2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 32往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 09:20:53.18 ID:GB0UT9DU.net
関連リンクと関連スレッドは>>2

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 31往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505649370/

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:53:05.38 ID:rAw071No.net
登戸から世田道、袋橋の交差点で町田市街に、ってルートじゃね?
俺は走りたくないけど。

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:56:26.94 ID:W+puekr0.net
日本人の体格向上に合わせて
車は3ナンバーが主流だし電車の一人あたりのシート幅も増えてるのに
自転車関係の法規だけが旧態依然なんだよなあ

普通自転車扱い車両について全幅に加えて全長のサイズアップしてくれれば
大型のカーゴバイクが使えることで宅急便の市街地配送の配達効率あげれて、配達員の負担が減るだろうし
ちょっと前に話題になった、幼稚園児の公園等移動用カートもヨーロッパ製とかの少し大型のが使えて保育士の負担も減らせるだろうしで
いろいろメリットあるだろうにな

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:59:57.34 ID:+t0lrLeu.net
>>441
遠くてもほぼ平坦がよければ浅川沿いに行って北野→みなみ野→相原と抜けて
橋本あたりから境川

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:05:29.65 ID:SifzM2vM.net
411だけど走りやすい道ならアップダウンあっても構わないっです
トラックいっぱい路肩はないとかは勘弁してください

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:07:28.34 ID:SifzM2vM.net
あ441です

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:17:23.19 ID:2ESqZvHu.net
>>441
四谷橋→野猿街道→乞田→芝溝街道→古淵近くから境川に合流
俺は今のところこれが一番楽なルートだと思う
芝溝街道がゴチャついてたら鶴見川沿いからのんびり抜ける手もある
境川に入ったら大和市側はダート区間と工事迂回があるので
八王子街道までは町田側を走った方がいい

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:32:00.55 ID:SifzM2vM.net
ありがとうございます
行ってみます!

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:33:45.78 ID:c9nHv+FF.net




























450 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 18:47:33.80 ID:S95eGT3L.net
>>441
尾根幹の終点手前の左一般道を下りて、小山交差点を直進すればすぐに境川の橋だよ
小山交差点から川までは100mあるかないかだけども、唯一この区間だけ道が狭くて路肩がなく
車が多いので、細い歩道を使うのが安全


私は>>444ルートの浅川-湯殿川-兵衛川-相原から先の町田街道を横切って境川の上流から右岸沿いに下って、
上記の橋の所から尾根幹に入っている
相原から上記のポイントまでは右岸ルートが良いけれど、その先の下流方向は走ってないので知らない

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:09:44.42 ID:nWstfXiu.net
境川も途中で毒ガス幹線道路に分断されるし狭いし一般道に放り出されるし歩きスマホ愚民に犬畜生散歩土人多いし
あんまり快適な道ではないけどな
藤沢大和自転車道だけが唯一マシな区間

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 21:29:28.09 ID:MGPq5Z7N.net
>>445
r18の場合、新袋橋から先はあまり広くないので一本東のr3が快適。あと町田駅周辺には近づかないように

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:28:29.72 ID:ycmlPsW7.net
羽田の遊歩道まだできてなかった
もうちょいって感じだったが
あとその東の方で休憩してたら背中の見えてる部分7m位で
背の突起物を5個位出してる生き物がおったけど多摩川あんな化け物おるんか^^;
デジカメ持って行くんだった…

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:38:28.31 ID:PwLIwvGm.net
>>453
それ伝説の海獣タマッシーや!

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 22:55:12.12 ID:ycmlPsW7.net
>>454
タマッシーで検索したらきもい着ぐるみがw

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:00:29.78 ID:pRJaWc0L.net
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTFDSN_Xgq4vqPnB9HI86UyDPkmN-8tolCwQRnK5fmrCaLSqPnkGg

これがタマッシーか。
キモ過ぎる。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:08:13.22 ID:ZjWQLHv2.net
キンタマ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 01:48:13.89 ID:ad+4o4UV.net
>>453
タマちゃんが家族を連れて帰ってきたんやで

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 01:48:39.51 ID:WexOm8pj.net
来週木曜日雨降るみたいだの土日祝ばかりピンポイントで狙い打ちしやがって..........

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 03:17:38.29 ID:bFjJEcRH.net
文化の日は珍しく祝日休みなので晴れて欲しい

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 04:34:50.12 ID:eBJELFxy.net
文化ちゃうでキンロー感謝の日や普段働いてない奴は俺らの代わりに働きたまへ!

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 05:01:45.30 ID:lUU23HuC.net
雨ならやることないし仕事しようかな

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:23:37.97 ID:xFRv2yeL.net
羽田の遊歩道とは何ぞや?

