2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ80【シティサイクル】

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 01:11:45.04 ID:uuiVLKC0.net
>>27
だがあれ、後ろを解錠せずとも、後錠から前錠に伸びているワイヤーをドライバーで外せば前錠は開放される
ワイヤーを切断したり前側の付け根から外すとロックが継続されるのは一種の罠だが
あれが盗られにくい主因は上等な後錠のおかげだろう
あの太いロックを切断するには大型の切断工具が必要でそんな物を持ち歩くのはプロの窃盗団だが、
高級といえどママチャリをそこまでして窃盗目標にする価値はない
寸借的な窃盗犯を諦めさせられればそれで良い

ただあの前錠、くるピタや頑丈W’一発ロック2と違ってリミッターが無いので、
車体が倒れたりロック状態で強引にハンドルを回されると錠やコラムがダメージを食らう
頑丈W’一発ロック2も昔はその仕様だったんだが、リコールに値する不具合として改良された
MIYATA自転車 | トピックス | 詳細情報
http://www.miyatabike.com/topics/070822.html
弊社製シティ車、および電動自転車のWロック機構のハンドル錠において、施錠中ハンドルに過大な力が掛かった場合、
ハンドル錠内の部品が破損し、ハンドルが重くなる場合があることが判明し、自主回収を進めております。
お客様の通常の取り扱いでは発生しませんが、
施錠中にイタズラ等で過大な力が加えられた場合にお客様がハンドル錠内の部品が破損した事に気づかず乗車走行されますと、
ごく稀に乗り始めや走行中にハンドル操作が重くなり、転倒事故につながり、ケガをする可能性があります。

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200