2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:40:31.29 ID:Z8iAVSBV.net
前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/
Brompton72 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495796556/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

(日本語マニュアルは404ゆえ割愛)

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 01:03:03.90 ID:xnXNhFF6.net
ライとかいう町から少し離れた場所に原発ないかこれ

こんなとこがお薦めのサイクリングドーロなわけ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 02:38:50.83 ID:Rwukg6FW.net
イギリスにはLandsendという地名がある。
文字通り地の果て、ブリテン島の西端に存在する。

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 03:27:00.11 ID:S9NuM9iN.net
>>300
日本では、不必要にブランド料でべらぼうな価格になってるモノが多すぎるよね。
海外の価格がネットで容易に見られる今の時代、現実の価格を見た人間に無理やりぼった価格で買えと強要するのは無理があるんじゃないかな。
貧乏人と呼びたければ呼べ、俺たちは外国から買わせてもらうわという方向になるんだろう。

どうしてなんだろうな。
日本は関税率もゼロのはずなのに。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:13:25.81 ID:c62QjZun.net
ヨーロッパからみれば日本は離島なんだぞ?そりや離島価格になるだろ
与那国島行ってみ?
二リットルの水のペットボトルが300円越えだぞ?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:30:43.70 ID:UIyRmgXU.net
日本車だって日本で買うよりアメリカで買うほうが安く買えたりするし、需要の母数と販売網の問題なんだろう

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:06:32.40 ID:EzWhOqmy.net
生産拠点がイギリスだけだから高くなるんだろ。中華でOEM生産すりゃ安くなるだろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:10:31.79 ID:sZ5XFM5A.net
輸入業者や販売網を慈善事業とでも思ってるんだろう

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:15:43.89 ID:amfr9iOK.net
自動車とか現地生産が進んで国内から輸出なんて減ってるんじゃ

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:22:32.39 ID:ZLaqflwo.net
アメリカで車が安いのはマーケット規模の問題と関税高いおかげでメーカーがNAFTA圏内で製造するからかと

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:49:15.86 ID:SOV2qVSa.net
まだこの心底どうでもい話題を引っ張ってんのかよ
マジで呆れるわ
まあこの前のよく晴れた気持ちいい日曜日も昼間っから同じ話題ダラダラと続けてたし
お前らは結局サイクリストではなく見せびらかしのアクセサリー感覚でブロ買う豚なんだよな
サイクリストとは精神が違う

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:58:12.86 ID:SOV2qVSa.net
豚が食いつく2大小径車

ブロンプトン
モールトン

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 09:25:10.68 ID:sXQb8LNT.net
>>305
モールトンの価格差も8万円くらいのようだけど、そのくらいが輸入販売のマージンの相場なのかもな

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:12:29.14 ID:+UIzhN8e.net
>>321
だよな。アクセサリー感覚。
BROMPTONは好きだが、乗り手が大っ嫌いだわ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:21:58.04 ID:5UkGm+EV.net
>>322
湖水地方も山越えた西の海岸に原発が並んでるんだぜ?
福島の中通りでお前自転車乗りたいの?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:35:43.77 ID:V2omYnrX.net
>>317
製造工程知ってたら、そんなバカな発言はしない。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:36:35.54 ID:V2omYnrX.net
>>324は成りすましアンチ荒らし

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 11:04:05.00 ID:KZR+Q6gX.net
>>298
横合いから悪いけど、パスポートパスポートってうるせーんだよw
そんな持ってて当たり前のモノに対して、皆、言い返す気が無いだけだろ。

10万の差額がボッタクリと言う人にとっては、海外行く事はそんなに大層な事なのか?ww

http://iup.2ch-library.com/i/i1865798-1510020147.jpg

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:13:28.54 ID:J7D1Msgq.net
>>324
このスレにいるからって乗り手かどうかは分からんぞ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:26:59.61 ID:qpSIj8wm.net
海外どころか新幹線に乗った事がない奴もいるんだぜ。俺みたいに

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:34:32.31 ID:OmQX1hDk.net
飛行機くらい余裕で乗ったことあるわ(学生時代の修学旅行)

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:44:57.17 ID:EzWhOqmy.net
>>326
値段のことばっか言うやつにたいしての皮肉だよ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:57:16.48 ID:tpkBekm6.net
>>293
日本のボッタクリ価格分は、こういう所に消えていくんだろなw

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:06:45.81 ID:Sod+tcaT.net
イギリスも案外山がちだね
現地で購入しても、都市部の散策程度にしか使えなさそうに思う

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:16:57.42 ID:KZR+Q6gX.net
わざわざブロ使って山走るのも意外に楽しめるぞ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:18:52.01 ID:8YFWCIvW.net
一回だけビワイチやって飽きるか懲りるかして乗らなくなりそう

