2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season68

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 12:48:39.57 ID:BSZ81IKS.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season67
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502875710/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 17:12:55.36 ID:Gn7yzK73.net
デュラエース空気入れ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 17:59:14.60 ID:TUK/ViW8.net
シクロ乗りは今回出陣しなかったの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 18:04:51.32 ID:Z1cdGfra.net
>>737
自転車でいけよはげほもおっさん

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 20:13:46.34 ID:WefTiRj4.net
雪解けとともに
自分のピチパンも濡れてきちゃった

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 22:04:47.77 ID:tN+RtTdr.net
ホモしね

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 22:51:25.09 ID:A1IwF7ki.net
そう言えばシクロクロスで糞速いの見たな。
太いタイヤ履いて35km/h巡航してるかと思ったら未舗装路入ってった。
そこまでは普通なんだけど自分はCR上をそのまま30前後ではしってたら10数分後にシクロにまた抜かれたw
ジーパンママチャリジジイの次くらいの衝撃だわ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 23:21:00.34 ID:/oKFiUWs.net
それふじさんじゃね?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 03:21:07.68 ID:L0p8qDUv.net
有名人か

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 06:53:59.70 ID:ltW5BGO5.net
あらしろじゃね

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 09:18:02.36 ID:9nupfovj.net
吹上アリーナから左岸にインしました
路面凍結が激しいので
降りて押し歩きです
雪も結構残ってますが
とにかく氷がやばい

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 09:52:56.79 ID:9nupfovj.net
糠田橋より吉見運動管理事務所へ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:10:44.94 ID:W6/J4O0V.net
>>754
無理すんなよ〜気をつけろよ〜風邪ひくなよ〜

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:14:11.69 ID:9nupfovj.net
ありがとう

右岸に入りました
こっちはドラえもん橋まで大丈夫そう
車の跡を乗ります

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:31:31.67 ID:9nupfovj.net
川幅日本一越えて桜堤へ

やっぱり車入らないところは全然だめ
雪溶けても橋のしたのトンネルとか残雪なってるから週末来るやつは気をつけてね

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:43:28.36 ID:9nupfovj.net
桜堤 道と土手の境界がわかりづらい
スキー場と同じで暑くて汗だくです

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 11:06:50.97 ID:9nupfovj.net
清掃工場のところから矢島通って圏央道したまで行って帰ります
この間ピチダシゼロ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 11:13:01.06 ID:n0FhPowD.net
おまえ、下流スレでピチパン連呼してる奴かよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 11:46:07.49 ID:9nupfovj.net
さて左岸から帰りますよ
コカコーラ公園は雪で見えず
脇の道が車とおるから行けそうです

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 11:56:05.86 ID:9nupfovj.net
北本プラザ公園からドラえもん橋までは乗れます。でも早朝はカッチカチだったのかもね

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 14:40:37.85 ID:MXCIRcwV.net
ピチパンでプリケツが凍ケツしても
温めてお尻合いになってあげるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 15:00:09.52 ID:ACS4pah6.net
チンコカッチカチになってきた

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 16:12:04.52 ID:SCkl2tXP.net
荒サイ目指して出発したけど、辿り着けずに帰ってきちゃった(´・ω・`)

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 17:18:05.72 ID:/UgTW2z0.net
全うな頭持ってたら今日は走らんだろ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:06:07.71 ID:xB9YFzSy.net
しばらくは走れんだろ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:21:13.51 ID:TsuiThmg.net
>>765
オレは家の前の路地が凍結してて出る気にならないまま終わった

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:32:14.88 ID:5G8GwnKI.net
>>762
乙乙

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:57:36.94 ID:5nZv3+LU.net
ドラえもん橋ってどこ?

