2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEZYNE(レザイン)大好き その2

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 17:26:30.04 ID:vOq3gC2K.net
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480247321/

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 14:39:07.53 ID:BeE3iXOq.net
>>667
map対応を信じろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 14:46:45.28 ID:pQkBqtXy.net
LEZYNEなら…LEZYNEならやってくれるさ…!

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 14:50:03.92 ID:9/EKc50f.net
>>668
いやmapはこの解像度あってこそだと思う

https://mobile.twitter.com/bicycleclub_ei/status/1010066379372879872

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 14:51:45.01 ID:9/EKc50f.net
というか操作音そのままなのね
この音好きw

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 15:10:52.36 ID:pQkBqtXy.net
え、何この解像度…こんなに上げたらバッテリー持ち普通に下がりか据え置きになりそうなのに…

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 15:43:27.55 ID:XbepXSl4.net
私も最近になって買ったのですが、まだ手元にサイコン届いてないのだが。

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 16:50:16.19 ID:oyeLpsYh.net
Lezyne mega gps
XLとC 買うならどっちかな?
ナビの見やすさとか

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:04:52.13 ID:Mcr0llLD.net
スーパーで行けるところまで行くぜ

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:08:12.94 ID:Hs2UtTw/.net
価格が同じっていうのが悩ましいよなぁ
大画面(横表示可能)orカラー(縦のみ)

MAP機能は今までよりは大幅に進化するけど簡易的なものみたいだよね?
っていうか案内表示する部分のみが表示されるのかな?
ルート設定していないとき(現在地のリアルタイム表示)は無理な仕様かも?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:20:34.32 ID:Mcr0llLD.net
カラーなんて要らない

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 19:36:10.64 ID:RPTdreDb.net
megaは縦横両対応のロゴが煩いな

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:33:41.03 ID:yy9Bvhl0.net
㍋一択。カラーで色々したいならガーミンかスマホ。
だと思うw

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:28:31.27 ID:8S21UUCv.net
今でもマイクロCの話題なんてほとんどないしな新規ユーザーは分からんけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:37:14.81 ID:D+taxa2f.net
スーパーGPSもマップ対応になるのかな?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:40:34.61 ID:IRLQ+sVP.net
左右曲がる方向間違えてナビるのそろそろ直してほしいところ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:21:16.48 ID:+9F92LrB.net
左右間違えるって、かなり問題じゃないの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:31:43.43 ID:SIgTLXtW.net
え?そんな間違えあるん???
ナビは長距離で2回使って色々諦めてから使ってないw
グーグルマップ偉大だよ。ほんとえらい。

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:46:36.08 ID:eJxj8iSY.net
出川かな?

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:52:56.40 ID:YX9xxjuN.net
おま環じゃねーの?
左右逆とか出川じゃあるまいしw

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:25:39.99 ID:WMTmbDyf.net
左右逆って俺もごくたまにある
曲がるタイミングで本来左折なんだけどGPSの数mの誤差がちょうど右折したかのような地点に起きてるんだと勝手に思ってる

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:38:15.86 ID:OL2JPu4i.net
ライバルも多いなかなかやりますな
https://cyclist.sanspo.com/406933

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 16:05:38.42 ID:YX9xxjuN.net
どの辺りがライバルなのボケwww

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:12:47.93 ID:SIgTLXtW.net
MEGAシリーズからルートナビが大幅に進化。

と書いてあったから旧型での対応は無いと思いました。
残念でござる。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 10:55:51.55 ID:oiFRN5lC.net
>>689
初めてのGPSサイコンなら比較対象なんじゃ無い?
ブライトンの方が安い分有利かも

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:18:30.09 ID:d6OfRE8U.net
廉価なサイクルスマートウオッチ使いたくてMicro Color GPS WATCH 使いだしたんだが
普段使いのバッテリー持続時間が心配だった。
Bluetoothでスマホとペアリングした状態でバッテリー持続時間テストしてみたら
バックライト10%だと24時間でバッテリー警告出たが
バックライト5%だと48時間経ってもまだバッテリー残量25%ぐらい残ってる。
ただしバックライト5%では昼間だと画面は普通に見えるが真っ暗闇の中では画面が見えない。
安い白黒バージョンの方だとバックライト10%でも更にバッテリー持つかもしれないな。

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:29:24.41 ID:O/LzfTPy.net
メガのレビューが待ち遠しい

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:25:34.08 ID:aeX+VJzt.net
>>692
カラーは昼間もバックライトつけないと見えない?
モノクロだとバックライトは夜だけ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:52:33.77 ID:d6OfRE8U.net
>>694

カラー版のスクリーンの設定ではバックライトは100%〜5%の間だけで
0%やバックライトOFFの設定は無いみたいなんだ

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:09:51.14 ID:0kwu5SPf.net
バックライト付けっ放し
速度ケイデンス測定
マップオン
これで本当に30時間以上持つのか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:37:58.56 ID:DZLcoEJd.net
ムスカ大佐「めが〜 めがあ〜〜〜


698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:04:09.75 ID:KFNxNNb7.net
社外品のマウントの選択肢が少ないっていうのが不満。
ライトとサイコンを装着させようとするとレックマウントいったくになってまう

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:07:49.60 ID:hp49uxVd.net
>>698
貧乏は黙れ()
そんなの問題にすらならない

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:21:15.82 ID:LHp5dZGY.net
レザインのサイコンを使ってる時点で…

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:40:09.30 ID:L8EwP5N6.net
ふた回りほど大きいメガはこれまでの社外マウントで長さあうのかな?

