2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part94【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:05:51.45 ID:JAOGU6LF.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part93【ROAD】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502695881/

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:36:46.35 ID:zMbPfDl2.net
>>481
店名教えて

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:41:48.23 ID:pgtJ+xto.net
今更の話題なんだが、Emonda ALのフレームセットが119445円。AL4が129000円って、なんか価格設定が変でないか?
フレーム+コンポでどう計算しても組み上げられないぞ。AL5の値段でも、部品を持ってる人以外には組めない価格設定だ。
フレームを買うと、そのほか部品がおまけでついてくるという感じになるのか。
最近のTrekの価格破壊はすごいものがあるな。2017年のdomaneを買った俺涙目…

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:43:45.96 ID:FBKZ654q.net
とこも似たようなもん

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:45:21.39 ID:TR8fWKWx.net
>>486
キャニオンなんてフレーム価格でコンポとホイールが付属してくるからな

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:07:12.20 ID:Bq8PA3gO.net
>>486
本当だ。この価格ならばフレームより、完成車を買うな。HPを見たら、フレームセットには54センチが無くて、完成車にはあるのが不思議。
近所で、2016の展示車が12万で売ってた。52ならばステム調整で乗れるし。2016と17ならば、差はあまりないよね。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:19:29.16 ID:th6KabUt.net
TREKはちゃんとした店で買った方がいいよ
BBのトラブル多いから

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:37:20.52 ID:LR/Egbp6.net
>>490
ワイズロードはちゃんとした店ですか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:39:12.36 ID:LR/Egbp6.net
トレックが一番カッコいいと思ってたけど、デザインだけで言うと実物のデローザみて圧倒された…

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 10:17:03.35 ID:th6KabUt.net
>>491
ちゃんとしてると思う
お金さえ払えばメンテしてくれるし
ただ、店舗で買う意味は少ないかもね
通販で買ったものでも同じようにメンテしてくれるし



あと、コラムカーボンの話題が出てるので

カーボンフォークのトラブルが最近多いようです。
トラブルが多いのはコラムカーボンのカーボンフォークばかりです。
カーボンのTREKって言われるぐらいのメーカーですしTREKに関しては問題ないと思いますが、コラムがアルミはネガティブだけでなく、トラブルが少ないというメリットがあります。

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 11:36:01.93 ID:+mpn1F+C.net
>>493
店員がたまたまそうだったのかな…
「うちはメンテナンスとかは全部ユーザーさんでお願いしてますんで」なんて返事だったから

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:02:27.76 ID:jvuQlJWX.net
また他店店員のワイズへのネガキャンが始まりました

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:05:42.73 ID:+mpn1F+C.net
>>495
このコメントが「ネガキャン」ということは、
この店員の対応はワイズロードの店員の対応として間違いだということなの?

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:36:57.21 ID:th6KabUt.net
>>496
自転車店の店員として間違ってる
それなら、通販で買うわと返品するレベル

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:39:46.93 ID:2sfyBrSy.net
嘘までついてネットで他店を叩いている暇があれば少しは自分の店のサービスを考えたほうが良いと思う

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:41:09.52 ID:+mpn1F+C.net
>>498
どうして嘘だと断言できるの?
根拠は?ワイズロードが絶対そんなこと言うはずがないから??

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:43:32.05 ID:jvuQlJWX.net
↑すごい早口で言いそう

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:45:16.39 ID:+mpn1F+C.net
>>500
このコメントの画面持って、今日店に行きます(^^)
ありがとう笑。
自転車に詳しい人が
「ワイズロードがそんなこと言うはずがない!」って言ってるんですけど、どうなんでしょうかって。

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:49:41.29 ID:2sfyBrSy.net
久々にいいキャラ登場だなw

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:52:44.78 ID:+mpn1F+C.net
>>502
君のような人のコメント待ってたの(^^)
助かったよ、これで店に行ける笑

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:53:50.95 ID:M7TS1Yb6.net
きのうの能無しぼんくらさんでしょ
おまえの認識と理解と文章表現が間違ってるんだよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:56:48.92 ID:e9HCRro0.net
これからこのめんどくさそうな奴を相手にメンテしなきゃならないショップ可哀想

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:58:19.77 ID:+mpn1F+C.net
>>504
客「コインロッカーありますか?」
駅員「はい、あちらの右手にございますよ」


