2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉北西部の自転車乗り part3

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:16:38.38 ID:1jSykbmg.net
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...

CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう

前スレ
千葉北西部の自転車乗り part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465289056/

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 22:56:17.68 ID:1rD4PL9q.net
利根サイの我孫子東庄町間で見どころありますかね
5年くらい走ってるけど見どころを知らないです。。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 23:39:47.05 ID:KWn2SAg1.net
>>407
ポタじゃなくガッツリの距離ですな
>>408
ちょうど中間ぐらいの滑川駅から内陸に少し行くとオートパーラーしおやってのがあるよ
昔のハンバーガー自販機やうどん自販機があってその手が好きな人にとっては有名な所
バイクで何回か行ったことあってハンバーガー食べたりしたなあ
興味なかったらスマソ

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 07:03:03.80 ID:1tF0J5Z/.net
成田ゆめ牧場いいぞ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 20:11:21.82 ID:4XPgTLF4.net
香取神宮

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 18:54:34.83 ID:Wa0Mpyat.net
いきなり雨

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 19:25:46.41 ID:RhnXwjcO.net
はじまりはいつも雨

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 19:49:42.12 ID:ZXMKXF2I.net
シャブ中乙

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 16:24:49.22 ID:LVqOn0s7.net
鎌ヶ谷方面から幕張に向かう良いルートないかな?
アップダウンとトラックが怖いから、船取線と357は外したい。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 17:52:23.19 ID:DKrjQYAP.net
御滝公園から金杉十字路こえるか船取で金杉十字路右折で医療センター前通って行けば南船橋まで行けるしそっからは海岸大通りまっすぐ

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 18:59:51.17 ID:LVqOn0s7.net
>>416
ありがとう。医療センター前通って船取を並走する感じね。
明日行ってみるよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 18:20:00.14 ID:esBgUmya.net
>>415
俺が谷津干潟から柏に帰った基本裏道ルートを逆にたどると
鎌ヶ谷スタジアム、馬込沢、船橋の運動公園、医療センターの辺り、
東船橋の西で総武線越え、船橋高校の東を南下、谷津干潟

一度しか走ってないし、別に走りたくもない道だけどw

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 20:48:40.95 ID:SgdPMaa2.net
総武快速線に新型車両が導入される
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/engadget-japan/yokosuka-newcar_a_23517144/

各車両にフリースペースがあるから輪行が捗るな

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 07:50:33.78 ID:alp7ul1t.net
俺は鎌ヶ谷=>稲毛の海岸を57メインで頻繁に走るからラストの海岸コースを幕張方面に変更する

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:05:18.81 ID:m1lKCGIl.net

ttp://pbs.twimg.com/media/Dh0P7GCUYAAvXTD.jpg

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 07:20:36.98 ID:6/wSm8By.net
細かいがまだ説明しやすいんで逆順で
幕張からは15号歩道で南船橋へ、線路下は通らずに南船橋駅南側を
南船橋から海老川沿い、夏見緑地裏の道、リハビリテーション病院西側を通って運動公園へ
運動公園の中を通って葬儀場の脇の坂道を上がってタクシー会社前の突き当りの信号を左に
やや南下して見えてくるローソン脇の小道に入って老人ホームの横をクランク状に曲がって線路を渡りすぐ左の道へ
いちごのビニールハウスを横目に真っ直ぐ、突き当りを右へ道なりに進んでセブンイレブンの脇、酒屋の前の交差点を左へ
交通量の多い59号を急いで進みドミノピザ過ぎて焼鳥屋の脇の起伏激しい道を延々と真っ直ぐ
カーブの坂道を降りた所を左に進むと谷地川交差点、あとはお好きにどうぞ
書いて説明すると難しいな
昔は柏からマリンまで行くのに船取線や57号〜三咲、滝不動、高根公団〜57号通ってたわ、道ウンコのくせに交通量凄くてアドレナリン出まくり

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 20:55:06.27 ID:mWmnl2OU.net
明日は我孫子にサンバまつり見に行こうかのう

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 06:26:07.15 ID:sHpzpWuo.net
雨降ってる…が乗る

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:27:50.75 ID:InG6d5RT.net
鎌ヶ谷あたりに鹿野山移植してくんねーかな

