2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て49

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:20:15.82 ID:QDLI9rOZ.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て48
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505294358/

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:09:23.36 ID:scyM+pvl.net
ニートが実生活で嫌なことなんてあるわけないだろいい加減にしろ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 01:41:15.66 ID:h0leBvLF.net
単発はマジメに相手にするなが2ちゃんの掟

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 03:43:48.39 ID:nqzg7XRR.net
>>477
なんやおまえ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 06:00:25.52 ID:OM3MIRS1.net
>>501
生きてる事自体が嫌で仕方ないだろ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 06:46:59.28 ID:UkG6n4JC.net
アウターにインナーワイヤー入れた状態で
ワイヤーインジェクターでグリス通さなければ
実装した使用状態での潤滑は
できないと思う。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 07:07:35.67 ID:bgszg1fS.net
>>505
机上の空論乙

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 07:18:33.66 ID:nqzg7XRR.net
>>505
赤くしたろ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 07:21:50.34 ID:Q3cX+DkI.net
>>505
生きろよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 11:53:29.91 ID:FX2mCNbZ.net
アウター同士を繋ぐジョイントみたいなやつ知りませんか
どっかで見たような気がするんだけど

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:03:50.33 ID:ItR7ywXl.net
>>505
ブラスチックには自己潤滑性をもつものがあってな

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:04:04.54 ID:H/88YI4H.net
>>509
ジャグワイヤー CHA061 または CHA067 でぐぐれ

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:20:18.21 ID:8ObkS23d.net
>>509
インラインケーブルアジャスタを見たんじゃね

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:30:19.63 ID:FX2mCNbZ.net
>>511
結構高いね ありがとう

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:32:36.50 ID:H/88YI4H.net
>>513
無駄に10個も入ってるから単価で言えばお得ではある。
ただこのアイテムをアルミパイプで自作する人もいる。
中子構造じゃなくても一応繋げられるので大丈夫らしい。俺なら片側を接着して動かないようにするけど。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:34:21.00 ID:H/88YI4H.net
そういえば、こういったケーブル中継アイテムってまだまだニッチだけど、ブレーキアウターをトップチューブ内に
全通しするタイプのフレームには俄然お薦めだね。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:47:41.91 ID:HhQrUHK8.net
>>505
氏ね

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 15:15:05.89 ID:UkG6n4JC.net
>>516
なんで「氏ね」とまで言われなければならない?
アウターにグリス入れてから
インナーワイヤー入れると
ワイヤーにグリスが押し出されないか?
そのためのワイヤーインジェクターだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 15:30:33.07 ID:5P8GSzNI.net
こいつ本格的なアホや

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 15:57:04.06 ID:9+GT7z4z.net
>>505

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 17:44:26.81 ID:3PeJVxTX.net
天さんどうかしなないで

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 19:49:24.12 ID:rs8VhkuG.net
リアエンド135のMTBのディスクローターとパッドの擦れが酷かったんでハブ軸にスペーサーかまして136mmに
一応擦れは治ったけど、アルミフレームにこんなことして大丈夫なのか?
流石に破断はないだろうが設計を変えるのは勇気いるわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:13:38.00 ID:VwqAI7yt.net
だからディスクって嫌い

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:14:51.98 ID:52TnNtUq.net
>>521
ホイールはめる時に無理せず入るようなら問題なさそうだけど、キャリパーの位置調整しても擦ってるならローターに歪みがあるかもね

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 21:04:41.78 ID:eZYBfs9C.net
>>521
1mmなんて無問題。ブリヂストンなんか、カーボンフォーク102mmで規格内といけしゃあしゃあと。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 21:38:58.37 ID:vvCp9Tsz.net
キャリパーにアルミスペーサー入れて調整してる

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:10:07.09 ID:Yv25B9cG.net
fh-7250っていう古いduraaceのフリーボディを分解するのに、tl-fh10という廃盤工具を使用しなきゃいけない。この工具を持ってる方いません?もしくは、都内で請負してくれるようなレストアに強いショップをご存じないですか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:20:13.76 ID:fzK+6aVO.net
>>526
サイメンならあるのでは?

