2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 32往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 09:20:53.18 ID:GB0UT9DU.net
関連リンクと関連スレッドは>>2

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 31往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505649370/

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 21:04:12.78 ID:B0fsJURw.net
西友の弁当食うならマックのチキンクリスプの方がいい

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 21:06:00.51 ID:qwph3tjK.net
>>617
コーナンの入り口右手のピザ屋でいいんじゃね?

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 21:50:42.45 ID:Sp1IuX+Y.net
>>619
ご飯もの、麺、ピザ含むパン系とあると理想的なんだけど
まあ無いものはしょうがないので
ガッツリ食いたい時は野猿街道のココイチかサガミまで行くとします

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:25:57.63 ID:b9UXRMOg.net
なんかちょい暖かくね?

622 :sage:2017/11/24(金) 18:20:25.01 ID:EVzB/gw5.net
>>619
>コーナンの入り口右手のピザ屋
1日100km走るときは、昼飯は5人前を食べるので
食べ放題のレストランが必要だ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:09:52.50 ID:IH8NFpGt.net
某団地前の小さな横断歩道、女子2匹と互いに渡ろうとしたけど、車が通ろうとしていたから互いに一時停止
そのうち、片方の女子が早く渡ろうと促したのか、もう片方が「こわいんだよ」とか突然オラついた感じに騒ぎながら小さな横断歩道をすれ違う形に
こっちはただ普通に歩いているだけなのにマジなんだよ
そこまで言うなら目の難病治してよ。健常者にしてよ!

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 20:19:08.95 ID:opPnuxtx.net
急にどうした?
ここ自転車板だぞ!

怖いんだけど…

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 21:00:11.86 ID:RthC+PTY.net
触ったらあかんで

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 22:40:31.50 ID:3dvlBUld.net
日が沈むとメチャ冷えるね('A`)
昼間との差が凄い

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:17:17.19 ID:bGjEoIsz.net
>>622
食い過ぎじゃね?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 01:38:36.12 ID:34hDWhax.net
荒サイは、入間大橋〜上江橋間が、自転車専用って感じで好き。
あと、上流は近くに山や高層の建物が無いから、広々して気持ちがいい。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:16:12.96 ID:EV6q4esR.net
あそこを散歩してるお年寄り居るよね。
あれ、往復なのか、川を挟んで周回なのか判らないけど
トータルすると、すごい散歩距離になると思うんだけど…

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 22:43:30.58 ID:M9FLbAXx.net
多摩沿線の事故が壮大だった

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 22:54:42.51 ID:r9Rg1XFC.net
>>630
kwsk

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 23:07:26.07 ID:cw0hIUDc.net
>>631
帰り際に見たけど登戸あたりでトラックと普通車が事故ってたわ。
片車線が大渋滞だったよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 23:12:27.60 ID:r9Rg1XFC.net
>>632
そうなんだ。多摩沿線道路だと迂回するのも大変だよね。片方にしか迂回できないし。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 23:24:44.50 ID:M9FLbAXx.net
俺が見たときは3台だった気がする。
川崎行き方面に1台、逆の車線になぜかケツ同士向かい合って2台止まってた気がする。
消防車、救急車、パトカーと凄かった。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 11:59:25.33 ID:nKlMGqg7.net
多摩サイ走ってきたけど
まともに走れる状態じゃなくてワロタw
糞遅いママチャリ爺にジョガー多すぎて駄目だわw
つーか、週末や祝日にしか走れない奴は気の毒だわなぁ
どこいっても人多すぎ
団体行動辞めませんか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:49:29.66 ID:nGudLQhg.net
>>635
テメーの基準なんてどうでもいいだよ短小野郎。田舎にでも引越して好きに走れブサイク野郎。人少ないぞわかったか馬鹿ロード

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:50:33.49 ID:nKlMGqg7.net
ムキになっちゃってw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:54:15.44 ID:o2GvUGK8.net
多摩川は平日に走るとこであって、土日祝日は走るもんじゃないよ
走るなら下の車道にすべき

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 12:54:56.10 ID:nKlMGqg7.net
その通り
日曜、祝日は下の道路も車は少ないしね

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 13:26:13.22 ID:fWY3J2kG.net
自分もママチャリでのんびり走ればいいと思うの

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:23:18.95 ID:nUk4luy4.net
晴れてるとニワカばっかりだからね

