2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シクロクロス競技スレprat6

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:10:51.21 ID:G9VIHPXk.net
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443197458/

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:04:28.89 ID:pM8f3LBg.net
リーンインの事を言いたいのは分かる

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 06:50:34.71 ID:u8s9WbPy.net
リーンアウトではダメなのか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 11:26:58.12 ID:8TVZfU3K.net
ishibashiおじ
コテハンやめてくれ
お願いします

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 12:41:44.70 ID:wKoS9GpW.net
バカですねぇ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:37:24.28 ID:479mbSjq.net
石橋のけ
おまえまともに乗れもしねーのに偉そうに語るじゃんねぇ?w
俺達は牛おばだけを信じる
頼む牛おば降臨してくれ

651 :ishibashi:2018/10/19(金) 19:50:04.28 ID:5Uc3nVCs.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>648 >>650
      i ノ   川 `ヽ'   難しい要望ですね。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

652 :ishibashi:2018/10/19(金) 19:53:54.42 ID:5Uc3nVCs.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>650
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 結局誰も>>632には答えられていないだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 偉そうに語っているのは、皆同じだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:09:14.27 ID:u3Tpn3uj.net
ワロタ
取り敢えずレスしたけど、よくよく見返したら煽られていたもんだから噛みつき直したのか?w

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:25:22.52 ID:2ccggctk.net
>>621
愛知牧場は登りの抜きどころが多いのでクライマーなら後方からでも前に行ける、デブな俺は下りコーナーでなんぼ抜いても登りで沢山抜かれてエンド。

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:39:30.97 ID:MhitH8B3.net
石橋さんてC1のあの石橋さんですか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:03:42.23 ID:G/+UfOL9.net
選手検索してもそんな人いなかった

657 :ishibashi:2018/10/20(土) 10:06:55.23 ID:sJ43DLYt.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>655
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   いいえ、そんな強くありません。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    長いので、無駄に技術と知識はあります。特に、黎明期の人間関係など。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    ワンワン!

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:58:19.90 ID:bIPlDIsD.net
コースに階段は欲しいね
担ぎがもっとないとXCの完全下位互換なイメージに感じちゃう
全体的にもっと派手にわかりやすくしてくれ
ジャンプ台も初心者が勝手に浮いちゃうくらいのが欲しい
板も初心者がバニホで気軽に飛べるレベルのやつ
小貝川コースのを見たけどあれじゃ高すぎるよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:09:37.03 ID:ryUCPeqv.net
タイヤ細くてサスがないハンデ戦なのが面白いんじゃねーか
担ぎなんてテキトーでいいんだよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:43:59.39 ID:9zEwwXkP.net
初心者はスピードで勝手に浮いたら
100%バックサイド着地でゲシるか前転メイクするので
主催者の苦労も分かってあげてくさい。。。

661 :ishibashi:2018/10/21(日) 20:28:18.05 ID:Tw2cacP7.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>658
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   担ぎは、シケインでやるもんだと思います。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    バニホで越えられる高さ・間隔にすべきでありません。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    ワンワン!

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 17:49:49.02 ID:+uYDNR3y.net
>>473だけど、レースデビューしたけどめちゃ楽しかった!
これはハマるわ。
ロードやヒルクライムとは別種の楽しさというか。
C3目指して経験積んでいきます。

663 :ishibashi:2018/10/23(火) 19:51:10.54 ID:qJVvlnjR.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>662
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   それはよかったですね。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    藤森さんも、さぞ喜んでられると思います。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    ワンワン!

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:59:11.67 ID:4m7FyIAW.net
ぶっちゃけC2まではテクニックよりフィジカル
パワーで押しきれる

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 16:16:14.47 ID:6XZj0Jke.net
まさに!c2からテクニック&機材だね!

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 16:45:03.22 ID:7VhLabh0.net
>>665
噛み合ってないぞ!

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:44:22.12 ID:1cPaykyV.net
C1はともかく今年は実質的に降格は無いから、昇格が見えてこない状態だとモチベの維持が例年より難しい。C1への門が狭過ぎて折れそう。

668 :ishibashi:2018/10/24(水) 20:01:27.17 ID:JtXaLG6j.net
>>664-665
それは、フィジカルでそこまで行ける人でしょ。
どうあがいたってc3とc2行ったり来たりの人は、テクニック・機材・レース選びに賭けるしかない。
(あまり深く考えんでくれ)

669 :ishibashi:2018/10/24(水) 20:01:59.91 ID:JtXaLG6j.net
>>621 >>654
愛知・小柄・クライマー
なんか共通する人が浮かぶなあ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 21:13:22.23 ID:ylVEv0IA.net
FJT!FJT!

