2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEZYNE(レザイン)大好き その2

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 17:26:30.04 ID:vOq3gC2K.net
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480247321/

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 02:11:35.62 ID:Ltg27gXI.net
>>223
僕のは再起動してもうまく行かず、何月何日のライド。と表示はスマホ上にされているのですが、それを取り込めない状態です。(>_<)

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 06:59:28.83 ID:YHhnLbpv.net
>>224
1度接続切ってスマホだけ起動してレザインアプリ見てみ?
アップ出来ないライドのヘッダー情報が表示されるならそれ削除して、その後で再度GPSと接続してみて。
何回再起動しても駄目な時にそれでいけたから。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 07:00:30.19 ID:YHhnLbpv.net
それが駄目ならアプリの削除と再インストールぐらいしか思いつかないな

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 09:03:31.29 ID:5p8wPxVK.net
>>221
現行だとrec-b31、type12/13。
調べてみたがカタログ落ちしたのか使ってるの見つからない。
俺のはb31に近い形状だが曲がってて取り付け位置はセンターに来るようになってる。

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 09:07:40.07 ID:5p8wPxVK.net
尼の購入履歴引っ張ったらあったわ。
type1

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 10:46:30.87 ID:n+qceNC2.net
>>228
1 x "レザイン マウント 両持ちナロー タイプ (ベースのみ)[LEZ-Narrow9]" : ¥4,990
俺も履歴調べたら9を買ってた。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:42:50.39 ID:tT6Z9cCF.net
それロングライドじゃないか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 03:48:57.99 ID:k4TenK7M.net
>>226
ありがとうございます。
一度削除して再インストールしてみます。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 04:01:18.26 ID:k4TenK7M.net
>>225
再インストールで無事ライドがアップできました。ありがとうございました。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 05:24:36.86 ID:uWDf+1aR.net
(*´ω`*)うむ

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 10:42:45.69 ID:mjWGrzPS.net
マルチではないけどこっちのほうが詳しいかな

スーパーGPSがスマホと繋がらないのはなんか原因あるのかな
ずーっとペアリング中のままでクルクルしてるだけで繋がらなくなった
先週はつながって、特に何もいじってないのに

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 10:46:34.82 ID:O8shvGyp.net
そういう時はまず両端末とも再起動してみるもん

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 11:00:07.60 ID:gEeKFO7z.net
マルチじゃん

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 12:42:05.62 ID:FR3eZeqS.net
レックマウントのHP見るといつもセンスないレイアウトだなーって思う。

まともなwebデザイナーくらい雇えばいいのに。ゴチャゴチャしすぎ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 14:50:07.59 ID:atpNWa4C.net
>>237
同じく買う気だったけど、面倒でやめた
レザイン純正マウントでいいか、になりそう

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 14:50:07.97 ID:tEg6+6oA.net
カオスなスーパーのチラシみたいで結構好き(見やすいとは言っていない)

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:35:33.24 ID:XtfaLZ9i.net
>>237
それなwww

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:45:09.13 ID:3aaqnW0Fs
知ってる人教えてください。

自分今Garminの520J使ってるんですが、電池の持ちが悪いのでLezyneのSuperGPSに興味津津です。
SuperGPSのログデータをStravaにアップするのは可能なようですが、Garmin Connectにアップするのは可能でしょうか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:24:28.04 ID:a3CcSUip.net
もしかして長距離のライドデータはアップロード出来ないんでしょうか?
170kmほどのデータがアップロード失敗します。

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:52:44.27 ID:Kd/j1myg.net
アップロードは出来る
レザインの携帯アプリだと分析は良くエラーニナルネ

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:18:21.45 ID:qvtFdz5e.net
super gpsからiPhoneのGPS Ally v2に走行データを直接アップロードすることはどうやったら出来るのでしょう?
ペアリングは出来ていてiPhoneからメニューの変更などは出来るのだけど。
またPC経由であれば問題なくアップロード出来ます。

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:51:42.19 ID:6gKuNo6o.net
>>244
アプリの画面よく見ろバーカ

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 04:19:57.03 ID:IJzSu5qt.net
画面の英単語を下におろしてみろよ?

