2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 395

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:28:07.98 ID:XQTTONLx.net
T800はシュワルツネッガー
T1000は液体金属のすごいヤツだよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:39:29.03 ID:YImqIi+B.net
ブレーキワイヤに注油したいです。https://getnavi.jp/vehicles/127356/ を参考にしているのですが、タイコを引っ張り出す写真が理解できません。
自分のは105なんですけど、こんなに大きく口が開きません。ひょっとしてブラケットカバーを外さないといけないのでしょうか。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:46:24.06 ID:30KqNFZe.net
>>930
キャリパー側のケーブルを外すとレバーを大きくストロークさせられるようになって、タイコが見えるようになるよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:46:47.65 ID:H8RCde1y.net
>>930
ブレーキ本体の方のワイヤ解放レバーを回したら開くようになるよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:54:20.38 ID:YImqIi+B.net
>>931
>>932
すいません。やはり意味が分からないので、検索して調べてみます。
ワイヤー開放レバーというのは前輪を外すときにブレーキを緩めるレバーのことですか?
いずれにしても触るのは後日にします。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:01:42.20 ID:H8RCde1y.net
>>933
そうそのホイール外す時にクイッっと回す奴だよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:10:20.41 ID:YImqIi+B.net
>>934
わかりました。見えるようになりました。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:23:28.27 ID:hFJ++cQ4.net
>>927
なるほど、ありがとう
じゃあt800の方買おうかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:46:42.52 ID:H5vX5FPy.net
>>924
SRAM は「さよならフロントディレイラー」ってキャンペーンやってますね
https://cyclingindustry.news/sram-says-goodbye-to-the-front-derailleur-in-mtb/

フロントシングル×リア12速の高級機は十数万円かかりますが
普及機は6万円くらい、リア11速なら4万円くらいで購入できますよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:49:44.95 ID:hFJ++cQ4.net
>>929
素人だから本当にあるかと思ったじゃんww

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:58:45.11 ID:pRrmw7/Y.net
>>920
亀レスすまん
今までに見たことのないテイストのサイトだ
ありがとう

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:27:02.82 ID:tmlMz86w.net
今年から北関東に移住したんだけど、冬って結構路面凍結したりする?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:43:15.14 ID:s/b9Wm0G.net
3Dプリンターで樹脂のフレームって出力出来そうなのにぐぐってもどっかのデザイナーがデザインしました!みたいな記事ばっかりで実際にはまったく浸透してないのはなんでなの?

個人的には軽いフレームに憧れてるから安く手に入るならと思って調べてみたけど予想以上に情報が無くて逆に驚いたくらいなんだけどなんか致命的な理由でもあるのか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:53:06.17 ID:6n+hskAU.net
>>940
県北、県南で大分変わるのではないかな
山間などの地域差もあるし
北関東ではないけど、長野なら県北と県南なんか別の地域よ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:07:13.36 ID:q2+ja94Q.net
>>941
自転車のフレームの話だったら3Dプリンタで作っても強度不足かと

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:11:07.60 ID:oxbR8wgq.net
街灯のない峠や国道を走るのに良いフロントライトを教えてください
予算1万弱ならVOLT800とかが無難ですかね

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:32:53.74 ID:Xccltl6s.net
>>941
軽いだけじゃだめだからだよ

それと3Dプリンターは量産には向かない
一点もの作る条件なら金型代かからないからコスト的に有利だけど
誰もが独自の形状のフレームを欲しがる訳じゃない
大メーカーが金型起こして量産する自転車には値段で敵わないんじゃないかな

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:37:02.41 ID:Xccltl6s.net
>>944
Volt800使ってる
一晩中使うにはスペアバッテリーが必要なこと以外に性能的に不足は全くないね
二本つけてるが夜の峠の下りで飛ばしても十分

Volt400と比べてもバッテリー容量でかいし電池残量減ってきた時に明るさが落ちにくいから
Volt800がやはりおすすめ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:38:35.85 ID:Zom5/nQd.net
走行中に暴走族の集団に飲み込まれた場合の対処方を教えてください
奴ら律儀に赤信号守るんで信号待ちで気まずいです

