2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 59本目【洗浄】

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 14:04:22.58 ID:RpPp6zHM.net
>>58
> >>56
> 安い奴っていえばイエローしかない。
> 556は町の工場でも切削作業時によく使われるよ。
> タップ&ドリルはロードバイク弄るときでも結構使うと思うけどなあ。
いや、安いイエローの他に赤いのとかもあるだろ、つかエーゼットはこの辺りゴチャゴチャしてるからこのスレで話しにでる
のも含めてどう違うのかとか、556相当なのはどのオイルなのか分からんって話も出てるでしょ。値段だって店で違うし。

趣味でやる分には兎も角、商売でタップやドリル加工してる所は556なんて流石に使わないでしょ。
加工するのは納品する商品だからミスったら大損こくし、刃物だって高価だから痛めたくないし。
スプレーだから片手塞がっちゃうし。

ロードでなに弄ってるか知らないけど。穴開けたりねじ切ったりを結構使うとかの頻度でやるとは思えんが。

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200