2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 32往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 09:20:53.18 ID:GB0UT9DU.net
関連リンクと関連スレッドは>>2

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 31往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505649370/

192 :にたな:2017/11/03(金) 19:21:59.80 ID:uprfpV1a.net
荒川に比べてMTB多いな

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 19:37:03.21 ID:dw6AfUpU.net
最近ミニベロよく見るようになった

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:32:46.55 ID:CgFSmdU2.net
>>190
俺、フルサスクロカンMTBで走ってるよ。
数は少ないけどクロスで走ってる人はいるし、誰も人のバイクなんて気にしてないから、好きなように走りなされ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 20:56:14.72 ID:bcz1d2FU.net

剣のような 朝の光
その手に かざし走り抜けろ
タ・マ・ガ・ワ・ー・ル・ド!


196 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:12:53.60 ID:kkq4EUEa.net
久々のサイクリング日和なのに膝痛くなって関戸橋でUターン
山まで走ろうと思ったのに 無念

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:31:57.02 ID:4igsiCPF.net
台風後に風邪引いての病み上がりだけど、暖かく風もなくて気持ちよかった

自分は安いクロスで走ってるけどクロスも結構いるけどね
ロードみたいにガチ勢少ないんで目にとまってないのかと

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:38:01.94 ID:Yag1fh+6.net
>>194
同志!

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:42:23.53 ID:cEhZk7v2.net
多摩川帰りに15号走ってたらタクシーに肘が当たりそうなくらいスレスレで追い越された
追い越し車線1台も走ってないのに…
酷すぎる

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:53:16.62 ID:Q1DWyh7c.net
自転車用のドラレコが必要になるなw

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 00:08:52.08 ID:2sLMGpDE.net
下流の多摩川大橋から六郷橋までが水溜りが酷かった

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 03:25:49.19 ID:vPP1lZ64.net
>>199
637 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2016/05/10(火) 08:58:46.19 ID:ZvTmhekS
長文・乱文失礼します、友人の結婚式での出来事です
その結婚式は新郎新婦の親族・友人・職場の人で合わせて40人いかない程度で行われました
式が始まると新郎は職場の人達に (以下『奴ら』と略します) お祝いのお酒攻め
まあこれはよくある光景なのですが、『奴ら』が「飲めねーのか」のような発言をしていて
この時点で「職場の同僚とは言え今日はお祝いの席なんだから…」と多少気にはなっていたけど
「職場の関係ってやつもあるし」とその場はスルー
しかしキャンドルサービス前に完全に新郎は潰されていて(新郎はお酒には強い方)
フラフラになりながらテーブルを回っていて「これ飲ませすぎじゃない?」などと思い始めました

そして新郎からご両親への挨拶の時に
呂律が回らなくなってきた新郎に対し『奴ら』は「ちゃんと喋れ!」「聞こえねーよ!」などの怒声
この時点で完全に友人席のテーブルはドン引き
新婦からのご両親への手紙の時には数行読んで泣いてしまった新婦にも『奴ら』は「早えーよ」などと言う始末

(これは『奴ら』がやったとは断言できないのですが
 式場のトイレの男性用小便器にゲロがぶちまけられていました、式場は貸し切りです
 そこまで飲んでいたのは『奴ら』くらいだったので、これも『奴ら』がやったんだと思っています)

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 03:27:32.82 ID:vPP1lZ64.net
そして二次会に行っても『奴ら』は傍若無人ぶりを発揮していて
『奴ら』だけで固まって座ってればいいのに「俺若い子がいるところがいいなー」などと
女性の間に無理やりわりこんで座ろうとしたり
喫煙出来ない場所で喫煙しだしました
これは店の方からも注意を受け喫煙スペースに移動したのですが、それがいけなかった

喫煙スペースは荷物置き場のような状態になっていて
友人一同が新郎新婦に送ったプレゼントも置いてありました
その中にお酒の「八海山」のパロディージョークグッズ「八回戦」というエナジードリンクがあったのですが
なんと『奴ら』はこれを勝手に開けて、勝手に飲みほしてしました

もう私は呆れ果て「結婚祝いを勝手に開けて飲むヤツがいるのか?その神経が分からん!!!!!」となり
折角の結婚式なのに嫌な気分になることが多くて非常に残念でたまりませんでした

639 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2016/05/10(火) 09:05:59.38 ID:iE4k0kAb
>>637
底辺の会社だったりするのかな?