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:40:03.71 ID:1MkI9/4I.net
ヒャッハーて叫びながら舌を噛み千切ればいい

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:45:12.39 ID:Xccltl6s.net
>>947
「すげー!かっこいいっすねー!」と叫ぶ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 01:06:09.13 ID:lAUzz1Iu.net
>>941
樹脂積層じゃ無理だろうね、強度が出せない。積層面ではがれてしまう。
強度を出そうとすると厚みが必要になって重くなるし大量生産が効くものではないからコストに跳ね返ってくる。
あるいみカーボンフレームが樹脂フレーム自転車ともいえるかもしれない。
樹脂だけでは軽量性と剛性が確保できないから、強度部材としてカーボン繊維に樹脂を含浸させたものだしね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 01:21:33.25 ID:NgfCLSpB.net
>>950
鉄筋コンクリート住宅に例えたら

 鉄筋 : カーボン繊維
 壁材 : 樹脂

みたいな理解でオケ?

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 01:34:04.14 ID:Xccltl6s.net
樹脂がコンクリート、カーボン繊維が鉄筋かな
ちなみにリアルに木造の自転車もあります
鉄トラスフレームもあるしね

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 02:02:03.26 ID:NgfCLSpB.net
樹脂自転車PoweredByカーボンてことすか勉強になりました!

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 05:43:46.24 ID:lAUzz1Iu.net
樹脂成形の3Dプリンタ製品ではないけど、2016年初めくらいに
コルナゴが3Dプリンタを使ったチタン焼結パーツでカーボンチューブを接合するタイプの
オーダーメイドフレームを市販化する予定があるという話をきいたことが。
興味深かったから覚えてるけど、どうなったのだろう

http://geared.jp/sugai/2016/01/orbitrec.html

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 06:36:45.80 ID:q2+ja94Q.net
>>944
レザインの700XLでも
ボントレガーのION800でも
十分よ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 07:24:48.00 ID:5k6LIGbo.net
余談だが、1984年にスエーデン製のプラスチックフレームが販売されている。積層ではないが。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 07:53:06.98 ID:lAUzz1Iu.net
しらべてみた、これか。興味深い

https://i.imgur.com/ZfpudQl.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:07:49.89 ID:GGwdNJAD.net
ボントレION800夜の通勤に使ってる
明るさは十分だけど予算オーバーちゃうかな?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:10:37.82 ID:S9z9H86U.net
>>957
そうこれ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:14:50.32 ID:f+C/LYo8.net
樹脂成形の3Dプリンタ製品と言えば、以前サイコンやライト用のマウント(のアダプター)を買ってみた
が、精度も剛性も足りなくて使い物にならなかった。
K-Edgeのとか、高いけどそれなりの価値はあるんだなあと思った。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:42:21.06 ID:q2+ja94Q.net
Aliexpressでコラムトップキャップの代わりに着けるガーミンマウントの千円しないヤツを買ってみたら
マウントがユルユルでガーミンがカタカタ音を立てるんで速攻で捨てた
安物買いの銭失いだった

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:58:29.10 ID:7hcv5tmC.net
自転車が二段階右折しなければいけないって法律は、どこに書いてあるの?
道交法調べたけどなかったんだけど。

---
道路交通法 第六節 交差点における通行方法等
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.6
(左折又は右折)
第三四条 3
軽車両は、右折するときは、
あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、
交差点の側端に沿つて徐行しなければならない。
---

これはあったけど、この文章からすると、側端に沿つて徐行しながら走れば、二段階右折しなくてもいいってことですよね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 10:23:08.09 ID:7hcv5tmC.net
ちなみに、側端に沿つて右折する車両として思い浮かべたのは、左端にあるバスレーンを走行するバスです。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 10:24:31.45 ID:SOgdicYM.net
わかりづらいけど左側端に寄りつつ交差点の側端に沿うってのが二段階右折の事だよ
道路を横断してよいとは何処にも書いてない
左側端に沿い続けたまま右折しようとしたら二段階右折するしかないでしょ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 10:44:29.80 ID:7hcv5tmC.net
つまりこの文章以外に、二段階右折を臭わせる法律はないということですか。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:14:29.55 ID:tYSEhW/9.net
>>944
VOLT 1200 1万だったからポチった。まだ来てないけど。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:15:44.79 ID:tYSEhW/9.net
>>957
重量どんくらいかな。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:22:19.58 ID:tbIVwWDB.net
>>967
https://youtu.be/cIJK4pXdh-Q

