2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton73

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 22:40:31.29 ID:Z8iAVSBV.net
前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/
Brompton72 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495796556/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

(日本語マニュアルは404ゆえ割愛)

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 13:52:01.85 ID:OXuOBPye.net
イングランドとスコットランドぐらいは分けたほうがいい

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:33:13.64 ID:Nc7+kFPr.net
>>703
アイルランド「おい、コノヤロー!儂らを混ぜるな」

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:44:38.62 ID:OfQffVZV.net
アイルランドはイギリスじゃねーし

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:44:58.89 ID:MP3OiMMw.net
自転車スレから海外旅行指南スレに(笑)

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:54:27.49 ID:Nc7+kFPr.net
>>705
北アイルランドって独立したんだ?
へぇーーーーーーーーーー

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 18:17:33.87 ID:gUO+48OB.net
>>697-703
毎日毎日無職が暴れてるのかよ・・・

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:01:04.59 ID:BGd3epTm.net
しつこい性格の人が多いスレやね

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:11:13.50 ID:sVc03A4z.net
一言で言えば、






なのさ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:42:25.66 ID:SZpUDQLb.net
フレーム塗り替えしたことがあるひと居ます?
ヒンジ抜いてばらばらににして塗り替えたよって人がいたらどこのお店でやってくれたか教えて欲しいです。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:49:53.79 ID:4uuaxnj7.net
英国はこういう方向性好きなのん?
http://imgur.com/CNRaB0C.jpg
http://imgur.com/pfksE0B.png

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 21:28:05.03 ID:QRSEzwKG.net
3速で44Tにした人。
使い勝手はどうですか?

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:18:39.82 ID:cTUKaLUm.net
6速で44Tにしてる

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:21:39.67 ID:/qrkXsuA.net
44tは見た目がなあ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:32:10.40 ID:UB33kquo.net
1速で44丁にしてる

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:44:22.75 ID:MBqNMX5A.net
>>711
ファッションセンターしまむら

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 00:32:54.71 ID:5iWoTaAn.net
あら、舐め吉さんったら、
こんなに濡れちゃって
意外とイヤラシイのね

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 03:05:46.74 ID:iNwsuoeS.net
>>706
しかし、このスレ見ればイギリス購入のAtoZが全て網羅されてるクオリティ

ポンドが安くなれば本国で買いたい

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 09:25:48.14 ID:X5bg0kFX.net
さすが、モールトンはco.ukドメインだが、
ブロンプトンを含め、他の英国メーカーほとんど.com
維持費そんなに違うのかな。あるいはインターネット黎明期からサイトがあるとか。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 09:28:07.21 ID:X5bg0kFX.net
ああ、ブロンプトンは前はco.ukだったのに、あえて.comに飛ばしてるんだ。
そのほうがワールドワイドっぽいのかね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:52:58.24 ID:EEUmf6bF.net
>>702
hartleycyclesのトップページに載ってるステムがカッコいいな。
完成車売りだけなのが残念だ。Di2とかいらねーし。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 12:54:48.58 ID:EF5e+/E7.net
(どこをどう読んだら完成車販売しかないと解釈してしまうのだろう)

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:01:38.81 ID:hRLgU0WH.net
散歩と買物用のM6R。
キャリアとフェンダーを外してみた。
買物にはフロントバスケットでほぼ事が足りる。
雨の日や大物の買物には車を使えばいいと実行してみた。思った以上にレーシーな感じで格好いい。フェンダーやキャリアがあったほうがいい状況ってありますか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:02:53.81 ID:383QUdQp.net
泥除けもキャリアもないとコロコロ出来ない

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:26:07.75 ID:FxWmZqbQ.net
イージーホイールって共通のフレームに付いてるっぽいんですけど見間違いでしょうか?
Eモデルが欲しいと思っていて、折角なのでイージーホイールくらいは付けたいと考えているのでどなたかご存知の方おられましたらご教授お願いします。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:31:11.04 ID:PDrCKOGW.net
>>724
晴れてても路面びしゃびしゃなこともあるってわかんない?
あとキャリアはあった方が駐輪時安定する。
スタンドつけてんならそっち外すのが先だ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:52:30.44 ID:Q9PN3nbr.net
>>521
このFudgesというのは実店舗もあるっぽいけど、誰か行った事ある?