640 :637@無断転載は禁止:2016/05/10(火) 09:24:10.94 ID:ZvTmhekS
>>639
タクシーの運転手ですね

641 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2016/05/10(火) 09:27:40.20 ID:A0FoRCAU
え?ご友人はタクシー運転手と結婚されたの?
なんでまた。

↑職業運転手なんてこの程度のうんちカスばっかだよwwww
ちなみにバスもトラックもおなじね。人殺し行為をやらないという点では、やつらよりも多摩川のホームレスのほうが、上位の存在。
職業運転手は、人として最底辺のやつらです。

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 04:15:37.78 ID:B2evOK/6.net
さあ走りますか

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 08:47:10.39 ID:+m2kIXdi.net
土日はロードバイク禁止が良いですね

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 08:52:11.16 ID:NdcJXOvD.net
それと全日、ランは禁止にしよう

207 :281:2017/11/04(土) 09:04:33.32 ID:sd/wLIu3.net
あと、オーバー65age立ち入り禁止も。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:21:36.97 ID:NdcJXOvD.net
ママチャリ乗り入れ禁止も

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:22:49.55 ID:NdcJXOvD.net
30km/h超は速度規制

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:24:27.01 ID:NdcJXOvD.net
無限大のスピード出したければトラック競技にいけばいいんじゃないの?

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:01:29.18 ID:Jci/IB3h.net
そういや関戸橋フリーマーケットどうなった?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 10:14:47.78 ID:v1dBqIXW.net
いつも通りだったが。

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 12:59:15.97 ID:B2evOK/6.net
今日もほそぼそと出店してた

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 13:56:41.14 ID:ZQ0D7CYS.net
やっと用事事終わったからお昼食べたらひとっ走りしようと思ったらこれから雨降るんかよ〜三連休は晴れじゃなかったんかい!

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:05:23.47 ID:KOUG1Iws.net
羽村席から関戸まで走ってきた
羽村から睦橋までの行き方がよく分からず迷った

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:48:55.31 ID:nqWURjvV.net
睦橋東の交差点でロードとミニベロが事故ったようで、ロードの人が神妙な顔で救急車を見送ってた

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:52:07.16 ID:BqpQk/Fk.net
睦橋TTの最中だったんだな(-人-)

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 14:54:09.98 ID:N8G18iHD.net
対向車が来てるのに真ん中を無理やり追い越していくロードは川に落ちて流されろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:06:53.27 ID:puxPgApM.net
一昨日だかに、スカイのフルームが多摩湖に
来ていたらしいですよ。もちろん取材や仕事で。

荒川にも行ってたらしいのですが、一番の問題は
なぜ多摩サイに来ないのかということ(T_T)

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:13:22.02 ID:ZQ0D7CYS.net
ツール王者に小汚い多摩サイなど見られとうないわw

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 15:36:44.52 ID:rrL78IOo.net
550mm 一文字ハンドルは特注の頑丈なやつだ。
いつでもぶつかってこいよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 16:24:48.60 ID:mKG1U/DW.net
>>221
乗ってる本体はゴボウみたいなヒョロガリなんだから無理するなよw

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 16:34:52.44 ID:rrL78IOo.net
>>222
無理はしない、確かに体重は軽い。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:30:42.40 ID:snXJPvZX.net
羽田に住んでいるならば多摩サイを制覇しなければと思って
思い切って羽村の終点まで行って帰ってきた
途中で泣きそうになったけど終点着いた時は感動して、振り返ってすぐに絶望した
帰り泣きそうなテンションでなんとか帰ってきた
7時間半も掛かった

