2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part94【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:05:51.45 ID:JAOGU6LF.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part93【ROAD】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502695881/

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 13:58:55.57 ID:QMdiruON.net
>>826
お前それ北国でも同じ事言えんの?
真冬に雪の上を自転車こいでるってだけで一般人視点で既にキモいから大丈夫だ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 14:18:29.34 ID:XoFHvyXd.net
>>842
だってキモいもんw

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:10:40.97 ID:Bfje6k5c.net
冬場って汗書かないんだけど(´・ω ・ ` )

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:08:16.13 ID:pmAFCI7r.net
最近のトレックのデザインびみょー

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:07:47.49 ID:/mcQTcpP.net
いつの時代が好きなの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:31:49.34 ID:xCp3gwpu.net
上にあったけど>>676みたいなデザインが好きだったかなー自分は

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:49:06.19 ID:4gZ78SPo.net
俺のドマーネが一番カッコいい

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 05:19:26.03 ID:UX2CQFlb.net
アンダーアーマーのコールドギアもおすすめ。
ジオラインで寒い時に。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:01:24.61 ID:IwaxnNxr.net
今年のカラーラインナップ見た時は正直微妙と思ったけど
シンプルなシルバーとかゴールド系のガンメタに真っ黒のディープリム履かせれば結構かっこいいかもと思い直している
他社だがサガンのターマックみたいなイメージ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:49:49.14 ID:gzQOJ1p5.net
最近のトレックはカラーリングがダサすぎて買う意欲失せるレベル

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 09:15:31.41 ID:h4g1SDYM.net
SL6やSLR6系のカラー?

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:06:03.20 ID:VWVPgQUO.net
あと、ツヤなしフレームに萎える

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:24:30.61 ID:gzQOJ1p5.net
ツヤなしは好きなんだが、最近はツヤなしばっかりでうんざり
しかも黒一色だけとか明らかに手抜きデザインだろあれ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:08:29.55 ID:sbGfUW7V.net
>>851
ダサくない

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:27:08.18 ID:ZsKR9M7V.net
2018のエモンダsl6黒買ったけど確かに色味が悪い
全身黒に申し訳程度の赤ライン
お陰で付帯品をボーナス払いで赤色基調に買い換えたわ

ヘルメ
アイウェア
ドリンクホルダー
ビンディングシューズ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:27:32.46 ID:ZsKR9M7V.net
間違えた

ドマーネ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:27:55.05 ID:ItkTCCnw.net
>>854
日本はマットが売れるらしいからね
しかしミドルクラス以上が軒並みつまらんよな
単色系ばかりで

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:36:57.18 ID:zrniOiCJ.net
水色欲しいけどエモンダアルミかP1かしかない…
まあホビーライダーだからアルミでもいいか
どうせコンポ移植するからそこは問題にならんし

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:37:23.52 ID:olEuPyog.net
P1の俺は勝ち組

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:38:05.93 ID:UOPgW5IN.net
P1で稼ぐ算段

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:49:28.96 ID:h4g1SDYM.net
完成車買って後からパーツ変えるより
p1で好きな仕様に組んでもらう方が
結局安く上がるのではと最近思う
初期投資は高いけどね

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:09:03.81 ID:WCpMdofj.net
>>862
長く乗ってると流用できる物や、好みの社外品が増えてくるよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:23:32.07 ID:HcaVeu1X.net
黒のバイクに黒またはグレーのウェアは遠目に非常に薄汚く見える

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:06:46.26 ID:TdWGR0zt.net
フレームセット買って、好きにパーシ載せるのが一番安い気はする
基本梵採れ使わないし

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:48:40.44 ID:VvCLinYe.net
>>864
薄汚く見えない

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:49:54.36 ID:2+qbZPsT.net
>>865
パーシ言うなw

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 17:22:04.83 ID:vBlxmXH2.net
DOMANE SL6買ったんだけど、
未使用の状態でホイール下取りとか転売とかってできますか??
cosmicにしたいです

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 17:26:20.00 ID:ZnY+iC5p.net
>>868
頑張れ
ヤフオクで

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 17:33:32.94 ID:T0VcrUkr.net
Domane SL8が12月半ば納車って連絡来た、初ディスクなんですが用意しておくものってあります?スタンドが必要なのは分かるのですが

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 18:00:16.12 ID:JNz8NFrc.net
>>866
そう?
今日の昼間、青空の下、赤坂の道路で見たが、薄汚かった。そこだけ空間が淀んでいるように見えた。
トロトロと坂道を登ってたからか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 18:48:45.25 ID:Biw7RiZm.net
>>870
初ディスクなだけで初ロードってわけじゃないんだよね?
自分でブリーディングするならブリーディングキット買おう

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 18:56:19.50 ID:ItkTCCnw.net
>>868
俺、SL5の未使用鉄ゲタをヤフオフで売ったよ。
結構売れるもんだなと思った。
欲をかかなければ大丈夫じゃない?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:00:52.74 ID:T0VcrUkr.net
>>872
メンテは自分でするから必要になるね。ありがとー