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:09:30.25 ID:k6Ee4hw5.net
>>727
そんなにムキになりなさんな。
自分の行為を他人に理由付けしてもらおうとするノータリンなんだから。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:26:26.55 ID:sERwPplB.net
Sハンドル用のフロントバッグおすすめ教えてください
出来ればBROMPTONの文字がないか目立たないやつ

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:50:46.46 ID:ot79BcGU.net
>>730
お前はブロンプトンに乗らなくていい

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:08:23.39 ID:hbz3J8GV.net
>>730
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=2493&mode=1&area=&maker1=&maker2=&P=80
http://blog.livedoor.jp/wadacycle/archives/51183867.html

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:24:40.67 ID:+qXwSHsP.net
>>724
転がさなくなったので俺もリアキャリアは外したな
フェンダーはゲリラ豪雨に巻き込まれたこともあるし外すつもりはない

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:40:57.85 ID:pAY1T4YE.net
手頃なカメラバッグを陸戦化すればいい。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 17:49:06.84 ID:cNdVvx2Q.net
タイヤの交換って自分でやります?
リアは難しそう(´・ω・`)

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:11:09.35 ID:XySBk6w2.net
>>733
リアキャリアだけ外すってできるんだっけ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:18:36.52 ID:rNyyPvm/.net
LとRのフェンダー違うから無理じゃない?

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:21:28.33 ID:XySBk6w2.net
>>737
だよね
732はエア?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:35:53.27 ID:S5eFoayH.net
>>719-734
毎日毎日無職が暴れてるのかよ・・・

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:05:22.54 ID:VaR5MWvK.net
>>738
はいはい、リアフェンダーはキャリアに付いたまま置いてあるよ
L用フェンダーはオクで落札
こまかくて、しつこいね

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:27:26.82 ID:uP1WiW+W.net
コロコロしてこそブロンプトン

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:02:12.44 ID:S3pAltci.net
Mハンドルでフェンダー外すと畳んだ時にハンドルが地面に当たるんだっけ
キャリアもフェンダーも外して軽量化しようと思ったが悩ましいな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:11:26.74 ID:TBdBdmhN.net
M3Rだけど、横風に煽られたときに泥除けがタイヤと干渉するのでフェンダーだけ外してしまったよ
休日に乗るだけだから困ったことはないなあ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:11:59.42 ID:PDrCKOGW.net
>>735
そんなでもない。がんばれ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:20:11.95 ID:OCHijUd+.net
B190付けた。
尻が幸せすぎる

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:21:48.43 ID:cNdVvx2Q.net
>>744
タイヤはまだ持ちそうなんで前輪のチューブとリムテープを交換してみようと思う。
ちな前輪パンク中(´・ω・`)

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:25:41.72 ID:hRLgU0WH.net
>>742
多分当たるかと。
自分は2017年の低いMハンドルに交換していたのでギリギリ当たらなかった。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:42:53.90 ID:It+UHbN3.net
Mハンドルはフェンダーもリアキャリアもあった方がブロンプトンらしいと思うけどな
SハンドルはEタイプのがカッコイイと思う

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 21:24:37.60 ID:RvZmyd/i.net
ブロンプトンの泥除けをブルーメル風に車体と同色に塗りたい
センターはクリーム色で塗り分け

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 23:07:52.80 ID:+qXwSHsP.net
>>748
それはあなたの好み
好みでいったらRAWなんて糞ダサいと思う
俺はね

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:13:13.76 ID:1974BLbf.net
RAWは糞色だか、ボクのような
スカトロフェチにはたまらないんだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:38:17.96 ID:Gfo/0Ryk.net
ブロンプトンでドイツ・スイス・オーストリア走ったことある俺参上

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:06:02.62 ID:D2wQp7QU.net
木津→嵐山ならある(´・ω・`)

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:37:26.95 ID:RB6hakM4.net
>>720
モールトンは日本や同じくブランド馬鹿の東アジアでは知名度こそあれローカル企業の枠組みを出ない
ブロンプトンは折りたたみ式自転車としては一応ワールドワイド
この差でしょ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:40:55.36 ID:RB6hakM4.net
イギリスのショップでも、ブロンプトンは多種色がInStockな一方
モールトンは一色だけ