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 21:25:27.62 ID:7Z1VOFOJ.net
アホの名前出すな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 01:48:01.79 ID:Pk9I7gVm.net
あ〜りがとさんさ〜ん

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:12:58.76 ID:WUw/FiF2.net
>>669
愛知の雄と言えばオッチーさん
めっちゃデカイけど良い人

674 :ishibashi:2018/10/26(金) 19:44:56.20 ID:NVHy3EpA.net
そんな人は知らんなあ

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:45:54.72 ID:e1JDgAHD.net
FJT!FJT!

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:38:52.02 ID:9mJD1ph9.net
シクロクロス強化指定選手選考基準及びシクロクロスナショナルチーム代表派遣選手選考基準について
http://jcf.or.jp/シクロクロス強化指定選手選考基準及びシクロク/

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会エントリー開始
http://jcf.or.jp/第24回シクロクロス全日本選手権大会-マキノ高原/

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:32:35.72 ID:TXQCvBsh.net
東海シクロ第1戦のリザルト改ざんされてない?

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 15:51:43.93 ID:aQ1dzjP1.net
3連休を利用して関東からマキノ高原へ遠征を計画しているんですが、マキノ高原に夏タイヤで行ったら、やばいでしょうか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:22:36.29 ID:y1mao5aQ.net
>>678
全然問題なし!
万が一パラついても道に雪が残る季節ではない。

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 21:48:30.60 ID:ZEpJjgro.net
>>678
高原というほどのもんでもないよ
里山くらいの感覚かな
そんなんだからみんなナメてて、でも天候変わりやすい地形でこの時期だから、レース中に冷雨くらって低体温になる奴は多いよww気をつけてね

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:20:23.29 ID:y1mao5aQ.net
>>680
あったな〜 レース後水道で泥を流したらお湯と錯覚した不思議な体験。

682 :672:2018/11/07(水) 11:25:41.63 ID:F/euXJV8.net
関西方面?の同志の皆さんアドバイスありがとうございます!嫁さんとの旅行がメインいなりそうですが、全日本の下見を兼ねて行ってみようかと思います。

683 :ishibashi:2018/11/08(木) 06:30:49.69 ID:Hqz1EnR1.net
>>677
どのあたりが改竄疑わしいのですか?

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 16:41:59.65 ID:qqGOLbQa.net
明日の幕張は面白そうだね!

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 18:37:59.89 ID:Z1JZ8Agk.net
幕張に前橋にもいたスピーカーでアニソンとか流してるクソ寒いオッサンまた来るのか
バイクロアでもクソつまんないことやってた

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 19:27:39.35 ID:JLXg0WEC.net
>>685
何の事かサッパリだけどそんなコトまで見てんの?w さすがヒクわw

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 19:52:09.62 ID:Tm4D9RLp.net
>>685
それ掴んでるって事は、Twitterやってるんだろ。本人に直接言えよ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:18:24.27 ID:Tm4D9RLp.net
バイクロアもボッチで寂しく参戦してるから、寂しかったのかw

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 23:26:27.72 ID:sConoLQA.net
みんなロードばかりで誰も興味無く、、バイクロアぼっち参戦だ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:25:20.79 ID:crxCu/8+.net
このスレの意見信用して
NinerのRLT Steel買うたったー
(まだ一銭も払ってないけどw)
さようなら俺の2019夏のボーナス
フロント46/30のダブルにして
リア14-28にする予定ですけど
レース大丈夫かしら?

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:53:18.50 ID:Mresj347.net
カーボンじゃないの??

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:57:46.04 ID:crxCu/8+.net
カーボンのForce1仕様はもう持ってるので
鉄でアルテグラRXフロントダブルですwww
自転車屋さんもレイノルズ853でテーパーヘッドかよって
ビックリしてました

693 :ishibashi:2018/11/10(土) 20:25:34.69 ID:YgktcPIU.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>690
      i ノ   川 `ヽ'   レースには不向きです。そのギアレシオは、ツーリングにぴったりです。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    フロントクロス・リアワイドにしましょう。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪                     
                  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


694 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:31:43.66 ID:crxCu/8+.net
46/36ってリアのクロスレシオ考慮すると
イマイチ現実味ないんだけど
CXだと有用性あるのかなー
かなり特殊なギア構成だと思うんだけど
インナー36って出番ある?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:41:05.72 ID:BKpT608D.net
>>694
走ってみれば分かるとおもうけど、逆にアウターの出番ない可能性の方が高い

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:42:17.49 ID:xWriYkor.net
競技だよね?C1でもない限り36だけで大体足りるよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:42:26.74 ID:crxCu/8+.net
マジっすか!
インナー大活躍じゃん!