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:22:41.94 ID:3a248XIB.net
人それぞれだろうけど、S6でちょっとした山でもきつい?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:52:39.52 ID:BsSdGSO3.net
S6Lに荷物積んでても小径とワイドレシオだからか意外と坂上れるよ
体感的には15万のエントリーロードより楽な気がする

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:24:48.15 ID:EZiC8zwj.net
>>338
楽しい自転車ではないけど、走行性能は良いよ。
折りたたみは、多分世界一。

日本では変なブランド付けしてボッタ値で売ろうとする輩がいるのが残念なだけで、英国価格ならば本当に優秀な製品。

そのブランド付けしてる連中があまりにも下品なんで、みんなドン引き状態なのが皮肉な話w

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:57:47.90 ID:gsfXHs1L.net
>>337
ゆっくり登ればだいじょうぶ

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 16:16:18.96 ID:kVKo0NWS.net
>>328
何かというとドンキ、パチンコ、ピンサロな自転車屋の海外知識が貧弱過ぎて >>202
おまけにパスポートの取得費用をしつこく持ち出してみたり
それでこいつはパスポート持ってないっぽいってことに…

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 16:17:22.00 ID:V2omYnrX.net
>>334
意味不明
丘陵地隊は多いが、山が多いとな。
勾配なんてほとんどないようなもんで、日本でロングライド
できる奴からしたら余裕のよっちゃんの地形ばかりだよ。
ヒルクライムみたいな場所なんてほとんどない。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:34:57.84 ID:I4rhkp9A.net
>>341
こんな下品な言葉を連呼する奴にドン引き

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:39:39.36 ID:EzWhOqmy.net
ブロンプトンって紳士の国の自転車だからピンサロだのパチンコだの連呼するやつはワンカップあおりながら錆びだらけのママチャリ乗ってろ。

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:44:26.39 ID:rFKxASfg.net
>>344
実際のイギリス人はむしろそのワンカップに近い。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:32:50.25 ID:qIJuPBli.net
ホント生きていくの疲れたよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:47:44.86 ID:UIyRmgXU.net
ハンドルと色で悩む

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:51:40.39 ID:1RWffZIk.net
>>342
行ったことある?
フットパスの整備状況とは対称的に、郊外の自転車道はなぁ

そのフットパスは至る所にエロージョンコントロールの表示があるしな

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 00:23:09.60 ID:Jwi4A1Ds.net
イギリスかあ
だいぶ前に行ったなあ
おかげで最近まで献血が出来なかったよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 01:25:29.50 ID:7LGiW9M+.net
階級社会だから
とんでもなやつも存在する

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 03:51:33.99 ID:SOHo+3ng.net
>>236
イギリスで二台とも買ったとすると、日本で購入する場合との差額で
イギリスまでの航空券と一週間程度の滞在費用は十分に賄えるなw

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 05:00:53.05 ID:5vvlQBJ0.net
>>348
それ山がちってのと違う話だよね?

素直に車道通ればいいだけだろう。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:08:24.78 ID:X9KOgpKy.net
>>351
二台購入の前提って現実的なものなのでしょうか。

奥様連れて行ったら4台?子供二人連れて行ったら8台か。
なるほどオークションにブロンプトン新品が溢れる訳だ。ご苦労さん。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:09:41.53 ID:X9KOgpKy.net
できたら売れ筋の色も教えて欲しいな。
転売しやすいように。

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:55:12.38 ID:+Zfcxr+w.net
>>166
本国イギリスではそんな良心的値段なんだ、モール豚
いいなあ行って買いたいな

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:13:23.14 ID:N7Vxs9PV.net
転売目的ならブロンプトンみたいに嵩張るものよりも、ブランドモノでいくらでもあるじゃんか
日本のデパートに入ってるブランドショップ見てみ?
自転車なんて目じゃないくらいの内外価格差してるっしょ?

ブロンプトンは、現地購入+現地サイクリング旅行+持ち帰る(それだけ往復航空券代はペイ出来る)、こんなんでどうでしょう

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:27:54.92 ID:hKkK6teW.net
いい加減貧乏臭い話題やめようぜ

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 13:37:22.40 ID:1pfFvqDM.net
好きなようにやらせといてもいいんじゃないの?
現実味のない空想上の話ばかりだから、そのうち本人も自分のアホさ加減に気づくでしょう

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 13:49:24.83 ID:ykDN+5+K.net
パスポート持ってない人が混ざれない話題はこの辺で
イギリスでツーリングなんて無理無理

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 14:04:11.91 ID:p3iq/QQZ.net
>>344
そのブロンプトンを扱ってる自転車屋が、パチンコとドンキとビンサロのヒト

>>353
子供にもデカいケースを運ばせるの?

