2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 80人目【犯罪】

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:09:59.18 ID:gEY1Fyd9.net
>>680
>俺が持ってこいって言ったのは点滅ライトを適法とする公的ソースなんだが、
>持ち出してきたのは当庁は判断しないってソース。
それはおチョンコ助平が引いた無意味な予防線だからな┐(´ー`)┌

「当庁は判断しない」と言うのは、警察庁には決められないが「有権解釈があっても触れられない」という意味ではない。
何者かによって違法と決定されているのなら、警察庁はそう答えるのだ┐(´ー`)┌

つまり、根拠を示して違法としない見解は、ほぼ全てが「合法ソース」である┐(´ー`)┌

>>681
>だからその警察の見解と真逆な公安委員会の公的ソースを持っといで、
>君が言ってるだけじゃダメ。
なぜリーフレットに書いてある「点滅式の物は〜」が点滅モードを違法とする有権解釈なのか┐(´ー`)┌
この一件も「おチョンコ助平が言ってるだけ」なのだが┐(´ー`)┌

>>682
>変えなくても点滅モードなるものは前照灯にはならないからだよ。
虚言癖のおチョンコ助平の言い分じゃなぁ┐(´ー`)┌

>違反をすべて取り締まってるとでも思ってるのかい?
テンプレ>>1に「取り締まりもしているよ!」とあって、合法派が「事例が全く無いから取り締まりをしていない」と言えば
「事例が無いからと言って取り締まっていないとは限らない!」と食い下がるのに?┐(´ー`)┌
その時の都合によって取り締まっていたりいなかったりする。虚言癖はこれだからね┐(´ー`)┌

>>683
>でも、警察庁見解の文書全体を読めば、特区で規制緩和しなくても、前照灯の点滅も公安委員会規則に定めれば可能なので、公安委員会に相談してね、って言ってるに過ぎない。
警察庁の見解が「現行規定で対応可能」なのに?┐(´ー`)┌規定に定めれば(笑)って解釈が出鱈目過ぎるよ┐(´ー`)┌

>>684
>違法性阻却事由を理解できていないんだな?
おチョンコ助平が言い訳の為に考えた違法性阻却事由なんて理解のしようが無いよ┐(´ー`)┌

総レス数 819
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200