この時期は雨が降ればプロしか居なくなるよ
雨乞いしよう

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:38:59.94 ID:hRYptAPA.net
今朝6時ぐらいに走ったけどガラガラだったぞ
わざわざ混んでそうな時間に行って
自分と同じ事やってる他人にケチつけたらあかん

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:21:39.17 ID:Oo0R/CKi.net
しかし多摩川車道(神奈川)は車がすごい飛ばすので太めのタイヤはいてるなら川のほうに降りた方がいいきもする

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:38:22.52 ID:d+/WvdU1.net
毎年この時期になると自転車の防犯登録チェックが多くないか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 15:52:48.68 ID:r2KSzV88.net
>>641
プロは多摩サイなんか走らなくないか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:04:29.10 ID:Q0h18PTK.net
>>642
その時間帯は暗い中何も持たずに散歩しているのがそこそこいて、結構神経を使うな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:16:44.94 ID:spFGuY2/.net
金曜にメガネ&白髪のジジイローディ見たけど、あれ仙人ってやつ?
老人はどれも似たり寄ったりで区別つかん。
しかも遅いし後方確認しないで進路変更するしで、やっぱ動くパイロンだったわ。
あの歳で目視による安全確認の重要性を分かってないって相当耄碌してんぜ、あいつ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:21:22.63 ID:fWY3J2kG.net
右岸突き当り河口でチョコレートくれた白髪メガネ白髭の親切なおじいさんありがとう

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 16:30:15.52 ID:hRYptAPA.net
>>646
ごめん7時だ間違えた。明るくはなってる
ウォーキングの爺婆は曜日時間問わずいるから
自然物と思ってひたすら避けていくしかないな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:34:46.36 ID:/EDtytsc.net
多摩サイは深夜に限るよ。
それでも忍者は居るから要注意。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:47:37.43 ID:9y+rhDjh.net
休日に行くところじゃない
休日に行って文句垂れてる奴はお前が文句付けてる分同じように文句付けられてるよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 19:52:27.05 ID:vNaH8fSd.net
>>647
それ神様でしょ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:50:18.56 ID:KVjbNr9h.net
>>647
マボロシ〜!

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:57:00.07 ID:kSIXJ+eP.net
ママチャリやランニングでわざわざサイクルロード走ってるやつってばかなのかな
危ないから普通に自転車いない川沿い走ったほうがいいだろ

皇居のパレサイで子供走らせてるやつらも馬鹿としか思えん

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:24:12.22 ID:pktxfSUD.net
翻訳すると「オレサマの邪魔すんな」くらいか

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:35:26.63 ID:kSIXJ+eP.net
ばかなの?
子供皇居とかサイクリングロードで自転車なんて絶対いかせんわ
危ない

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 22:57:21.96 ID:qfJS7kf5.net
神宮外苑は子供の自転車教室やってるからなぁ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 01:40:31.96 ID:Ambve2lO.net
子供たちが遊んでる方が健全だな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 03:11:08.05 ID:t7wtPvsw.net
早い方が偉いんではない と 子供の存在が教えている。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 06:54:24.31 ID:b6QSctse.net
>>646
その点では、ランナーで腕とか足首にライトを巻いている人は、視認性高くなって助かる。
そんなに多くはないけどね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 07:35:37.84 ID:0k9tPDra.net
視認性的には頭のてっぺん光らすのが一番なんだよなあ
腕とか足とかだと動かしたり振ったりで身体に隠れて光が見えないことがあるし

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 09:43:53.17 ID:1KkH1m43.net
テッカテカのハゲ最強っすか

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 10:26:28.84 ID:oMC83eph.net
多摩サイ走ってるやつの8割は最強だろう

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 11:08:02.33 ID:1W77gWbt.net
ずっと立ち止まってて、こちらとアイコンタクトもしてて、
すれ違う瞬間にわざわぞよそ見しながらこっちに踏み出してくる歩行者に腹立つ

アイコンタクトじゃなくて単に顔をこっちに向けてただけなんだろうな
気を付けねば

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:44:09.67 ID:EYws695m.net
反射材も付けずに黒いジャージでランニングしてる奴って当たり屋かなんかなのかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 13:02:57.18 ID:cvfy+NhK.net
>>665
たぶん危険って認識がないんだろうな

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:38:46.96 ID:sGB6hxmq.net
>>635
何度も繰り返し説いてるけど、多摩サイは歩行者優先の遊歩道だからね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:40:42.41 ID:sGB6hxmq.net
多摩サイはいっそロートバイク禁止にした方が、みんな幸せになれると思うの。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:43:04.72 ID:DLrO+H72.net
排除を繰り返すと最後は誰もいなくなる

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:49:07.02 ID:eoOXkDgq.net
首輪着用を義務化して、上空からドローンにて監視する

マナー違反には警告がいって、それでも繰り返すと爆発して首が吹っ飛ぶ的なのはどうすか?