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:30:44.70 ID:i14ZcJyt.net
>>219
荒サイに対抗意識燃やしたところでかてる要素が一つもない

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 17:53:37.04 ID:QWr1bHwW.net
休日フル走破って凄いな

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:00:09.51 ID:rrL78IOo.net
>>224
なんか、芥川の 『トロッコ』 みたいだな。

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:52:53.49 ID:puxPgApM.net
>>224
お疲れ様です!
私もいつか挑戦したい!

>>225
街の風景の移り変わりとか、ちょっとした
自然から感じる季節の移ろいとか・・・・・
情緒に訴えかけても駄目ですかね(T_T)

荒サイ走った事無いので分からないのですが
緑や公園も沢山あるんですか?

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 19:20:25.99 ID:JiIvc6W/.net
>>224
多摩サイ制覇、おめでとう。そしてお疲れ様。きっと、後で良い思い出になる。
少し長い距離を走る時は、事前に天気予報で風速と風向きに注意。
強風の日は避け、なるべく帰路が無風か追い風になるようにすると良い(帰路の方が疲れて大変だから)。
あと、往路で焦らず余力を残しながら控えめに走ること。
慣れれば、それほど苦にはならないかと。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 19:23:28.34 ID:EatuW6gh.net
>>228
前走った時は菜の花地獄だったなw>荒川
ある程度上流に行くと宅地から離れているので歩行者が少なくて走りやすいかな。
でもそのぶん補給がしずらかった。
スマホをできるだけ持ち歩かないのでちょっと困った事がある。
うちから遠いけど江戸川のほうが好きだな。風が無ければ…。

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 19:59:24.99 ID:HxuTsZre.net
>>224
俺の多摩サイ初は、雨休憩とママチャリだったから尻が痛くて10時間半。弾けてロード買っちゃった。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:19:41.97 ID:TbiVkYnj.net
おれ往路と復路同じだと萎えるので多摩サイ制覇は無理やな

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:52:24.19 ID:mLmor/c8.net
明日は月に一度のお邪魔なマラソン大会。今月はマラソン大会多いからきおつけてくれ。しかし月一大会はやりすぎだろ、日曜の一番良いときを邪魔して。誰が儲けてるんだ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:03:20.96 ID:o7glW4Vk.net
きおつけてくれ

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:31:31.50 ID:LyHW3gOK.net


236 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 22:32:38.37 ID:8M8j4M1r.net


237 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 23:58:38.53 ID:uNhpR2OU.net
>>233
これマジ?一般道をクローズドにもせず競技大会を開催するとかガイジすぎだろ
しかも相変わらず近隣住民には告知無しなのな。スレで言われるまで気づかなかったわ。
告知したら批判殺到するのわかってるから、やらないんだろうな。テロリストどもめ。
29erで蹴散らしてやるッッッ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 04:52:38.71 ID:bIM7NFBz.net
今日はトランプ大統領横田に来る多摩サイ上空通過するで

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 08:23:40.79 ID:vIz7WP16.net
飛行機が南側から下りるなら、
尾根緑道の多摩美大裏で待機

緑道上を通過するときがなかなか絵になる

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 10:33:32.60 ID:ceYyn3Aw.net
時間になったがエアフォースワン来ないの〜

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 10:38:41.56 ID:ceYyn3Aw.net
来た!横田周辺ポリス大杉w

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 11:05:55.43 ID:H7uAc4Yj.net
機関銃積んだ黒塗りの車出て来るぞ

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 11:53:49.54 ID:KJLPFU5u.net
生フォースワンピカピカやったな

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 12:43:25.19 ID:INwVUqAA.net
無能の集まり

