2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:40:31.29 ID:Z8iAVSBV.net
前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/
Brompton72 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495796556/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

(日本語マニュアルは404ゆえ割愛)

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:44:48.94 ID:vuFhPfQT.net
ブロンプトンて日本で売ってる折り畳み自転車以外も生産してるの?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:46:06.02 ID:8RNg+h5E.net
あれ?スーツケースにブロンプトンを入れて帰ってきたんじゃなかったの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:52:38.34 ID:8GuKqaRE.net
>>465
スーツケース3つだと、下手すりゃ超過料金6万かかるなw

469 :327:2017/11/10(金) 10:59:23.84 ID:GcuGDgQH.net
>>467
「パスポートも持ってない正規品ブロ乗りwww」
と必死に嘲笑っていたけど
結局はブロ買えないどころか、海外でさえ買えない人だったんだろうな。

こっちもパスポートうpしたんだし、連中もブロをうpすれば良いのにね。
能書きたれるよりも、証拠を一つうpするだけで済む話なんだけどねw

470 :327:2017/11/10(金) 11:05:30.57 ID:GcuGDgQH.net
>>468
そんなに掛かるのかww
3個なんてシルバーだった頃で、ANA→デルタの乗り継ぎでの限定された話だけど
出張だし他人のカネで麻痺状態だから、そういうのは気にならなかったがもっと安かった気がする。

まあどっちにしても「海外でブロ買えば安いから、業者はボッタクリ」なんて理論は通らない事が、キミの書き込みからもハッキリしたね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 11:07:03.76 ID:rWy9hM59.net
>>441
俺はバスケットばっか。
新型はSハンもOkだよ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 11:13:32.56 ID:Ov9PN8P/.net
405です。カラーはグレーです。在庫探してもらったら、最後の1台が残ってたので決めました。B-SPOKE注文だと3ヶ月掛かるそうなので。週末納車なので楽しみ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 11:16:36.65 ID:NwOroUvi.net
>>462
そうなのか
ロンドンとか行ったことないけど 札幌みたいな時計台とか観てみたい
まとまった金が手に入ったら行ってみるかな・・・

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 11:51:34.28 ID:rWy9hM59.net
>>472
グレーいいじゃん。Pハンもいいよ。ただ下から上に持ち変えるとき
一瞬不安定になりやすいんで気をつけて。

あと、今から6速のチャート見て予習しとくといいかもな。
ブロの6速は世界一トリッキーだと思う。

https://blogs.yahoo.co.jp/brobura/GALLERY/show_image.html?id=38050639&no=6

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:09:23.37 ID:lj1EBgrQ.net
世界一トリッキーって
フロントダブルじゃなくリアダブルってだけじゃねーか
変速の使い方はロードとなんら変わらん

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:32:36.67 ID:K76GCfYX.net
ブロ乗りは自転車知らんやつしか居ないから仕方ない

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:37:42.68 ID:rWy9hM59.net
>>475
なーにが変わらん、だ。
変わるから言ってるんだよ。試乗でもしてこい。

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:42:20.80 ID:8GuKqaRE.net
>>477
持ってるけど
何がトリッキーなのかさっぱり?
頭悪いん?

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:45:38.78 ID:h8FxHLE0.net
ブロ欲しくてスレで情報あつめようとしてたけどこのスレ見てたら買うの怖くなってきた。「

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:49:24.61 ID:trr4kyN1.net
代理店の事情なんてどうでもいいと思うんだけど・・
ここは随分と代理店の内部事情や心情にシンパシーを感じる人が多いスレですねワラ

海外不案内や語学力不足、面倒な人は黙って日本価格出してればいいんですよ
イギリスではこんな値段で売ってるから、現地購入ならばイギリスサイクリング旅行が日本で購入するのと同程度で可能ですねってお話してんの

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:53:55.86 ID:8GuKqaRE.net
>>480
涙拭けよw

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:55:04.33 ID:QRiKvSUo.net
>>474
私もなんか違和感感じながら使っている。
なんでだろ。毎日通勤で乗っているんだけどね。