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:01:07.94 ID:U6WfEr1d.net
最強寒波とか無理

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:33:04.49 ID:B65GrCsS.net
>>770
なんとなくたろえもん橋のことに思える

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:35:42.70 ID:yD+NH4OS.net
たろえもん橋ってどこ?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:50:09.03 ID:XrmePi8s.net
ぽんぽこのところの橋

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:13:36.57 ID:xFM5x5Ls.net
糠田橋
ttp://uproda.2ch-library.com/984767WUP/lib984767.jpg
桜堤(左脇の土手を降りた道路は大丈夫だった)
ttp://uproda.2ch-library.com/984768Yqx/lib984768.jpg
清掃工場前
ttp://uproda.2ch-library.com/984769Ni7/lib984769.jpg
荒井橋から北本プラザ公園みた
ttp://uproda.2ch-library.com/984770kbs/lib984770.jpg
荒井橋
ttp://uproda.2ch-library.com/984771lLO/lib984771.jpg

帰りは左岸でドラえもん橋手前まで行って業務スーパー寄って17号で帰りました
CRでこけても死なないだろうけど県道、国道でこけたら死ぬからね-

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 21:16:08.03 ID:vqLsJl6y.net
>>768
それがまともな判断だな

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 21:46:53.70 ID:YRiRhJby.net
>>775
明日走ろうと思ったがこれは無理だな
大人しく家でアニメ見てよう

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 22:01:25.41 ID:OE7kZRLD.net
>>775
乙。
週末も駄目そうだな・・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:12:15.98 ID:G4Yx1KRu.net
アニブタしね

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:43:14.07 ID:7BJt/nXj.net
気温上がらないから溶けない
溶けないから凍るループ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 07:18:06.61 ID:rE9HC+ef.net
すげえ寒さww
これで日中も最高気温3度ってやばいだろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 08:03:30.76 ID:d565upw/.net
でも車の外気温度計は-1℃しかない。
昨日の朝より暖かい。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:21:57.71 ID:CiWDHWaf.net
風も強めで体感 -5℃だわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:57:21.30 ID:/gJ5lTDa.net
凍ケツしたプリケツを温めて欲しいな

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:23:45.33 ID:/k96+ESv.net
冷えるからと、ニット帽の上にヘルメット被って出たんだけど、それでも頭寒すぎて頭痛くなってきたので早々と撤収しましたw
なんだこれ寒すぎだろw

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:52:11.04 ID:SAuJacvq.net
うちの地域は今日の最高気温3℃(´・ω・`)

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:54:39.90 ID:B8ddABEn.net
>>781
昼過ぎでも凍結した路面溶けてないところあったわ
つるんつるんでやべえw

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:43:04.24 ID:4inA1hu3.net
>>785
寒さ以前に、この状況で走ろうとすること自体アンビリバボー

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:53:25.55 ID:8irtT07h.net
駅までの通勤はママチャリだが

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:38:27.07 ID:knYLxCSh.net
お前ら甘えな
普通に走ってきたわ
ただ頭がボーッとして体がダルい

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:46:47.53 ID:69NwVKz/.net
人少なくて走りやすいぞ
久々に60kmくらい出せた

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 21:28:51.28 ID:oi5tWM2Q.net
>>791
そのまま川に飛び込んで4ねよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 21:32:46.82 ID:859vWD8U.net
>>791
60kmって大した距離じゃねえじゃんw 60km何時間かけて走ったんだよ?

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 21:48:02.24 ID:69NwVKz/.net
>>793
お前最高にアホでワロタw

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 21:55:08.41 ID:/k96+ESv.net
>>788
昨日も走ったんよ
でも昨日の方が最低気温低かった割りに昼間はそれなりに暖かかった
今日は空気も風も冷たくて頭にキンキンきて脳みそ凍るかと思ったw
外に出てただけで、かき氷かきこんだ時みたいになるのは久しぶりだよw

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 00:42:21.77 ID:HDfYL8Yf.net
なんだ 北極生まれか

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 01:46:48.77 ID:TaePqyp2.net
南極だぜ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 06:44:55.10 ID:4sO+iQM1.net
祝 -9.1℃!