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 14:13:19.59 ID:VZIKvyHH.net
木曜日あたりから横田周辺にお巡りさん至るところにいたからやはり横田基地だったか
家からすぐだから行けばよかった、仕事休みだったら

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 14:18:57.23 ID:GxrfRo8N.net
>>193
あれってホモダチだよね

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:28:26.92 ID:D0ogq7LF.net
>>224
先輩や
ワイもまだ府中是政までしか行ったことない
そのうち頑張っていくわ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:27:08.99 ID:dx1o2J8S.net
羽村堰の先にある阿蘇神社まで行ってみよう
羽村堰で引き返すのはもったいない
自転車お守りゲットをお忘れ無く

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:27:36.88 ID:iK0zxeBt.net
18時少し前に六郷橋の上で、約15cm間隔でランプが点いたロープみたいのを身体に巻き付けて写真撮ってるやつがいた。
新しいお洒落アイテムか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:27:02.62 ID:4TD3UrBE.net
ぼっちカルパレードと名づけよう

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:25:05.72 ID:EYu2G9jF.net
>>248
ダート走りたくないんや

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:40:23.28 ID:mMWnCZum.net
>>251
ダート?

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:30:17.77 ID:KUmwK3Iz.net
自転車事故の賠償金9500万円とか聞くと、歩行者と混ざって走るのが怖くなるな

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:54:41.11 ID:dav6iRHa.net
歩くとしたら、土の上を歩きたいが、何でみんな舗装路の上を歩いてんだろ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 14:38:19.83 ID:zbhQHr9s.net
安定してるからだろ
土の上を歩くなら石や木の根などを完全に取り除いた歩きやすい土道で無ければ無理よ

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:03:05.41 ID:uX31cSha.net
三連休、多摩サイ、荒サイ、江戸サイ〜利根サイと走ってきた。
家から近いのは多摩サイだが、荒サイが一番面白いな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:08:18.20 ID:DN28jHe/.net
どの辺が?
多摩サイが一番走り辛いことは想像できるのだけど

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:27:14.85 ID:leral30t.net
色々なサイクリングロード行ける住所羨ましいわ〜
おら多摩サイと多摩湖サイしか行った事ないっす

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 16:37:21.81 ID:1KYhpGuK.net
わしどれも行ける所だが
どれも遠いんだ(´・ω・`)

10kmちょっとなんで遠いというより市街地を抜けなくちゃならんのがストレス

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 17:16:40.42 ID:dksW43mB.net
>>253
そういうの聞くと保険必要だわと思う
まあ、入ってるけどさ

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 17:45:15.87 ID:UClKk1cU.net
さいきんでは多摩サイにも賠償金狙いの当たり屋出るらしいね
見つけたら後頭部にフルスイングして逃げよっと

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 17:49:32.96 ID:uX31cSha.net
>>259
15〜25キロは街中走ることになるけど、その程度をストレスとか言ってたら楽しめない

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 18:02:25.18 ID:1KYhpGuK.net
>>262
そんなこと言われてもな
しゃーないやん嫌いなもんは嫌いなんだし

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 18:21:04.36 ID:leral30t.net
多摩サイまで時速15km程度の自転車で30分弱って所だけど自分の中ではギリかなぁ…
道中すぐ広い公道なんで救われてる部分も大きいな
これ以上条件悪いと今の週1,2ペースは無理かな

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 18:46:19.84 ID:YGlxl11Z.net
>>254
逆に何でチャリで舗装路走んの?って思う

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 20:53:07.95 ID:Js3J1wQn.net
舗装路が一瞬滑走路に見えたわw

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:08:31.01 ID:BE6OicYc.net
>>224
エクストリームリー乙!

