2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:35:58.56 ID:vlqp/tu2.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2018年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2018_merida.pdf
2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:35:05.54 ID:D7iyQzJp.net
ホイール買い換えるリムブレーキよりはマシだろ

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:55:35.62 ID:nwqx3vLu.net
>>111
固さが違うだろ。
同じだけ減るわけないじゃん。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:09:14.28 ID:kpp0VodS.net
>>110
ほんこれ

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:23:14.07 ID:640tHy0l.net
スク100の2016モデルのフォーク(Road carbon comp)がコラム部アルミだと
思い込んでたんだけど、今日DIYでコラムカットしてみたらコラムもカーボン
で大惨事
軽くささくれ立って泣きたくなったわ
思い込み激し過ぎて切り始めてから気づいたボンクラですわ…

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:28:29.20 ID:q/bUTlLF.net
>>113
同じだけ減るなんて言ってないでしょ。
ブレーキ引いてからホイール1周して停止した場合でもパッドが擦り合わされる円周はディスクとリムじゃ4倍違うって話だよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:31:29.57 ID:tqARoazL.net
メリダ公式に「コラムまでカーボンを採用したフルカーボンフォーク」と大きく書いてあるだろがアホか

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:33:33.08 ID:1N5NdZMX.net
メリダ公式に「コラムまでカーボンを採用したフルカーボンフォーク」と大きく書いてあるだろがドアホか

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:39:53.63 ID:nwqx3vLu.net
>>116
それ差っ引いても大差ないだろ。
ディスク交換しなくていいようにパッドが減るように作ってんだから。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:52:20.97 ID:YIliXC9i.net
>>115
つアロンα

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:06:01.93 ID:xRkqVcsS.net
ホントにディスク交換心配するほど乗ってんの?つーか試した?ただの頭デッカチ新規格アレルギーメタボおじさん?ハゲ?

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:02:04.37 ID:q/bUTlLF.net
119が何をいいたいのかわかんなくなってきた
回っているホイールを止めるのにリムを指で触って止めるのとハブを押さえて止めるのじゃ指先削れるのはどっちかって話なんだが

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:43:32.02 ID:I/GSmpcl.net
制動に関して言えばディスク一択だろうしロードでも採用するチームが増えてきたけど
スルーアクスルの規格もまだ統一されてないし安全性を重視しない限りメジャーにはならんだろうね

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 22:05:43.31 ID:0dhivF0w.net
スラムが余計なことしない限りもう前後12mm100/142で決まりでしょ
リアが135mmQRでもホイールに135⇔142のアダプタ付いてること多いし大丈夫

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 22:11:19.52 ID:bkp9TBFT.net
集団落車で危険では?
ディープと併用で横風で。。

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:22:20.95 ID:4eFEHqh2.net
例のUCIテスト解禁停止騒動になった事故も結局負傷原因はディスクじゃなかった
両形式ブレーキ混走状態で制動能力差が事故を誘発するという心配の声もあるが
それなら全天候で安定制動できるディスク統一を進めるのがレースならむしろ合理的

俺はリムブレーキ時代最後の進化になるかもと思ってリアクト5000を選んだけど
MTBでもオートバイでも慣れてるディスクブレーキ自体には抵抗がない
総合的に見ればメンテも楽だし雨も熱問題も安心で距離も持つ
雨の長い下りでシューを使い果たすなんて心配はディスクにはないし
減りに合わせてワイヤーを張り直したり当たり角を気にする必要もない

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:36:48.29 ID:dzXuFYzt.net
ユキヤ
https://i.imgur.com/KgBVQPr.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:45:31.34 ID:4eFEHqh2.net
>>127
大き目フレームでサドルは低くかあ
前乗りとか前傾とかにもあんまり寄らないセッティングなんだね
旧モデルではもうちょっと前乗りしてた気がするけど
フレームが変わってオールラウンド寄りな使い方を考えてるんだろうか
にしてもイイ笑顔

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:02:24.33 ID:a23w/t14.net
べふも新城もそろそろ引退じゃない?
日本での売り上げに相当貢献してるけど、後釜は育ってるのかな。

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:39:24.39 ID:4eFEHqh2.net
>>129
2人共日本ロードレース界には相当なもどかしさを感じてるみたい
「攻める気持ちの見える選手が少なすぎる」
「若手にアドバイスしても現状に満足してるのか反応が薄い」
「ドアはいつでも開いてるんだから入って欲しい」