観測史上最低気温。ワラタ、、、

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 07:57:48.96 ID:UvuPNLCL.net
>>798
-9.8なんだが

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 08:11:01.84 ID:X64JTTV2.net
少し走ったけど、肺の中で冷たさを感じたわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:18:04.13 ID:4sO+iQM1.net
>>800
冷気を直接肺に吸い込むとツラいから、最近はマスクしてるよ。
鼻出しておけばそう苦しくもなくて楽。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:20:32.44 ID:KL4ywCbZ.net
>>801
おてぃんぽはカバー被してあるから暖かいでしょ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:41:40.68 ID:PmKeM1ie.net
明日明後日走れそうかな?
熊谷左岸INでパノラマまで、パノラマから気分で右岸左岸なんだけど。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:58:25.37 ID:ZkPCBn8S.net
>>802
あんたはズル剥けだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:15:29.70 ID:HDfYL8Yf.net
皮かぶってるのもいいけど
ずる剥けって最高だよね

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 20:29:50.96 ID:C4CjC3LR.net
>>803
やめとけ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 20:39:38.31 ID:UvuPNLCL.net
>>803
スーパーカブなら行ける
https://youtu.be/AyZcYTjbjBE

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 20:52:39.57 ID:qkk1Maqs.net
>>775
流石にこの状態から半分くらいは溶けたべ?
明日は朝冷えるから辞めとくとして。
明後日なら走れるかなあ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:05:44.90 ID:AddZqDPn.net
>>808
諦め論。5年前の大雪でも3〜4日で溶けたのに、未だに畑や街路樹に降り積もったまま溶けてない。どこ見ても真っ白

今日の強風で、気温さらに下がって水分落ちてサラサラ雪になったのが風に舞う風花現象起きてた

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:10:28.24 ID:L2rC9hj0.net
TT区間とか、余り人の通らないところはまだ真っ白なんだろうな

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 05:01:42.45 ID:f30Yko/s.net
雪が溶けるのにあと2ヶ月はかかる
来週また降る

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 07:02:44.96 ID:g9my7Yw+.net
俺は自転車諦めてスキーにした。スキー場開くまであと一時間もあるわ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 07:27:32.62 ID:EEADz2qY.net
土手道はまだ通ってないけど
川越グリーンクロスの付近の踏切まだ凍結してて怖かった

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 07:33:11.86 ID:hJYraI68N
久しぶりにスレきたら
ホモスレになってた(笑)

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:37:24.34 ID:NDgoN1/Y.net
>>812
もう自転車には戻ってくるなよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:49:57.96 ID:aspQ2909.net
F1のシューマッハだってオフにスキーやってたやろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:24:34.45 ID:YfGAvZNK.net
今日は道の駅吉見で房総の干物販売やってら(今日のみ)

都幾川東松山橋の近くにある、いなほてらすでは明日日曜に販売
けどさらに土日とも東松島の焼き牡蠣と海産物販売やってるってさ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:42:33.02 ID:xnlBXn0G.net
前の大雪の時も周りは雪が無くなったのに、
圏央道の下だけアイスバーンになってて転んでたやついたなぁ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:34:22.02 ID:f5KhQD3/.net
>>813
you? 9時半の投稿
https://pbs.twimg.com/media/DUgezXGUMAUuw55.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:39:51.20 ID:gpqiWZ4A.net
>>819
me

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:45:06.58 ID:CXmmjB0W.net
>>819
どこの区間もこんな感じなの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 12:11:41.62 ID:xtPfy/lB.net
>>821
竹ヤブ北の田んぼ迂回路かな
https://twitter.com/via_saitama/status/956803404344406021?ref_src=twcamp%5Eshare%7Ctwsrc%5Em5%7Ctwgr%5Eemail%7Ctwcon%5E7046%7Ctwterm%5E2
https://pbs.twimg.com/media/DUc_nP3U8AE108b.jpg

彩湖
https://pbs.twimg.com/media/DUc-eV2VAAIBSql.jpg

どちらも昨日。下流のような車が通れるとこならだいぶ走れそう
ということは右岸秋ヶ瀬橋ぐらいまでか。以北はお察しください

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 12:16:32.98 ID:t7GjbYvQ.net
あ、土手上がるとダメだろうから岩淵までかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:52:03.83 ID:BKHl/49Q.net
>>817
干物でお買い得品あった?

