2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て49

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 00:38:49.10 ID:EI18E8rV.net
なんて言うか、>>934を見るに、もう全体的に寿命が来てるんじゃないかって気がする…

チェーンの交換時期のチェック方法は割りと紹介してるサイトとかあるけど、
スプロケの交換時期を測る判りやすい指標を解説してる所はなかなか見つからないねぇ(自分も今ちょっとググってみた)…

とりあえず、チェーンの交換時期は↓のブログで書いてる、
チェーンリング部分で引っ張ってみる方法がよく見掛けるやり方だと思う。
(普通に測定工具(チェーンチェッカー)も安く売ってるけどね)
自転車マガジン by ハクセン鳩ヶ谷 : チェーンとスプロケット、それぞれの寿命とその見極め法 〜その1〜
http://hakusen-hatogaya.lekumo.biz/blog/2014/10/1-c878.html

スプロケット自体の判りやすい確認方法はちょっと見つからなかった…
明らかに歯先がすり減って尖って来てるとか、変速しづらい・ペダルを強く踏むとチェーンが歯とびする、みたいな、
感覚的な症状で判断するって解説はあったけども…
KMCからスプロケットチェッカーなんて工具も売ってる↓けど、
これ使うなら新品チェーン巻いて判断するのもあんまり変わらん気がする。
【近日入荷】磨耗がすぐわかる!スプロケットチェッカー。|Y'sRoad PORTAL
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=166877

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200