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:25:17.16 ID:VRxdGcDK.net
>>526
古くからやってる店を当たるとか。
世田谷の長谷川、芝大門のシミズとかどうだろう。

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:33:58.98 ID:OnRcrSVF.net
>>521
その書き方からマウントがインターナショナルなんだろうけど、だったらワッシャーで微調整するもんじゃないのか?
機械式の片側押し使ってるなら何も言わないけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 05:44:46.58 ID:uZWVQ2CT.net
整備スレで偉そうに語ってるわりには
ワイヤーインジェクターすら知らない人が多いのに
ちょつとびっくり

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 06:05:26.84 ID:9JEPe+3j.net
自転車にワイヤーインジェクター使ってグリス入れた事あるの?

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 08:07:50.32 ID:vdOcIkd/.net
>>526
都内じゃないけど田舎のビルダーさんにやってもらった事ある
ジャンル問わずCorsaとか狸サイに電話してみれば?
今ヤフオクに出てるけどバカ高い…使ってすぐ売るってのもありか

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 08:59:45.39 ID:ekpWlXoy.net
オートバイや自動車でワイヤーインジェクタ使ったことあるがインジェクタが安物だからかグリスが漏れてほとんど入ってない。
使わないでアウターの端からスプレーしても変わらないかも

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:20:09.70 ID:SBi6VpW+.net
かも?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:27:32.35 ID:Uj4NgOmM.net
安物じゃないインジェクター使えばいいだけでは

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:49:33.92 ID:fAMmMX47.net
ライナーをグリスで満たす必要なんて無いだろ
逆に抵抗になり兼ねないよ
インナーに塗りつけてやるだけで十分

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:57:42.64 ID:ZkhdZiYA.net
お尋ねなんですけど
OSBBでシマノソラのクランクが付いてるんですけど、これってシマノのアダプターが付いてるって事ですか?

クランクを交換する場合、シマノのクランクならそのままクランクだけ交換出来ますか?

クランクだけ手をつけてなくて、今一仕組みがわからなくて

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 11:47:26.55 ID:rq6Ngs6Y.net
クランク外してアダプターついてるか見てみるのはだめなの?
OSBBは実質BB30だし多分ついてると思うけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:26:33.45 ID:Zr5vV6VR.net
OSBBに正式対応するスレッドアダプターあったっけ?BB30BSAアダプターは実際のところガバガバで付かないぞ。

そのスペシャはOSBBモデルではないとか、ターマックとかなら単に中華のニセモノじゃね?

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:44:55.31 ID:E4fA9oBT.net
>>536
抵抗になり兼ねない、じゃなくて確実になる。
なので自転車の場合はインナーに薄く塗る程度で十分。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:52:29.57 ID:SBi6VpW+.net
グリスじゃなくて、オイル入れればいいじゃん?

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:20:22.84 ID:GqdN+9B7.net
ワークスマンドってどういうところが便利なんだろうか?
組み立て時に便利なのは分かるが組むのは新車導入した時数年に一回だけだし。
洗車に使うとやりやすいのかね。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:21:12.64 ID:CRRsdMZD.net
結局昔ながらのシリコンとかテフロンのスプレーを一吹きってのが一番無難な気がする

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:49:57.02 ID:ZkhdZiYA.net
クランクの質問した者ですけど
BC1.37×24っていうシルバーのヤツがアダプターなのかな?
これ付いてたらシマノの他のクランクでも、差し替えだけで交換できますか?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:53:26.38 ID:JEO4mUuw.net
>>542
どちらかというと毎日組むショップ向けの品
足が三脚になってるやつとかはチームに一個あると大会会場での調整に便利

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:15:04.74 ID:ZkhdZiYA.net
何回も書き込みすいません

ちなみに中華のニセモノじゃないです
スペシャ取扱店で購入したベテランさんから見たら安物かも知れないけど、2015のルーべSL4のソラコンポです

大事に乗ってて整備を自分でしてるので、今後の交換や整備でBBだけよくわかってなくてお尋ねしました

OSBBって言うのは何も付いてない状態の事で、両脇に付いてるってシルバーのBC1.37×24っていうセットの物がアダプターになるんですかね?