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:47:13.89 ID:BKpT608D.net
さらにリア側は34とか36が欲しくなるかも。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:54:25.87 ID:crxCu/8+.net
うーん今年はフロント42シングルでリア11-42でレース出るかー

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 21:29:52.51 ID:crxCu/8+.net
っていうかフロント46ってマシューファンデルポール以外使えないギアって事?
キャニオン殺す…

701 :ishibashi:2018/11/10(土) 22:54:52.28 ID:YgktcPIU.net
オフロードは全般的に、勾配などの状況変化が激しく、クロスレシオは返って使いにくいんです。
安定した林道を走るならともかく。

46は、舗装路や良く整地された土の上(平坦か下り)限定でしょ。
それでも、インナートップで十分な人が大半と思う。

私は競技車両をフォーサイド・キャンプ仕様にしたり、スパイクタイヤつけて雪を走ったりするんで、フロントダブルにしていますが。
リアが11段になった現代では、前は一枚がいいと思います。(競技限定なら)

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:14:21.39 ID:EDd7XH2y.net
>>700
買って嬉しいのは分かるが少し落ち着け

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:34:43.41 ID:wE3UC54s.net
>>696
横からですが
C1以上の人たちは46T以上を踏んでるってことになるんですか?
今日の幕張のペース異常に速かった気がしますが

704 :ishibashi:2018/11/11(日) 10:22:54.00 ID:L9ebJok1.net
人とコースによりけり、としか言いようありません。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 11:09:43.97 ID:xnsrDvKY.net
幕張観に行ったけど男子エリートトップのアンソニー、圧倒的だったね。
最後の登坂でそのままジャンプしてたからびびった。MTBかよ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:20:13.10 ID:PLAzrvUd.net
フロントアウター46は非現実的過ぎて、42に変えたよ
それなりに走れる脚はあるけどリアが11-28だから46は使い切れなかった

707 :ishibashi:2018/11/11(日) 18:34:24.47 ID:L9ebJok1.net
今はトップが11Tだから、大きなアウターは不要だよね。
8段時代ですら、前39Tで十分だったのに。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:39:56.05 ID:qzNwOSsO.net
>>706
すいませんその場合インナーは何tを
使われているのでせうか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 20:07:07.30 ID:PLAzrvUd.net
>>708
デフォルトの36です
アウターとインナーにあまり差が無いので、フロントシングルの延長?な気持ちです
正直、リアディレイラーが許せばフロント40のシングルが良いと思ってます

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 21:43:12.68 ID:gCjEeD0y.net
>>703
C1でも46-36、34のダブルか38、40のシングル多いんじゃないかな
それ以上上とというか、ワールドレベルでもギア比は同じで、アウター使用時間帯が長いってくらいだと思うよ。
クロスの場合、トッププロの平坦高速レースでようやく平均時速30k少し越える程度だから46で十分すぎるくらいだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:06:26.67 ID:t27T9xeX.net
俺は高速コースの取手でさえ
ワンバイ36の11-30だわw
38使いきれないから36に交換した
正直34でも良いんだけど俺の使用クランクだと最小丁数が36だったw

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:15:00.36 ID:GBr3vY5n.net
C4さんだよね?

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 06:41:34.34 ID:CDOx4qdz.net
>>690
あえてスチールにするということはツーリングとかの用途の比率が高いということですよね?純レース用と考えるとRLTは最小回転半径が大きめのバイクなのでハンデあります。もちろん走れないことはないです。足があれば無問題。

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 12:31:44.15 ID:cb9ix4ga.net
>>713
カーボンのグラベルバイクは1台あるので
次は非カーボンバイクにしようと思ってて
RLT 9もアルミとスチールどちらにしようか悩んだ結果
ダボ穴だらけで何か乳首やちんこにピアス穴一杯開けてる
オバカなアメリカ人っぽい出で立ちのsteel にしましたw
RLTはタイトコーナーが苦手なんですね!(知りませんでしたw
12/1のバイクロアが初シクロクロスなので後方でのんびり
楽しんで来ますw

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 12:37:53.05 ID:JLHu3KsD.net
スターライトクロス楽しかった!