247 :241:2018/01/06(土) 08:21:00.60 ID:7wEKVxY4.net
サポートの動画なども見て分かりました。正常であればアプリのデバイスの画面にサイコン内のライドデータが表示されるんですね。
BTの調子が良く無いのか、スワイプしても再接続しても始めこの画面に何も出てこなかったんで焦りました。

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:37:58.00 ID:YLjJa7mM.net
スーパーgpsのレイアウトむずかしいな
沢山の情報をまとめて見たいけど画面分割しすぎると見づらいし文字でかくするとページの切り替えめんどくさい

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:14:17.53 ID:j67KvVUu.net
super gps って止まった時にGARMINみたいになんか音鳴ったりする?

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:32:35.24 ID:wAbD91qy.net
>>249
オートストップオンにして試してみたけど一時停止時と再開時に音がなるよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 07:54:19.31 ID:81hHVJgp.net
>>249
音は鳴る
ただしスピードメーター付けてると停止まで2〜3秒かかるからオートストップはオンにしてない
Garminみたいに5km以下で停止に出来りゃ良いんだが現状0kmで停止

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 07:56:22.13 ID:s0jBVeBM.net
>>249
設定出来る。

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:15:51.76 ID:5GIUB737.net
ナビ使ってると曲がり角の前の手前で音がなって報せてくれる。
ルート外れても鳴る。

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 22:46:52.70 ID:K0cxOFYE.net
Super GPS温度が常に3-5度ほど高いのが木になる

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 23:46:13.11 ID:+9el3rzX.net
>>254
防水ケースの中にある温度計に、精度求めてもね
いつも数度高めにでる、参考情報ってことで

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:03:21.60 ID:naBNvIHt.net
>>254
なにと比べて?

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:36:35.33 ID:VpupjTsV.net
>>256
俺と比べて

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:13:10.13 ID:ECWxrxlo.net
>>254
観測所の気温と比べてなら、あっちは風通しの良い日陰だからな

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:21:50.63 ID:CEvA1RMx.net
常に液柱温度計を持ちあるんてるんだろう

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 22:25:00.71 ID:DbIp78Zf.net
走り出すとじわじわ下がるから、内部の発熱が結構あるんだと思われ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 10:05:58.57 ID:eMDJ5x52.net
>>260
バッテリやバックライトがあるから発熱は避けられないけど、もっと影響うけるのは直射日光
走らないで日の当たる場所に自転車おいておけば、温度はあがっていく

そんなわけで、どうしても温度が気になる人は、アルミホイルでくるんで直射日光があたらないようにすればいいんじゃない、しらんけど

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 11:48:17.66 ID:dAvVb9D+.net
>>261
マジレスするけど、、
あんたバカぁ?

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:51:17.81 ID:9fH9L5M5.net
発端は「天気予報の気温と表示されてる気温が全然違うじゃねーか!使えねえ奴!」ってな感じと推測
そりゃ違うだろ・・

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 14:48:16.87 ID:Ryho2qKM.net
たしかに気温データ見るとだんだん下がってるな

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:56:07.94 ID:rlSH1oEj.net
遅れてたy10のファームウェアアップデート、公開された模様、1ヶ月のお預け状態がやっと終わるわ

Super/Micro/Macro/Mini/Micro C/Watches:
Updater Version: 6.57
Release date 12-Jan-18
Download

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:02:07.60 ID:rlSH1oEj.net
昨年9月にソフトが進化したから、今はy10ではなく→y11のアップデートとなるのか

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:12:44.55 ID:eY/Mv35n.net
アップデートしてみたけどフォントが大きくなって1カラム表示の時は中央揃えになる
あとiphone版のアプリがまだリリースされてない

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:42:55.92 ID:nNu1gJ/u.net
>>267
他変わったところはありますか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 16:06:30.75 ID:+iOnnWPs.net
入れてみたいけどiPhoneアプリを更新してから
アップデートしろと書いてあるから入れてないや。

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 16:22:18.07 ID:GQ6wXgCV.net
Super GPS ナビだけど開始したと思ったらフリーズしたままだわこんなことってあるの?
電源スイッチ押しても切れないままだ
ちなみに日本版Y10

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:24:06.25 ID:tmj5knIk.net
SuperGPSのFWとAndroidアプリ更新したらXperiaXZsでペアリング出来るようになった