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:15:10.98 ID:rq6Ngs6Y.net
>>546
普通に規格がスレッドBBなんじゃないの
2016モデルでもティアグラモデルだけスレッドBBだったみたいだし

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:29:35.42 ID:L9Vx8VUZ.net
トルクレンチみんな使ってる?
昔締め付けの角度でトルクが概算できるみたいなのなかったっけ。

ホローテックのBBの取り付けするのに、遠い実家に置きっ放しにしてるトルクレンチ取りに行くか迷ってて…

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:35:00.90 ID:DW4nfjCr.net
>>546
シマノ2ピースクランクなら互換性あるからBBそのままクランク交換可能だよ。
クランク抜いて指でBB回してジャリジャリしてたら交換しちゃえばいいね。
その数値が書いてあるって事は昔ながらの捩じ込みBBだと思うよ。
画像あれば判断出来るかも。

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:39:23.29 ID:Uj4NgOmM.net
>>548
プレート型トルクレンチは安いし、殆ど狂わないから良いよ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:40:02.94 ID:7bvHHL2g.net
トルクレンチ使った方がいいけど、無いならないで適当にきつめに締めときゃいいよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:48:52.21 ID:DW4nfjCr.net
BBはそんなに繊細でないから適当に強く締めておけばいいと思うけど、
左クランクの取り付けボルトは適正に締めておきたいね。
体重計を押す(何kgまで押すかは締め付けトルクとレンチの長さから計算)感覚を習得して、その感覚でレンチを押せ、みたいな話を聞いたけど試してない。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:52:35.94 ID:ekpWlXoy.net
くるってないとどうやって確認するのだろうか

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:56:24.78 ID:DW4nfjCr.net
>>553
トルクレンチ?
テスターがあるよ。
しかしそのテスターのテスターのテスターの・・・と永遠に続くのだろうか

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:07:15.24 ID:VRxdGcDK.net
俺は工具屋にあるテスターで確認してるけど、
メーカーに校正出すとどんな機械で確認してるんだろう?

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:33:34.13 ID:Hg2j5nnk.net
ネジに紐巻いてその先に重りつければ
どのくらいのトルクで持ち上がるかわかるやん

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:52:07.71 ID:L9Vx8VUZ.net
>>550
ありがとう。
うちのはグリップで設定するやつで、いまの校正の話聞くと心配になってきたよ…
プレート式いいね、今のがダメになったらそっちにするわ。

ちょっと多めに設定して…とか言ってると何のためのトルクレンチかわからんよね…

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:52:50.56 ID:ekpWlXoy.net
まぁ〜校正証書がついついたら信用するしかないけど。
数千円の安物はそれすらついてないよな

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:10:28.67 ID:ZkhdZiYA.net
>>547
手元にあるその時のスペック表にはフレームの所にOSBBって書いてあるんですけどね
実は仕様が違うのもあるって事ですね
>>549
シマノのクランクならそのまま交換可能ってわかっただけでありがたいです

いざ整備やパーツを揃える時に間違えないで済みます

質問に答えて貰ってありがとうございました

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:39:17.23 ID:Zr5vV6VR.net
>>559
もしスレッド式だったらそっちのほうが儲けもんだよ。OSBBはイチニを争うほどタチが悪い規格なんで。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:28:58.26 ID:96wnPg8r.net
>>542
大して高いもんじゃないし、畳んだ状態で収納するスペースがあるなら買ってみて、
ディレイラーの調整に使ってみて「後輪が浮かすだけのスタンドで充分だな」という事実を発見するのに便利。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:42:50.85 ID:TPg08BSY.net
>>544
ちょっと勝手な想像で聞いてみるんだけど、
ひょっとしてその「シルバーのヤツ」ってこんな物?
(この画像の左側の太くなった部分が見えてる?)