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 14:34:45.65 ID:kof1xyvs.net
>>824
https://i.imgur.com/rO8SQbA.jpg
チラシ入ってきたから紹介してみた。
俺は焼き牡蠣に心牽かれてるから明日いなほの方へ行く予定

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 14:35:22.89 ID:FYGGYjFv.net
>>822
このアイスブルーのキャノンデールかっこいい

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 15:28:16.80 ID:t+eI9yj7.net
久しぶりにローラー台を引っ張り出してきた
でもやっぱりいいとこ30分だな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 16:02:32.09 ID:HZAyrsGY.net
びん沼から上江橋まで走ったけど、所々MTBでも押し歩き必須
西遊馬公園はスキー場になってた。

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:07:12.19 ID:uHme+GhF.net
>>827
映画やドラマ、アニメ見ながらだと続けられるぞ
単話なら30〜45分程度だからその日の気分/調子に合わせられる

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 19:13:13.61 ID:twwnpD9S.net
で、明日は走れそう?
鴻巣とか熊谷情報頼むよ。
写真見る限り南部のほうが雪多かったのかな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 19:26:25.33 ID:L4PgpK65.net
Zwiftやれば2時間はあっという間

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 20:44:27.73 ID:f30Yko/s.net
>>830
走れるわけないだろハゲカス豚野郎

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:17:57.00 ID:57MLSq6Q.net
竹やぶ区間酷いね〜主に頭上

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:20:12.66 ID:Whyr+52u.net
夕暮れの竹藪をピチパンで
ケツをプリプリしながら走りたいね

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:46:32.54 ID:maCt7G3b.net
掘って掘られてまた掘って

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:06:16.91 ID:sbYredS9.net
河川敷に男性の遺体、土手であお向け 橋が渋滞、停車したトラックの男性が発見/川越
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00010006-saitama-l11

埼玉県の川越署は26日、川越市古谷本郷の荒川河川敷の右岸土手上で、身元不明の男性遺体が発見されたと発表した。

 同署によると、25日午前10時55分ごろ、国道16号の上江橋で、渋滞で停車していたトラックの男性会社員(47)が、橋の下の土手であお向けに倒れていた遺体を発見し、110番した。

 男性は30〜70代ぐらいで身長約170センチ。灰色のジャンパー、灰色のセーター、チェック柄の長袖シャツ、紺色のジーパン、黒色のスニーカー姿。鎖につながれた3、4個の鍵を持っていた。外傷などはないという。

 同署で死因や身元を調べている。

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:30:54.01 ID:yOj3veI6.net
住所からするとTT区間の方じゃなくて一般道と交差する方の土手かな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 07:07:10.84 ID:pfWrshwO.net
>>818
それ俺だわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 07:34:11.67 ID:CDiWMKEw.net
いや、たぶん俺だ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 07:38:52.23 ID:BwoinX6z.net
>>830
乾いてるとこでも路面選んだり 降りたり乗ったりでストレスぱねぇから今週は辞めとくが吉でしょう
でも埼玉来週末また雪マーク付いてんだよな・・(´・ω・`)

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 07:56:45.16 ID:tbRCiNsW.net
>>836
やだ、土手でもう休憩出来ない…。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 08:30:27.47 ID:HMjejkxp.net
年齢に随分幅が

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:02:00.30 ID:IsW8bjhY.net
上江橋って、橋下にバラックとかハイエースの住居に住んでる、
ホームレスの人の住居があるあたり?

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:09:55.91 ID:T6uc2xpV.net
下流民は下流スレ逝きたまえ

総レス数 1003
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200