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 19:57:11.46 ID:fNXAU2n4.net
>>270
今日買ったばかりで、アップデートしてから、
スクリーンの設定してたら、
フリーズしてピーって音出したまま、
電源落とせないし、うるさいし、どうすればいいのか・・・

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 19:59:00.60 ID:1Ai9HSt0.net
トイレに流す(´・ω・`)

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:19:48.48 ID:tmj5knIk.net
>>272
エンターとメニューボタンを45秒長押しで強制シャットダウンとマニュアルの最後に

275 :269:2018/01/13(土) 20:27:51.24 ID:fNXAU2n4.net
>>274
ありがとう

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:49:01.98 ID:vQ9kqwu+.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:15:16.75 ID:lKtxgXMp.net
んあー
まーた電池蓋切れて飛んでったー

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:42:45.67 ID:hQsUOG06.net
iPhoneの方も更新来てるね

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 16:39:03.53 ID:ILaVax3Y.net
質問すみません。
SuperGPSのFWの更新はpc無いと出来ないのでしょうか?
あとやり方教えて頂けませんか。お願いします

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 17:03:48.33 ID:4k4ELkb9.net
pc無いと無理
やり方はダウンロードページに、書いてある

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 07:35:25.33 ID:EBjzNojE.net
結局、このアップデートで何が出来るようになったんだ?
GPS Rootに心拍とパワーのゾーン表示は出来るみたいだが最大心拍とFTPの入力項目も無いし。

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 07:53:28.38 ID:i/lWO0OU.net
>>281
それは、最新バージョンのアプリの中で数値入力できるようだ

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 07:59:27.84 ID:zOJhmyZK.net
>>281
近日π導入予定だからトレーニング関係特に期待してなかったが、アプリの「トレーニングプログラム」って項目前からあったっけ?

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 09:16:28.16 ID:tr7sjGDR.net
アプリでワークアウト作れたら良かったんだけどTrainingPeaksかtoday’sPlanと連動させないといけないっぽい

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 10:08:27.27 ID:1a2t/7YZ.net
アプリをアプデするとワークアウトデータ全部消えるの?

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:12:26.04 ID:MJ0F368x.net
>>281
マジだ、ありがとう。

>>282
なかったね。
日曜の朝にアップデートしたときは出て来なくて
GPS Allyを再起動したら出てきたわ。

トレーニングモードって言うからワンボタンでGPSオフにしたり
モニターにFTP出せたりするようになるかと思ってた。

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:13:45.94 ID:MJ0F368x.net
レス番、ミスった…orz

>>282>>283宛です。

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:58:53.48 ID:tipsYFzf.net
今回のアップデートは微妙?
上げとくべき?

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 10:47:05.72 ID:Dqsw//oM.net
>>274
リセット方法さんきう
まあ多少は仕方無いとはいえフリーズする直前のログは消えてたよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 12:34:56.26 ID:hguHA69h.net
新機能トレーニング関連の設定とチュートリアルが公開されたね
https://youtu.be/iqG_WUk5usQ

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:20:02.26 ID:hyTZVPi3.net
わいのSuperGPS、アップデートしたら文字化けしたで…

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 00:09:45.19 ID:PNhq/CFk.net
>>291
過去ログに対処方法あるよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 02:50:36.10 ID:UDLPCgUR.net
>>292
サンクス
英語のままでも良いかと思ったけど折角なんで今度やってみるよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:04:21.76 ID:3DsfX53o.net
なんかアプデしないほうが良いのかな

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:37:10.24 ID:L5MkfWz9.net
>>294
旧ファームのソフトデリって無いなら、アプデで不具合出たらロールバック出来るんじゃない?
更に保険をかけるなら、代理店に「字化けした直らん」て問合わせすれば最初期ファームウェアくれる

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 06:53:57.74 ID:qqQfZpy1.net
3台のバイクで使いたいんですが距離、周長別にbike1.bike2とかに分ける設定とかできるでしょうか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 07:22:02.68 ID:f+6XQtkLv
>>296
バイクごとの設定、センサー情報、走行距離などを5台分まで登録可能。
と書いてあります