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81E8BwUFR3L._SL1500_.jpg

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:51:31.33 ID:Wk8tFbL6.net
>>556
まず
タオルをぶら下げる。次に
濡れたタオルをぶら下げる。そして
土瓶をぶら下げる

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:51:51.57 ID:Uj4NgOmM.net
歳とると腰曲げなくて済むの超楽って思えますね。
>>542

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:04:36.30 ID:Zr5vV6VR.net
>>559
あー思い出した。安全確実にスレッドにできるパーツが唯一あるわ。台湾のTRIPEAKの製品。「Bottom Bracket OSBB」って品物。
これ日本じゃ売ってない。代理店がアホなんで。ebayで買ったのかな。

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:27:20.75 ID:fpK9+VtY.net
固定ローラーとかいうメンテだけに使う道具

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:32:58.94 ID:OnRcrSVF.net
>>566
あるとメンテというか調整がラクだよな

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:38:23.23 ID:ZkhdZiYA.net
>>562
これ見えてます

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:45:41.50 ID:ZkhdZiYA.net
>>562
これがアダプターってヤツになるんですか?
この写メの太い部分が見えてて、さらにBB側に金属の薄い円形のが貼り付いてる感じなんですけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:50:51.67 ID:EFA0FTAA.net
画像UPしないとイマイチわからんぞ

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:59:04.02 ID:ZkhdZiYA.net
ですよね

https://i.imgur.com/rncYjPv.jpg
写メ貼った事なくて、これでいいのかな?

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:06:28.96 ID:7whGtmNU.net
OSBBは既に殺してあるな。普通のホローテック2bb着いてるやん

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:15:48.78 ID:reEjkEtV.net
BB30殺すも何も、デフォでBSAなんじゃないの?
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/196535
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/04/18/SPLZD-ENTRY-RET10.jpg
クランク交換と一緒にBB交換するならデュラとかアルテじゃなく、BB-RS500がいいよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:34:18.31 ID:fLRbJs99.net
文字が小さくてすいません
https://i.imgur.com/UE80JIz.jpg
これが手元に残してるスペックのコピーなんです

一人で長くスレするのも申し訳ないんで確認だけすると、シマノの他のクランクも差し替えてで交換出来るし、整備や交換する時もシマノのホローテック2用の工具を用意すればいいんですかね?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:41:06.09 ID:reEjkEtV.net
そだね

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:42:04.83 ID:A9s9HKfG.net
うん

あとそのフレームは見た限りではBSAのBBになってるはず
スペックがいつの間にか変わった可能性を考えてみたら?
何年か前にインターマックスがKUOTAにBB30フレームのBSA版を特殊発注したみたいにさ

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:50:59.40 ID:v0azeE3f.net
>>573のリンク先のバイクならBSAなんじゃね

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 05:53:47.35 ID:M1id42S3.net
どう見てもメーカーサイドでBSAに替えてあるな。良かったじゃん。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:34:23.21 ID:39oj+nP8.net
>>571
言葉で説明出来ないなら最初から画像上げとけよ

お前がアダプターとか言ってる物体がBBなんじゃねーの?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00YIFAQIO/

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:37:50.93 ID:oXziA3So.net
なんで喧嘩ごしなんですか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:51:15.95 ID:8xXeXFyS.net
>>579
最後に「?」とか付けてるあたり超チキン。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:52:06.15 ID:39oj+nP8.net
>>580
分からないの???

