2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:40:31.29 ID:Z8iAVSBV.net
前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/
Brompton72 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495796556/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

(日本語マニュアルは404ゆえ割愛)

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:19:31.97 ID:ZG+dJxnq.net
>>245
海外行ったことない人だっけ?
スーツケースなんて海外は驚くほど安いし、日本から入れ子にして行ってもいいし
でも、パスポートの取得費用入れると足が出るらしいぞ

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:35:50.87 ID:cXSP8qPk.net
>>236
二台のブロンプトンを国内代理店から買って、貴方はここで何を議論したいの?

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:43:42.33 ID:i0we426L.net
>>237
身内でもないのにw
あつかましいw

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:51:19.97 ID:PNJA3E90.net
安く買うこと考えるより、早く買って楽しむことを考えられないのかな。
時間概念のないバカだから金も稼げず、結果ケチケチするんだろうけど。

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:53:05.51 ID:dOrSad3H.net
くだらん論争はしまいにして、ブロンプトンの改造とか新型の期待とかそういう話題にしないか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:04:12.59 ID:YYmUrwuS.net
>>249
ほんとこれ。
たかだか10万の差額で、インポーターがボッタクリと言う奴がいたり
上の方にも「新品がヤフオクで13万で落ちてた」とか言ってる奴がいたり・・・

欲しいなら買えば良いのにヤフオクで監視とか、どんだけビンボーなんだよとw

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:54:42.43 ID:AW8vMk6s.net
電動ブロンプトン重たいの?

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:01:14.97 ID:diC3D/DI.net
>>251
ヤフオクでも新品15〜16万ぐらいだぞ。中古で12万ぐらい。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:16:44.39 ID:IHLHqBsm.net
こんないい天気の日に
昼間から掲示板張り付いてて楽しいのかな
自転車乗れよ

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:22:48.59 ID:/VrZ2aNO.net
Ryeって地名のまちがあるのね

ロンドンで黄色いブロンプトン買って乗りに行きたい

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:34:36.11 ID:7jAm6Rvm.net
test

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:34:59.47 ID:7jAm6Rvm.net
やっと書き込めた

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:36:39.51 ID:7jAm6Rvm.net
なんか荒れていますが情報が錯綜していますね。ロンドン在住で通勤から日常の用事までほぼブロンプトンで済ませていますが知りたいことありますか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:40:43.38 ID:7jAm6Rvm.net
使っているブロンプトンはM6L2017年モデル、RAWに純正キャリア、BROOKS B17、BROOKSスリムレザーハンドルグリップ、本革レザーフレームハンドルなど趣味的な変更を加えています。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:08:33.30 ID:UKHYOUdH.net
>>258
地下鉄乗る?

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:21:52.97 ID:Mv3h4eTM.net
>>249
海外経験が豊富な人間ほど、内外価格差の現実に詳しいだろう
そして、そういう人間は年に数度はロンドンも通る
パスポートも持ってなくて、タックスリファンドも知らなかった人とは住んでる世界が違うよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:24:51.08 ID:u7NcPEqX.net
>>258
イギリスで感じのいいサイクリングロードお勧めある?
ブロンプトン買いがてらツーリングする予定

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:59:16.71 ID:SsOLE920.net
パスポートも持ってなくて、パスポートの費用で逆ギレしてるやつにゃ
海外渡航がとてつもなく大きなイベントに写るんだろうて

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:08:06.19 ID:7Go9MAck.net
このスレでのブロンプトンは自転車なのか?
自分のなんらかの優位性を主張するためのアイコンなのか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:18:35.60 ID:UCLmjLA2.net
>>264
高いパーツつけてイベントやCRで見せびらかす用の乗り物。年走行1000kmもいかないんじゃない?

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:34:55.79 ID:RzoPyxth.net
震災経験ある身としては積載性の高い折り畳み自転車は
持っておいて損は無いと思ってる
輪行も得意だし普段使いも良い
物自体にも魅力がありそれこそパーツ交換で自己満にも浸れる
走っても走らなくても十分に存在価値がある
値段が高いというのは同意するが・・

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:38:58.89 ID:9lEdvZD/.net
蛇行したケム川>>けむまき>>甲賀

ハッ!?

