2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉北西部の自転車乗り part3

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:16:38.38 ID:1jSykbmg.net
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...

CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう

前スレ
千葉北西部の自転車乗り part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465289056/

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:25:43.01 ID:TkGX82Zm.net
印旛沼は久しく走ってないわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:00:55.44 ID:5KXX9A6N.net
>>55
マジか! まぁ飲み物だけが目的なんで直売所で買うか

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:41:19.50 ID:RE0vGHlo.net
>>56
カマだけに?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 09:15:36.64 ID:I2bVJL6J.net
>>55
冬の期間はほとんど人来ないからなあ
今年2月に寄ったら俺しかいなかったわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:09:14.94 ID:BHaCT+RS.net
その直売所で豚汁とか卵かけご飯を是非食べてみてほしい美味いから

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 19:37:25.71 ID:KPKutKTa.net
豚汁いいな

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 00:05:28.85 ID:jrjkhFy2.net
まだ全部排除してなかったのね

【千葉】花見川、河川敷の小屋などを撤去“簡易代執行”実施/千葉市
>千葉市を流れる花見川の河川敷で20日、不法に河川敷を占用している小屋などを取り除く簡易代執行が行われました

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 23:00:19.46 ID:LtJHIDOV.net
>>60
朝寝坊なんで直売所に行く時間だと売り切れなんだよな

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 15:15:41.00 ID:9HC+lEKK.net
豚汁食ってみた。やさしい味だな。
最近何処の定食屋行っても、松屋やすき家のも塩辛く感じる俺には良かった。

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 15:33:12.39 ID:OdZ9ttyN.net
塩分とタンパク質とエネルギー適度にとれて、身体も温まる
最強ですやん

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 20:09:57.78 ID:o3C5m5N5.net
自転車に乗っても汗ひとつかかない人たち乙

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 00:09:17.68 ID:KbTSilgV.net
>>65
まさに完全無欠の食べ物

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 22:33:32.52 ID:OY81aGHD.net
>>63
何時に行けるんだ?
俺が行ったときは10時過ぎても準備中だったぞ?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 23:47:13.84 ID:5c7cJdE7.net
13時から14時ってとこ
戻って八千代の道の駅で食う事が多い

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:56:10.04 ID:II1cDJFk.net
予想より遙かに遅かったw
まぁ無理してまで食う程のものじゃないよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 05:41:16.71 ID:6XZfPT9a.net
そうだな 家でもつくれるしな

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:50:48.86 ID:uP2LwBqn.net
発酵の里こうざきのハムバーガー好き

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 11:55:35.33 ID:53EaHZAK.net
八千代の道の駅ってw
あそこで金出してモノ食うようなら美味しさ無縁の人生だなww

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:10:02.75 ID:NdW8wNyH.net
文句しか言えないなら、不愉快だから黙ってて。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:45:58.30 ID:BmRL2dzn.net
道の駅、そんな悪くなかったけどな
アイスクリームとか
向こう岸のレストランも旨かったし

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 13:02:15.18 ID:4L9oKK+4.net
>>72
「こうさぎのハムバーガー」に見えてビビった。

ソフトクリーム食うなら金子牧場まで行くなぁ。この時期になったら微妙だけど。つか冬もソフトクリームやってるのかね?w

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:12:04.01 ID:HczG9rEB.net
別に良いじゃん おにぎりとか、そんなに大きな差があるわけでなし
あと佐倉で補給できない時は足をのばして武蔵野うどんを食べる事がある
遠慮なくしょっぱいんで夏場は最高

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 01:27:24.74 ID:GzHOqB/w.net
道の駅の反対側のところのカレーパンがうまい

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:21:59.64 ID:y9RnoCJz.net
歴博下の弘祥、安くて量が多くて、そこそこ美味しいよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:52:00.77 ID:aBI4H9Uf.net
こうざきは食堂の豚肉の味噌焼き定食とかも激ウマだよ
ごはんもお替り無料
コンビニもあるし、折り返し地点としてほんと助かる

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 19:25:28.39 ID:JNtHdys8.net
さわら道の駅も頑張ってほしいよなあ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 23:14:37.62 ID:a2soMYaM.net
>>81
佐原はおもしろおにぎりが一杯あるので、まぁ結構好きかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:57:22.77 ID:SduMIAJ/.net
昔香取郡にすんでた頃、佐原のTSUTAYAまでチャリでよくいったわ
なつかしいな
静かで気持ちよかった

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 03:42:22.57 ID:RiZwzBc/.net
あそこら辺ド田舎だからな

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 17:18:26.84 ID:mYi5SjUf.net
さっき鎌ヶ谷の北初富駅近く通ったら住宅地からタヌキが飛び出してきて
こっちの自転車に気づいて戻ったから見てみたら廃屋の中にタヌキが三匹もいたよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:27:04.40 ID:AWGhUPyJ.net
そっか

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 18:38:10.12 ID:FWQgBjBg.net
>>85
ぶつからなくてよかったな