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:58:19.76 ID:xHs4XMEY.net
羽田の国際線のところと川崎を結ぶ橋のところまで自転車道も伸びるのかね?
川崎側も整備してくれたら多摩川周回ができるんだけど。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:33:32.38 ID:Pu14FBzG.net
これだったのか・・・
先日、川崎側のサイクルロードから右に折れて浮島公園に向かう道に出ようとしたら
ヨドバシの配送センター付近で工事行き止まりになっていたのは
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/01/24/documents/03.pdf

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 10:08:54.86 ID:wlyjPcuP.net
>>465
こんなのあったのか、これできたら多摩サイから羽田いくのが便利になるな、!

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 10:15:36.69 ID:ad+4o4UV.net
>>465
これは早く完成して欲しい(*´v`)
等々力大橋もね

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 11:50:30.19 ID:9uUlrT+D.net
自転車通行帯広いのはグッジョブや

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 13:55:55.07 ID:BwjRMNOj.net
>>465
できるのは平成32年かぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 14:13:00.70 ID:vbjwcdFb.net
明日は気温一桁で雨か。
貸切かな。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 15:37:05.92 ID:2PVxjP2r.net
今日休みが取れた俺が勝ち組

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:32:15.74 ID:6eu9Decm.net
立川球場の河川工事
建設会社の看板が
「自転車は徐行」
明らかに上から目線で自転車を悪者扱いした
不愉快な看板
工事で迷惑をかけているのはそっちだろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 19:29:33.88 ID:CXKfX59E.net
また土日雨かな

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 19:31:34.97 ID:6c5v012I.net
走るなら今夜だ

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 19:39:09.09 ID:AbhxJJHb.net
日曜日は晴れるよ、サイクリング日和だ( *´ω`* )/

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 20:11:14.04 ID:7nhZ9jDy.net
でも糞マラソン大会有るじゃん

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 21:37:06.12 ID:WJaJPfw8.net
明日の早朝はどうな装備で走るかな?
夏と違って色々迷ってしまう。

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 07:41:01.79 ID:uiNTKJBq.net
>>472
ランナーに迷惑かけてるのも、自転車じゃないの?

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 09:29:42.51 ID:b3mhbxMo.net
自転車に迷惑かけているのがランナーなんだな

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 10:41:35.10 ID:picWfpKh.net
境川や駒沢公園や太平洋自転車道どこでもいいがなぜかカスランナー虫は自転車道に入り込んでくるからな
ライトはもたない進路変えるときでも合図も出さない確認もしない遅い突然動いたり止まったり
で、自転車を悪く言うの
ゴミ虫かな

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 12:51:22.73 ID:DYliTvDz.net






















482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 21:49:55.73 ID:aCnOdPYp.net
明日marathonなん?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 23:06:28.30 ID:jzk6jceB.net
川崎国際多摩川マラソン
東古市場から二子玉当たりまで通行規制。
時間は9時〜12時30分

ハーフだからそんなに長くは止めないよ
http://tamagawa-run.jp/marathon/pdf/traffic_info2017.pdf

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 00:10:14.90 ID:XR7f3pqx.net
土日は暗渠探しや坂巡りだな(*´ω`*)

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 05:37:34.09 ID:8y8HO5fY.net
>>483
ハーフなら制限時間2時間にすればいいのに・・

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 12:19:49.63 ID:cB/GdPum.net
どこまでも下流なお前らもっと下れ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 12:44:32.41 ID:/tv3MCn6.net
昼食食ってたらマラソンは終わってたってかんじか。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 12:49:14.95 ID:NrHXAHCc.net
マラカス終わったか

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 15:31:39.29 ID:SMPu6PFP.net
乗り換え時、前を横切ったゴミメスが「今のみたぁ?」と変なふうに言い合う
住宅街では「やばい人だ」みたいな反応をするメス。バカップルも「ほらやばい奴」とチャラ男が言うとバカっぽいメスがケラケラ笑う
横断歩道歩いていると「これ?」といい歳こいたメスが言い合う
まるで前科者だ。身障者はそんなにやばい存在あんおか。健常者ってここまで落ちぶれたの?