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:59:22.10 ID:r4sUcKqu.net
>>452
・暴利を貪る代理店のことなんて放っておいて、自分達でイギリスのショップで買っちゃいましょう
・ブロンプトン購入する予定があれば、差額でついでにイギリス旅行も出来ちゃいますよ
・ブロンプトンならば普通の自転車のような超過料金は不要ですよ

代理店とは一切関わりを持たなければ良いだけのこと
なんでそんなにハッスルしちゃってんの?
関係者?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:03:55.60 ID:aGzZiCyG.net
>>447
飛行機乗ったことないの?
手荷物ってw

>>458
不思議だねw
現地のショップ検索したら、いくらでも出てくるよ?

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:23:21.97 ID:BnxVyC2Y.net
>>474
ブロの6速ってこんな順番でやらんと入らないの?
ふだん右だけで変速して、急道だけ左変速使うとか適当じゃあかんの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:29:59.36 ID:Mn6Xpq/i.net
>>477
自転車を作るに際して自分に合ったギアテーブルの構築は基本中の基本。
ブロの6速モデルの場合、内装ハブギア
の2段目を平地で快適に巡航出来るギアとする。
ギア比に不満があればチェーンリングの歯数変更で対応。
そして平地におけるスピードや僅かな勾配の変化は外装変速で対応。
下り勾配や追い風など速度が乗る区間ではハブギアを3速に入れて外装側で微調整。
勾配のきつい登りでは、1速に入れて以下略。
なんにも難しいことはない。
何がトリッキーだかさっぱりわからない。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:46:15.52 ID:XFyEwPKh.net
>>437
で、力説されてた障害とは具体的に何でしょうか?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:59:42.50 ID:USkYcfaN.net
>>487
俺ハワイにしばらくいててさ、
こっちに戻る時プロンプトン持って帰ったんだけど、
スーツケース3つになってさ、
プロンプトンの追加料金4万円とられたよ、
ロンドンからならもっととられるんじゃない?

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:08:46.44 ID:rWy9hM59.net
>>485
そう思うだろ?
でも6速用の内装三段はワイドすぎて単体じゃ使えないんだ。
そこに外装二速を挟んでやっと普通のギヤ比になってる。
右と左両方駆使してやっと普通の外装六段ぐらいのステップ比に
なるイメージ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:12:40.45 ID:rWy9hM59.net
>>486
普通の平地でも3速は使う。
そのうち一回は左右同時に、しかも右と左でハイ・ロー逆に
入れなきゃいけない。さらにかたっぽ外装でかたっぽ内装、
せーのでスムーズにはいかない。脳内と現実は違うんだよ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:14:48.73 ID:USkYcfaN.net
>>490
全然トリッキーじゃ無いと思いますよ?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:18:56.81 ID:rWy9hM59.net
いいかげん黙れよ脳内

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:30:41.94 ID:1/rwibr/.net
>>492
プロンプトン以外も乗ってから語ったほうがいいと思うの

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:37:59.30 ID:rEswBBQX.net
いちいち全部に対応しないけどさ、「安くしたら」って書かれてるけど、ぼったくり価格を設定してる側からすると適正価格に近づけることを「安くする」って発想になるんだな
馬脚現し過ぎでこっちが心配になるわ
嗜好品だから高いとかも笑わせるなよ
登山用品代理店やってるロストアローでも見習ってくれ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:48:31.29 ID:1/rwibr/.net
>>494
そこそんな安く無かったんじゃない?
安いのは型落ちバーゲン品だけでさ
ブラックダイアモンドのストームとか
AmazonやYahooのが安く買えるよね?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 14:59:01.28 ID:u/50fYc9.net
>>487
かわいそうなくらい間抜け。
1週間滞在します。着いてすぐ店へ行きます。
1週間以内に受け取ります。

それが確実にできると思っている阿呆。

ちな、イギリスは高額商品を買うときはクレカ手数料
取られる場合が多いから注意な。代金の1.5%とかね。
クレカは俺が知っている限り、1GBPにつき1円くらいの
手数料。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:08:08.26 ID:sQEzBd4L.net
>>496
欲しいモデルと色が

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:13:42.20 ID:6nf+AEy6.net
>>490
ブロをクロスレシオの外装多段変速のスポーツバイク感覚でシフト操作するからだよ、自転車オンチ
ブロでせわしなく負荷とケイデンスを一定に保つような走り方するからそんなアホな操作をする
ブロが悪いんじゃなくてお前が悪い
お前なら昔の5段フリーのロードやランドナーに乗ってもブロと同じこと言うと思うぞ?