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:47:18.44 ID:C/XVsZtp.net
道がグチャグチャしてるだけで
通過するだけでも苦痛だから
確かに山にでもなればいいw

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 23:46:55.66 ID:R3ucP2sJ.net
鎌ヶ谷は絶望的に道が狭い

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 02:43:19.96 ID:orNl4Qzy.net
白井ホーマックは自転車パーツがホムセンにしては充実してるな

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 07:32:33.43 ID:Uc39Y1Ci.net
>>428
確かにハンドルバーとか数種類置いてるよな

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 22:34:55.10 ID:JwbSamRw.net
おまえらってモバイルバッテリー何使ってる

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 05:50:18.31 ID:V4vJCxn6.net
ひみちゅ

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 09:52:18.98 ID:7kP5ojRI.net
オズマ

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:24:55.82 ID:EEnmBbx1.net
アンカー

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:59:49.62 ID:MJzIUFJ7.net
三連休は天気大丈夫そうだな暑くて風が少し強いぐらいで
この前の台風は大変だったよ暴風で屋根と外壁の一部が壊れちゃってさ
豪雨や大地震の被災の大変さ比べりゃ大したことないけど大変な目にあった

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:24:28.92 ID:8vmAHfhu.net
幕張の浜にデカいボーリングの重機が立ってるけど温泉掘ってるのか
海辺に施設作って沸かして使うつもりかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:38:26.65 ID:YIbc82w3.net
塩害のせいで落ち葉多すぎ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:49:12.31 ID:YhILh+4B.net
>>435
石油か地質の調査じゃね

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:06:42.84 ID:7jx2UZKV.net
http://www.chibacity-ta.or.jp/fuji

に影響がなければいいのだが

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:08:57.01 ID:K1Kll+QU.net
江戸川へ行け

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 06:32:33.24 ID:0a87Bx5Y.net
今日は新鎌ヶ谷まつり明日は沼南まつり

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:41:04.01 ID:csdR8fWM.net
鎌ケ谷まつり
?

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 13:07:35.15 ID:cTrNC8vu.net
>>435
新聞に載ってたけど、海浜公園内ならサッカー関連の施設だ

>>436
近所走ったら竹林が茶色になってたよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:19:03.33 ID:JQJPmv/X.net
なんの近所?

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 23:01:38.37 ID:erbxs4h3.net
こないだ初めて利根川CR走ったんだが、クッソ気持ちよかった。
道は悪くないし、見晴らしも良いし。

印旛沼CRは孤独だった

新川CRは道あんま良くない

次は江戸川行くかね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:30:59.83 ID:Bs02I/wQ.net
最近利根川、人増えた気がする
我孫子佐原で何人すれ違ったことか

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:47:37.21 ID:m0Vo68c0.net
利根川より印旛沼の方が人いると思うんだが?
利根川の茨城側は、人より牛の方が多いかも

江戸川は、流山より下は歩行者多いから面倒くさいぞ
手賀沼も歩行者ワラワラでダメだ
他へ行きたいなら越境して小貝川がいい

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:32:28.80 ID:G1ujX5/e.net
利根川は道綺麗だし悪くないんだけど走っててつまらないんだよなぁ

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:47:03.24 ID:WCxPMPNY.net
どのCRにもアクセス容易な布佐住のわたしに死角は無かった

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:59:36.67 ID:uSdsOXXH.net
取手あたりよさそう

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:40:14.38 ID:zaW1P+9/.net
明日は下総基地祭りだよ曲芸飛行T-5も来るよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 19:43:06.37 ID:9T+EzGhV.net
大雨だよw

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:42:59.31 ID:aM4c6IX8.net
>>451
予報だと祭の時間帯はまだ降らなそうだけど突発的な雷雨が有るかもだな

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:38:15.53 ID:AntljcAf.net
>>435
温泉施設ができるらしい。新習志野と競合することになるか
https://makumemo.com/facility/834/

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:15:59.61 ID:S131Q9up.net
>>453
先日近くで看板見たら温泉等掘削と書いてあったわ
メタンガスドーンは怖いけどアパの風呂より行きやすそう

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:40:32.06 ID:+jeWZPLQ.net
>>454
富士山が見えるか微妙な位置
https://i.imgur.com/kNvUtkm.jpg
https://i.imgur.com/YHCfnpt.jpg

