2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part94【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:05:51.45 ID:JAOGU6LF.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part93【ROAD】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502695881/

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:48:33.74 ID:6KDZHQ+z.net
そうだね
おもしろいね

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 07:51:00.44 ID:U208ASzz.net
おもしろいだろ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:05:45.58 ID:tJCzEXjO.net
emondaをフレームから組み立てようとしてショップが出したパーツ一覧にDi2のグロメットが入っていたんですけど
あれってフレームに専用のがついてきますよね? むしろ普通のグロメットはつかないんじゃ・・・?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:28:27.40 ID:MUWbT1x8.net
店に聞けよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:32:40.42 ID:QWNj9Dqm.net
>>574
Di2専用キットは別売りだったと思う

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:49:21.90 ID:KUnTPLMM.net
>>575
答えられないなら黙ってろよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:20:40.78 ID:HJPYs/V9.net
>>577

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:34:56.69 ID:lwv5dhY6.net
愛車を眺めながらコーヒーを飲む一時…

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:52:14.95 ID:bZtzYcM2.net
一時じゃねぇ。三時だろ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:52:17.67 ID:OPw6zcmI.net
初ディスク車でDomane ALR5 Disk注文してきた
2017モデルで少し安かった
アルミだけど油圧105前後TAだし遊ぶのには便利そう

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:00:34.33 ID:QuxlBKPt.net
>>580
ひとときだろw

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:08:45.80 ID:k1G27PHb.net
ズラじゃねぇ、桂だ!

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 17:30:15.57 ID:rQaQk9p0.net
>>581
オメ。俺は希望のフレームサイズ取寄せで納期2月になると言われた。
Domane ALR5 Diskね。楽しみ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:29:38.34 ID:5DXFfYmt.net
汚いリビングで申し訳ないです
https://i.imgur.com/EC2Mht6.jpg

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:44:11.84 ID:4JdGXcbl.net
下手クソか

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:47:55.93 ID:ETrAkQH5.net
>>585
前のスレでディスクローターがフォークに接触するって言っていた人?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:58:52.67 ID:5DXFfYmt.net
>>587
あの時は皆様お世話になりました

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:44:16.07 ID:t9kHaDTA.net
リビングwwwwww

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:45:35.16 ID:U208ASzz.net
リブストロング

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:07:35.02 ID:MNaVwVqL.net
キッチンだろコレ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:33:32.06 ID:1mJ/hSFm.net
ちゃぶ台くらいどかせ

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:39:51.84 ID:X4l9OsNv.net
何でキッチンに神棚置いてあるんだよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:03:28.40 ID:wlJryW0i.net
>>593
荒神様だろ?実家の台所にも祀ってるぞ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:07:47.29 ID:z7fTIJsf.net
リビング(キッチン)

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 07:55:45.85 ID:2X13C4PL.net
>>593
これは、創価?

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:09:53.45 ID:6/MJcfLX.net
>>596
創価はまったく関係ないなー
神棚を置く事は江戸時代から始まって日本の古き家ならわりと置いてあるよ
置く場所は台所である意味もないし、陽の当たる明るい場所に置く事が多いから我が家はたまたま台所に置いてますw

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:26:18.01 ID:co+i/IxZ.net
神棚云々より何故自転車がキッチンにいるのか

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:30:56.99 ID:6/MJcfLX.net
>>598
姪っ子が遊びに来てたから台所に移動させてたんだよ
でないとチェーンとか触りまくるからな

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 11:52:58.99 ID:mZLrDBam.net
>>598
大根おろしするときとか、タイヤ回しながらやると早いよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:10:40.27 ID:N1nATy6e.net
ダサい

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:48:29.20 ID:QjiNKGXq.net
https://i.imgur.com/TBjG920.jpg

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:49:21.37 ID:QjiNKGXq.net
ワイも乗ってるで4.5黒赤好きなんよね

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 22:23:35.26 ID:DgkZj1zF.net
オレのドマも4.5だぜ
https://i.imgur.com/bBmzEmp.jpg

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 23:38:05.36 ID:7QHmj583.net
>>603
厨二病カラーいいよなw

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 23:39:53.09 ID:egViLwsm.net
>>604
画像ちょっとワロタw

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 05:33:01.70 ID:RLy9A8Of.net
ドマーネの弓なりにしなったフロントフォーク好きやわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 05:34:01.10 ID:RLy9A8Of.net
>>605
黒にほんのちょっと赤があるのが美しいんやで

