:21.09 ID:GMs2RYRA.net
>>88
練習しとこー

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:36:34.24 ID:V1pUxxxG.net
摂取カロリーと消費カロリーを計算出来ないクンなんだろうな

休日に消費してるカロリー以上に平日に溜め込めばそらぁ肥るさw

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:38:47.21 ID:nrXJDLki.net
>>127
脂肪細胞が未知の組成でもない限り7200キロカロリーのマイナス収支ならおおよそ1キロ脂肪は減る
これは体質云々の話じゃない

体質というなら同じ運動をしても消費カロリーが上がらないとかなのかな

それでも原因のほとんどは体の動かし方が正しくなかったり追い込みができていなかったりだろうけどね

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:42:36.40 ID:zcwJjwOu.net
お昼とか夜とかおにぎり一個にしろよ
ライザップがそれ。失敗した芸人が言ってた

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:57:31.54 ID:QGKErSws.net
>>116
4000って基礎代謝以外にって事でしょ?
酒一杯目こそビールだがそれ以外はウィスキーや焼酎みたいな蒸留酒飲むようにしてるし
ジュースもゼロカロリーに切り替えたし
食事だって市販の糖質カットされてるものを選んで食べてるし
とてもそれ以外に4000なんて取ってないんだが

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:01:15.00 ID:GMs2RYRA.net
そんなつっかかるんなら体重教えて下さい

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:02:13.95 ID:p1oejcyv.net
自分は徹底的にやってやろうって思ってダイエットやってたわけじゃないけどかなり痩せたなー
3か月でウエストが93から80になったし、体重も12キロ減った。それも変な痩せ方じゃなくてちゃんと筋肉つきながら。ちなみに身長は180
今まで運動って苦手でどれも長続きしなかったけど、自転車だけは本当、痩せてやろう!って気持ちじゃなくて楽しみながらやってたら勝手に痩せてたってなってるから、すげえいいわ

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:06:15.00 ID:lmNr+6M9.net
1週間で4000kcal取ってないって地獄みたいな食生活してて痩せないなんて気の毒

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:16:13.06 ID:nrXJDLki.net
>>132
糖質カットされていようがいまいが、牛丼2杯食うような勢いで大量に食えばカロリー過多になるだろ

自転車のせいにする前に、きちんとお勉強した方がいいと思うよ。足し算引き算とかをね

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:30:47.93 ID:D6AHodwO.net
ビール、ウイスキー、焼酎とか普通に酒飲んでんじゃねえかw
それで痩せたら世話ねーわ

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:32:57.13 ID:p1oejcyv.net
結局、食事管理ができてないってことなんだなー
自分も元デブだけど、やっぱりダイエット仲間見てて痩せない痩せないって言ってる人ってなんだかんだで結構色々食べてるよね

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:33:30.69 ID:nrXJDLki.net
>>137
蒸留酒はエンプティ・カロリーとか、そういう都合のいい情報だけは裏付けなしで信じてるんだろうね

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:37:47.02 ID:nTIw3aqX.net
性格悪い、頭も悪い、体型も醜い
生きてて恥ずかしくないのかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:40:48.63 ID:mj5lRpnH.net
牛丼二杯で糖質カットとか元はどんな食生活してたんだよ・・・怖い

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:42:21.37 ID:fljBpRI+.net
ローファットミルクがぶ飲みしてて痩せないと嘆いてるアメリカ人思い出した
低脂肪でも総量が多過ぎっていう

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:42:58.34 ID:589FlPep.net
平日仕事後筋トレ(プランク3種)、週末100km前後走って毎日夜ビールロング缶2本空ける生活だが体重減っていってるよ

酒やめられないなら普段の食事気をつけるしかないよ、昼ガッツリ食ったら夜は野菜+サラダチキンとか

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:48:01.45 ID:V1pUxxxG.net
酒を呑んでも消費カロリー>摂取カロリー(基礎代謝を含む)が成り立つなら痩せる

言い訳して計算してないだけだろ
一個前?のダイエットスレに食事管理と運動管理をちゃんとした実例が報告されてたよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:48:40.88 ID:D6AHodwO.net
>>139
どうせつまみもセットだろうしな…

>>143
個人的には酒のカロリーそのものよりもトレ効果が減衰する悪影響のが気になるなあ
せっかく毎日筋トレしてるんなら、せめて酒は隔日にした方が良いんじゃないかなと思ってしまう
余計なお世話かもしれんけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:50:32.60 ID:RASkAcNi.net
>>132
最低限、一日あたりの摂取カロリーを一週間分、同じく一週の消費カロリー、自分の身長体重等のスペックを書き込まないと笑われるだけだよ
もっと言えば、何をどれ位食べたか詳細も隠さず必要だけど、スレチかな
ダイエットの基本は食事制限なので、計算して数字で管理しないとスタートラインにも立っていないよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:50:44.88 ID:Q5bnPrn+.net
>>102
死ねよ下着ドロ
警察に通報してやろうか

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:52:57.93 ID:OSdKCcn6.net
>>132
とりあえず、今日から食べたもの全部書き出してカロリー計算して、自分の基礎代謝と照らし合わせてみれば?
1週間後には100%摂取>消費だから
体重キープしてるってならまだしも、4000上回って無いのに、体重が増えるなんてあり得ないから

あと、これは人それぞれだからなんとも言えんが、個人的にはダイエットしてるのにゼロカロリーのジュースとかいらない
ダイエット中に自分を甘やかす要素はいらない、水一択

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:04:43.73 ID:b3AllD3m.net
乗り初めた頃は、太ももやふくらはぎの脂肪が重たい筋肉に変わるから体重はむしろ増えたりするよ
筋肉がつけば、代謝がよくなるから体重増えにくくなる
前傾姿勢に慣れてくれば、腹周りの脂肪も落ち初めて痩せてくる
ケイデンスを意識した走りができるようになれば、さらに痩せるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:10:50.86 ID:V+Jc6MEG.net
代謝が良くなるって具体的に消費カロリーで言ったらどれくらい?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:12:00.75 ID:1q6TXMXA.net
200キロで4000キロカロリーと言っても途中で補給なり食事なりしたら、消費カロリーは減るしな

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:17:59.47 ID:aW446RKa.net
>>102
始めたばかりだろ?
筋肉付き始めてるんだから体重は増えるよ
そのうち減る流れになるから楽しんで自転車のってくれ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:23:38.70 ID:afe1jvQ8.net
>>132
口に入れたもののカロリーを水から何から書き出せってんだよクソデブが

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:32:26.62 ID:V1pUxxxG.net
そんなに簡単には筋肉はつかないだろ。
元の体重というか体脂肪率がわからないけど
運動を始めたばかりなら筋肉がついて増加する量より脂肪が落ちる量のほうが多い

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 14:06:12.08 ID:zcwJjwOu.net
ホスピタルダイエットとか効果的らしいな
時々死ぬらしいけど生き残ることができれば激ヤセらしい

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 14:13:27.23 ID:QGKErSws.net
>>149
>>152
だよな!
ほんとガチ勢(笑)の言うことはあてにならんなwww
まぁ買っちまったもんはしょうがないし、自転車は続けていくよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200