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:16:32.79 ID:sQEzBd4L.net
まあプロを入れられるトラベルハードケースにフォルドンケースってのがあるんだけどさ、
サイズ的に超過料金発生するんだよねえ、
それと3万5千円位するんじゃないかな?

日本国内の空港迄の交通費とスーツケース代、
ロンドンでの手間、運送中の破損の心配、
持って帰ってから不良が出た時の保証対応、

言うほど安くは買えんよね。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:25:36.18 ID:PYsAHaP1.net
安いチケットだと手荷物制限あるんじゃないの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 15:36:42.97 ID:kssbw0jx.net
>>480 イギリスサイクリングしたら税金還付なしだろ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:09:02.82 ID:dVT87RwX.net
代理店が潰れたら困るのは誰か、よく考えてみろよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:10:48.87 ID:sQEzBd4L.net
別に困りはせんけどな

504 :327:2017/11/10(金) 16:30:01.37 ID:GcuGDgQH.net
お前らって苦しくなると語学力とかパスポートとか言い出すけどさ
英国在住クンとかオレとか、むしろ海外行ってる人間の方が国内正規価格で買ってるんだけど。

お前こそ、パスポート持ってんの?w

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:33:00.55 ID:GcuGDgQH.net
>>499-500
正規価格=ボッタクリという理屈らしいし
飛行機も安チケか、安会社なんだろw

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:36:34.73 ID:GcuGDgQH.net
>>494
普通の人は正規価格とか定価と言われるものが相場と判断するんだよ。
ビンボー人との間に「適正価格」の認識に、差異が生まれるのは当たり前の事。

その適正価格で買う為に、脳内計算して楽しむのはいいんだけど。
で、実際持ってるの?持ってないの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:44:44.02 ID:LtzCfLpX.net
>>474
ありがとうございます。ちょっと変則なのは同感です。多分基本的には2速の+ーで常用になるかと。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:57:36.19 ID:GcuGDgQH.net
>>474
こういう書き込み見ると、ブロ乗りが自転車音痴とか言われる意味が解る気がするわw
多分11sとかと同じ変速の使い方してんだろうな。
回し続ける今どきの乗り方とは全然違う乗り方になるんだがな。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:07:09.57 ID:kssbw0jx.net
>>508
今どき?のブロンプトンの乗り方ってあるの?
それじゃなきゃ駄目なの?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:33:22.35 ID:1FXN2xaj.net
内装変速はロードと違いペダルにトルクかけてる状態では変速しないから一瞬ペダルの力抜くようにすれば変速するよ
コツつかめば内装外装同時変速もできる。
トリッキーなのは同意するけど慣れればどうってことない

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:36:04.52 ID:sQEzBd4L.net
>>510
トリッキーって言うほどの物じゃないよ
むしろ初心者の戯言だよね

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:49:47.35 ID:GcuGDgQH.net
>>509
違う、今どきの乗り方は11sとかの多段時代の話。今は足に負担掛けずにクルクル回すじゃん。
ブロはトルク掛けて回す乗り方。トゥークリップでもビンディングでも無いペダル見りゃ一目瞭然。

>>510
上は内装だからトリッキーって話じゃないと思うよ。
1-2-3-4-5-6って順番で変速して「トリッキーな自転車乗りこなしてるオレかっこいい」とかドヤ顔してるんだと思うよ。笑えるw
フロントトリプルの30s変速なんて、彼に言わせればすげぇトリッキーな自転車なんだろうなw