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 23:14:34.97 ID:egOqcuU3.net
>>874
シマノやマグラだとミネラルオイルだから2〜3年に一回くらいの低い頻度だけどね

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 23:33:36.49 ID:IImQdF3S.net
最近初ロードバイク購入し最適なポジション決めしてる。
頻繁に六角レンチを使用するのでちゃんとした物を購入しようと思った。
PBの六角レンチセットを購入しようとアマゾンのカゴの中に入れたが、
高くて勇気が無く結局ベッセルの六角レンチセットを購入した。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 23:34:37.46 ID:egOqcuU3.net
ツールは高くても良いものを買うのが基本

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 00:07:01.36 ID:sTtSKkno.net
近年エンド幅130mmのクロスとか増えてるみたいだから、そういう人には鉄下駄TLRの需要あるかも

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 00:56:37.77 ID:GImi/wjp.net
まさにそんな感じだなぁ
ドマーネにシャマル様履かせて、余ったrace tlrはクロスにお下がり

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 06:14:16.87 ID:9mPI6Pbu.net
シャマルw

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 07:08:00.76 ID:CewtCIGV.net
ドマーネ笑

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 07:38:14.94 ID:wrmCZ2lf.net
何もおかしくない。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 08:57:15.25 ID:nTeCwKT/.net
(爆笑)

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 09:59:57.91 ID:65TMLjXk.net
すべらんなぁ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 12:45:36.04 ID:Dx5/QEbQ.net
>>876
トレックショップで貰った赤いトルクレンチが一番かな。軽いし扱い易いし。
サドルとビンディングはそこまでシビアじゃないんで携帯用ので済ましてる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 15:24:58.43 ID:gi0Mx7f/.net
なんでそんなにカンパがいいんだろ
同じヨーロッパならmavic買うな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 15:54:21.64 ID:WFJhQndw.net
リムはEnviかEastonだなー
ハブはCキングでもカンパでも
ええけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 16:50:14.57 ID:4fEYq7o5.net
ENVEはMAVIC傘下になってから成型不良多発でお話にならない

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 18:02:35.03 ID:VkR4U1Ye.net
>>888
嘘つき

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 22:11:04.63 ID:UE1Af5Fh.net
盆栽屋か?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 07:28:13.58 ID:gR8UxHjk.net
P1で作ったオレのSLR、メイドインどこどことは書いてない
USパテントの事だ書いてある

SLRとも書いてない
RSLだとはデカデカと書かれてるが

嬉しくて舞い上がって目の前に書いてある文字が見えてないだけかもしれないがな

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:27:09.83 ID:uHqsu+6y.net
オレのエモンダSLRには、「ASSEMBLED IN THE UNITED STATES」のシールが貼ってあるぞ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:00:54.48 ID:voGQMtfH.net
メイドイン台湾よりメイドインアメリカが優れてる店て何ですか?
台湾製品って粗悪なイメージないんだけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:02:37.90 ID:voGQMtfH.net
「優れてる店」じゃなくて、「優れてる点」でした
すいません
謹んで訂正します

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:11:55.87 ID:hV2oQnSt.net
実際にはメイドインアメリカでもないしな
製造は台湾。組み立てはアメリカって言ってもトレックストアに来れば一度全バラして検品を受けるから

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:17:11.78 ID:Q0ASdjXo.net
中華カーボン最強

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:42:51.68 ID:Q7aUf4NT.net
メイドインジャイアントかメイドインメリダ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:43:14.49 ID:ahCa0tY1.net
>>893
製造国のシールで優越感に浸れる
なんとなく自己満足度が高い

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:34:35.99 ID:zuEMcd7J.net
日本人の欧米コンプレックス

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:34:50.22 ID:qzg8Rl5c.net
あって当然

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:58:37.29 ID:8BPEhpmU.net
ちょっと前までは、シールじゃなくて
フレームにHand Built in The United States
って入ってたよね

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:02:59.60 ID:LeCk7X3i.net
ショップに納品されたドマーネSL8の段ポールには seoul korea と書いてた

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:36:49.24 ID:eVPp4v9p.net
オレの親父のFX7.3には7 times winnerみたいなこと書いてあるわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:38:57.75 ID:1GMiAnWS.net
アメリカ人が組み立てるより台湾人が組み立てる方が信頼できるのは、気のせいでしょうか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:46:15.32 ID:+fae27Kx.net
アメリカ人が組み立てたとはどこにも書いていない

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 04:37:26.24 ID:K20UyHV3.net
アメリカ人っても英語もろくに話せないヒスパニックなんだろ?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:57:24.68 ID:/xvfFUcH.net
>>899
いや、made in Japanが最高だけど、セカンドチョイスとしてのアメリカ製志向だよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 08:59:41.28 ID:/xvfFUcH.net
>>893
工場の方針の違い
台湾工場は量志向で優先順位が品質<コスト、米工場は品質>コスト