もち歩行者・自転車・ホモ問わない

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:24:11.38 ID:EhiH5NJZ.net
東名下のところ?駐輪禁止と白線枠になっている
サイクリングの自転車が通ってる道なのになんで停めるんだろう
頭沸いてると思う

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:59:15.63 ID:4+yNHXHh.net
聖蹟桜ヶ丘付近で道ふさいで宴会してる奴らと遭遇したことある。
なんていうか、すごいと思った。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:34:01.06 ID:OqU6Ax7F.net
サイクリングロードの名前で整備した道に
歩行者を入れてここは遊歩道ですと言われても
利用者は混乱するし、当然事故が起きる

日常的に事故が起きているのは、何らかの欠陥があるからで
その欠陥を利用者のマナーで補おうとしても無理がある

いい加減、利用者のマナーに委ねることは止めて
根本的に見直すことが必要だ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:38:14.98 ID:hVn19oX3.net
まっすぐ移動する。進路変更時には後方確認する。
これだけのことができない人が多すぎる。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:55:44.13 ID:bOc9KFoj.net
>>673
府中あたりは見直してサイクリングロードと呼ばなくなっただろw

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:59:13.58 ID:HtEUpKx8.net
ホモの道ですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:06:39.05 ID:CH7V2EeF.net
抜いてった途端にペース落ちる奴なんなの
しかも2人組で併走しやがるから抜き返せない

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:14:41.53 ID:KWaiyY0m.net
サイクリングロードといいながら実態は遊歩道、まさにここが問題の核心。
速度が違いすぎるから、分離するか、どちらかを禁止にするしかないのでは?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:17:45.55 ID:Su6b9rL8.net
歩行者は下の砂利の方歩けで

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:25:05.25 ID:c6DymCij.net
府中とか調布の辺りは「徘徊の道」に改名したらどうかね?

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:29:48.49 ID:jRWNqeq1.net
下流から行ったときの府中にある最後の凸凹マジで自転車全壊しそうで怖い

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:33:33.86 ID:Kz5Jfaqb.net
行政区分で運用が違うのも混乱の元なんだけどね

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:34:36.24 ID:TUMh9/Xo.net
>>681
そこはダンシングでクリアすべし

684 :sage:2017/11/27(月) 19:50:38.55 ID:J5nM3GYo.net
>>675
>府中あたりは見直して
現在の名称は「風の道」。風以外の通行が禁止されている。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:04:47.26 ID:OqU6Ax7F.net
みんなで風になろうぜ、の道じゃなかったっけ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:13:10.86 ID:KWaiyY0m.net
>>684
風になる、っていってた奴がいたけど、そういうことか。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:20:18.59 ID:yf8c2HpI.net
多摩湖自転車道とか、自転車用と南に歩行者用と分けているにも関わらず、
周辺住民が馬鹿で自転車用のとこを歩きまくって、結局車止めをつけるという

自転車用のとこ歩かせろ、とキチガイが権利を主張したんだろ。あの辺左巻き多いし

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:21:21.27 ID:GPUWcMm5.net
>>684
嘘つけ 歩行者優先って道に書いてあるし看板も出てるぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:22:57.87 ID:GPUWcMm5.net
>>687
自転車用なんて無いぞ
歩行者用と自転車歩行者用だぞ

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:29:43.69 ID:aqRcu67O.net
>>673
多摩サイはまず柵と横断歩道を設置することから始めるべし
狭いところは幅員拡張も必要

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:29:57.89 ID:6kBBhLQa.net
>>689
はいはい、綺麗事はもう結構

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 20:42:23.13 ID:yf8c2HpI.net
>>689
違う。設計した段階では分けて運用するのが前提だった
ただ住民と自治体がなんも考えてなかったからグダグダになった