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:47:44.25 ID:UVcA/i12.net
>>85
野生動物は雑菌だらけだから気をつけてなエキノコックス

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 21:31:13.30 ID:T7BcXnPW.net
既にエンガチョ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 23:43:28.25 ID:ONudkwhP.net
>>88
本州にエキノコックスいないだろ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 07:55:05.46 ID:+FI/eZhI.net
タヌキかわいい

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:10:06.50 ID:fh4Mb4Q/.net
【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン!子ども転倒でけがも 「注意しても日本語が分からないふり」 数年前から中国人増 (1001)

サイクリングロードに少しでも散らばったらパンクの危険もあるしどうしようもねえなこいつら

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:24:50.22 ID:d42qXWAU.net
あんなとこ走んねえし

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 20:22:40.18 ID:WiJiefKK.net
外環道と妙典橋が開通したら千葉県脱出が捗るな

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 17:10:16.26 ID:ctGavMqI.net
広域農道って気持ちいいね

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 21:01:28.09 ID:sa+JIEHT.net
>>95
場所教えてくれ

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 21:24:00.69 ID:1pr3XlwC.net
下手賀沼のとこ

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:46:49.67 ID:sJbQ5ea7.net
話題の猿は船橋運動公園まで来たか
遭遇しても目合わせちゃダメだぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 16:05:27.33 ID:FVNTLZfi.net
船橋市内に入った猿、北上してきたね
金杉の所まで確認されてる

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 17:11:51.22 ID:7yhZS8Db.net

猿がルイガノでも乗っているのか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 22:39:01.41 ID:DfoqJlSO.net
>>98
目を合わせちゃダメって良く言われてるけど、なんでなの?
秩父の山奥でかち合ったとき、見つめ合っちゃったんだけど、何もなかったよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 22:43:37.05 ID:aOyhIbAM.net
猿江戸川渡ったのか、別に害無いんだから放っておけ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 08:03:57.24 ID:QqDeMHB9.net
勝負本能

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 15:03:01.69 ID:WdHkOz5q.net
目と目が合ったらミ〜ラク〜ル〜♪

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 15:48:47.81 ID:Ur+cV8Yz.net
牧瀬里穂

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 11:50:43.11 ID:NpZhLAzt.net
>今朝7時30分ごろ、佐倉市中志津七丁目、下志津原付近において「野生のサル」を見かけたという通報が警察に寄せられました。

防災通信で来た。

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 12:04:39.48 ID:oazK55Zx.net
後は高速道路渡れば畑と林を縫って行けばどこでも行けるな
他の猿の住んでる地域までもう直ぐだ

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 13:10:05.84 ID:uPLi3PiR.net
丹沢のサルと
房総のサルが混血するのか

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:24:53.77 ID:41qALh8P.net
サルと人間ってどっちにほうが体力あるの?

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 19:02:48.20 ID:BITTUQk2.net
サル

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:05:28.43 ID:fWwEGjOD.net
>>109
知恵についてもサルに負けていそうだなw

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 18:14:30.78 ID:m8sucovz.net
サル自転車に勝てる気がしない、ヤバいマジ速い。

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:32:47.96 ID:4m8iismz.net
巡航50k

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 17:34:40.58 ID:v4JBaHt0.net
クマはもっと速い

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 13:45:20.71 ID:C3oF/D4U.net
京成船橋駅の近くに鯛焼き屋みたいなの出来たんだな行列だったわ
寒いし走ったあとは甘いの欲するし食べたかったけどスルーした

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 16:24:23.62 ID:TyKfCN8f.net
札幌の経験ではたい焼き食べに追加で30km走るんだよな
スルーするなんて信じられない

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 17:03:57.80 ID:sO4rP3uR.net
ちょっと何言ってるかわからないです

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 01:23:13.46 ID:h/ByMuDR.net
読解力なさすぎ

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 08:24:00.17 ID:VpOLOKTS.net
>>118
んなこと言うなら言い換えてみろよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 17:48:13.03 ID:wYgwy0Ot.net
>>115
19日新開店だったからネ。そのうち落ち着くと期待してます。

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 15:39:26.13 ID:qKz24itM.net
昨日は風もなく暖かいという最高の自転車日和だったな

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 15:43:34.29 ID:vpu8YiKN.net
サンタ姿のピザバイクが爆走してるから気つけないとな

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:12:26.12 ID:kyKhzLmt.net
走り納めしてきた
風強く寒かった
よいお年を

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:48:10.84 ID:6XRYv/mS.net
ここかい

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:56:30.24 ID:aEc866lS.net
今日東京へ向かって走っていて、ガーミンのナビが市川インター北側の信号左折で江戸側を越えさせようと指示してきました。

あそこって自転車通行禁止ですよね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:30:15.81 ID:LdnawSwk.net
私の若い友人は常々主張しています
「人間が車両を運転しようなんておこがましい。AIに任せるべきだ」
行ってみて運良く命あったらガーミンに請求書送るとか?