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:18:56.86 ID:MDKKr7Nw.net
>>264
単なる商品、売り物としてしか見ていない連中が、消費者を貧乏人と罵倒しながら
ある意味で異様なボッタ価格を必死に正当化するスレです

業界のホンネか見え隠れして面白いよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:27:45.40 ID:kc72OogK.net
自転車ごときで貧乏人だなんだとパスポートも持っていない猿が喚いてる
そんな滑稽さをニヤニヤしながら観察するスレw

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:38:46.66 ID:RnCZUviL.net
>>247
ん?なんで私が議論する前提なんだ?
自由に議論続ければいいじゃんと思って書いたんだが
まあせっかくだから書くと、かれこれ10年位ブロンプトン乗ってるけど、
内外価格差分の代理店なりショップのサポートなんてないけどな

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 01:59:04.34 ID:FvOAd0vE.net
地下鉄も鉄道もブロンプトンの持ち込みはできますが朝夕のラッシュ時は日本の混雑と変わらない路線も多いので避けるべきでしょうね。階段しかない駅も多くブロンプトンの持ち運びは楽ではないし、特に子供とかにぶつけないように気をつけてください。

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:05:06.79 ID:FvOAd0vE.net
通勤と日常生活に使っているだけなのでお勧めサイクリングコースは知りませんがロンドンだとハイドパークやグリーンパークなどの大きな公園も多くて気持ちいいですよ。街中もちょっと裏道通るだけでガイドブックには出てこないお店や町並みに出会えます。

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:05:58.35 ID:FvOAd0vE.net
ロンドンはサイクリストも多く自転車専用道路が比較的整備されているとはいえ交通事故リスクも高いです。運転は
くれぐれも慎重に。特に自転車同士の接触に気をつけてください。晴れていると思ってもすぐに天気が崩れるのがロンドンなので揮発性のウインドブレーカーは必須でしょうね自分は常にアークテリクスのスコーミッシュを持ち歩いています。

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:06:22.24 ID:Z8TKHvSj.net
湖水地方いいと思う。
ウィンダミアまで列車、そのあとはバスだけど、ブロなら畳んでバスで簡単に移動出来る。
高低差もそんなに無いよ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:12:37.35 ID:FvOAd0vE.net
公園で自転車禁止マークのあるエリアはうっかりチケットを食らうと高額罰金を課されます。

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:15:30.29 ID:FvOAd0vE.net
日本から英国の自転車屋に発注して受け取ることも可能です。在庫が展示品か箱に入った“fresh”な商品か確認しないと擦り傷がついたブロンプトンに対面する可能性が高い。

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:17:08.48 ID:FvOAd0vE.net
日本からの発注だと問題ないと思いますがEvansはICチップのない日本のクレカは受け付けません。Brompton Junctionは受け付けます。

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:20:30.64 ID:FvOAd0vE.net
(訂正)揮発性ウィンドブレーカー→撥水性ウィンドブレーカー

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:21:24.83 ID:pMIFFT8v.net
いや、でも湖水地方は日本人は特別宿泊税課せられるのではなかったか。
あほな現地妻やってる日本人女があちらの観光協会に吹き込んでやらせたとかいう不公平感溢れる税。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 03:36:15.69 ID:FGblCDKs.net
>>268-269
パスポートすら持っていない
タックスリファンドの知識もない
内税方式の英国VATについても無知

こんな猿みたいな野郎が、他人様を貧乏人呼ばわりする面白い劇場ですよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 03:39:28.24 ID:FGblCDKs.net
>>272
住んでたらちょっとはご存知でしょ?
観光案内か地球の歩き方にでも載ってそうな文章じゃなくって、ご自分の体験談なんかの方が喜ばれますよ?