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 02:29:04.58 ID:HRoy78xN.net
>>101
情報ありがとう
今スクルトゥーラに6870のDi2コンポだけど
FC-R9100-Pを取り付けるのにどこまで
交換しないといけないのかが
よくわらないんだよな
ディレイラーとSTIレバーとBB下ブレーキくらいやろか
↑だけでもきついけど全交換となると金額的に結構辛い

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 06:24:20.43 ID:IGrY52/J.net
>>124
シマノがデュラで出した時点で決まりだろう。
スラムは基本シマノに寄生だし。

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 08:45:12.90 ID:9YGWecWl.net
>>129
新城は東京オリンピックまでは頑張る言ってたような

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:25:59.49 ID:qvJPz3ej.net
>>132
フロントシングルとかでシマノの先を行ってるところもあるけどね

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:40:58.48 ID:r9+bJX00.net
スクル4000きたけど バーレンの文字だけシールなんだね
暫くしたら剥がれそうな感じがする糊の弱さが見えます

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:40:57.85 ID:NXEYVRze.net
>>109 MERIDA BIG 9 40 MD 29er
一年乗ったら、既に ディスクブレーキ・パッドを交換した
ブレーキは使った分だけ擦り減る
何キロ走ったかではない
下り坂では役立つ分、擦り減る
パッドだけではなく後輪のディスクはディスクブレーキシューの金属でかなり削られた
平坦な道を走っているなら、そもそもディスクブレーキが必要ない!
下り坂が多ければ、毎年ディスクブレーキ・パッドを交換する事になるよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:47:27.17 ID:NXEYVRze.net
>>136 ディスクブレーキ・パッド は自分で交換できる技量が無いと高額な技術料が要る
カンチブレーキ・Vブレーキ・キャリパブレーキなどの修理なら誰でも出来る


自分は2018年モデルの、よそのメーカーのロードバイクを買ってしまったから、おいとまする

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:49:12.74 ID:NIzO3Jkq.net
参考までに何買ったの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:54:11.15 ID:NXEYVRze.net
個人情報だから、もう記載しない

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:59:51.12 ID:ZglAKtMv.net
メーカーは金儲けが目的だから

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:15:07.98 ID:B0TCxCQY.net
それは個人情報(personal information)ではなく私事(privacy)というのでは……?

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:22:22.73 ID:QAzuFlYL.net
うちのディスクMTBはトレックなんで申し訳ないけど、
通勤で毎日使ってる2013年式だけどローター交換した事ないよ。
そりゃ多少減ってはいるけどバイクみたいにレコード盤にはなってない。
パッドは今年入ってからブレーキ関係をSLXに交換したから今はまだ余裕で使えてる。
>>136のはプロマックス製のワイヤー式ディスクってのも関係してるんじゃ?

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:14:28.71 ID:nm/nx7vp.net
17年スクルトゥーラのセール品買おうと考えてますがフロントフォークの交換はされてないと思った方がいい?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:16:39.27 ID:3tLJUTj5.net
>>143
店に聞けとしか

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 10:02:45.53 ID:M6sGFDtW.net
リムブレーキで雨でも毎日乗ってるとシュー交換は4〜5ヶ月おきだよね
で1年か2年でワイヤー交換する
以前2年程乗ってたMTBでローター交換した事はない
年1回フルードとパッド交換してもディスクの方が維持コスト低い
リムブレーキの調整やシュー交換を自力でできる人なら
ディスクブレーキのパッド交換の方が簡単
フルード交換だって違うシステムを使うなら違うメンテを覚えるってだけの話
数年に1度のシール類交換は必要になるけど大した額じゃない
ショップに頼めばお金が掛かるのはどんなブレーキだって同じ
絶対ディスクにしろともリムブレーキは過去の遺物で使えないとも言わないけど
今やディスクブレーキに導入を躊躇うネガティブなんてほぼない

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:46:00.41 ID:KTFfwwNy.net
ディスクのリアクト欲しいけどリアクト4000 disc買うよりコンポ入れ替えするだろうからノーマル買ってdisc化した方が良いんだろうか?

どうだろう?