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:00:19.64 ID:oDb7hbJA.net
うん、そういう感じの人増えたかもね
どの世代も気持ちに余裕ないんだよ、ガチで

自分は言われても、まぁしゃあないと思って
後に引かないように心掛けてるよ
疲れるから

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:59:20.93 ID:M2B9eVK9.net
自転車用なんだろうけど街中で歩いてもおかしくないくらいのカジュアルなサイクリングウェアよりも
ピチピチウェアの方がかっこいいね。ロードに出ちゃうと。

GIANTのロゴが目立った。クロスバイクほんと多かった。少年野球のGIANT率もBRISGESTONEを超えてる?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:50:52.72 ID:NrHXAHCc.net
ブリの5万クラスのクロスは700x32cのみだからね

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:54:34.85 ID:87LE8qEb.net
>>489
統合失調症ですね、病院行ってお薬飲みましょうね

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 22:21:16.87 ID:NrHXAHCc.net
太ったネット配信者が街中歩いてたら糞女が平気で「キモッ」とか「チョン死ね」とか
言ってすれ違ってたから>>489は事実の可能性がある(´・ω・`)

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:38:08.28 ID:IK2wG4pY.net
4年前に100万人以下だった来日観光客数が
今年は200万人を超えてる。それも毎月の人数で一人100kgとして20万トンだぜ
飛行機も大変だろう。
じゃなくて、若い子たちは日本人として恥ずかしくないように ずいぶん気を遣ってるんだと思う。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 13:53:32.50 ID:m+e0LURu.net
>>494
事実の可能性じゃなくて事実だから。
平気で他人に聞こえるように悪口陰口言うのが、女。
障碍者の同級生(見て分かる障害持ち)と歩いていて、指さしてきたり笑ったり
「××だねw」「うんw」という具合に(聞こえるように)嘲笑してきたのは、まずすべて女。
とにかく想像力が欠如していて、自分より下の立場だと判断した相手に対しては何やってもいい、と考えているらしい。
とりわけその基準となるのは「外見」であることが多い。
奴らがなぜ化粧を塗りたくって顔面を詐称するのかというと、
そういったマウントポジションを取ろうとする同性への「牽制」
或いは「威嚇」の意味合いが強いんだよ。
異性(男性)に良く見られようとしているというのは、少々的外れ。
第一そういったタイプは、媚を売っているとして嫉妬込みの攻撃の対象にもされる。
基本的に、あいつらはサル山のサル。
女の割合が高い学校の出身者とか、現在進行形で女ばかりの職場で働いている人(男性)が居たら、聞いてみるといい。
どこでもグループ作って潰しあってるって言うから。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 14:21:09.96 ID:D6U367fs.net
全ては種保存則に則った行為なんだな

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 15:48:17.55 ID:998lUZwh.net
女は獣

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 15:50:09.28 ID:nQXADfA2.net
男は狼

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 16:01:13.52 ID:oHEPPoQ+.net
ワイは猿

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 16:16:40.45 ID:mQ/HxUwd.net
ワン!ワン!

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 19:08:57.57 ID:KQH1Bfgs.net
中洲の形状が変わってしまった。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 20:11:51.39 ID:nu/pCU9g.net
昔は洪水のたびに流路も変わってたらしいのう
中洲なんかいくらでも変わるだろうね

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 20:36:05.16 ID:wxF8w7o8.net
岸部のアルバムの家が多摩川に流される映像がインパクト強すぎて、よく思い出す。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 21:02:16.49 ID:mQ/HxUwd.net
ワン!ワン!(また釣り池が出来るといいな)

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 21:20:06.60 ID:SdFCT6DW.net
登戸の淵の池って壊れなかったかね?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:24:47.85 ID:4fDJQ7Jl.net
女は海

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:28:13.76 ID:BlPoUFli.net
好きな男の腕の中でも
違う男の夢を見る

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:48:15.46 ID:wHSZqwX2.net
ウー アー ウー アー

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 00:17:25.43 ID:yQw9pgG+.net
流しそうめん

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:37:59.81 ID:3fp6YBjG.net
私の中でお眠りなさい

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 03:05:43.15 ID:AGcj95Wc.net
すごく . . . あったかい

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 13:20:55.26 ID:TsyUUFPD.net
今日ちゃむい(´・ω・`)?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 13:37:19.38 ID:WoVbztFF.net
ボクもう疲れたよ 凄く眠いんだ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 14:23:57.51 ID:/1NO6RFn.net
府中の工事現場が馬糞のにおい

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 14:34:16.91 ID:27BFyg0M.net
なぜに馬糞?

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 15:48:15.65 ID:V1og7Oy0.net
こないだ荒川(千住〜木場、東京湾)いったんだけど、
すごい道幅広いな。緊急時用の大型トラックが余裕ですれちがえる幅で
日曜日なのにあまり走ってないのな。
外人の本格的な走り屋が多い感じかな?

多摩サイのようにバーベキューもやってないし、
トイレの数も多くて奇麗、所々にゴミ捨て場まであった。
また逝ってみよう!

