2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て49

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:20:15.82 ID:QDLI9rOZ.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て48
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505294358/

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 13:44:19.14 ID:9vPFh1xJ.net
>>245
上玉押しのはずし方?
金属ヘラあたりでこじって隙間あけてくしかないんじゃない?

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 13:54:50.48 ID:GwTVPHQ9.net
ピナレロは自分でやるの大変じゃない?
圧入されてるやつだよね?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 14:14:27.87 ID:scFXLG8A.net
え?プレッシャーアンカーなんて抜かなくても、ステム外せば普通は外れる。まぁ出来ないならショップに持っていった方が良いね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 14:42:04.26 ID:S9YAkNPR.net
>>245
ベアリング内外ともに圧入する形式なのでショップに持っていったほうがいい
https://goo.gl/UcXjYU

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200