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 14:35:58.13 ID:GIpxvpQO.net
折りたたんでクーラーボックスに入れて持ち運べばいいよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 14:43:06.55 ID:WVCisbUQ.net
月たった数千円をケチって糞回線を使って恥ずかしくないの?
糞回線で済む惨めな生活してるならそれでいいけど

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 17:24:22.82 ID:ZGTWvoyP.net
日本て変な国だよなw
適正価格でモノを買おうという人間のことを貧乏人とこき下ろす風潮がある

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 18:04:43.85 ID:uzNpL+h7.net
>>363
「買おう」って言ってるけど、買う気ないだろ?
早くイギリスいってこいよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:01:16.61 ID:hKkK6teW.net
>>363
荒らしてるやつは中古の台湾ブロですら買えないぐらい貧しいんだよ察してやれよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:06:10.23 ID:SFvypXSO.net
>>362
どこの誤爆だ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:32:05.41 ID:IFqigWbM.net
>>366
>>290

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:41:35.40 ID:gerPOQDa.net
世界の全てがパチンコとドンキーで成り立ってる大富豪が、海外とか抜かす甘ちゃんに世界の道理を説くスレ

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:48:30.81 ID:0+LMkdD2.net
>>249>>362かw

こいつ何が目的でこんなことやってんだろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:51:47.32 ID:SFvypXSO.net
mvnoに換えたら2年で10万円ぐらい浮くのにな

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:22:10.26 ID:SvNUmfbp.net
USJの年間パスポートは持ってるけど、
パスポートは持ってない。
市役所とか行けば発行してもらえるの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:28:00.79 ID:0rKWuaZD.net
>>356
既に持っている人には意味ない購入だよね。

まさか中古で売るとか?それも国内価格をベースとして算出した中古価格で。むちゃ悪徳転売屋さんじゃん。

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:43:11.27 ID:IcNWajIt.net
何が目的って、自称愛国者様ってやつだろ(笑)

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:44:37.85 ID:IcNWajIt.net
>>370
おいやめろ
自称愛国者様が貧乏人連呼しながらパチンコに行っちゃうだろ(笑ら

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:56:16.76 ID:0rKWuaZD.net
ところで
神戸でS6、東京でM3と購入してもう一台日本でPハンドル買いたいんだが
P2かP1か、どっちだと思う?(<==これは本気で悩んでます)

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:02:20.55 ID:okQUiIjR.net
ブロンプトン欲しいけど買えない。
だれか、ブロンプトンを捨てる人いませんか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:03:28.77 ID:5hXl2ioZ.net
P1を買ってS6とステム、ハンドルを付け替える

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:06:56.00 ID:0H64JGmq.net
Pに1や2なんてあるんだ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:12:01.25 ID:YE7rX3uT.net
>>372
一番悪質なのは、他国ではずっと良心的な値段で売ってるものを、不必要にブランド装って値段吊り上げてる連中じゃねぇか

お前自身が国内価格ベースを悪徳と評してるようにな

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:15:14.81 ID:R6CAGyTw.net
ブロンプトン乗りから言わせて貰うが
下品なレスを連投する自転車屋くんは
ブロ乗りの品位を汚してることを理解して即刻退場したまえ

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:30:27.30 ID:0rKWuaZD.net
>>377
本当はPステムにSハンドルつけたいよね!
>>378
好きな仕様を注文できるシステムあり。色も2トーンカラーも選べるしあとでチェーンリング交換するなら最初から変わっていた方が良いよね。

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:32:02.99 ID:0rKWuaZD.net
>>380
お下品ワード満載なのはむしろ英国通紳士の方でしょう(笑

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:43:37.75 ID:uzNpL+h7.net
自分が3台買うならS2, P6, M3にしたいね

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:51:13.73 ID:0rKWuaZD.net
>>379
生産国で安いのは当然でしょう。
北海道で食べるイクラが東京と同じ価格って訳にはいかんでしょう。むしろ同じだった品質疑う。東京まで運んで、東京の高い地価の店で提供して、高い人件費払うんだもん。
安く食べたきゃ現地行けって?はいはい行きますお〜。

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:54:49.72 ID:0H64JGmq.net
>>381
ありがとうございます
一部カスタマイズできるのね

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:54:53.86 ID:0rKWuaZD.net
>>383
うう、痛いところつかないで(涙

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:55:05.87 ID:BB2iSx5n.net
6速モデル(M6L)にヤフオクで出品されている
内装5速のホイールを付けようと思ってるんですが
チェーンはそのまま流用可能ですか?

その他にも注意点があれば知りたいのですが。

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:55:35.09 ID:/VZdoRJA.net
>>383
うちは俺がS2、妻がM3
娘は残念ながらボードウォークだ

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:01:27.92 ID:0rKWuaZD.net
>>388
娘さんにも買ってあげないとね!

