2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:40:31.29 ID:Z8iAVSBV.net
前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/
Brompton72 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495796556/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

(日本語マニュアルは404ゆえ割愛)

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:43:46.44 ID:kPKXCoad.net
よく育ったー

https://stat.ameba.jp/user_images/20160627/00/brks-road/b7/dc/j/o0800060013682910751.jpg

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:54:54.12 ID:HSYAi5Fr.net
>>50
あなたの自転車ですか?それは育てたとは言いませんよ。汚いので即刻捨てたほうがよろしい。

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 21:24:28.39 ID:mvM8vrfx.net
>>50
興奮するね。理想的なサドルです。
香り豊かで芳醇。これは美味そうだ。
めっちゃ舐めたい。

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 21:26:24.36 ID:ZLWzf65p.net
>>50
コレは虐待の成れの果てじゃねぇのかよwww

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:22:33.66 ID:YlQufha7.net
ニットーのキャリアつけたけど
二人乗りできますかね?

ブロンプトンで二人乗りしてる人いますか?

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:51:34.32 ID:h6rhIzlj.net
http://bikefix.co.uk/sites/default/files/styles/large/public/lookmumnohands.JPG

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:32:12.33 ID:AD+P/+6L.net
>>54
ブロンプトンでリアキャリアに二人乗りはしんどいと思うよ。足をのせる所がない。
もう、生きている事に疲れたよ。
死にたい。

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:53:12.13 ID:tLtLZyp2.net
死なないで

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 09:27:54.75 ID:apZhIaRT.net
ブロンプトンを捨てに行くわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 18:12:31.69 ID:WGfpflpJ.net
>>15
俺は来なかったけど度々ホームページチェックしてたから判った。
いくら不具合が起こる可能性が低いとはいえ、ちょっと不親切だよな。
だから速攻で替えてやった、連絡あったなら逆にゆっくり替えたと思う(笑)

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 19:45:45.26 ID:x9Q2OqrI.net
あきらめないで

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 23:26:48.05 ID:XN+AtTdV.net
はぁ。つらいよブロンプトン

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 00:01:54.99 ID:4nOEnVdq.net
人生に行き詰まった時こそ、ブロンプトンに乗ろう。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 09:42:42.06 ID:1NtSofIA.net
これから毎日乗るのかよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 10:23:48.76 ID:fH6WzmSO.net
ほとんど毎日乗ってますけど。

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 10:42:51.75 ID:1NtSofIA.net
みんなそんなに人生行き詰っているのか・・・

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 11:05:37.95 ID:/0vYLnQ5.net
ブルックスって執着する程のサドルなのかな?
使ってる革の銀面も厚みも薄いような?
突然の雨の中、少し雨がかかる場所に1時間程雨に晒して
しまった後にサドルの銀面が水玉模様に跡が付いたのを見て
こんな物なのか?って気がしたんだよね。

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 11:12:10.40 ID:23SIrFaG.net
>>48
と、ブロ1台のビンボー人が言う訳だねw

「台数が増える=革を使い捨てにする」のではなく
「台数が増える=革を育てたり、革が馴染む時間が無いので、裏塗りをする」んだよ。

ま、たかだか2万のサドルを誇示出来るなんて言うお前らには、理解出来ない発想だろうな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 11:33:16.20 ID:/0vYLnQ5.net
裏塗りなんてしたら、ただでさえ薄い革がヨレヨレになりそ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 11:38:04.60 ID:NA29WQYU.net
ブロンプトンにタンナス履かせた人いる?

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 12:12:58.43 ID:x0OVwTWH.net
いるいる

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 12:36:44.05 ID:XnEGFH0A.net
>>69
モスクワの味がする奴か?