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:24:21.03 ID:FVDjkxbE.net
刑事的にどうこうはともかくとして、左側端を通りつつ右折をすることを後続車両と
対抗車両へ絶え間なく合図し続けてないと意図が伝わらないから片手運転するか
ウィンカーをつけてないと相手車両への賠償責任は免れんだろう

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:42:40.23 ID:FUppSNyr.net
11月発売の2018モデル予約してるんですが一般的にはいつ頃納車されるか目安を教えてくだい
11月発売って書いてあったんでてっきり11月中には受け取れると思いこんでたんですが
11月末に店に納品されてそこから組み立て調整で受取は12月末とかになったりするんでしょうか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:51:06.85 ID:SFqpHgaf.net
二段階右折のルート通らないと交差点の側端に添えないじゃん
>>962

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:53:51.14 ID:7hcv5tmC.net
>>969
なるほど。
法解釈はビミョーだと判断できても、実際は難しいと。

>>970
11月発売なら、納車予定日は11月30日ですね。
ただし外国から船便で届きますから、第一便の配布に漏れたら、納車予定は2〜3か月単位で伸びますよ。
まぁ、半年あれば納車されると考えておけばいいですが、ものによっては1年以上待って製造中止の連絡が来ることもありました。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:55:42.16 ID:7hcv5tmC.net
>>971
三車線の道路で左端にバスレーンがある場合のバスは、
個人的には側端に添って右折しているように見えます。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:01:08.15 ID:BlFtMF4i.net
>>973
言ってる意味がいまいちわからないけど、バスレーンのバスは右折するときは三車線の場合、左端車線からいっきに右端の右折車線に寄ってる気がするよ

あれはあれで危ないし運転手さんも大変だなって思うけど

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:06:45.40 ID:FUppSNyr.net
>>972
本当ですか?もうすぐ乗れると思ってわくわくしてたんで相当ガッカリです
初めてのロードなんでそんな遅くなるなら在庫ありのやつ買えばよかった

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:09:18.31 ID:NgfCLSpB.net
>>974
左端車線を走って交差点に進入し一気に三車線跨いで右折する、そんなバス見たら警察に通報だ!
バスジャックに遭っている! 間違いない!

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:10:28.02 ID:7hcv5tmC.net
>>974
ひょっとして
http://blog-imgs-74.fc2.com/s/a/g/sagaminomen/IMG_4380.jpg
こーゆー左端にあるバス専用右折レーンって、一般的じゃないの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:13:27.38 ID:wWNs0oD6.net
>>977
なんだそれ?!
バスレーンは普通は真ん中だろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/a368ec1d603b2e5a1c2ebe54120a2a0b.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:15:46.84 ID:iJyoTNn2.net
https://i.imgur.com/SJ70NXe.png

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:16:30.21 ID:7hcv5tmC.net
>>975
月末に納車されることをお祈りしますです。
ぼくも初めて知ったときは「ありえない。アホちゃうか」とか思いましたが、
外国ではごく普通で、当たり前のことらしい。

がいこくすげーな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:20:45.54 ID:7hcv5tmC.net
>>977
なんじゃそら!
そんなバスレーンありなの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:26:58.46 ID:wWNs0oD6.net
>>975
俺は去年の今頃に店で「ください」と言ったら「発注出来るのは夏からです」と言われ
今年の夏に注文したけどまだ来ないぞ
ブランドによってはマジでこんなんだから2,3か月で来たら相当早い方だよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:42:20.88 ID:1wxBCRXK.net
>977も>978も一般的ではないと思う・・・