客「コインロッカーありますか」
バカ「はい、あります」

仕事ができる人とできない人を分かりやすく分けた事例

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 12:59:42.16 ID:+mpn1F+C.net
客が100%じゃなければ100%の接客しかできない

それが仕事ができない人間。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:00:47.32 ID:G2NvP4bd.net
>>505
めんどくさくなくて金ないお前よりマシだろ

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:02:01.02 ID:2sfyBrSy.net
今日は11/11
いい買い物の日

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:02:35.85 ID:M7TS1Yb6.net
>>506
客「どこにありますか?」

買い物ができる人とできない人を分かりやすく分けた事例

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:03:43.33 ID:e9HCRro0.net
>>508
おっ、そうだな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:04:38.11 ID:+mpn1F+C.net
>>510
今の時代
「客が言ってないんだから知りませんでした」

って人間は就職できないよ。だから無職なんだよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:08:51.28 ID:+mpn1F+C.net
良い例
客「コインロッカーありますか?」
駅員「はい、この階段を降りた右手にございますよ」


バカな例
客「コインロッカーありますか?」
バカ「あります」
客「どこにありますか?」
バカ「下の階にあります」
客「下の階のどこにありますか?」
バカ「下の階の端っこにあります」

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:10:57.96 ID:e9HCRro0.net
これからこのめんどくさそうな奴を相手にメンテしなきゃならないショップ可哀想

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:11:09.69 ID:G2NvP4bd.net
多分だけど、女の子をデートに誘ってもそんな対応しかされてないんだろうな、、。

俺の場合「ねー、明日ランチ行こうよ」
女の子「うん!行く(^^)どこ行く?」
俺「じゃ、中華とかどう?」
女の子「いいねー!好きー!」


504の場合
504「明日ランチ行きませんか」
ブス「うん」
504「うん」

結局待ち合わせに来ない

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:12:18.77 ID:+mpn1F+C.net
>>514
家でパソコンしてチキンラーメン食べてオシッコして寝るだけの人生からしたら、そんなこともめんどくさいんやろなぁ

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:14:19.75 ID:e9HCRro0.net
>>516
おっ、そうだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:16:46.60 ID:+mpn1F+C.net
>>517

そうなんだ…。接客業とかやる自信ない?人生勉強として

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:19:48.63 ID:jvuQlJWX.net
↑すごい早口で言いそう

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:20:36.55 ID:+mpn1F+C.net

って、白のランニングシャツで書いてそう

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:06:51.72 ID:FMEOuss7.net
>>484
この程度のことではクレームしないわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:07:30.66 ID:+mpn1F+C.net
>>521
誰も君にレスしてくれなんて頼んでないから(^^)

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:09:26.22 ID:Lv4Vc7wN.net
ボントレガーのサイコンとライトパクられたあああああ
ライトはまあ分かるけど埋め込み式の画面だけパクるって何がしたいの・・・
ラーメン食ってる隙を狙われるとか
面倒がらず外しときゃよかった

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:14:59.51 ID:FOIoG0io.net
変ななれ合いするくらいなら、ホモホモしく行こうぜ! どこのスレかと思ったわ
ちなみにドマーネSLRもフレーム売りしてるかな?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:23:53.26 ID:atxCP7sY.net
粘着クレーマー気質
そういうヤツ嫌いじゃないぜ?

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:26:34.63 ID:jtp4v86A.net
>>523
ごめん。すまなかった。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 15:37:53.37 ID:uGX6A6W0.net
>>483
納車時、普通のショップなら買ったバイクを倒れないローラー台にセットして
これに乗って下さいと言われてフィッティングしてくれるのだが
そのトレックストアは雨だからフィッティング出来ないと言われたのだ。
あとシート高はその場で測るという発想が無かった。当然併せていると
思っているから。ハンドル高も標準と思い込んでいたので変えているとは
思わなかった。
他人にフィッティングしたキャンセル品の可能性が高いと思う。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 15:45:35.89 ID:uGX6A6W0.net
>>485
このトレックストアがまともになってくれることを期待してるのだがどうかな。
自分が注文しているときに、新車に乗ったお客さんが入ってきて
走っていたらサドルが落ちたので直してくださいと言っているところに遭遇。
もしかしてここはヤバいかな?とは思ったけど、、、

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:15:23.65 ID:uGkvXVKq.net
2018ドマーネSL8注文してきた、納期は来年3月。

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:22:21.80 ID:EjgcV69n.net
嘘までついてトレックストアを叩く理由は何?