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 12:50:44.90 ID:gOqFEqUr.net
ブルックスのサドルって十年くらい前に神田のビクトリアで買ったけどその時は5000円くらいだった気がするぞ
セールだったのか忘れたけど

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 13:07:00.70 ID:VbocpqMQ.net
数多くの種類の革が世の中には存在するが、サドルにするにはまったく適していない。

ブルックスのサドルトップにする革は最大限の注意をもって選ばれているのだ。

品質が先で、価格はあとだ。



サドルをよきものとしているのはブルックスの名前ではない。

そのサドルとその優秀性がその名前を卓越したものとしているのだ。

警告しておくが、サドルの後ろにブルックスの名前が付いていることをちゃんと確認しておくことだ。

そうすれば深刻な失望をせずにすむ。

すべての真正のブルックスには目立つようにブルックスのマークがはいっている。

ブルックスの名前は完璧を意味するのだ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 13:19:31.97 ID:z1th+dcB.net
ところで、先週しまなみツアーが雨天中止になったけど、延期にはできないのね

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 17:38:52.03 ID:4nOEnVdq.net
>>74
貴方が主催しなさい

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 17:53:53.74 ID:fH6WzmSO.net
しかしツアーとかよくわからんな。
自分(達)で走ればいいだけじゃね?
しまなみごときサポートが必要な距離でも無いし。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 18:48:59.77 ID:093ysONJ.net
今日、近鉄の大和八木駅で、ハンドルを立てたままの折り畳み形態で、かつカバーなしのむき出しで、構内をコロコロしているおじさんを見かけました。
カバー位はした方が良いと思いますが、意外と注意されないんですね。
おじさんは、慣れた感じでした。

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 18:53:32.55 ID:gOqFEqUr.net
>>77
しつこく駅や鉄道会社にクレーム入れると注意するようになるで
こうやって正義マンが世の中ギスギスさせていく

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 19:04:36.91 ID:XFycX+xc.net
人間だから群れたいんだよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 19:11:57.21 ID:XFycX+xc.net
馬鹿はほっとけ
触らぬ神に祟りなし

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 19:14:47.55 ID:PRWNpsGY.net
ブラックエディション販売始まったんだねえ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 21:37:15.23 ID:4nOEnVdq.net
クリトリスかブルックスの革サドル。
舐めるならどっち?と問われたら
私ならブルックスの革サドルと答える。

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:36:12.13 ID:2G9HG5a7.net
>>82
難しい問いだなぁ。どっちにしようか迷うね。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 03:09:27.15 ID:k0EHEJhK.net
革サドルとかケツが痛くなりそうだな。
純正だってけっこう硬いのに。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 06:54:22.92 ID:xTvlHm8S.net
ケツの痛みが嫌ならSelle Anatomicaの革サドルにしとけ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 07:56:05.42 ID:aCtcWvi9.net
表参道今通過。
Apple前凄!

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 08:27:24.91 ID:dyobNp+R.net
>>71
そりゃーパルナスや
懐かしいなぁ昭和だなぁ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 09:57:11.48 ID:bVfci6WA.net
しかしブロンプトンの純正サドルって、本当にフツーの
スポーツサドルになっちゃったんだな。ちゃんと調整しないと
すぐケツ痛くなるよこれは。旧サドルはテキトーにセッティング
しても問題なかったが、今のはシビアだ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:20:36.47 ID:5XtdZZu1.net
今は純正サドルも二種類あるだろ
標準のが合わないならワイドのほうを試すという手もある

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:44:32.96 ID:bVfci6WA.net
それ革サドルの話だろ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 10:47:46.79 ID:bVfci6WA.net
違ったか
17年から幅広サドルがあるんだな

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 15:35:26.01 ID:oGc4lUFz.net
>>72
高いと思うなら海外で買えってことだビンボー人くん
ブロンプトンの本体も海外で買って精々自慢してくれたまえ

俺らは海外購入の機体については保障しかねるがなハハハハ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 15:40:19.21 ID:lraONw9F.net
>>92
でもデブでアニヲタなんでしょw