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:18:28.72 ID:M6sGFDtW.net
>>146
ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルは
フレーム&フォーク自体が別物なので
後からブレーキの種類を変えるのは無理
CF2はフレーム売りしてないから(欲しい人はいると思うのにねえ)
「4000DISC買ってコンポ交換か・一気に電アルテの7000Eか」
の二択になってしまう

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:56:53.91 ID:r+t2keSj.net
>>146
お前馬鹿だろ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:14:45.28 ID:KTFfwwNy.net
>>148
そうなんだ、あなたアミバだろ?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:26:00.07 ID:bIur+GSb.net
>>149
面白くないし間違いなくお前は馬鹿w

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:44:22.29 ID:DtUnaG32.net
17スクル400って今どんくらいで買えるん?

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:38:22.86 ID:rGhuI5L0.net
>>150
バカ 間抜け カス

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 16:18:18.60 ID:zHorzc6h.net
すげーな後からディスクブレーキに交換だってさ
小学生なの?

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 16:54:09.17 ID:Jnwdd9Nd.net
CARRERAの一部モデルなら両方いけるやつがあるけどな

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 16:57:44.76 ID:izUa2n2H.net
ここはメリダ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 17:10:33.07 ID:oCR3uVZK.net
ディスクはフォーク内部にホース通してるのが好きじゃなくて
キャリパーにしたよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 17:25:56.42 ID:fP8T2oUQ.net
今のところ、ロードは下り坂以外は必要無いと思うけど、5年位でリムブレーキは無くなると思う。

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 18:00:35.76 ID:M6sGFDtW.net
フリクションWレバーシフトにだって今も優位な所はあるんだけど
じゃあこれからコンポメーカーがフリクションWの新製品開発したり
盆栽車は別として普通の完成車が採用したりするかっていうとね
リムブレーキも少なくとも10万円台以上のスポーツ車では
何年か掛けてゆっくりとそういう存在になって行くんだろうと思う

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 21:41:04.49 ID:SPHu/pWy.net
>>148

>>147
が丁寧に書いてるのにこのレスいるか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:01:16.96 ID:BlrYk2n+.net
リアクト7000E納車待ちの俺、高みの見物中

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:13:57.91 ID:OPTFT7c4.net
>>149
アミバ面白いとおもったの?

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:35:45.62 ID:pSTA7/ZX.net
>>159
お前のレスいるか?

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 03:35:38.36 ID:032DUIdI.net
馬鹿や無知を馬鹿にするのは大馬鹿の所業

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:42:33.09 ID:iG8JQ40j.net
>>154
フォーク単体で売ってくれないから無理。

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 09:35:07.39 ID:mn0Z2y84.net
>>160
Di2のレポよろしく。アプリの使い勝手とか。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:38:27.59 ID:E2FrFeoo.net
2018のスク4000手に入れたけど 
シートピラーはカタログにカーボンって書いてあるからわかるけど
これステムもカーボンなの?

ホイール外したら軽くて感動した
ホイールの重さ3キロもあるのな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:43:56.61 ID:mw8Rh1OZ.net
コラムはカーボンだが、ステムはアルミ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:08:25.53 ID:vDVRIINP.net
>>166
ブレーキをディスクに替えるの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:42:30.31 ID:QvouHw8j.net
付属ホイール自体は 2kg くらいだろ
タイヤとチューブとスプロケットで 0.8kg くらいか

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:43:27.05 ID:rMiBGHPk.net
身長179股下82ならスクルトゥーラ52か54どっちがいいかな?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 15:44:23.64 ID:kpZiZPwb.net
>>170
メリダ台湾の推奨サイズチャート
https://www.merida.tw/uploadfiles/177/0_2017/2017%E8%BB%8A%E7%85%A7/geometry/merida_size_chart.png
ミヤタのより細かくて東洋人体型基準だから参考になる
「跨高」はスタックハイトの事だが股下と読み替えても差し支えない

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 15:50:17.53 ID:/5rsRIUh.net
>>170
身長180cm股下86cmで54にしたよ
平均より腕が長いってのもあったけど

身長180cm位だとサイズ悩むよね〜
54だと輪行袋に入らないのあったりするから気をつけて!