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 08:25:30.94 ID:+8lAOk8h.net
出来るよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:37:51.27 ID:qqQfZpy1.net
>>298
出来ました
ありがとうございます

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:38:35.36 ID:bFZS1aKB.net
マニュアルPDF見ようぜ

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 15:56:28.06 ID:qqQfZpy1.net
>>300
見たけど載ってます?
何ページでしょうか?
マニュアル見て見つけられなくてスマホから設定したら出来ましたが

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:55:42.94 ID:wfWAHvKF.net
>>301
ちゃんと載っているじゃねーか

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:57:53.65 ID:u3cvIFA6.net
SuperGPSのファームウェアをアップデートしたら左上に時計の文字盤みたいな
アイコンが出るようになったけど何を意味するのかね?

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:58:36.52 ID:Kd9R1IWh.net
mi band2とsuper gps繋げて心拍測定できている人は具体的にどうやってるの?

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 17:30:14.10 ID:GqFChKaV.net
super gps使った
スマホのstravaが切れまくってたけどこれは全然切れないから快適ィ...
あとケイデンス、心拍モニタもつけたからキツさを見れるって言うのもいいね
何やかんやでセグメントの自己記録たくさん更新できたしサイコンのおかげだな( ´∀`)ハハハ

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:09:57.63 ID:wDAm6zwOu
>>303
スピード表示の所ならスピードメーターのアイコンだと思います

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:11:19.62 ID:4yZGbg5y.net
>>301
下の22ページ
http://www.lezyne.com/downloads/Mini-Macro-Micro-SuperGPSManual_R11.pdf

日本語版があるかは知らん。

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 19:51:19.23 ID:u3cvIFA6.net
日本語版だとP.19かな?
http://www.diatechproducts.com/download/data/lezyne_gps/LEZYNE-Y11-GPS-MANUAL-JAPANESE.pdf

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:50:28.89 ID:4dzXLLH/.net
アプリで心拍数設定すると心拍ゾーン表示できるようになったんだね
何気に便利だ
安静時心拍も入力出来てお手軽計算出来れば尚よしかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 08:45:04.68 ID:m2alWcpr.net
アップデートで項目増えたけど何が何やら使いこなせていない

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:27:44.41 ID:NZucue4y.net
ハートレートセンサーに付属の電池入れようとすると蓋が閉まらないんだけど何故ですか?
電池の周りの黄色いカバーが関係ある?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 13:01:33.46 ID:nq+e5NTx.net
あの黄色いカバーは外すんだよ。マニュアルにも書いてあったはず

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 14:49:32.91 ID:HPAcQJ9c.net
まだアプデしてない(⌒▽⌒)

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:13:08.82 ID:NXrgiCoV.net
superGPSを最新版にアップデートしたが、固定ローラー台モードののライドとストップがどう違うのかわからん

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:57:16.91 ID:p7YWY4pT.net
日本語版もアップデートきてるの?

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 17:27:28.08 ID:NXrgiCoV.net
http://www.lezyne.com/support-gps.php

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 17:54:04.51 ID:p7YWY4pT.net
さんきゅー早速アップデートしたわ。見た目変わったのは分かるが使いこなし方がサッパリ分からんw
パワーメーターないとダメなんか?心拍は使ってるが付けてるだけなんだなー。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:54:41.42 ID:NZucue4y.net
>>312
ありがとう!

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 19:36:49.48 ID:x3cloftv.net
レザインに限らず一般的なことかもしれないが
やっぱりまん丸のライトより横長丸の方がワイドに照らせる感じはありますか

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 08:26:07.02 ID:Hn3ht9FF.net
ありよりのなし

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 16:08:41.28 ID:aBnBPBAe.net
ハートレートセンサーの電池消耗が早過ぎ。新品電池入れても2〜3日後には空になるレベルです。
もちろん使用後はベルトから外してるし、念のために本体の接続を切ってみたけど、症状は同じ。
同じ症状の方はいます?交換修理しかないのかなぁ?

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:29:15.11 ID:w1y05Po3.net
>>321
それは早すぎる。
最近全然使ってないけど、少なくとも初期電池で5ヶ月はもってる。

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 19:23:38.00 ID:Kh3vptVD.net
100均とかで電池かってないだろうか

総レス数 1009
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200