イギリスをサイクリングするとしたら、郊外にいくらでもきれいな処がありそうなもんですがねぇ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 05:19:08.66 ID:n7ebN7ZO.net
凄いなぁ
スーパーの100円割引で喜んでる身だとね、10万円をゴミみたいな額と言える業界関係者の価値観は異次元だわ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 07:02:21.75 ID:RLlAEFZz.net
とか腹のなかに溜め込みながら、販売店に主催のなんとかロゲイニングにニヤニヤしながら参加する、と。
怖い怖い。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 07:12:38.88 ID:Nvs8LMkT.net
カラクル-Sの18インチ版が市販化されたらブロなんか無意味になるな

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:07:22.75 ID:exdcF1Pr.net
>>261
詳しいのとケチケチするのは、同義ではないんだけどww

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:11:31.12 ID:exdcF1Pr.net
>>269
その「自転車ごとき」の価格帯の、ちょっとした差額に対してゴチャゴチャ言う
そんなビンボー人を嘲笑うスレだろ?w

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:47:17.88 ID:gW/BO+n5.net
国際人が土人をあざ笑うスレ

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 09:33:54.87 ID:u4KNPWOV.net
>>284
むしろ、18インチのカラクルじゃ、存在価値がないでしょ

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 10:00:43.95 ID:r9VSmUIW.net
>>266
俺自転車用リヤカー買ったよ。
給水車からのポリタンクも避難所に布団運ぶのも
これでオッケー。

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:49:26.00 ID:uB+Toqiw.net
>285>286
格安SIMへの乗り換え意向、なぜか高年収層ほど積極的 [741292766]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509915159/

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:53:26.21 ID:lE/A+wSi.net
>>261
年数回行ってるなら、とっくに買えてるだろw
バカを晒すなよw

>>290
それ国内だから、思い立ったら使えるよね。
俺も使ってるしw


もう、荒らしめちゃくちゃすぎ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:58:49.98 ID:UCLmjLA2.net
所得低いのと金の使い道おかしくて買えないから荒らしてるんだろw パチンコとピンサロ通いやめて貯金すれば一年後には買えるから頑張りなよw

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:22:55.07 ID:0srfTz79.net
ボッタクリ業者の得意ワード

・ドンキ
・パチンコ
・ピンサロ

こいつの生活範囲どうなってんだよw

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:30:10.52 ID:lE/A+wSi.net
いや、ファンのスレで、買ってもいない奴が値段で
暴れまわる方がどうかしてると思うが。

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:37:07.76 ID:kkbDTI1g.net
これから買おうとしている人も見るスレで、貧乏人だの10万くらい差額で煩いだの、海外旅行しないやつは馬鹿みたいな書き込みで溢れるほうがどうかしている
お店側の書き込みだとしたら絶対そんな店では買いたくない

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:39:41.37 ID:eI/9a0xl.net
>>270
それで貴方は3台目を買うとしたら海外で買いますか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 14:25:13.24 ID:K2CiFvD5.net
ほら、ここはもうさぁ、歌舞伎揚げさん裁定してもらうしかないよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 14:52:58.29 ID:mxFFjgBQ.net
>>293
こんな語彙、普通の日本人ならまず頭に浮かばないような世界で生きてるやつが、偉そうに他人様つかまえて貧乏人連呼したりしてんだもん
世の中いろんなやつがいるもんだと改めて実感させられたわ

パスポートも持ってない時点でおかしなやつだとは思ったが、まさかここまでとはねー(唖然

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:05:30.23 ID:L+55qySG.net
>>295

でも、こいつ人を騙して毟り取って何が悪い(>>193)と開き直ってるし( ̄△ ̄)
イメージなんて気にしてないんだろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 18:56:34.01 ID:kl4n4bWR.net
>>166
>>175
モールトンもこんな安いんかね。
日本じゃ80万はするんじゃね?
こりゃ日本で買うと損だね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 19:32:40.81 ID:OyieBphi.net
>>300
モールトンの一番安いTSRってやつは20万円台からある
日本仕様では2速は無くて9速からだけど

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 20:25:15.17 ID:NPdw3SeY.net
お城の中で製造されてるものが高いんだっけ?