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:19:19.31 ID:Yt6NYzNh.net
>>446->>511
この辺 無職デブアニヲタ

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:32:50.30 ID:rkWN+UwV.net
>>500
>>505

日本発券の格安エコノミーのチケ=欧米発券のビジネス くらい違うんだけど
そんなの海外に日常的に関わってる人間じゃないとわからないよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:37:22.72 ID:rkWN+UwV.net
>>506
でも、ヨーロッパの正規価格が日本の半額近いんだからしょーがないよ

ここじゃ海外出たこともない人が行ったことにして、ありもしない航空券や荷物料金語ってる(自演だろうけどね)

ブロンプトンは飛行機で余裕で運べちゃうからなんだけどさ(もちろん追加料金なんていらないことは少し調べればわかる)

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:46:37.92 ID:in1Sf2Tc.net
>>479
ここでまともな奴は少数派だよ。多くの普通の人が普通に乗ってるから心配すんな

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:53:07.56 ID:vANcKU6+.net
>>515
少し調べれば追加料金いるくらいわかるだろうに

お前は一生RD1で転けそうになってろw

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:54:45.00 ID:G0Z1KIsM.net
>>504
パスポートないって馬鹿にされたことがそんなに悔しかったの?

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:57:12.13 ID:OwdzwMBz.net
>>505
正規価格=英国本国価格
日本のは、代理店という名のヤクザモノが勝手に設定した価格、じゃね?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:02:19.75 ID:bLqMrToL.net
最後に海外に行ったの12年前だから
パスポート失効したよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:04:49.22 ID:7rmVmuf0.net
>>496
ブロンプトンなら全色揃ってる店多いじゃん(日本でもそうだろ?)
心配なら行く前に欲しいカラーを押さえておけばいいんじゃないの?

>>イギリスは高額商品買うときクレカ手数料
また知ったですか?
自転車屋のような小規模な店舗ではクレカ不可の店が多いのは確かだけど、
上に出てるfudgesならクレカも使えるようだね

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:15:39.94 ID:7/mnLQeu.net
今日、舐め吉を成田で見たぞ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:16:28.64 ID:qcHR3838.net
追加料金なんて掛かるの?

・日本航空
・全日本
203cmまで、32kgまでを2つまで(ビジネスは3つ)

欧州系
・エールフランス
・ルフトハンザ
・ブリティッシュ・エアウェイズ
・フィンランド
・SAS
158cmまで、23kgまでを2つまで(ビジネスは3つ)

サイズ面でも、重量面でも余裕でクリア
手荷物でも持ち込めた例も多々あり(現在では非推奨とされる)

ブロンプトンの本領発揮だよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:28:53.13 ID:RZwr6dxa.net
イギリスで買ったけど安かったぜ
お前ら情弱w

かと思ったらそうではなく

イギリスで買うと安いのに日本で買うと高いことを知っている情強である俺はそもそもブロンプトン 買わない

ということを必死で主張するスレなんだね

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:41:02.49 ID:q96Mpi7G.net
メールで問い合わせろとかね、英語出来て当たり前みたいな?
パチンコ君にそんな芸当を要求するのは鬼畜の所業

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:41:29.32 ID:iYbAtNbv.net
S2Lなんだけど、ハンドルに付けるライトでオススメあります?
純正ライトは折りたたむときに上に向けないと干渉してめんどいから交換検討中です(´・ω・`)

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:53:09.46 ID:kssbw0jx.net
>>526
Volt400 付けてる。それ以外は考えたわけではなく、比較したわけではないが。
別の自転車でVolt800使ってるので少し暗い気がするが。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:59:35.13 ID:kssbw0jx.net
>>524
大正解。
そういうスレ。前スレから続いている。

イギリスで買えば?と言ってる輩はブロは持ってないし海外にも出たことがない方々。

ブロ持っている方は全員が国内正規代理店で買っている。相当昔に今は不可の通販で買った人以外は。

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:35:47.86 ID:SNLJycgU.net
>>504
>英語在住クン