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 15:55:54.30 ID:HT5A5Xcw.net
よくわかるようにガンダムで例えてくれ

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 16:30:29.88 ID:P6Nmn0K4.net
>>94
お前はビスケット

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:17:38.23 ID:v5+02XY2.net
>>92
ドンキの折り畳みに乗ってるくせにw

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:47:10.36 ID:OanCfnWA.net
>>84
俺も柔らかいサドルのがいいな。
バックグラウンドを伴わないブランド信仰は、自分に自信がない証拠ともいうのだから好きにしたらいいけどさ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:24:48.70 ID:qGcUHrdo.net
大事に育てて尻に馴染んだ革サドルの良さを知らん素人が偉そうに┐(´д`)┌

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:27:18.52 ID:qGcUHrdo.net
というか、物知らずの素人であることについては経験は人それぞれなので仕方ないんだけど
なんで知識経験ない素人がなんでそんなに間違った見識で偉そうにできるのかがふしぎ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:38:41.52 ID:lraONw9F.net
革サドルは
ズボンにサドルの油がしみるのが嫌wwww

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 18:59:27.25 ID:Xi3ut4wt.net
>>99
ぼったくりのブルックス売りたいからですぅw

それは冗談として、単なるブランドの工作活動でしょ
サドルみたいなもんにブランド付けして高く売りたい業界の事情よ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:11:48.47 ID:AdlOMlYl.net
正直なところ、私が借りて乗ったブロンプトンにはB67が付いていましたが、それでも『尿道直撃感』と手首の痛み、
それとペダルのファクターの悪さとフレーム剛性のため『行』をやっている感じでした。
あれはアンドリューも『地下鉄+自転車』ということで発想していると思います。
せいぜい、『ノッテイング・ヒル・ゲイト』で降りてサウスケンジントンまでとか、
『キングスクロス』で降りてパディントンまでとか、短距離が主眼でしょう。
どうしてもある程度の距離を乗りたい、それで股間への直撃も我慢できないというのであれば、LEPPERのジェル入り
の女性用
とか、セラ・ローヤルの女性用をあえて男性が使うというほうが、ブルックスを使うより良いかもしれません。
革サドルは小径車の振動とライディングポジションを想定して作られておりませんから。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:23:06.21 ID:ErmuaN+T.net
>>98
ドンキの自転車に革張りサドル付けてドヤってるお前が一番場違いだと思うからw

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:33:40.75 ID:SC+4mKil.net
ブルーノ買えば最初からブルックスやん

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:11:57.64 ID:8daywj73.net
>>102
柔らかいライザーバーハンドルに付け替えれば良いのにね。
柔らかさという観点では情報が少ないので、どれを選べばいいのか分からない人が殆どなんでしょう。

それにしてもノーマルのハンドルバーは何れも硬すぎると思いますが、もしや信仰心でも試されてるんでしょうか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:29:13.96 ID:gJMIw/Qt.net
>>104
メーカーへの納入だと市販価格よりめちゃ安いんやろね

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 21:32:28.08 ID:v5+02XY2.net
>>104
公式みたが革サドルついてるの20インチクロモリロードだけじゃん。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 22:32:06.71 ID:2G9HG5a7.net
サドルには、ブロッコリーが手軽で良いんだよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 00:53:40.17 ID:iH00XBw8.net
>>102
サドルを数度前に傾けるとケツの痛みが和らぐかも?
ただ意味も分からずに、値段が高いから高級品ぽい的な理由で小径車にわざわざ堅い革シート薦めてる奴はちょっと恥ずかしいね。

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 03:35:58.95 ID:S0cZ6PDM.net
革サドルつけたら雨の日に乗れなくなった。結局、純正に戻した。

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 04:18:56.09 ID:S0cZ6PDM.net
最近、性欲もなく朝立ちしない。
もう、お年寄りになったんだね。
さみしいね。ブロンプトン。