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:06:35.19 ID:yVsxrYrI.net
>>455
今日はダイヤモンド富士見えたらしいな
昨日自衛隊機見ながら海沿いまで行ったら見事な積乱雲でカバーされとったわ

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:13:00.66 ID:+jeWZPLQ.net
千葉ポートタワーは大混雑だったらしいから美浜大橋行って正解だった

https://i.imgur.com/HnRqors.jpg
https://i.imgur.com/FzRT2ev.jpg

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:11:24.00 ID:yVsxrYrI.net
>>457
わーおドンピシャ
具体的な場所と時間千葉市がガイドしてるけど微妙にズレたりするんだよね

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:51:28.36 ID:SyCEiDbe.net
なんかドンピシャ過ぎると間抜けだね…

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:14:54.77 ID:5CI65z82.net
アシスト自転車30台 電気ケーブル切られる、津田沼駅周辺

https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3505416.htm

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:25:22.04 ID:jUG9zDsN.net
これは電アシ買えない奴のひがみですね間違いない

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 23:49:58.48 ID:1EVwbKaI.net
ブレーキワイヤーも切れよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 07:54:36.44 ID:94DCoEJT.net
ブレーキワイヤー切ると重大事故につながるとみなされ罪が重くなると考えたのでアシストに絞ったと邪推する

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:24:57.78 ID:hWjC8aJo.net
電動もこいつかな

【千葉】車や自転車50台のタイヤをパンクさせた中国人の男を器物損壊の疑いで逮捕

>千葉県習志野市で、車や自転車およそ50台のタイヤをパンクさせたとして、中国人の32歳の男が器物損壊の疑いで逮捕されました

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:14:33.94 ID:NouEzlmW.net
日本人はしね!

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:34:33.75 ID:t98D77gR.net
>>465
今いる中国人相手に南京大虐殺を行おう

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:55:13.98 ID:8kpLEXyH.net
走っててふと体見るとカメ虫が高確率でひっついてる季節になったな

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:50:43.91 ID:kjPXoqEB.net
うぐいすライン走ってたらカメムシが口に飛び込んできて地獄を見たわ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:28:44.15 ID:vIVFxLe6.net
>>468
羽虫はよく食うけどカメムシはきついなw

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:49:18.83 ID:PmImLOyU.net
美味しかった?

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:32:41.68 ID:KXzZP47f.net
青汁の味がした

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:39:21.74 ID:E4QXFM1s.net
どっかの国でカメムシ炒ったやつ食ったけどクリスピーで美味かったぞ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 14:17:30.32 ID:eHzLWcjw.net
地図見て裏道抜け道になりそうなの見つけては実走するの好きなんだけど
前から気になってた文京区立柏学園脇から柏市街に行くルート走ってきた
あの学校怪しいなあ不気味だなあって思ってたけど廃校になってるのね
ルート的には手賀沼から日立サッカー場まで簡単に行けるそんな話

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:13:13.79 ID:+3IluSwx.net
>>459
微乳の光る乳首しか見えないな

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 15:00:49.58 ID:iu4ZmG8B.net
出かけよう思ってカバー取っていざ行くぞって時にパンクしてるの気づくとテンション落ちるよな
昨日は問題なかったのになあタイヤ見ても刺さってたり無い感じだけど面倒くさいがチューブ引っ張ってチェックしたら
小さい小さい穴開いてたわパッチ貼って直したが(あれこれ30分かかった)テンションも落ちたし修理直後に遠くは行けず近距離ライド

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 15:09:27.24 ID:dw94z6Jk.net
おつん
出先でパンクするよりよかったじゃないの

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 17:26:49.56 ID:N/Vag5Gv.net
d確かに出先でパンクよりはいいけどねパンク修理後は何も問題なく走ってきたよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 19:50:25.95 ID:z8e8mHyl.net
小さい秋ならぬ小さい穴を見つけたと申すか

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:10:31.95 ID:TQfd9mWz.net
パ ン ツ の 穴

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:19:35.99 ID:qpWkKMCp.net
ケツの穴

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 15:55:27.56 ID:l1VwkXLU.net
千葉は自転車ヤクザが多いからマナー悪いよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:30:57.26 ID:gjU2HqLw.net
ホットスポットを教えよう!