ビジネスの規模の差なんだろうね

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:51:34.71 ID:j60XZv5q.net
ブロンプトンでスーパー玉出・マルナカ・ダイエーなら何回も行った

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 08:48:17.10 ID:IwmnwHmJ.net
玉出とか停めたら速攻でなくなりそう

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:49:23.23 ID:cb7V1zUy.net
RAWはどうしてあんあ色なんだろうな。
溶接したままのパイプはあんなブロンズ色じゃないよ。
もっとねずみ色っぽい感じ。
わざわざカッコ悪い方向に着色してるとしか思えない。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:55:29.02 ID:MCu8ix+Z.net
グレー系のrawは良いかも

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:59:29.11 ID:EJ3Wm8ro.net
現在ラインアップでかっこいい色は、レッドかグリーンだろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:10:34.61 ID:fHI8P8mF.net
まあレッドとグリーンはど定番だから後悔はないだろう

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:28:04.88 ID:cb7V1zUy.net
おいおい
2017のレッドは全然レッドじゃないぞ
なんか朱色みたいなの。
気に入ればそれでいいが、赤を期待してると肩透かし食らう。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:46:35.81 ID:Sli2D13/.net
raw blackかなり好みだった

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 11:16:24.36 ID:yHhXJ1tb.net
水色好きよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 11:25:32.54 ID:5NrJllDT.net
使い倒して味が出るのがRAWの良い所
通常色だとボロチャリで終わる

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 11:33:40.15 ID:i+EYiblL.net
>>765
どっちもどっち

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:14:51.03 ID:k8DdVkPI.net
>>758
昔はねずみ色だったよ
茶色い色は錆止め塗るからだと聞いた

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:28:04.23 ID:/oUsgbjO.net
自分のターキッシュグリーンが一番かわいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:36:30.28 ID:JGjYbfcc.net
ミクカラーとかビアンキみたいでチョットね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 13:10:15.62 ID:/gDfJ97K.net
>>760
どういうセンスしてんだw
レッドとグリーンが売れなくて困ってるのか?

>>762
イギリス人は色盲なんだよ
本国じゃもう少し選択肢も多いのに、どれもビミョー

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:11:38.03 ID:k8DdVkPI.net
昔は定番だったレッド×ブラック、グリーン×ブラックは今やオプションカラー
標準カラーは黒とグレー

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:32:59.52 ID:ZnhyGKzI.net
>>770
なに?本国だと選択肢が多いって?
なおさら本国購入しなきゃじゃないか。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:20:19.06 ID:SEfXmIzu.net
Fudgesにあるカラーリングも選択肢こそ多けれど、どれもイマイチなんだよね

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:19:28.85 ID:7m+7E4EQ.net
>>757-773

おまえら無職毎日何やってんだよwwww

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:29:44.51 ID:ZlqbFU5y.net
>>772
本国購入は価格面では安いよ
でも最低限の英語くらい出来ないと(^^;

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:44:57.85 ID:yJWDTdi/.net
N◎VAで英会話レッスンして、イギリスでブロンプトンを買いたい。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 21:24:53.17 ID:QJUg6Nbm.net
いい加減キモい

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 22:04:51.56 ID:Ti5oTDEt.net
英語すら出来ない野郎は大人しく日本で買ってりゃいいのさ



差別だよねコレ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 22:21:52.69 ID:0qnyQPI8.net
英語なんてスマホがありゃどうにでもなる世の中になった
あとは親切な人を見つけられるかと店員を判別できるかだけだな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 23:02:06.16 ID:TDsnY5I3.net
また始めるの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 01:19:29.85 ID:S01Kjegl.net
>>773
これオンラインで注文して、その後は?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 04:07:00.96 ID:+7jrF5gn.net
>>780
それが荒らしの間での最近の流行の手法だから。
何か論点を見つけ、それを堂々巡りさせるっていうの。
知っているだけで、それで荒らされているスレをここ合わせて
3つ知っているわ。
ブロ、ポメラ・・・あとなんだっけな。ひとつ忘れたw