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:07:05.14 ID:P4B4Liqd.net
>>110
どうせ雨の日乗らないんじゃないの?
大事なブロンプトンが錆びるほうがいやじゃんね。

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 07:08:49.04 ID:P4B4Liqd.net
革サドルってワークブーツみたい。
機能は最低だけどお手入れの楽しみがある。嫌いじゃない。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 08:33:21.43 ID:kBdseuOQ.net
>102
そのコピペ、もういいよ。止めて

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:36:10.56 ID:GSegWRSP.net
>>109
ここには妙に「ブルックスは高い」と言いたがるビンボー人がいるよな。

こういう書き込み見ると、まあ所詮は”20万で買える高級自転車”だなと思っちゃうわ。
そのくせ、プライドだけはやたら高い奴も多い。
20万なんてロードのコンポ代にもならないのになぁ・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:48:24.02 ID:YygtIKT/.net
純正のサドルは持ってブロ運ぶことを考えられてるけど、Brooksは同じように持っても大丈夫なん?フレーム持つ方がいいのかな

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:12:32.81 ID:FGvscV1K.net
>>115
おめえのように海外出たことねえ人間ばかりじゃねえってこった
ブロなんて所詮は10万ちょい、それを高級品と有り難がるおめえのような底辺にゃブルックスがお似合いってことだよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:16:03.77 ID:J0YYsr4p.net
>>116
グンマー?
サイタマー?

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:29:44.54 ID:Fdvi1CCr.net
ブルックスも欧米の値段だとゴホッゴホ(Ry
結局、ブロンプトンもブルックスもボッタクリな日本の値段を正当化したくて、疑問を挟む人間を貧乏人だなんだといって口汚く罵ってるだけなんだよなぁ・・

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:47:26.06 ID:0EeVOdVe.net
ボッタクリと感じる奴は海外から買えよ
他人に同意なんか求めるな

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:48:53.39 ID:UhmLx7D1.net
>>115
他と較べれば十分に高いだろ?
何が「妙に」だよw

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:04:46.55 ID:6OcRm6Bi.net
ブルックスのどこが高いんだ
使い捨てのレース用軽量サドルのほうがよっぽど高いじゃん

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:10:31.05 ID:5vb4DrQk.net
>>119
まあぼったくり価格を正当化してたい人とか団体がここにいるのかね
まあ、ずーっと前からだが

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:21:11.15 ID:fiCn4x5S.net
海外購入じゃ保証出来ないけどな

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:42:35.60 ID:atzOIeC7.net
高くても売れる物を安く売る必要なんてないわw

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:45:53.22 ID:3pQBNaXs.net
うちにあるブルックス2つだけどどっちも並行輸入だから保証ないわ
ブロには使ってないけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 11:55:02.58 ID:jV0Dh0U+.net
ギアは6速が多いの?
ハンドルはSを選んでる人が動画ではよく見る気がする

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:58:11.61 ID:ovXlFZBp.net
Brooksは大半がWiggleなのでは

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:20:18.33 ID:4o9/SCOu.net
サドルに保証出来ない脅されてもねw

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:58:29.60 ID:ovXlFZBp.net
>>119
貴方、ブルックスどころかブロンプトンも持ってない海外にさえ出たことない方?
指摘がいつも的外れなんだよね

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:52:37.01 ID:hYnpLA5G.net
また来てるよ
他人を貧乏人呼ばわりしてスレの空気汚す人はどっかいってほしいな

日本価格見て高級品持ってる俺凄い、周囲はみんな貧乏人、と思い込んじゃってる痛い人

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:25:49.93 ID:4gJimLfX.net
皆さん何速もちですか?
私は都内徘徊型なので3速で十分ですが
長距離ツーリングだとキツイですかね?