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 09:16:09.87 ID:R36KdQLx.net
ウィスコンシン州だから白人が大多数じゃないかな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 10:37:53.44 ID:YrDCdiOE.net
>>908
アメ車見る限り、品質には疑いしか感じないな

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:13:06.74 ID:OCXeNf4q.net
>>908
嘘乙

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 12:36:44.61 ID:88ndVznk.net
>>907
>>>899
>いや、made in Japanが最高だけど、セカンドチョイスとしてのアメリカ製志向だよ

今どき国産信者がいるとは。幸せな情弱だな。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:19:20.34 ID:LGKhMMLQ.net
>>910
工場の運営方針てことだよ
コストが最優先で性能に影響しないところ、例えば塗装はシンプルにする等

それに最近のアメ車ってそれ程品質悪く無いんだが

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:20:29.59 ID:LGKhMMLQ.net
>>912
なら何処のが良いの?
欧米コンプレックスか

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 14:06:12.33 ID:7nLP7TYS.net
>>912
今じゃ隠蔽もみ消し先進国だもんな

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 14:41:33.32 ID:+s2Z+lvM.net
>>914
> >>912
> なら何処のが良いの?
> 欧米コンプレックスか

お前バカか
日本は欧米に学んでもしくは真似てここまで成長したのは知ってるか?
昔も今も欧米の先進技術を真似しながら成長しているのが日本
自動車の自動運転も然り
技術者の間では常識
欧米コンプレックスがないお前は天才か

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 15:47:58.59 ID:EXAWh36t.net
>>916
バカは・・・お前だ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 16:29:25.97 ID:ZCU0P50p.net
分野も多様なのに一括りにするのは

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:07:25.20 ID:YrDCdiOE.net
>>913
そーなんか、この間リンカーンがJAFのお世話になっているのを見たばかりなんだ
リムジンがJAFとかカッコわりーってw
今は知らないけど、昔なんかも冬になったらエンジンがかからないとかw
ハーレーなんかも、知り合いにマニアがいるが、トラブルが多いのも可愛いところとか言うぐらいなんだよねw

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:22:49.44 ID:sP14Xerm.net
>>919
カッコわるくない

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:35:12.78 ID:6gSO2cXV.net
>>910
ダッシュボードや内装剥ぐったら偶に工具やコーラの瓶が中に転がってたりするのがアメリカクオリティってイメージがあるけど、結構マシになったんだろうか?w

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:59:26.64 ID:YOiIDJuc.net
正規で日本で売るアメ車は全バラ再組みだよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:37:06.66 ID:TfZSAujx.net
エモンダsl7納車しました。https://i.imgur.com/R0aAIZE.jpg

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:37:50.47 ID:BOI44AMA.net
おめ!いい色買ったな!

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:39:59.23 ID:9xhr2DSb.net
厨二カラーきたー!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:53:10.88 ID:DPN0rOW+.net
>>923
おめでとうございます。ホイールは何ですか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:58:45.86 ID:M/uHJq9b.net
アイオロプロでそ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:58:50.02 ID:5f+eVRAO.net
>>923
誰に納車したんですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:59:28.70 ID:G/K9lDjJ.net
ちょっと待ってくれよw
>>923は俺の画像だwww

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:23:11.91 ID:7nLP7TYS.net
いやいや俺の(ry

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:28:35.07 ID:dNEtSnKn.net
どうぞどうぞ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 00:32:09.39 ID:cukAl2C6.net
納車しましたって自転車屋が使う言葉
納車されましただろ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 01:27:18.57 ID:SbuwvZjK.net
>>932
×納車
○納輪

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 03:38:01.87 ID:rCmGSHpT.net
自(転)「車」
 (輪)
自転車=軽「車」両
自転車=駐「輪」(≠駐車)

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 04:47:53.01 ID:+iSj8b3z.net
マドン納骨されました。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 05:47:23.74 ID:bClkIGxT.net
納車しましたって間違えて使うの、
ネットスラングみたいなもんじゃない?

素で間違えてるなら、アホだと思うけど

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 05:50:38.55 ID:RJNCylUE.net
>>923
ハンドルについてる孔雀みたいなパーツ何?

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 08:47:39.07 ID:UTA6M3+u.net
>>937
コレ付けてんだろ
https://i.imgur.com/S0cTgTy.png

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:29:03.02 ID:ou06SM/M.net
>>936
たぶんマジで間違っている。

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 11:27:41.48 ID:LolWzwcj.net
BB90の圧入って純正工具って用意されてるの?

検索したら市販のBB86とかのツールではできないとか書いてる店あんだけど

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 12:40:18.07 ID:2frW0omW.net
ドマーネALR3乗りですが、
IsoSpeedのシートて動くのは前後だけでしょうか?
ペダルを漕いでると左右に回転する感じがするのですがねじれて振動吸収するのでしょうか?
ただ自分のウェアの尻パッドが動いてるだけなのでしょうか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 13:26:59.21 ID:fmP6mzil.net
サドルが緩んでる

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200