地球の歩き方みたいな現地案内文書いてたのって、キミじゃなかったの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:40:26.51 ID:SNLJycgU.net
>>465
>オレは空港の台車で2、3個のスーツケースを移動させてたけどね。

台車w
空港までと空港からは送迎付き?
羨ましいなぁ

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:58:45.01 ID:IQ84A6dy.net
>>449
>>451
>>452
>>502

消費者からすればどうでもいいこと。
高いと思うなら、イギリスで買えばよい。
関係者の理屈をここで唱えられても困る。
消費者には自由に選択する権利がある。
俺たちのものを買わないやつは貧乏人だのなんだの、自分勝手な屁理屈はもういいよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:19:39.21 ID:rWy9hM59.net
>>507
その二つ(3-4)が一番使うけど、平地でも5速は頻繁に入る。
4-5の操作を頭に入れておいた方がいいよ。

余談だが6速買って2速モデルの合理性がよくわかった。
上記の3-5速をうまく2速にまとめてる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:41:38.99 ID:XfkK7Oz8.net
>>526
volt300だけど折りたたんでもよいかんじでスポークの間に収まるよ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:45:55.04 ID:iYbAtNbv.net
>>527
>>533
ありがとうございます。
よさそうですね。検討します。

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:53:44.70 ID:mzkWiRKZ.net
>>527
言い忘れたけど、イトーサイクルのブロンプトン用キャットアイライト ブラケットでつけてます。全然トラブルないです。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 21:59:38.46 ID:oKNBFZcu.net
>>532
横から失礼

つまり1速や6速は、あまり使う機会がないって事ですかね

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:03:26.30 ID:rWy9hM59.net
>>536
6速は下り坂で普通に使うよ。
1速はちょっと使いどころがわからん。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:08:17.85 ID:hWmXcG2M.net
代理人の利害を当事者目線でマジレスしてるやつは何なのよ。
一般人に問屋の経営を説明してどうなるの。

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:21:10.03 ID:70mFgyqZ.net
荒らしは一般人扱いしませんよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:22:29.56 ID:JRdeNfUx.net
>>537
山行ったら結構使うよ
まあ普通はブロンプトンで山には行かないから使うことは少ないと思うが

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:27:13.82 ID:lNHiom4m.net
>>499
言うほど安くは買えんけど、エコノミーでイギリス往復するくらいには安いわな。
日本線なら普通の輪行バッグにフレームの出っ張り部分を多少補強する程度で、欧州を何度も往復してる漢もいるからブロ程度なら大丈夫そうだけどね。
あちらのショップで買うときに箱に入れてもらうのが一番間違いないだろうけどね。

>>500
飛行機乗ったことない人だと思うんだけど、手荷物と預け入れ荷物は別なのね。
手荷物は、機内に持ち込む荷物のこと。
預け入れ荷物は、チェックインするときに預けて、到着地で受け取る荷物のこと(ターンテーブルの映像なんかドラマで見たことない?)
欧州ー日本間は今は一番安いチケットでも預け入れ荷物は2つ〜だったと思うよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:35:34.27 ID:lNHiom4m.net
>>501
建前上はね
ただ一々品物の状態を確認されるわけではなし、試走試着の範囲内で十分オーケーでしょう。
身に着けてるバッグや靴を示した中国人がよく注意されてはいるけど、今度からは気を付けてねで終了。
実際の運用はそんなもん。

>>502
地元の自転車店さえあれば別に。
代理店代理店て、店舗のことかと思ってたら輸入業者のことみんなで心配してたの?
それこそ個人輸入でもなんでもいいんじゃない。
アマゾンでもあさひでもなんでもいい。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:42:49.72 ID:lNHiom4m.net
>>505
正規価格とは、イギリス本国のブロンプトンの定価ってことなら納得だけどね。
ただブロンプトンを輸入してるなんて、ブログでもあんま見たことないな。
バーバリーなんかを向こうで仕入れて、日本で売ると随分と儲かったらしいが。