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:31:54.54 ID:atzOIeC7.net
やってみなよ
そんなもん人それぞれ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:36:41.70 ID:J0YYsr4p.net
> もち

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:47:20.45 ID:atzOIeC7.net
腰痛もち

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 16:47:39.57 ID:xU6YQZK1.net
>>131

> 日本価格見て高級品持ってる俺凄い、周囲はみんな貧乏人、と思い込んじゃってる痛い人

だから的外れなんだよ
勝手に妄想膨らませるな
誰も高級品とか考えてないからw
買ってから考えてください

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:16:36.42 ID:RRtZ8DZN.net
フォルクスワーゲンやアウディを高級車と思い込んでのもいるんだぞw
あっちは本国の何倍の値段すんだよ。
ブロンプトン?ブルックス?
倍もしない物に文句付けんな

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:20:35.27 ID:GSegWRSP.net
>>117
出張族ですがw

ブロが高級品と有難がってるのは、ブルックスを高級とか言ってるビンボー人の方だよ。よく読みな。

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:33:43.79 ID:+woF5UfT.net
ブロンプトンは高級自転車ですか?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:43:35.29 ID:atzOIeC7.net
ってか高級自転車ってどんなんだ?

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:44:40.69 ID:W7MmWDxO.net
自転車知らない一般人から見たら高級だけどローディから見たら安いな
普通高級といえばロード
俺もロードならブロが楽勝で買える価格のホイールとか買う
ロードにかけた総額を素人に言ったらドン引きw
ちなみにブロは持ってないw

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:45:43.72 ID:9Vbz8fqa.net
ブロにブルックスって組み合わせは高級云々より、ミニクーパーにイギリス国旗みたいなモノでしょ。
ジルベルソー知らないニワカが騒いでだけでしょ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:48:47.36 ID:atzOIeC7.net
>>141
まあそれは高価格自転車であって
高級ではないな

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:50:19.22 ID:9Vbz8fqa.net
メイド イン イングランドに拘泥わるなら、モールトンにでもすればいい。
もっとも、モールトンにブルックス付けてたら笑われそうだけどね。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:55:49.90 ID:CvKabFnc.net
>>142
英国のブルックスは英国のブロンプトンに合うと思うのですが…
やはり定番すぎて通の人から見たら面白みのないチョイスなのでしょうか?
また、そのジルベルソーというのは聞いたことのないメーカーですが
通が選ぶ英国のサドルということでしょうか?

>>141
ロードバイクは高級かもしれませんが流行り過ぎていてあまり欲しいとは思いません。
特にあのピチピチしたタイツや、ヘルメットやサングラスで顔を隠すのが…
ファッションとしてはちょっとありえないですよね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:57:15.09 ID:CvKabFnc.net
>>144
ブロンプトンもメイドインUKですが…

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:00:27.79 ID:CvKabFnc.net
>>144
英国の本家サイトでもブルックスをつけてますが…
モールトン最高峰のダブルピローンがブルックスをつけてます。
http://imgur.com/LejsTQp.jpg

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:04:30.79 ID:9Vbz8fqa.net
>>145
ジルベルソーはブルックスよりもずっと革の質が良いフランスのサドルです。
サドルの革が云々とブルックスで言ってるのはアホとしか思えませんね。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:06:47.07 ID:CvKabFnc.net
日本モールトン輸入販売担当のダイナベクターさんのホームページでもブルックスつけてますが…
AM14という機体です
すいませんモールトンは詳しくないです…

http://imgur.com/1AIbxYl.jpg

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:10:54.34 ID:CvKabFnc.net
>>148
何故フランスのサドルをつけるのですか?
歴史的にみても英国とフランスは何度も戦争をしてるなど不仲で
文化的にも噛み合わないところがあるも思いますが…
質がいいからそのジルベスソーをおすすめするなら変速機なども日本のシマノにしたほうが良いのでは?
私は自転車にはそこまで詳しくはありませんがブロンプトンにシマノを使うのは何かが違うと思います…

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200