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 22:52:22.03 ID:TlFckvUP.net
多摩サイだって40年位前はサイクリングロードって
呼ばれてて自転車優先だった(と思う)。
そもそもあそこでジョギングなんてしてる人いなかったし、
ウオーキングなんかに至っては
概念自体が存在してなかった時代。
肝心のチャリだってほとんど走ってなかった、
のであの道幅でも十分だったのだ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:12:28.17 ID:GPUWcMm5.net
>>692
嘘つけ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:20:27.68 ID:a6oViB+F.net
40年前て第二次世界大戦の頃でしょ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:23:11.04 ID:mDRzG2RO.net
サイクリングロードで走ろうって思うばかはたぶん人生幸せ
普通後ろ気になって走れる気がしないだろ
なんも考えずにいきれるってすごいうらやましい
馬鹿になりたい

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:29:00.91 ID:TlFckvUP.net
53年前には六郷橋に聖火がやって来たお
母ちゃんにおんぶされて見に行ったらしいが
記憶には無い

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:32:18.26 ID:KWaiyY0m.net
>>693
圧倒的に寂しげな場所だったよな。
あんなに人出が多くなるとは、思ってなかったんだと思うよ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 01:59:50.06 ID:pi5+Riar.net
昔の多摩サイの写真って、どっかに転がってないのかな?

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 02:01:27.53 ID:5TYxmWcp.net
橋の工事の写真探したら出てくる悪寒

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 02:30:26.04 ID:bPaqBuiU.net
航空写真ならあるだろ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 09:04:20.61 ID:Hy9QYRQK.net
多摩ん湖は関係ない。多摩皮の話をしている。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 09:12:12.81 ID:V0qte3mL.net
https://i.imgur.com/OWtm5tB.jpg
今週末の天気はかなりギリギリな感じだぞ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 14:47:15.73 ID:3N+H8jCW.net
もう無理だろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:35:57.31 ID:pi5+Riar.net
無職のワイは明日の暖かさを利用して
多摩丘陵の紅葉を楽しんでくるぜ!

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:36:44.66 ID:eKwi4Fyj.net
今シーズンはもう諦めた

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:38:28.13 ID:WEn5Thpx.net
>>681
あと、凹凸の幅と間隔が不均一になってる奴も結構くるな

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:38:29.59 ID:Fqkm9DVm.net
>>705
俺も明日は檜原村の神戸岩まで行ってくるわ
明日は20度位だから温かくて気持ちいい
ちとせ屋で卯の花ドーナッツ食って豆乳飲むんだ

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 23:37:08.51 ID:S9ZCGYNi.net
立川公園陸上競技場前の橋の手前、
アスファルトがボコボコで酷い。
事故が起きるまで、修復しないのか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:46:30.34 ID:n5TKAPLa.net
荒サイと同じくらい走りやすくなってくんないかな…無理か…

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 01:51:49.88 ID:CoLigVuY.net
下手に幅員拡張されても並走ジョガー&ウォーカー増えるだけで駄目だと思うがな、
まぁ今でも並走バカタレいるがw

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 07:24:21.00 ID:JeHnyurN.net
この前、羽村に行ったとき、福生南公園を出たところの睦橋東交差点から
福生柳山公園の所の福生永田交差点までの車道を走ってみたけれど
車道が広くて、車の量もあまりなく、走りやすかったよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:28:46.17 ID:g2pxYtYi.net
CR より先に併走している車道が整備されてる、ってのがアルアルだな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:56:53.76 ID:MFn4yf5j.net
所々部分的に整備されて走りやすくなってるとこあるよねちゃんと自転車レーン確保されてて。
問題はそれらが繋がってないとこなんだがw

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:08:22.76 ID:cSxGP5OV.net
自転車レーンゆうてもショボイ絵が書いてあるだけやん
路駐も多いし
と言いつつその道は俺も使っている

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:56:57.84 ID:8ILBbfX4.net
>>714
川崎市が今後整備&再舗装するところは
田園都市線下流側約1kmを基本形にするんかな
等々力公園下流の一部も同じようになってるし

あれが全域に拡がれば相当走りやすくなる
完成まで果たして何年かかるのか皆目見当が付かんがw

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:13:50.65 ID:RsULK81B.net
今日は良い天気であったかかったな
檜原村神戸岩まで行ってきたわ
卯の花ドーナツを10個買ってきた。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200