2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 80人目【犯罪】

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 08:41:47.02 ID:kQGI6ogg.net
>>432
>道交法52条1項から「公安委員会の定める灯火」までが先にあるのに何を言われるって?┐(´ー`)┌
>素人目にも「法学知識」とやらがボロボロなのが明白なんだよ┐(´ー`)┌

素人だから、法的根拠が何を指すか知らないんだね。

>公的ソース(笑)に法的根拠が全くないのだけど┐(´ー`)┌
>だから「有意解釈」なり「判例」なりで示せと言っているのだ┐(´ー`)┌

「有権解釈」も「判例」も、公的ソースなんじゃないの?

>点滅する灯火の「点灯が確認できる」なのだから、点灯に点滅は「含まれる」のだよ┐(´ー`)┌

「含まれる」なんて文言はどこにもないのに、お前は自分に都合のいいように解釈するときは、条文に直接書かれていないことを持ち出してくるんだね。

なら、条文を読めば「前照灯は常時点灯するものだ」という考えを、「それを法令で」なんて言えないよな(笑)

>下位規定に点滅する灯火があるって事は、上位規定は点滅を「認めている」事になるのだよ┐(´ー`)┌
>他の灯火の点滅が認められているなら、自転車の前照灯も点滅していい事になるのだ┐(´ー`)┌

ならねえよ。
条文の読み方を知らない奴はこんな頓珍漢な解釈をしてしまうんだね(笑)
道交法では灯火の要件は定めていない。お前の屁理屈にが通るなら、政令で定める意味がないだろ。

>自動車は行政罰、自転車は刑事罰。これくらい知っておけ┐(´ー`)┌

知ったか振りしてるんだろうけど、交通反則通告制度は自動車でも否認すれば正式裁判になって、刑事罰になるから、
「自動車は行政罰」なんて一概にはいえないよ。「過料」になる他の行政罰とはちょっと違うんだなぁ。

自転車の場合は、交通反則通告制度がなく、違反即赤切符で刑事罰になり、前科がつく。
自動車より危険性の低い乗り物なのに、前科がついてしまうのは公平性に欠けるから、警察はよっぽど悪質なものでない限り、検挙してないんだよ。
それをいいことに、点滅君は裁判になった例がなければ「合法だ」なんて言ってるだけだね。

総レス数 819
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200