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 17:53:07.20 ID:E2FrFeoo.net
>>167
ありがと
>>169
タイヤとスプロケにクイック込みで前後合わせて3キロだった
中華のデジタル吊り計りだから誤差あるだろうけどね

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:59:48.06 ID:Qxbw8NcRm
>>173
スク4000のオーナーのブログでホイール単体だと2kg強あると書いていたよ。

たしかに重たいホイールだけど、ショップに調整頼んだら
よい練習用ホイールに仕上げてくれた。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:47:21.62 ID:ysl0csp3.net
>>172
その輪行袋はオーストリッチの最も小さくなる中上級向けのやつ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 08:39:51.63 ID:u3VoZ9d4.net
>>163
>>163

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 08:56:44.85 ID:kdB1SlH8.net
>>175
俺が使ってたのはグランジのキャリー。
縦置き嫌いなもんでね
新しく出たオーキャリーなら入るけど

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:52:58.11 ID:jE4mkOH2.net
ダメリダのはアレックス
ジャイアンはスイス

普通の付属ホイールは今市
フェルトも
店員も交換前提とのことでした。

スク700のも結局変えました。
ハブが350なら良かった。

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 17:44:07.44 ID:vLAmL54m.net
読みづらい改行だわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:39:24.98 ID:y7+J8fsD.net
TIOGAの輪行袋は54サイズのフレームだと入らなかった
スレチだけどさ、大小様々なフレームがあるんだから輪行袋もサイズ展開増やして欲しいよな

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 19:24:18.49 ID:aF1XOzL3.net
けんた動画では縦収納で前輪の保護無しでした。要らないと言い張ってました。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 19:30:56.16 ID:zzCJqJCS.net
スクル400(2016)の52サイズでサドル高720mmだけど
これでロード320の口がギリギリ閉まる感じ、引っ張ったり持ち上げたり割と苦労する

ホイール三箇所留めが面倒そうに見えたのと220より安くてこの袋にしたけど、L100のほうが良かったっぽい

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:19:29.49 ID:+61yjOl3.net
320と220の間で生地の違いがあるから、最初から輪行を必要とするなら頑丈な320のままでいいよ
逆に普段使いでなく、トラブル等もしものためにってことでL100を常に携帯しておく使いわけが出来る
220だとボトルケージにも入らないし、どうしても中途半端になっちゃう

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 22:03:40.11 ID:42nEnNjy.net
スクの52でオーストリッチL100使って輪行してるけどサイズ的には全く問題ないな
ホイール3箇所締めるのもたいして時間もかからない

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:39:15.11 ID:mxn/GteI.net
52とか54とか恵体やねみんな…ワイどチビ47泣く

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:51:13.57 ID:bfEmQA74.net
普通の輪行袋と違ってよく伸びる素材である輪行SACCはサイズを選ばないが、もう作っておらず700Cロード用の在庫が無いんだよな

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:20:00.24 ID:0Hsbbman.net
>>185
50で我慢

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:41:38.14 ID:0E9bPDsX.net
俺なんてRIDE410の42やぞ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:30:57.11 ID:zzIcf4DV.net
小さい車でも前輪着けたまま乗せられるというメリットも。

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:33:58.66 ID:hWk9/ZXK.net
>>181
「けんた」ってのが何者だか知らないが
フォークブレードは自転車の中で一番全方向からの負荷に強い部分とも言えるので
携行品を一つでも減らしたいエマージェンシー輪行なんかでは
「フォークから落としたりしない限り大丈夫」と割り切って
フォークエンド固定材を噛まさないのも選択肢だろうね
クロモリ全盛時代にはそっちが普通だったと思う

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:14:41.02 ID:sbk2x853.net
>>190
自転車動画のユーチューバー
ゆるい動画をいっぱい上げてます。
しこたま金持ってそうな感じ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 20:37:25.59 ID:kdGJ6L3g.net
REACTO8000E納車
フロントディレイラーの機械用ワイヤー穴が空いているんだが保護キャップがない・・・
付属品にそれっぽいのがあったんだがキチンとハマらないから外れそう・・・
ダメリダ

193 :191:2017/11/11(土) 20:46:16.61 ID:kdGJ6L3g.net
穴あいたまんま
https://dotup.org/uploda/dotup.org1385685.jpg.html
それっぽいパーツがあったんだが向き変えても嵌まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1385688.jpg.html

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:03:54.04 ID:tU5HE00p.net
こんなとこで愚痴ってねーねでとっととショップにクレームいれろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:22:25.66 ID:uaPdB9F+.net
>>193
すげーな75万
リアクト5000が精一杯の俺の三倍の値段