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:10:24.64 ID:uzNpL+h7.net
やはりP2買ってハンドル交換?
それぐらい店舗でもやってくれるのでは?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:22:08.08 ID:tq4cyoOj.net
>>388
ぼくにも買って下さい(´・ω・`)

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:35:07.30 ID:pIKjWKCf.net
>>368
ピンサロも忘れるな

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:02:51.90 ID:qEfgbRUB.net
>>210,>>311
cambridge ケム川(cam river)にかかる橋から
景色は美しいけど舗装されてないよ
ミニベロで走るにはシンドイ

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:09:58.73 ID:okQUiIjR.net
>>391
ボクも欲しいなぁ・・・
中古でもいい

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:22:20.24 ID:okQUiIjR.net
ダメだわ俺、人生に行き詰まった。
口臭いし、もうだめかもわからんね

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:59:06.29 ID:GDvgjDtS.net
>>384
日本製品は日本より欧米でずっと安く売られてる
中国製の欧州ブランドは日本では欧州より十倍高かったり平気にある

また海外無知を晒してますね

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 00:19:14.18 ID:EX51cTDa.net
ブロンプトン依存症になったら、1日じゅう頭の中はブロンプトンの事しか考えられなくなります。仕事に集中できなくなるばかりか、日常生活に多大な支障をきたします。薬物やアルコール依存症のようにやっかいで、重度になると死ぬしか選択肢がなくなります。
ですから、ブロンプトンとのお付き合いは程々にしなくてはなりません。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 00:39:35.46 ID:Goi/S95m.net
>>384
>生産国で安いのは当然でしょう。

だから、イギリス行ったついでに買うとお得だよねって話の流れになってる

>北海道で食べるイクラ

美味しくて安いから人気なんじゃん

・北海道行けば美味しくて新鮮な海産物がお手頃で嬉しい
・イギリス行きがてら、ブロンプトン買っちゃえばお安く手に入れる事が出来る

上と下は同じ
変なピンサロオヤジが、北海道で安く新鮮なイクラ食うなんてケシカラン!
鮮度落ちたものを高い金だして東京で食わない奴は貧乏人だ!とイキって粘着してんの

北海道で新鮮なイクラをお得な値段で食べられればハッピー
イギリスでブロンプトン安く買えちゃえばハッピー

そんだけの話なんだけどね

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 01:37:30.94 ID:PXOPhru+.net
>>398
>イギリス行きがてら、ブロンプトン買っちゃえばお安く手に入れる事が出来る
そんなことは百も承知、行けたらいいねと思っているわけよ。

でもへんな国際派兄さんがパスポート無いし〜、ピンサロパチンコ行くな〜とか、挙げ句の果て内外価格格差をこねくりまわして非現実的「差額で航空券」な話とアンチ代理店アンチショップの話に持って行くから荒れるわけだYO!

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 02:29:25.72 ID:szRHn2lt.net
>>336
走り自体はママチャリだからね。
折りたためるママチャリ。

英国ツーリングやって持ち帰りするプランは憧れるが。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 02:34:14.91 ID:szRHn2lt.net
>>301
イギリスまで出向いて行ってまで買うのなら普通モールトン選びそう。

飛行機に載せてくんないか。

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 02:37:05.14 ID:szRHn2lt.net
>>274
おーー
いいかも。

イギリスは日本と交通ルールが同じでいいよね。

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 06:14:27.43 ID:mGN29QYX.net
MVNOとイギリスでブロ買うのを同列に考える奴ってバカなの?
MVNOは日本国内でサクッと買えるが、ブロをイギリスで買うのは障害
多いぞ。

賢い金持ちはMVNOを契約してブロは国内で買ってメンテも
購入店でやる。それが時間と金銭の両方を睨んだ適正なコスト感覚だわな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 07:21:20.83 ID:qGG2IzZd.net
国内の販売店でまともなメンテなんかしてくれんの?

地元でブロ扱ってるのはかなり評判悪い店なんだが

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 07:55:53.43 ID:kULdvDvi.net
ドンキとパチンコは分かるがピンサロって何?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:16:08.37 ID:FEjDuDQG.net
P6L注文した。キャリア後付けだとかなり割高なのは残念だけど仕方ない。

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:45:35.66 ID:WaaVh9f9.net
>>406
フェンダーやキャリア外す人多いみたいで、オークションによく出てるから新古を丹念に探せば安く入手できるよ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:46:42.69 ID:m8pNcNH/.net
>>406
B-SPOKEでP6Rに出来たんじゃない?

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:55:54.11 ID:OB0N+L4H.net
今となってはキャリアあっても転がせないからな
軽くしたほうが担ぐの楽だし
フロント鞄あればリヤキャリアに荷物積むことないし

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 09:36:20.31 ID:JHgRrjug.net
>>406
色はなににしたの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 10:29:08.45 ID:jAoP2F2w.net
>>403
ブロをイギリスで買うのは・・・・

お前イギリスなんて行ったこともないじゃん

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200