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 21:33:52.78 ID:MNYiiX7R.net
誰かに強制されてるんじゃないんだから旅行ついでに現地購入でも日本で買ってもどっちでもいいだろ
どこに荒れる要素あるんだよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 21:35:29.05 ID:fXxlJGHE.net
>>273
ケム川良いよね

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 22:54:03.74 ID:mO0pxOT1.net
モールトンのことを思えば、ブロンプトンは12万(英国価格税抜き)から20万(日本価格税抜き)なのだから全然ぼったくりではない。

日本人の正確な仕事と、日本語でのアドバイス等々を考慮すれば賢い人ならば日本で購入するよ。
ぶっちゃけ8万の差にガタガタ文句付けるのはお門違いもいいとこだ。
20万くらいポンと出せないような貧民はお客ではない。

こういう主張だよね?

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:10:38.44 ID:M0+w8b1G.net
興奮しないで、舐めて癒してあげる。

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:15:15.62 ID:M0+w8b1G.net
ぼんちあげさんと結婚したい。
ぼんちあげさんは既婚者?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:14:02.46 ID:I4rhkp9A.net
流石舐め吉、流れを一刀両断。

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:39:55.80 ID:4mzqRSqq.net
>>272
路面状態の悪いロンドンではブロンプトンよりもモールトンがポタリング向きじゃない?
何故にブロンプトン?

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:59:35.18 ID:BsSdGSO3.net
一昔前に比べて自転車がパンクしなくなった理由がわかった
残業続きで深夜帰りが続いたんだけど2日に1回くらいは黄色い作業車が路面清掃作業してる場面に出くわした
日本は車の税金高いけどそのかわりに道路整備は世界トップクラスだと実感したよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 01:00:02.85 ID:xnXNhFF6.net
かなりローカルな小川じゃないの?ケムガワ

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 01:03:03.90 ID:xnXNhFF6.net
ライとかいう町から少し離れた場所に原発ないかこれ

こんなとこがお薦めのサイクリングドーロなわけ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 02:38:50.83 ID:Rwukg6FW.net
イギリスにはLandsendという地名がある。
文字通り地の果て、ブリテン島の西端に存在する。

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 03:27:00.11 ID:S9NuM9iN.net
>>300
日本では、不必要にブランド料でべらぼうな価格になってるモノが多すぎるよね。
海外の価格がネットで容易に見られる今の時代、現実の価格を見た人間に無理やりぼった価格で買えと強要するのは無理があるんじゃないかな。
貧乏人と呼びたければ呼べ、俺たちは外国から買わせてもらうわという方向になるんだろう。

どうしてなんだろうな。
日本は関税率もゼロのはずなのに。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:13:25.81 ID:c62QjZun.net
ヨーロッパからみれば日本は離島なんだぞ?そりや離島価格になるだろ
与那国島行ってみ?
二リットルの水のペットボトルが300円越えだぞ?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:30:43.70 ID:UIyRmgXU.net
日本車だって日本で買うよりアメリカで買うほうが安く買えたりするし、需要の母数と販売網の問題なんだろう

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:06:32.40 ID:EzWhOqmy.net
生産拠点がイギリスだけだから高くなるんだろ。中華でOEM生産すりゃ安くなるだろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:10:31.79 ID:sZ5XFM5A.net
輸入業者や販売網を慈善事業とでも思ってるんだろう

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:15:43.89 ID:amfr9iOK.net
自動車とか現地生産が進んで国内から輸出なんて減ってるんじゃ

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:22:32.39 ID:ZLaqflwo.net
アメリカで車が安いのはマーケット規模の問題と関税高いおかげでメーカーがNAFTA圏内で製造するからかと

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:49:15.86 ID:SOV2qVSa.net
まだこの心底どうでもい話題を引っ張ってんのかよ
マジで呆れるわ
まあこの前のよく晴れた気持ちいい日曜日も昼間っから同じ話題ダラダラと続けてたし
お前らは結局サイクリストではなく見せびらかしのアクセサリー感覚でブロ買う豚なんだよな
サイクリストとは精神が違う

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:58:12.86 ID:SOV2qVSa.net
豚が食いつく2大小径車

ブロンプトン
モールトン

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 09:25:10.68 ID:sXQb8LNT.net
>>305
モールトンの価格差も8万円くらいのようだけど、そのくらいが輸入販売のマージンの相場なのかもな