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:22:33.09 ID:jP1UD3b4.net
えらい回転率えらい先やね

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:50:09.71 ID:GwqCz2PD.net
購入相談スレでもウザい書き込み連発なんでNG推奨

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:26:41.58 ID:8GBZYl1z.net
煽り、荒らし、自作自演は5ちゃんねるの華

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:33:03.48 ID:uGX6A6W0.net
>>530
そのエビデンスは?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 20:07:04.28 ID:l8HN8Lew.net
アウトソーシングは?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:03:43.98 ID:n8/+MxRc.net
この荒れ具合こそ5ちゃんねる
見習うところはなし!

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:37:36.55 ID:50r4Cppy.net
高い買い物なんだから、気になることあったらもーちょい店員とコミュニケーションとればいいのに
あとで店に何か言えるタイプじゃなさそーだし…
ここに書き込んで気がすむなら別にいいんだけど

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 22:21:14.59 ID:M7TS1Yb6.net
世の中には想像を超えるぼんくら能無しがいるんだよ
自転車くらい買えると思ってみてもこの様だ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 03:32:19.05 ID:pIEnazAN.net
>>529
おめ!
それにしても、納期長いね!

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 07:02:18.47 ID:w9m5dyOO.net
>>539
北海道在住、雪で乗れないから良いのですが、完成車に4ヶ月の納期はないよなぁ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 07:43:08.38 ID:DKDIAxw6.net
取り寄せるのに時間がかかるのか
取り寄せた後に時間がかかるのか

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 08:38:00.13 ID:w9m5dyOO.net
>>541
取り寄せるのに時間がかかるです。自転車店主がトレックジャパンに納期確認したら、SL8って何処に書いてます?で自転車店主がカタログのページ教えてて笑いました。2017の在庫処分で忙しいのかね?

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 09:42:38.35 ID:DKDIAxw6.net
>>542
今からフレームの金型作ったり塗料作ったりコンポの取り寄せをしないといけないから納期長いんだよ
そう考えた方が幸せだと思う

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:35:57.80 ID:X2nwQm91.net
すいません現在ドマーネ4.3のステムを120mm-10°に変えようと思ってるんですが1-1/8又は1-1/4のどちらを買えば良いのか分かりません
購入時から付いてるステムは31.8となってるんですが1-1/8か1-1/4どちらが問題なく取り付けできるんでしょうか?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:47:11.92 ID:X2nwQm91.net
544ですが今ついてる標準ステムは「ステム
Bontrager Race Lite, 31.8mm, 7 degree」と言うのがついてます

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 14:19:50.56 ID:CgMEcNHf.net
31.8、1-1/8、120mm-10°で良い

それぞれの意味はここでも読めば?
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=368422

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 15:11:29.30 ID:paTduAlh.net
>>546
ありがとうございます!

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 15:26:05.86 ID:paTduAlh.net
SHIMANO PRO シマノプロ VIBE ステム -10° 1-1/8 アロイステム (120mm)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06ZYJQS9H/ref=ya_st_dp_summary?ie=UTF8&psc=1
これ買いたいと思います

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 23:10:08.36 ID:0tH2QrKD.net
ドマーネはママチャリ?
なぜ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 01:01:02.31 ID:t0OE2+Ic.net
エモンダsl5とsl6で迷っています。
初心者ですが、やっぱ重量は重要ですかね、、
パクられた時のことを考えると30万越えはちょっとなーと思ってしまいます。
将来的にはヒルクライムのレースに出てみたいと思っています。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 01:21:53.79 ID:PU6mk5hv.net
>>550
SL6の方が幸せになれます
コスパもSL6が上だと思う

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 05:17:44.18 ID:QYR5poc7.net
パクられた時の事を考えて今からSLR9の
貯金を始めましょう

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 06:13:54.67 ID:PZAnUV+o.net
>>550
20万超えでもパクられたら充分へこむでしょー