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:32:34.57 ID:HD+gRTYf.net
新製品はいいけど純正ハートレートセンサーなんとかしてくれよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:41:45.02 ID:85l8DWEW.net
純正のセンサーなんて情弱と誹られても仕方がないな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:42:44.05 ID:cajTOlge.net
Map対応は要らないから、ナビ画面に2つは数値表示させてほしい。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:08:51.11 ID:SeeRGMXa.net
教えて下さい。
スーパーgpsですが、lineの通知が一回しか来ません。どうしたら?良いの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:41:52.03 ID:85l8DWEW.net
>>705
ここで聞くよりサポートに聞いて、事の顛末はこちらに上げて下さい

ハイ次の方

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:31:39.47 ID:kU0PeWkK.net
「事の顛末」これ大切。
『自解しました〜』これだけ書きにくる無能の多いこと。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:46:08.70 ID:PnV9e2KE.net
サイコンはレザイン
センサーはガーミン
これ基本w

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:34:58.96 ID:GFVCLFAB.net
さらにサイコンもガーミンに変えればより良いなw

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:40:30.73 ID:PnV9e2KE.net
ガーミンのサイコンはすぐバッテリー切れになるので勘弁w

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:07:05.31 ID:YtuOsKcP.net
追加バッテリーも買っていいんやで?(値段はさておいて

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:19:37.58 ID:GFVCLFAB.net
レザインは電池持ちもコスパも良いがパワトレなどのトレーニング項目が弱いんだよね

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:49:40.09 ID:z4DBh6j8.net
最近はZwiftでパワトレやってるから全くサイコンは使わないな

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:22:34.52 ID:lfiJV8Jj.net
ガーミンのケイデンスセンサーはぶっちぎれて無くなったからキャットアイにした
値段も安くて電池交換の手間が半分
ホイール交換もセンサー買い足さなくても良いし

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:22:21.43 ID:klPd08R3.net
ちょっと何言ってるかわかんない

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:25:30.08 ID:KUwpeYgn.net
俺はエスパーだからなんとなくわかるな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:27:17.73 ID:PnV9e2KE.net
がみーん!

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:49:43.70 ID:7e/PUiep.net
ガーミンのセンサー :スピード・ケイデンス
でバッテリー2個必要
キャットアイのセンサー :スピード&ケイデンスでバッテリーは一個のみ
ホイール交換時
ガーミンのセンサー :ホイールに装着しているためセンサーの付け替え又はホイール毎にセンサーを装着 高価
キャットアイのセンサー :マグネットの付け替え又はホイール毎にマグネットを装着 安価

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:26:01.09 ID:pkbMMzI/.net
やっぱり「ホイール交換時にセンサー買い足さなきゃ」ってのがよくわかんない

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:45:09.89 ID:brfXyj0o.net
センサーの付替えなんて、すぐじゃろうしなぁ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:58:00.09 ID:UDHRirjR.net
つまりボンビーはキャットアイ使えって事か?

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:18:27.43 ID:cTKY1n+K.net
ホイール交換に関してもケイデンスに関しても
ガーミンのセンサーのほうがマグネットの位置とか気にしなくて良いから楽だろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:54:57.96 ID:PnV9e2KE.net
そもそも、猫目はしょーもないこといろいろ気にしないといけないからダメだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:08:50.18 ID:7e/PUiep.net
>>723
具体的に?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:13:45.83 ID:3CWQaGIX.net
ボタン電池のランニングコスト気にするレベルなのに
センサーはホイール毎に買い揃える前提なのは無理がある

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:46:09.48 ID:7e/PUiep.net
>>725
又は

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:48:46.86 ID:3CWQaGIX.net
>>726
君じゃなくて>>714に言ってるんやで

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:11:30.08 ID:7J67LsAd.net
レックマウントみたいにサイコンとライトが付けられるのが出るみたい。レックは高いけどこっちはいくらで販売するんだろ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:40:54.28 ID:2pfMBDrF.net
重量は不利だけど、片持ち嫌いなんでレックマウント両手持ち形式希望。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:57:41.82 ID:kU0PeWkK.net
https://www.youtube.com/watch?v=uXFRj2UZspA&t=48s
これだとレックのほがいいなぁ
材質なんだろ。ジュラコン?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 05:58:27.67 ID:WYEfMFzd.net
予約受付開始してるな。
8月初旬出荷予定とか。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:41:51.15 ID:12STnb89.net
wahooのセンサー使ってる人いない?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:56:39.10 ID:fWwUi/yQ.net
>>732
使ってるけど?