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 05:53:28.67 ID:3lik23Nc.net
カンチェのドマも黒赤やしな
てかロードバイクなんて基本厨二デザインやw
https://i.imgur.com/ugHpc2f.jpg

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 06:44:00.58 ID:KhSlhw4Z.net
デゲンコルブのヘッドが短いドマーネも( ・∀・) イイネ!
https://i.imgur.com/D6B78IU.jpg

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:14:48.74 ID:WaUJ+psA.net
デゲはハゲてもカッコいいからズルい

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:20:10.59 ID:CvKoD4jm.net
>>610
それもかっこいいよなー
厨二心をくすぐる渋さ
エモンダが圧倒的に多いなかあえてドマーネ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:23:11.43 ID:qWD+KYTl.net
ジャパンカップこれで走って欲しかったー

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:25:37.70 ID:0sSsd0ND.net
ちなみに、domane sl6 2017
って、勝ち組モテバイクって感じですか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:29:18.63 ID:ZuHzX/2Z.net
>>614
そういうのが欲しかったらトレックにはない
コルナゴC60とかピナレロF10とか選んだら?

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:54:03.37 ID:Nz3Hx391.net
>>614
またオマエか。
ようやく自分の自転車のモデル名が読めるようになったの?
型落ちはダサいから常に最新モデル買い直さないとだめだよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 13:53:07.04 ID:CvKoD4jm.net
>>614
自己満の世界なんだからそういう基準で選ぶもんじゃないと思うけど
俺からしたらデザインも特に印象に残らない

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 15:38:38.62 ID:FBgqlpus.net
俺のドマーネSL5も黒赤やで!

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 16:58:31.56 ID:06Tc2t/J.net
>>616
ダサくない

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:00:40.45 ID:YRlEeE9S.net
俺のドマーネ4.3も黒赤だから...(震え声)

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:49:23.45 ID:CvKoD4jm.net
>>620
4.3好きやで

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:07:58.98 ID:3lik23Nc.net
俺は赤じゃー!!

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:19:49.99 ID:0sSsd0ND.net
>>622
2台目なら赤も良いかも

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 19:02:02.49 ID:mJmUUoGU.net
ロードバイクは黄色かオレンジで決まりじゃんかこれだから素人さんは…

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 19:45:42.63 ID:0sSsd0ND.net
>>624
マンゴーかな?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:25:35.88 ID:tX4oWAvw.net
今週末、初ロードバイク納車です。
当日サドルの高さなどのフィッティングを行うそうですが、
サイクルジャージを着て行った方が良いのでしょうか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:34:06.33 ID:PcdUC5uE.net
>>626
レーパン履いていって

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:53:03.36 ID:4jpKyEX+.net
>>626
レーパン履いて下着は履かないこと
ノーパンが当たり前だから

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:54:46.08 ID:GgSxYmQy.net
>>597
おーなるほど!ありがとう。
他意はないよ。ちょっと気になっただけ。

(昔付き合ってた人が、創価で家に置いてあって、なんか似てるなぁって懐かしくなったんよ。変な言い方だけど、ありがとね。)

自分語り失礼しました。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:25:39.32 ID:34ksroNG.net
ウチも創価だから置いてあるわw

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:31:03.68 ID:Og2fFVj+.net
宗教が原因で別れたのか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:49:51.91 ID:4jpKyEX+.net
週末雨かー

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:52:29.32 ID:ZuHzX/2Z.net
そうか

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:05:27.72 ID:RGj9EGeY.net
https://i.imgur.com/GkYFkA8.jpg

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 05:37:27.24 ID:2pokU6IH.net
>>626
フィッティングしてくれるとは良心的だな

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 07:57:32.04 ID:hbmW1yBd.net
>>629
うずいたんじゃね?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 07:59:57.48 ID:YdvTuEOm.net
うちにも台所の奥の方に古ぼけた火の神みたいなのあったな

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:43:07.68 ID:uOa3qq1j.net
>>634
ペタルがないよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:32:45.02 ID:p7DhNBTj.net
ペダルなんて飾りです

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:37:38.85 ID:FKdHQWsK.net
神様
弟が欲しいです

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:01:21.99 ID:2mt/If7X.net
>>640
何故に?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:08:39.92 ID:QqJThlD9.net
やはり次期モデルはルーフに
ソーラーパネル仕込んだ
プラグインハイブリッドeパワー
出すしかないか

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:09:17.00 ID:QqJThlD9.net
誤爆スマソw