>>551
コンポだけじゃなくSL5だとアルミコラムにダウングレートするしね

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 08:08:54.07 ID:UwGkFrwI.net
>>550
盗られたらへこむのはどっちでも一緒では
迷ったら高いほうを買うのが後悔しないと思うよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 08:29:44.88 ID:uGNcRZCk.net
俺なら30出すならALR6にするかな
個人的に20万〜30万クラスのカーボンフレームは情弱向けと思ってる

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 08:42:40.82 ID:OKnBrtAX.net
>>555
中途半端な知識乙w

アルミならALR5までだな

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 09:16:19.39 ID:hN+W5C2p.net
予算的に買えるんならSL6の方が幸せになれると思う

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 09:40:35.97 ID:FYfcu20+.net
38万のdomane sl6を27万で買ったんだけど、
俺は20万円代のロードバイクに乗ってる人になるの?
30万円代のロードバイクに乗ってる人になるの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 10:23:38.72 ID:KxRVJmPM.net
中華カーボンマンは本物の値段でドヤリングするから値引き前金額で良いと思われ

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 10:56:54.57 ID:pE1uixXa.net
DOMANE SL6 2017 ブラックで

しまなみ海道サイクリングしたとして、恥ずかしくないモデルでしょうか?

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 11:13:32.58 ID:LegweMcn.net
しまなみ海道だと、ちょっと力不足じゃないだろうか。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 11:22:14.66 ID:pE1uixXa.net
>>561
マジか…しくった

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 11:37:15.20 ID:OXuOBPye.net
所詮SL6は我らの中で最弱

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 11:38:21.89 ID:OKnBrtAX.net
>>560
TREK死ぬほど多いけど、エモンダが多いな
ドマーネは珍しいんで逆に目立ちそうでOK

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 12:05:12.09 ID:T8LuPvpY.net
自分の機材に対して周りの目を気にするくらいならロードなんて乗らなきゃえ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 12:43:19.97 ID:BOYYxc1b.net
>>549
それくらい楽っていう誉め言葉

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 13:31:49.80 ID:BWjvQtS8.net
>>560
しまなみ街道なんてレンタサイクルのママチャリがいっぱいいるぞ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 13:33:52.19 ID:xnJkyShT.net
>>549
通常のロードのフレームより乗った時に上体が寝ないで立つ
BBが低いので安定性が高い
なのでロードに初めて乗った時に感じる攻めた姿勢の不安定さがかなり無くなるのでそれをママチャリの様な感じってニュアンスになる

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:01:27.50 ID:y58BA0Ko.net
>>567
レンタル多いよな
俺は初めて行った時はパナのクロス借りたわ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:46:50.52 ID:FAPIQFqp.net
>>560
見栄で乗るのならば、フェラーリとか書かれてるのに乗った方が良いと思う。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:24:23.66 ID:FYfcu20+.net
トレックとジープって、やっぱりジープの方がしっかりしてるの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:48:33.74 ID:6KDZHQ+z.net
そうだね
おもしろいね

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 07:51:00.44 ID:U208ASzz.net
おもしろいだろ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:05:45.58 ID:tJCzEXjO.net
emondaをフレームから組み立てようとしてショップが出したパーツ一覧にDi2のグロメットが入っていたんですけど
あれってフレームに専用のがついてきますよね? むしろ普通のグロメットはつかないんじゃ・・・?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:28:27.40 ID:MUWbT1x8.net
店に聞けよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:32:40.42 ID:QWNj9Dqm.net
>>574
Di2専用キットは別売りだったと思う

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:49:21.90 ID:KUnTPLMM.net
>>575
答えられないなら黙ってろよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:20:40.78 ID:HJPYs/V9.net
>>577

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:34:56.69 ID:lwv5dhY6.net
愛車を眺めながらコーヒーを飲む一時…

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:52:14.95 ID:bZtzYcM2.net
一時じゃねぇ。三時だろ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:52:17.67 ID:OPw6zcmI.net
初ディスク車でDomane ALR5 Disk注文してきた
2017モデルで少し安かった
アルミだけど油圧105前後TAだし遊ぶのには便利そう

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:00:34.33 ID:QuxlBKPt.net
>>580
ひとときだろw

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:08:45.80 ID:k1G27PHb.net
ズラじゃねぇ、桂だ!

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 17:30:15.57 ID:rQaQk9p0.net
>>581
オメ。俺は希望のフレームサイズ取寄せで納期2月になると言われた。
Domane ALR5 Diskね。楽しみ。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200