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:32:30.57 ID:IObZX/7H.net
>>732
使ってるよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:06:37.63 ID:YxChfmT3.net
CATEYE、ガーミン、VETTA、SIGMAと色々使ってきたがレザインはマウントが良いな
どんなに激しく落車してもぶっ飛びそうもない
オプションの純正マウントも片持ち式のくせにビクともしない

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:43:49.84 ID:N6Qdhiin.net
>>735
箱から取り出した直後、マウントから本体が外れなくて焦った。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:03:07.29 ID:r2Lf5JN0.net
めちゃくちゃ固いよな

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:08:16.72 ID:YxChfmT3.net
硬いほうが喜ばれるよね

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:07:18.11 ID:Ytj5aO9Y.net
柔らかいと抜けやすいしね。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:36:07.75 ID:5oIa8BIu.net
めちゃくちゃ黒いし

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:11:05.14 ID:Xhqk5+PK.net
>>733
>>734
サンクス。キャットアイのから替えようかと思っていたので。スマートでいいなと。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:53:16.61 ID:ns+yNJvQ.net
マウントは良いけどゴムパッキンがね…

ワイのも遂に方持ちになってもうた
千切れるのは時間の問題か(´・ω・`)

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:35:31.97 ID:3bF6V0kN.net
なんでみんなそんなに千切れてるんだろ?
あのゴムは強度より緩いのが嫌

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:40:33.13 ID:xf9kehrQ.net
bluetoothがブチブチ切れて無線アップロードがうまくいかないから有線アップロードで頻繁に蓋パカパカ+充電の蓋パカパカでメーカー想定より更に摩耗が早くなってると予想

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:58:42.60 ID:QwvAgZkp.net
ブルートゥースが切れた事はないなデータがwebに上がってなくてアプリから直接あげた事は1度だけある

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:31:00.76 ID:vyHziRTW.net
bluetoothが切れることはないけど物凄く時間がかかるので直つなぎするな

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:08:24.24 ID:3bF6V0kN.net
帰ったらbtで通信しつつシャワー浴びてる

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:24:14.00 ID:aFqU14n/.net
OTGケーブルで解決

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:56:48.94 ID:pbnPKt1b.net
無線アップロードでずっとやってたけど8ヶ月くらいでゴム切れたな
修理出す時どこに先に連絡するべきかわからず、とりあえずダイアテックにメールしたら

※パーツの性質上、製造工程で稀に気泡などが混入する事で、
その部分をきっかけに切れてしまう場合がございます。

と説明されたから、やっぱり構造上の不備があるって事じゃないの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:54:52.84 ID:qeZears0.net
SuperGPSのBluetoothのPINコード突然が出なくなったんだけど、同じ症状の人いる?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:19:44.49 ID:mvbgaQqb.net
データが多くなるとアップロード時のエラーが多くなるね

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:35:50.31 ID:ntNIcGn8.net
【悲報】super gps、突然死

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:18:27.16 ID:YRERlSA8.net
【朗報】MEGA gpsを買う大義名分発生

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 05:59:07.20 ID:kSW+f5Zc.net
2年保証だ
新品交換だろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:21:32.54 ID:duZgEhIn.net
>>750

XperiaXZ1にしたらおかしくなったよ。
スマホ側に問題があるようで、カーナビゲとの接続も怪しくなった。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:22:35.53 ID:duZgEhIn.net
カーナビゲって…

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:33:47.20 ID:5+zW6L0o.net
俺もxz1だけど何ともないなぁ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:57:13.93 ID:kSW+f5Zc.net
カーナビ毛?
直毛?縮毛?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:15:56.24 ID:8VfM3E3c.net
Androidなんか使ってるのが悪い。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:32:31.47 ID:tFWkm524.net
それもそうだな

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:57:34.00 ID:JZBvPt8N.net
>>755
スマホのせいなのか。ウチはXZPです。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:48:53.17 ID:jmnmnkqC.net
俺はカラーにしたは

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:52:10.82 ID:VFAk408V.net
結局8月売りなのか?MEGA

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:06:54.23 ID:VQeZt9Ge.net
7月中旬に入荷予定

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:57:46.38 ID:Xcsqzjto.net
ってことは8月だな

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:22:12.55 ID:Z2AqQB5F.net
友人からパワータップ付のホイール譲ってもらえるのでant+対応サイコンデビューしようと思うんだけど、spuper gpsってキャリブレーションの数値って見れる?504とかの数値
ガーミンは見れるらしいけどレザインについては探しても見当たらないので持ってる人教えてください

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:20:24.48 ID:fsNco3oK.net
>>766
パワーメーター使ったことないから必要な内容であるかはわからんけど

スーパーGPS キャリブレーションで
ぐぐってなんか出来そうなマニュアルが出てきたぞ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:34:17.07 ID:E7XxjMQ7.net
バワメがあるならガーミンかワフーにした方が幸せになれる

総レス数 1009
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200