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:08:08.95 ID:wRW7uwAT.net
>>641
りっくんなんじゃね?w

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 15:15:37.60 ID:FLYjjI3T.net
>>639
ジオン軍は出てけ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:27:29.39 ID:Ddn260qu.net
スレ見てるとちょくちょく
気になってる人いるから
ちょっとだけまとめね

製造国のお話

今現在でアメリカ生産なのは OCLV700 カーボン使用モデルのみ

OCLV600はどうなの? → 今現在のOCLV600使用モデルは非アメリカ生産
1つ前のモデル Madon6シリーズ の時の OCLV600使用モデルはアメリカ生産

もうわかると思うけど OCLV700 も次のモデルが出る頃には非アメリカ生産になり
OCLV800(仮)がアメリカ生産になる
前の700、600モデルアメリカ生産みたいに800(仮)と700とでしばらくアメリカ生産のままな可能性もあるけどね

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 19:55:36.97 ID:VT2L53lX.net
500は中華だしな

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 20:07:16.90 ID:KbxgrkUC.net
乗り心地で生産国が分かるほど敏感じゃないのでどうでも良い

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 20:29:41.81 ID:OP+0FsdI.net
>>646
Emonda SLRはOCLV700だけど今年から台湾で作っている

なんで無知なやつに限って頼んでもないのに間違った情報と妄想と憶測を書くんだろうな
Twitterかブログにでも書け

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 00:52:48.04 ID:5sobeyVc.net
OCLV500にのったぼく「んんっ!!これは台湾!w」

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 02:52:04.45 ID:Qwsgqpsg.net
>>686
台湾製は信頼できる
中国製はだめだが

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 03:53:31.72 ID:PmOePt9X.net
何言ってんだいドク?
中国製が最高なんだよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 15:26:20.98 ID:Qwsgqpsg.net
これってクラシックエディション?
https://i.imgur.com/d06ruhY.jpg

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 16:48:44.52 ID:MTJyi5H7.net
>>653
何年か前に発売されたクラシックやな

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 17:08:00.03 ID:5i4L9NSu.net
>>653
そうだよ。

ただ、これは格好悪いな。
せっかくヘッドが短いのに、ハンドルが高いわ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 18:34:32.16 ID:MTJyi5H7.net
ロードバイクはハンドル引くないとな

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 19:14:31.10 ID:t82xc7en.net
ちなみに、DOMANE SL6 2017 赤

よりカッコいいロードバイクって存在しますか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 19:37:36.29 ID:MTJyi5H7.net
ださいよ
http://www.bikeueki.com/wp34/wp-content/uploads/2016/08/TREK_DOMANE-SL6_2017_01.jpg

659 :19:2017/11/18(土) 19:45:45.75 ID:qckUyuB2.net
本日ドマーネALR3紺色の納車でした。
サイズ52cmでぴったりでした。ありがとうございました。
フレームは台湾製でした。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 19:48:45.81 ID:9MdZLKnd.net
ペダルにサイコン、ケージやらつけると10キロ超えるデブバイク 

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 20:34:22.84 ID:XIbxtQRQ.net
>>659
どういたしまして

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 21:58:31.08 ID:HVyJ7m+/.net
>>657
赤は乗ってたが、汚れが目立つ。特に、チェーンステーにオイル汚れがつくと落とすのに苦労する。
今はフレーム買いで黒に乗ってるが、シートとバーテープを黒くすると悪くはない。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 22:16:16.44 ID:psl166C/.net
>>658
シャア専用機

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 23:28:14.96 ID:V9LMM3U/.net
>>663
http://cyclist.sanspo.com/330185
これの事?

665 :43:2017/11/18(土) 23:37:09.83 ID:IJ7O695k.net
>>659
納車おめでとう。
満足してるみたいで良かった。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 23:58:17.38 ID:4TFA7xRE.net
オイル汚れって簡単に取れるだろw

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 00:18:40.95 ID:5eeUueD3.net
マットは落ちにくい

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 01:08:05.81 ID://tFNIUc.net
>>655
格好悪くない

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 06:06:25.95 ID:EMrr8NOM.net
>>668
ハンドル高いしステムも短い
ダサい
手足短いのかなって思う

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 06:52:00.32 ID://tFNIUc.net
>>669
ダサくない

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 06:54:53.37 ID:EMrr8NOM.net
ステムはこんくらい長くないと
https://i.imgur.com/USjInG8.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 10:31:45.76 ID:Wxx2fCYT.net
>>671
フレームサイズ合ってないじゃん

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200