196 :191:2017/11/11(土) 21:47:52.26 ID:kdGJ6L3g.net
とりあえずマスキングテープ貼って塞いでおく
お店には連絡しておいたが、
それっぽいパーツが微妙にフィットしないのでメリダ側が形状作成ミスってる気がする。
>>195
乗る間も惜しんで働けば帰るよ。魂と時間を代償にして・・・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 06:27:04.79 ID:NmQZOAJ/.net
>>193
5000買ったらDiケーブル用部品らしき小袋は付いてきたが
その五角形っぽいのは入ってなかったなー
メリダ国際版サイトでも2018版マニュアルは公開されてないし
やっぱショップに聞くか適当なゴム栓をホムセンとかハンズで見繕って
突っ込んどけばいいんじゃないかねえ
どうせBB下は例のブレーキ空力フードでぽっかり穴開いてるんだし
特に何もしなくても穴開きっぱなしで問題ない気もする
>>195
5000(゚∀゚)人(゚∀゚)5000

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 09:45:09.29 ID:NmQZOAJ/.net
>>193
今自分のフレームとしげしげ見比べて思ったんだけど
三角に伸びてる部分を今より左45度位に回して嵌めれば
右辺がチェーンステーのラインに沿うようになって合わないかね?

199 :191:2017/11/12(日) 12:37:03.82 ID:EZ/fwcov.net
>>193
フレーム側には出っ張りがあるんだが、このキャップ側はその面がくぼんだりしてフィットするわけでもなくフラットな面だからキチンと嵌まらない。
押さえつければそれらしくなるんだけどすぐ取れそうになる。
塞いでおかないと砂や泥が内部に入り込む・・・

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:52:24.57 ID:3zkA/1+S.net
フレームの下にバーコードのシールがあるからスキャンしたら
ワイズの在庫サイトに飛んで草はえた

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:56:37.92 ID:2TXIUBxl.net
>>200
16,17のリアクトフレームってある?

202 :191:2017/11/12(日) 17:32:38.12 ID:EZ/fwcov.net
フロントディレイラーのワイヤーだしキャップ(グロメット)
お店で他のREACTO確認した結果両面テープが予め貼られていてそれを自分で貼る方式だった。(自分のやつはその両面テープすらなかった・・・)
しかしながら形状を見てみると
7000Eのディスクモデルはフラット面に穴が空いているのでこのキャップがぴったし嵌まる
6000は私の8000Eと同様に窪みに穴(しかも縁が平らでなく脇の方は出っ張ってRがある)のためキャップがキレイに嵌まらない
そのため強引に両面テープで固定するようだ。(そのうち剥がれてどっか行きそう)
5000とかCF2は見忘れた。
リムブレーキ版のCF4フレームはこの箇所の金型自体をミスってる可能性が高い。
とりあえず店舗の方でmiyataに確認してもらう。(休日のため)
形状に合わせたキャップを作り直して配布するのが無難な落とし所かな。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:41:36.43 ID:3zkA/1+S.net
>>201
あった
MERIDA 16 REACTO TEAM-E FRM が47 50 52 56が8台
17が

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:43:58.88 ID:3zkA/1+S.net
REACTO TEAM FRAME 17年が14台ね
新城モデルとオリンピックモデル@1含む

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:50:43.09 ID:b1sQL/Jl.net
>>193
割引あった?

206 :191:2017/11/12(日) 17:57:54.58 ID:EZ/fwcov.net
>>205
店舗自体がやってる現金一括払いで10%OFFが一応
支払いがカードやローン(無金利)だと割引なしだから手数料分で引く感じみたい
他のブランドも同様のようだし

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 19:14:13.33 ID:2TXIUBxl.net
>>204
おーありがとう、結構残ってるのね。
オリンピックの47も欲しかったけど、台数的にあるのは新城モデルなんだろうね

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:39:44.44 ID:WRT7z6N5.net
リアクト4000discちょっと値上げしても良いから鉄下駄ホイールじゃなくフルクラムのレーシング5dbにしてくれないかなぁ、税抜き54800だからそんなにかわらないはず

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:42:29.60 ID:Lz6AO1/7.net
4000disc欲しい人全員がレー5DB欲しいわけじゃないから、そんなんで値上げされても迷惑なだけだろ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:51:12.06 ID:DvOk9kyQ.net
自分は1台目の完成車買う時、店長に、もう1台分すぐにかかりますよ、と言われた。
同じフレームでも、パーツ選択に個性が出るので諦めてヤフオクに流しましょう。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:53:55.25 ID:DvOk9kyQ.net
新型リアクトどうなんでしょう?
実は旧型チームが最強だったりして。

総レス数 1007
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200