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:12:29.14 ID:+UIzhN8e.net
>>321
だよな。アクセサリー感覚。
BROMPTONは好きだが、乗り手が大っ嫌いだわ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:21:58.04 ID:5UkGm+EV.net
>>322
湖水地方も山越えた西の海岸に原発が並んでるんだぜ?
福島の中通りでお前自転車乗りたいの?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:35:43.77 ID:V2omYnrX.net
>>317
製造工程知ってたら、そんなバカな発言はしない。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:36:35.54 ID:V2omYnrX.net
>>324は成りすましアンチ荒らし

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 11:04:05.00 ID:KZR+Q6gX.net
>>298
横合いから悪いけど、パスポートパスポートってうるせーんだよw
そんな持ってて当たり前のモノに対して、皆、言い返す気が無いだけだろ。

10万の差額がボッタクリと言う人にとっては、海外行く事はそんなに大層な事なのか?ww

http://iup.2ch-library.com/i/i1865798-1510020147.jpg

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:13:28.54 ID:J7D1Msgq.net
>>324
このスレにいるからって乗り手かどうかは分からんぞ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:26:59.61 ID:qpSIj8wm.net
海外どころか新幹線に乗った事がない奴もいるんだぜ。俺みたいに

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:34:32.31 ID:OmQX1hDk.net
飛行機くらい余裕で乗ったことあるわ(学生時代の修学旅行)

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:44:57.17 ID:EzWhOqmy.net
>>326
値段のことばっか言うやつにたいしての皮肉だよ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:57:16.48 ID:tpkBekm6.net
>>293
日本のボッタクリ価格分は、こういう所に消えていくんだろなw

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:06:45.81 ID:Sod+tcaT.net
イギリスも案外山がちだね
現地で購入しても、都市部の散策程度にしか使えなさそうに思う

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:16:57.42 ID:KZR+Q6gX.net
わざわざブロ使って山走るのも意外に楽しめるぞ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:18:52.01 ID:8YFWCIvW.net
一回だけビワイチやって飽きるか懲りるかして乗らなくなりそう

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:22:41.94 ID:3a248XIB.net
人それぞれだろうけど、S6でちょっとした山でもきつい?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:52:39.52 ID:BsSdGSO3.net
S6Lに荷物積んでても小径とワイドレシオだからか意外と坂上れるよ
体感的には15万のエントリーロードより楽な気がする

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:24:48.15 ID:EZiC8zwj.net
>>338
楽しい自転車ではないけど、走行性能は良いよ。
折りたたみは、多分世界一。

日本では変なブランド付けしてボッタ値で売ろうとする輩がいるのが残念なだけで、英国価格ならば本当に優秀な製品。

そのブランド付けしてる連中があまりにも下品なんで、みんなドン引き状態なのが皮肉な話w

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:57:47.90 ID:gsfXHs1L.net
>>337
ゆっくり登ればだいじょうぶ

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 16:16:18.96 ID:kVKo0NWS.net
>>328
何かというとドンキ、パチンコ、ピンサロな自転車屋の海外知識が貧弱過ぎて >>202
おまけにパスポートの取得費用をしつこく持ち出してみたり
それでこいつはパスポート持ってないっぽいってことに…

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 16:17:22.00 ID:V2omYnrX.net
>>334
意味不明
丘陵地隊は多いが、山が多いとな。
勾配なんてほとんどないようなもんで、日本でロングライド
できる奴からしたら余裕のよっちゃんの地形ばかりだよ。
ヒルクライムみたいな場所なんてほとんどない。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:34:57.84 ID:I4rhkp9A.net
>>341
こんな下品な言葉を連呼する奴にドン引き

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:39:39.36 ID:EzWhOqmy.net
ブロンプトンって紳士の国の自転車だからピンサロだのパチンコだの連呼するやつはワンカップあおりながら錆びだらけのママチャリ乗ってろ。

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:44:26.39 ID:rFKxASfg.net
>>344
実際のイギリス人はむしろそのワンカップに近い。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:32:50.25 ID:qIJuPBli.net
ホント生きていくの疲れたよ

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200