復路も考えるとすげー頑張ったよそれは。

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 06:00:50.37 ID:YhpT1U4Y.net
ぜんぜん頑張ってねぇよザッコw
CRで100km走るくらいママチャリ小学生でもできるっつーのwww
all一般道で一日500q以上走ってから出直してこいやナメクジ

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 06:05:48.63 ID:/QKGgZxg.net
はい。(´・ω・`)

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 06:06:31.59 ID:3wBCoSx9.net
一日500km 東京〜大阪かよw

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 06:33:32.91 ID:x45VGF63.net
>>263
その距離だと、ルート次第だな。
車との関係も含めて走りやすい道路を繋いでいけるなら苦にならないけど、、、

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:01:17.92 ID:FyjscnkM.net
>>268
オマエアホ

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:36:43.37 ID:BE6OicYc.net
キャノボとかは、一定レベル超えた人達の、むしろアタマのスポーツって感じしねーか?

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 07:52:06.38 ID:GZPD2k4g.net
>>271
色々とルートの工夫はしているけどね
多摩川と多摩湖に行くときは神田川をのんびり走ってみたりね

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:25:38.04 ID:xHVeoq2s.net
調布左岸の段差のきつい所水没したぽいな砂が凄かったわ
もう少し下流の上側も砂が半端なかったけどあそこまでは流石に水来ないよな…原因何だろ
あと全体的に水量多いし調布の堰の所は大河みたいになってて凄かった

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 09:49:48.16 ID:9rY23uFz.net
あれは花火大会関係で車進入、雨降り作業で道路脇グチャグチャ泥粘土
砂をまくが、泥も砂も路面に巻き上げてそのままですよ
椅子や机だけ片付けて、荒らした土面や路面に上げた泥砂は
片付けてくれんのでしょうかな

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:13:19.96 ID:MBfLpDNt.net
多摩サイまで3分のワイ、高みの見物

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:18:51.63 ID:INIsraKi.net
>>273
×:アタマのスポーツ
◯:アタマの逝ったスポーツ

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 10:56:49.67 ID:xHVeoq2s.net
>>276
なるほど…
自然任せだときついなぁ

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 11:26:35.36 ID:efLCSOA0.net
11/19 日
川崎国際マラソン
二子橋〜多摩川大橋
終了 12:30 予定


11/23 木祝
府中多摩川マラソン
石田大橋〜稲城大橋
終了 14:30頃 推定

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:30:02.46 ID:AY1ys8PG.net
マラソンやりすぎ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:40:15.98 ID:OMkd6pQR.net
ロードバイクなんかよりめちゃんこ競技者数多いんだから仕方ないさ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:45:00.63 ID:jS7Yi9iQ.net
川崎国際は多摩沿線も堤も規制されるから逃げ道がない

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:59:21.43 ID:CxRAVoiy.net
担いで一緒に走れ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:00:08.19 ID:AY1ys8PG.net
一時的に生活領域に万里の長城が横断して地域分断しちゃうようなもんだろ、大迷惑。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:03:42.59 ID:AY1ys8PG.net
皇居九周にすればいいんだよ。
それなら、毎週やっても良いよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:15:42.03 ID:1KF/yktx.net
>>284
だいぶ寒くなってきたしみんなで多摩サイシクロクロス大会でもやりますか

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:08:38.48 ID:izftTrlZ.net
マラソンうぜえ
殺気立ってるのが多いし

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 14:10:26.41 ID:KwQ2Ojh1.net
ランナーはお前らのことそうおもってるよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 05:50:12.95 ID:wvWyOE9q.net
自転車乗りとランナー、殴り合いでは
どちらが優位なんだろう? (´・ω・`)

どちらも短距離種目はガチムチで瞬発力あるけど
距離長くなるとな・・・・・

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:50:23.49 ID:3AmSr/Nl.net
>>290
ランナーはガリガリだしなぁ( ̄∀ ̄)

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:55:00.03 ID:ATPorQdI.net
ジョギングやってもケンカは強くならない
ベンチプレスやっても格闘技は強くならない
つまり普段から殴り合いやってるおれがいっぽうてきにかつ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200