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 15:06:04.09 ID:jOIDc9Ox.net
俺的にRLT9steelのイメージは
音楽にするとこんな感じでw
https://youtu.be/vV8IAOojoAA

717 :ishibashi:2018/11/14(水) 19:50:20.72 ID:nq4cmnL7.net
おれは、こんな感じかも
https://www.youtube.com/watch?v=kH5gH0Nvv2c

718 :ishibashi:2018/11/16(金) 20:19:09.51 ID:9pbF7zBk.net
今年の冬は、雪の上をみっちり走り込んで、清里で大活躍する予定。
下りだけやたら速いのがいたら、俺と思ってくれ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 02:40:55.56 ID:DGR+vBj+.net
幕張シクロクロス
男子も女子もクロモリに乗ったアメリカ人が圧倒的な差をつけて優勝?
北欧のトップ連中は更にバケモノなんでしょ?
アメリカ勢を子供扱いしちゃうレベルでさ
北欧スゲーわ

しかしクロモリでも速いんだね

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 06:40:17.68 ID:+L8u8nbG.net
全日本ですら去年初めてカーボンフレームが勝ったわけですがそれは

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:51:58.25 ID:pqTpbIjX.net
Squid欲しいわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 16:40:17.28 ID:S+TyPGjA.net
北欧の選手なんて強いのいたっけ?

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:32:14.34 ID:pYHt3d1B.net
最下層C4でも厳しいわ上がれる気がしねえ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 19:44:33.70 ID:PnOx5daT.net
SQUIDはアルミじゃなかったっけ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:26:20.27 ID:myVrE/bp.net
https://twitter.com/STARFUCKERS1/status/1063749850645184512
(deleted an unsolicited ad)

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:26:52.00 ID:myVrE/bp.net
アルミだった気がする

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:43:42.33 ID:dvtFMPFk.net
まあアメリカンはフレーム素材よりも
自分がウッホー出来る方が大事だからなぁ

728 :ishibashi:2018/11/17(土) 20:46:34.91 ID:fWGjVoay.net
ウホッでなくウッホー?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 21:16:02.08 ID:dvtFMPFk.net
うん
ウッホーwww

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 00:02:34.78 ID:US7+hZpV.net
まだ東洋フレームは強いですか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 07:41:55.44 ID:42qhKnBv.net
>>730
幕張で6位以下じゃ無かったか

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 15:25:08.83 ID:J2aNk9Fp.net
https://twitter.com/STARFUCKERS1/status/1064032682189844480

ピット内から携帯で中継するのはルール違反って言うかピットレーンに出て撮影してて選手と交錯しそうになってた。
これがショップ店長なんだから正直やめて欲しい。
(deleted an unsolicited ad)

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 18:12:39.32 ID:fxytFrrF.net
アバブの人?
グランPも中国シクロクロスで色々あったし・・・
ボルーラグも多くのイベントで・・・
この手のオシャレ系チャリ屋ほんま・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:03.83 ID:jnHpcVKO.net
元がアレだし、地が出たらそりゃアレよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 18:53:23.43 ID:fxytFrrF.net
アレって?

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 19:53:13.57 ID:ic9Ou+c2.net
オサレマンを排除したらほんと〜に誰も近寄らなくなるゾ自転車界隈に
かつてのMTBみたく

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:05:21.84 ID:geuWIhXb.net
オサレマン帰れじゃなくて、オサレマンでもいいけどルールは守れでしょ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:40:41.50 ID:UmBqzaFP.net
リスペクトはいいの?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:52:50.09 ID:BdYFKh9v.net
ジャパンCに来てた海外の選手名といいイマイチよくわからんな
今回のメリケンチームなんか日本語的にはスカッドスキッドだろうに

ネイティブ寄りに発音する意味はあるのか。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 21:16:43.98 ID:iUggMIqA.net
>>738
今年の白州でのいくつかの振る舞いに怒ってる人はおったなw

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 21:17:28.56 ID:iUggMIqA.net
>>732
今宵二子でドンチャンやってるんだから、直接乗り込めば良かったやん。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 23:26:19.82 ID:iZR6/Jbw.net
関西シクロクロスはオサレさんもガチ勢なので問題ないと思うけど、中国のアレは競技なのにガチ勢にリスペクトないのでヘイト集めるよなあ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 02:58:26.71 ID:FSjWGefl.net
ビール、ウォツカ飲みながら走る奴らだからなぁ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 06:27:09.28 ID:5tNU1Ukb.net
>>734
アレとは?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 06:29:09.49 ID:P2+etlQS.net
何がかわいそうって、ガチでやってる同じチーム名背負った人だな。
あの人店の客なんかね。

総レス数 1007
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200