127 :904:2018/01/04(木) 05:58:07.57 ID:MqBZTZaG.net
ルーティングはサイクリングになってる?
サイクリングモードで走行禁止に行かせようとしたのならマップの不備だよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 08:25:37.60 ID:yjq6xUl8.net
未来からの警告w

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:40:01.02 ID:uz6esSdr.net
>>127
サイクリングです。
ただeトレックなので自転車用のほど信頼感がないのかもしれません。

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 17:31:45.26 ID:UjD39GQ1.net
何だか船橋市内黄色の注意縦看板増えたなあ船橋警察署の名前入りの
そこまで狭くない遊歩道みたいな所も今までは自転車通り抜けれたのに「押して歩け」とか
たいした坂じゃないのに「下り坂注意自転車は降りてください」とか

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 21:40:30.34 ID:nI57eHb5.net
>>130
同意、黄色の看板が町並みを汚しているのがわからないようだ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 21:19:11.71 ID:dLN8yJr6.net
鎌ヶ谷スタジアム、今なら清宮がタダで見られるぞ
大谷も見納めだろう

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 21:38:36.07 ID:CCeEwSqx.net
あそこらへんの道は糞だよな

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:05:40.59 ID:UkQ3vO2E.net
鎌ヶ谷まだ大谷いるんだ
あそこの近くにアーセナル通りって名前の道あるよな

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 09:38:21.89 ID:762sX/ft.net
あのあたり、クルマ多い道でも狭いしガタガタだしホント糞
チャリなら裏から回って行けなくもないが、快適にはほど遠い
川沿い沼沿いを素直に走るほうがよいな

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 10:25:05.50 ID:TZjU1Bbp.net
あのあたり中山競馬場へ行くときのコースだがやたら渋滞してるんだよなw

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 10:38:58.82 ID:b1caFJQj.net
中山の先が原木インター入口だろあの道通るくらいしかねーんだろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 15:13:52.08 ID:NvgrGw3M.net
原木っていえば、大幸って食堂行ったんだけど、すげえ盛りだったわ

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 17:18:22.41 ID:A0fHTxnn.net
大盛と言えばリバーサイドそこしか知らん

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 19:27:52.68 ID:uQGVS/sK.net
日本の道ってなんであんなにガタガタなの?穴空いてたり。
世界一状態が悪いんじゃね?
ロードは死んでくださいって言ってるようなレベル。

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 19:38:07.46 ID:aA538oMB.net
報告しる

2 名前:ツール・ド・名無しさん :2018/01/15(月) 12:38:08.93 ID:f8QW6ScI
参考スレ

道の相談室 (国土交通省関東整備局)
 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/michi/
 道路の段差、穴ぼこ等、どこに相談するかわからないときは、こちらまで
 メールが相談しやすいと思います。

千葉北西部の自転車乗り part3
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509064780/l50

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 19:38:25.88 ID:pJGwScD3.net
君の世界は随分狭いなぁ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 21:25:10.09 ID:uQGVS/sK.net
穴にはまってコケて骨折したことあるが、その場合もそこの市とかに報告すれば慰謝料くれるの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 21:51:53.25 ID:8ElP15q6.net
グラベルロード乗りで全部ダートになっちゃえと思ってるわい低みの見物

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:00:12.92 ID:aA538oMB.net
>>143
知らんから個別に聞いてみてくれ
そこに報告するのは、あくまでデコボコを減らすためだ

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:43:54.76 ID:2ObpTKF7.net
結構勝てると思う、過去の判例見てみな、勝ってるよ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 02:07:23.79 ID:EuXdl/o7.net
弁護士次第か

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 07:57:49.98 ID:Ubg7QvUk.net
>>143
非常に興味があるのでもしアクション起こしたら結果教えて

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 08:09:08.89 ID:Zt0m2LVG.net
凄い金脈を見付けたかも知れないね

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 09:11:28.73 ID:ZKe/BqYA.net
予想
50万円以上のロードバイクを購入し修理代金を10万円以上支払ったと確認できた転倒者に見舞金3千円をお支払いいたします

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 12:29:30.19 ID:CAXjGspR.net
千葉県東金市、リカンベンド、事故、裁判。で検索してみるといいよ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 18:46:20.14 ID:f5mVJBO8.net
明日は仕事を休んで、本埜へ白鳥を見に行くぜ

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:21:27.11 ID:0khftdDI.net
>>152
楽しそうでいいね写真よろしく

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:04:35.65 ID:ppmRlxkE.net
仕事休んで大丈夫なのか…
あとでこっぴどく怒られない?
オレの同僚は突然休んで穴あけて翌日工場の班長にパイプイスで殴られて、倒れたら蹴り入れられてた。
上に言ったらもっとひでーぞ!と念押しもされてたな。
休むとか言う人見ると勇気あるなと尊敬とともに心配になる。

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 22:04:37.61 ID:gGy3oaZK.net
そりゃ無断欠勤なんてしたらクビだわ、ヤキ入れるだけで良かったな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200