稲毛海浜公園周辺サイクリングコース、ピチパンウェアを着込めば男性は熱い眼差しで見つめられるぞ!

(男からだけどな)

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 01:06:42.78 ID:YN8sTyHO.net
もう涼しくなったから極小ビキニの変態ジジイ共は冬眠だろう
ビーチバレーコート作ったりして居辛くさせてるし

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 02:08:16.26 ID:aZw/cnvM.net
取手の大利根橋から栄橋までの千葉県側の道
全然草刈ってない
茨城に負けてるぞ千葉県

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 10:36:56.64 ID:7ArzmWUW.net
勝っている茨城県走れよKS
小貝川合流あって楽しめるぞw

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 11:58:52.71 ID:Aa17YPqu.net
新川CR宮内橋の近くで桜が咲いてる

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 13:10:36.83 ID:v4kp/FU1.net
>>484
その区間一部茨城県だぞ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 13:29:47.11 ID:+BWP9pLd.net
【速報】
雨雲が北西部に流れてきそう

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 20:02:12.31 ID:eLRDoVdX.net
>>486
咲いてたね
昨日はちょっとした人だかりができていて
みんな写真撮ってた

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 18:13:51.58 ID:Djt8zbW0.net
サイクリスト専用列車「B.B.BASE」佐倉へ 来年1月
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/545233?platform=hootsuite

印旛沼が混むかも...

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 18:25:53.92 ID:HAub5u+x.net
柏駅からバスに乗ってたら
6号と日立台を結ぶ道と旧水戸街道との交差点近くに
オンザロードっていう自転車屋があって驚いた
9月1日にオープンしたらしいけど全然気が付かなかった

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:06:47.60 ID:MXpI8v3J.net
邪魔くさい…けど、1/26、27なら俺居ないからいいや好きにしろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:17:30.75 ID:fJBouKR1.net
真冬の印旛沼
営業下手

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:57:30.53 ID:zdDlGLh6.net
なにそれ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:54:43.14 ID:cYW7uwOk.net
>>490
たった2日間だけなら問題ない。
そしてぜったい雨か雪がふる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 21:51:36.19 ID:Djt8zbW0.net
寒い時期の2日だけだから、まあお試し運航なんでしょうね

>また、佐倉行きB.B.BASEの定期運行について
>「これを機にJRと交渉を続けていきたい」としている。

なんて言ってるから実現したら人が増えて
ウェーイな人が増えたらやだなーとか思います。

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:40:08.87 ID:S89cSbzG.net
>>491
先日帰り道に見かけたよ。外から見た感じtrekの取り扱いが多いのかね。
あそこの近所にあるタイ料理屋うまいよ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 17:18:58.15 ID:4oLRUaFF.net
明日からサイクルモードやるね近いのに行ったことないわ入場無料なら行くけど

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 17:55:00.92 ID:bbiIgmeK.net
今くらいの時間帯に花見川走るならどんなライトが必要?
さっきちょっと走ったんだがvolt400じゃちょっと心許ない感じだった

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 19:24:34.25 ID:0jMjSrlf.net
1600くらいかな

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 19:51:04.99 ID:JmSFVOEa.net
800が2個

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 19:57:05.22 ID:bbiIgmeK.net
>>500
やっぱりそのくらい明るいのが必要なのか
京葉道路のところを過ぎた辺りから花島公園まで明るめのライト装備してるロード2台とすれ違っただけで他は誰もいなかった
通勤で走ろうかと思ったけどライト変えないとちょっと怖いね

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 20:00:17.28 ID:bbiIgmeK.net
>>501
二灯の人とヘルメットにもライト付けて三灯の人とすれ違ったけど
そのくらいでちょうどいいのかな?途中から肝試しをしてる気分だったよ…

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 00:40:47.26 ID:cWDoFUrU.net
街灯がほぼないからな
夜間の走行はそれなりに徐行しないと危険

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 01:56:44.03 ID:u8Uswtn3.net
【千葉】電動自転車のコード切る 46歳の男を逮捕

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:34:17.74 ID:9DtFvLFl.net
逮捕されたか良かったね
やっぱ動機は自分が買えないひがみかね

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:11:08.02 ID:uHDc5laq.net
何で捕まるのかな? やっぱ監視カメラとかかな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200