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:46:20.57 ID:vhcFgpLM.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510890295/

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:50:23.38 ID:04Kb1MFs.net
>>980
>>982
ありがとうございます
今店に確認の電話したらとりあえずメーカーの予定表では12月に納品される予定と言ってたので
12月か1月には納車できるらしいです

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:53:30.75 ID:njDvdFof.net
>>975
ビアンキなんて一年待ちザラ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:53:43.05 ID:NgfCLSpB.net
>>977
すげぇバス路線。5車線道路でバスの右折のための苦肉の策だな。

>>978
欧米か!w
と思ってみたがどうやら日本。路面電車をそのまま置き換えたんだなきっと。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:54:01.55 ID:vhcFgpLM.net
>>985
用品揃えてニヤニヤしとこうぜ。
冬物ウェアは早めに買っておいたほうがいいしね。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:59:49.04 ID:wWNs0oD6.net
>>987
日本だよ、俺の通勤路

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 13:09:28.91 ID:7hcv5tmC.net
>>983
ひどいっっ!
ぼくのいままでのじんせいがひていされた!

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 13:51:54.05 ID:YAGmd7xS.net
ごまたまご歩道橋が気になる

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:14:26.97 ID:wWNs0oD6.net
>>991
もしかしてごまたまごを知らんのか?
http://gomatamago.com/item/img2/gomaaka_6.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:37:06.82 ID://tklAIS.net
水分摂取量について教えて下さい
初心者で、まだ一度辺り連続一時間しか走っていないのですが
一時間で大体500ミリリットルのボトルを空にしてしまいます。
とりすぎかな、と思ってググると水分摂取量は一時間辺り500ミリリットル×2〜3が適正だと思う
という内容の記事を見つけました。確かに私は新陳代謝が低く
汗はあまりかかない為、体が水を欲してないのかなと思いつつも半信半疑の状態です

・実際皆様がどれだけ水分を取っているか
・ボトルは何本携帯してるか
・無くなった場合は自販機やコンビニ補給が当たり前なのか(上記消費量から考えると
2本ボトル持ちの場合一時間毎に購入するような感覚なのでしょうか)

周りに尋ねられる人がいない為教えていただければ幸いです

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:41:52.71 ID:SFqpHgaf.net
それ1時間に500ml×2〜3本って盛夏の話じゃないの、当たり前だけど発汗量は季節(外気温、湿度)によって全然違うんだから消費速度は違う。
喉が渇いたと感じたら既に手遅れなので、乾いたと感じるより前に定期的にチョビチョビいけ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:53:56.35 ID:Ybf4+B8T.net
ツールボトル挿してるから一本だわ
なくなったら公園とか公衆トイレで補給

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 15:54:43.12 ID:MDIiEZo5.net
この季節に1時間500mm消費はしないなあ。真夏だとそのくらい飲みそうだけど。スポドリとか飲まないので基本公園とかで水を補給。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 15:55:58.64 ID:QZ7kNWIH.net
一時間にも色々あるだろ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 15:59:01.28 ID:YAGmd7xS.net
生水はお腹こわしそうで怖い

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 17:20:22.46 ID:FVDjkxbE.net
それはボトルの洗浄不足で食中毒菌が繁殖してるんだよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 17:55:56.74 ID:Ob8tY0uB.net
>>993
>水分摂取量は一時間辺り500ミリリットル×2〜3が適正

さすがにそれはない
個人差はあるが、多くの人は1時間あたり1Lも水分摂ったら
水分が胃に溜まって水分吸収率が著しく低下するよ

最近の定説は、盛夏でも1時間あたり500〜700ml

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:33:31.44 ID:7hcv5tmC.net
>>993
>水分摂取量は一時間辺り500ミリリットルを2〜3に分けて取るのが適正

の間違いでは?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:46:19.44 ID:Ob8tY0uB.net
>>1001
それだな

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:58:43.40 ID:6xB7cCIh.net
パイオニアのパワメを注文して2週間経ちますが連絡の音沙汰なしです。パイオニアのパワメ使っている人いませんか?納期までどの位かかるのでしょか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200