転売なんかを大々的にやれば怖い人が出てくるかもよ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:44:30.15 ID:rWy9hM59.net
>>540
ブロで山行く人なんだ。
Mハンだとちょっと行く気にならなかったけど、
P6はポジションもギヤ比も余裕あるから一回やってみようかなぁ。
どの辺走ってるの?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:09:53.86 ID:RZwr6dxa.net
具体的に差額のチケットの価格と無料手荷物範囲ならびに現地での最安宿泊金額教えて

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:21:59.61 ID:09Jo/wd5.net
やたら攻撃的な人がいるよね
イギリス価格が知れ渡るのがそんなに嫌なのかな
そんな手間暇かけられる人がそんなにいるとは思えんがな

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:32:09.58 ID:FU7057Cj.net
代理店関係者ガーもよく見かけるレスだけど
そんな慌てるようなことかね
ブロンプトンなんて右肩上がりで売れ続けているはずだよ

貧乏人連呼してみたり、セルフネガキャンでもやってる?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 03:04:19.85 ID:/ZutpyP2.net
>>546
就業時間に顔真っ赤にして一生懸命書き込んでたんだろうなって眺めてた
次スレからはテンプレに「イギリス本国の価格に関するレス禁止」って入れればいいんじゃないかな

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 03:16:28.41 ID:/ZutpyP2.net
>>502
誰も困らないでしょ…
あ、代理店で働く本人とかその家族とかの話?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 03:30:32.40 ID:F7eE08no.net
余裕ないのかテンパってる
円安とアヘノミクスで馬鹿売れだろ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 03:33:47.71 ID:F7eE08no.net
へ→ベ

爆売れ中に一人二人イギリスで買う奴が居てもいいだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 04:21:38.03 ID:gx/Tuqj3.net
パレサイによくオカマがいたけど、奴が舐め吉か?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 04:26:34.44 ID:gx/Tuqj3.net
飛行機は嫌い。乗りたくないからイギリスなんか行かない。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 06:01:59.78 ID:7PevObXO.net
>>543
一部の方は、イギリスの価格に触れられたくないらスィ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 06:57:40.88 ID:09CpY8+e.net
一晩中単発ぼったくり君が暴れてたのかw

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:16:13.95 ID:PF5/qV28.net
心底どうでもいい話題なんだがこれってまだ終わらないのか?
このスレにとぐろ巻いてる奴等はブロンプトンを旅の相棒として運用する訳でなし自分で弄って愛着を深めるわけでなし、
腕時計などと同じ見せびらかすアクセサリーとして買っただけなのでこんな下らない話題でしか盛り上がれないんだな。

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:23:24.87 ID:6q4HFjZk.net
まだまだ続くの現地購入の話?

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:28:29.09 ID:vjqs2NUp.net
今日は天気よくなりそうだね。
3時4時、必死に自分用会社用スマホ自宅PCの3IDで自演しているからイライラしちゃうんだよ。
走りに行こうよ!気持ちいいぞ〜。

この流れって73スレッド延々続いているんですか?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:33:11.54 ID:kxcHdaV+.net
イギリス、本国、代理店をNG登録したら少しだけスッキリした

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:38:57.46 ID:2f8mjoMD.net
イギリスで電動ブロ売っているよ。
35万だってよ。
http://www.wired.co.uk/article/new-brompton-electric-bike-review-uk-price-release-date-top-speed-range

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:40:06.65 ID:C5SFmDG7.net
>>488
ちな航空会社はどちらで?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:03:58.84 ID:MGRFdbzD.net
ホモぉ〜

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:34:15.56 ID:GMoBNnZH.net
>>557
とっくに終わって、代理店の代弁人とおぼしき人の自作自演を見守ってるところ
(関係者というには余りにも社会経験貧弱なので、まぁそれは無いでしょう→手荷物料金6万円とかね)

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:40:32.34 ID:MsvaM4hD.net
ズボンの裾が転がす用のちっこい車輪に引っかることがまれにある。
危ないから車輪外そうと思うが、あると便利だからなあ(´・ω・`)

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:48:54.74 ID:pmNXvlDR.net
ベルボトムでも履いてるの

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200