人が少ないスレ、思い入れが強いスレ、
ニッチ商品のスレ、弁がたつ奴が集まりやすスレ。
そんな条件を満たすスレが上記手法で荒らされやすい。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 04:08:54.22 ID:+7jrF5gn.net
ちな、ポメラスレは、最新機種が電池を捨ててバッテリーになったもんだから、
「乾電池じゃないと不便」なんていう論点を軸にあれこれ主張して
荒らす。みんな思い入れがあるし、物書きが多いから弁がたつんで、
荒らしに一生懸命反論して荒れるw

ここと似ているよねw

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 04:38:41.74 ID:cnHuHAxx.net
最近、JRでコロコロしても
お咎めなしよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 07:34:28.99 ID:L2ZTmyKX.net
>>782
ポメラとか訳わからんもの引き合いにだすなよ。
犬か?

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 10:34:44.02 ID:i9OP7373.net
>>784
当たり屋さんのカモにされないように気を付けてね。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:33:53.87 ID:73Kc1pEM.net
>>785
効いてる 効いてる

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:07:47.69 ID:a/UL9/i5.net
英国製自転車を売りにしてるブロンプトンのスレで、英国の現状やブロンプトンショップが話題になるのが荒らしになるの?

英国でのブロンプトン事情(価格面も含め)が知れちゃうと困るからって、そういう議論を潰そうとビンボー人連呼とかしてた人達の方がよっぽどスレ荒らしに思うがなあ

あんなに醜く狂気に満ちたレスを連投するってことは、やっぱり自分たちがやってることに後ろめたい部分があると自覚してるからじゃないの?

英国製をアピールするなら、英国のブロンプトン事情を語ることに何も躊躇うことはあるまい

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:26:22.95 ID:W8vuYUT8.net
そりゃそうだが国内購入組を情弱呼ばわりする人とそれをびんぼう人呼ばわりする人の醜い争いが絶えない現状ではあぼんせざるを得ない

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:10:13.56 ID:OUTEi9rf.net
狭量 非寛容

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 19:23:41.53 ID:fxnzw6LA.net
>>781-789


おまえら無職毎日何やってんだよwwww

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 20:03:27.69 ID:vSmaiSII.net
無職の件もう飽きたんだが

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 20:09:56.84 ID:fxnzw6LA.net
アニヲタでしょ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:43:54.36 ID:EJuvEeHA.net
お前ら知ってるか?
サスブロック回すとリヤロックしなくなるんだぜ。
(ま取説に書いてあるんだが。)

ブロにスタンドつけるアホが増えたのって、リヤロック
するようになったからじゃないか?
みんなフリーにして折って停めましょう。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:48:01.05 ID:0ClXF7Xp.net
あっはい。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:58:22.56 ID:BY5018kv.net
>>791
効いてる 効いてる

797 :327:2017/11/16(木) 22:05:00.18 ID:lPCnZIb1.net
20万程度でトップブランドを購入出来るのなんて小径車ぐらいだしさ。
ビンボー人がドヤ顔出来る、自転車板では数少ないスレらしい流れだよ。ロードなんて100万とかザラだしね。

っていうか『英国で買えばいいじゃん』とか言ってる割に、英国で買った証拠も示せず、当然20万さえ払えない奴らってなんなの?
ブロ持ってない人が、このスレでウダウダ言ってるだけじゃんw
それってただの煽りとか荒らしっていうヤツでしょ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:54:29.29 ID:V2z8x+Xd.net
またかよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:54:55.20 ID:jTS6XLkD.net
ブロンプトンは簡単に運べちゃうから英国価格の話はタブーなんだろ?
それだけブロンプトンの折り畳み性能、折り畳み機構が優れてるってことで本来なら賞賛されるべきことなのにね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:06:06.16 ID:J14T0388.net
>>797
この人ずっと居るね

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:13:41.71 ID:XEQjGZZz.net
現地価格は安いから国内で買う奴は情弱とか煽った癖に本人はブロ持ってすらなかったからこうなってるんだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 00:20:20.21 ID:PwZyfysb.net
昨日ブロンプトンでイメクラに行って遊んで来た。たたんでホテルの部屋に持ち込んで、プレイが終わった後ホテルを出た所で広げて別れた

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 02:53:36.53 ID:CWScEBaK.net
サイクルモードでタイレルのイブに試乗したけど良かったよ

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200