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:06:41.42 ID:Bvg8PXsM.net
解決してから後出しで言われてもな
どんだけチキンだよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:22:41.64 ID:qAomVn3D.net
>>571
>>574
フレームそのものが最初からBSA仕様なのか、
それともOSBB仕様フレームにスリーブのような物?等を使って
BSA対応にしてるのか分からない
(画像見る限りではフレーム自体がBSA仕様になってるっぽい)けど、
BBパーツはシマノのBSA規格品を使ってるね。
スペック表との齟齬は何故だろうかねぇ…

普通にシマノBSA(JIS)規格BB&シマノ2ピースクランク使えると思うよ。
(今現在それを使ってるんだから当然とも言えるけども(^_^;))

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:29:09.38 ID:M1id42S3.net
OSBBってBSAよりも横幅が少し広いので、画像見る限り最初からBSAとして製造してるんじゃないかなあ。
それかつば付きスリーブ入れてITAにしてるか…さすがにありえないか

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:46:46.24 ID:39oj+nP8.net
スリーブなんて入れたら強度落ちるから違うじゃない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:57:01.15 ID:M1id42S3.net
>>586
変わらないどころか上がるよ?
TIMEやLOOKも純正スリーブ出してるし、スリーブ入れること自体には何の問題もない。
PF30のフレームに至っては代理店がSRAMのBSAアダプターを標準としてるほど。

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 11:50:29.90 ID:39oj+nP8.net
>>587
OSBB仕様にBSA用スリーブがあるって事?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 11:57:41.19 ID:M1id42S3.net
>>588
OSBBにも社外スリーブは存在するよ
>565を嫁

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:50:08.24 ID:39oj+nP8.net
>>589
勉強になった
ありがとう
結構薄くなるからダメだと思ってた

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:51:21.03 ID:M1id42S3.net
>>590
薄いのは頭だけだから安心しろ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:38:49.62 ID:BRdrLHno.net
芋達の友情も薄いんです

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:42:27.63 ID:fLRbJs99.net
上でクランクの質問した者です

皆さんに色々答えて貰えて勉強になりましたし
自分で調べる内容も絞れて来たので凄い助かりました

BBだけは自分でばらして整備した事がなかったので、これだけ情報貰えたら整備 交換の準備も自分でできます

本当に皆さんありがとうございました

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 15:46:03.88 ID:/bkdwZJO.net
いいってことよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:13:48.13 ID:/mX0+wvJ.net
クッションが厚いサドルの
革張り変え予定で
その前に洗いたいのですが
革剥いでウレタン丸出しの状態で洗って大丈夫ですか?
洗剤?お湯?洗い方教えて下さい

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:30:37.47 ID:ChiglHTQ.net
ベースはプラッチック?
ぬるま湯に洗剤溶いてサドル浸けて押し洗い、
洗剤分無くなるまで何度か水で押し洗いして濯げばいいんじゃない?

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:32:41.21 ID:zGmEafZL.net
メンテスタンドって便利ですか?
どういう時につかえるんでしょうか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:34:54.69 ID:4F5mCZPy.net
>>530
オートバイでその手のもの使うのは、
インナーワイヤーがアウターから抜けない構造だから。
片側が基本切りっぱなしの自転車のワイヤーだと
そもそも必要無い。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:40:57.00 ID:ChiglHTQ.net
>>597
無くてもなんとかなるけど、あれば便利だね。
俺は組み立て、軽い調整からホイール外したりフォーク抜いての整備、洗車、保管とかに使ってるよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:02:00.45 ID:4BvaOkL+.net
>>597
あれば便利
特にディレーラーの調整やハンガー修正等変速関係で重宝する
自分のはミノウラのごついやつだから場所とっちゃってるけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:33:47.04 ID:fCRurkW/.net
ハブのグリスアップしたいんだけど
緑の蛇腹グリスでも大丈夫ですか?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200