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 15:56:02.25 ID:6Mhvf6K1.net
>>517
何回か荒サイ走ると、もう多摩サイ走るの嫌になるよ。
尾根幹とか都民の森行く時とか移動のために使うのも嫌になるくらい。

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:15:37.64 ID:u5Dtx0Ys.net
サイクリングロードなんかつまらんよ
奥多摩来い

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:19:13.64 ID:lVC3z3DX.net
>>517
ペース走やる時に行くわ
平日ならすごい人少ないし京葉道路から戸田橋まで20キロくらいずっと35km/hいける

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:20:03.11 ID:/CIwWZIv.net
>>517
上流の方が面白い
彩湖に行けば周回できる(土手周回推奨)
美味い飯屋もあるし牧場もあるし峠にも行ける

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:20:58.07 ID:6Mhvf6K1.net
>>520
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
平日の早朝な〜

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:21:18.63 ID:/CIwWZIv.net
車があるなら秋ヶ瀬公園に停めると良いよ(無料)

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:23:04.87 ID:1B5/qUxt.net
>>523
秋ヶ瀬公園に車置いて、走ってきて帰りにおふろの王様寄るのよくやる

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 17:25:49.39 ID:oujfPq2C.net
多摩サイ経由で檜原村まで走ってきたけど多摩サイ走ってたらトレックのロード乗ってる女の子にぬかれた
女の子の尻を見ながら女の子の尻の割れ目を拡げて万個の割れ目に舌を這わせたいとの欲望が湧いてきた

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 17:30:06.53 ID:+Pm7d+xo.net
抜かれたんか
抜かれてないくせに

527 :sage:2017/11/21(火) 17:54:05.25 ID:tm05N1c8.net
>>517
>多摩サイのようにバーベキューもやってないし、
平日の昼間なら、多摩サイでバーベキューはほとんど無し。
冬の気温の低い日は、晴れていても散歩老人も少ない。
 昨日に続き本日も多摩サイを走ったが、二子玉川==>登戸間は
富士山がよく見えた。夕日がまた素晴らしい。
一方、荒サイのスカイツリーはすぐに飽きた。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 18:10:31.01 ID:Oqe3r9Wh.net
誰もが平日の昼間走れると思うなよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 18:15:41.09 ID:oujfPq2C.net
しかし土日祝日休みの普通のサラリーマンは多摩サイをまともに走れないじゃん
土日祝日の多摩サイなんてロードで走れるもんじゃないわ

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 18:24:12.09 ID:73ZdCpFx.net
荒サイしか走ったことのない俺としては多摩サイ凄く憧れるんだが

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 18:27:18.55 ID:ViPuv9Iy.net
荒サイ走ってみたいけど位置と鈍足車でムリゲーだわ
羽田まで2時間半かかるねん

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 18:55:45.16 ID:lVC3z3DX.net
>>530
多摩サイだけだと狭くてスピード出すようなところじゃないけど、尾根幹、相模湖、奥多摩、飯能へのルートとして便利よ

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:01:23.41 ID:/CIwWZIv.net
>>530
平日はまだましだが初多摩サイが休日だとガッカリすると思う。

道幅からして違う。
狭い。
荒川下流のような意地悪なゲートが無いのと、道沿いにワイズがあるのは良いんだが。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:06:30.35 ID:lsiO2qqm.net
ロードじゃないモノで走ればいいんじゃね?
小径とかパパチャリとかあえてスピードの出ないやつで

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:06:31.75 ID:1B5/qUxt.net
>>531
輪行とかレンタカーとかいろいろ手はあるだろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:11:54.06 ID:73ZdCpFx.net
>>532
自分は井草住みなので奥多摩行くときは青梅街道使っちゃうから今まで縁がなかったんだよね 
荒サイは川を眺めながら走る様な感じじゃないからぜひ一度多摩サイ行ってみたいとおもうよ
>>533
そっか、狭いのかー
休日はかなり混むのかな?平日休みは中々厳しいけど行ってみたいな なんとなく荒サイより多摩サイの方が自然豊かなイメージあるなあ

お二方、どうもありがとう

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:17:27.83 ID:oujfPq2C.net
調布のコンクリート段差と盛りに盛った歩行者優先文字はムカつく

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:19:07.78 ID:1B5/qUxt.net
>>536
休日にマジで走る人は並行する車道走るレベルで混んでるよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:22:43.66 ID:73ZdCpFx.net
>>538
マジで?それは相当だね ちょっと怯むわw
荒サイはそんなことまずないもんなあ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:30:34.04 ID:1B5/qUxt.net
>>539
まあ、そういう区間もあるし、空いてる区間もあるって感じだけどね

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:32:50.38 ID:F2O1G0Nn.net
平日休みだとどこも空いてるからいいよなぁ
俺も平日休み欲しい

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200