2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ80【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:30:03.96 ID:qbmp4Q78.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ79【シティサイクル】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503072130/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503072130/

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:49:40.06 ID:sy9edU1Z.net
ノーマルの状態で雨上がり漕ぐと前輪の泥除けでは水飛沫が防げずすごく濡れます。
前輪の泥除け下側に何か付けれるアイテムありませんか?探しても無いから自作ですかね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:59:02.23 ID:8hAJ4Ipu.net
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1000x10000:format=jpg/path/s9499dafaf88323bf/image/if540d4ccb5b35789/version/1416413055/image.jpg

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 18:00:03.58 ID:s25uvncx.net
>>953
マッドフラップとか呼ばれる物で、昔はそこらで売ってたもんだけど最近は見かけないね。
ゴムやビニール板等で自作してみたら?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 23:22:50.46 ID:JPtuBCR2.net
ペナントみたいな柄のマッドフラップあったよな
あ、あれはリア用か

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 02:49:20.65 ID:RXRMYWge.net
フラップ付きの泥よけは海外だと未だによくあるが、国内だと本所くらいかな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:40:49.96 ID:zk+FCivG.net
>>954
それブルックスより高いんだね

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:24:05.78 ID:5ZmXyVd7.net
実用車にはついてたなあ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:26:53.47 ID:cAKej6NP.net
http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/citycycle/
すいません、85型と86型どちらが良いでしょうか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:53:22.09 ID:0YwabV2n.net
ローラーブレーキにグリスを穴から入れている最中に
反対側の銀と黒の金属の隙間からグリスが出てきてしまった
グリスの入れ過ぎ?それとも何かコツがあるの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:20:05.07 ID:Re7ZYirT.net
>>961
後輪を回しつつ入れると思ったけど、止めたままだったとか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:29:24.95 ID:RmuwB7Ig.net
とにかく入れ過ぎたら出てくるね。
回しつつ入れてても同様だね。
たまに拭いてやればいいと思うよ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:38:01.46 ID:veQ0XH22.net
>>962,963
返信、ありがとうございます

最初、後輪が止まっている状態で入れて出てきたので、
後輪を少しの角度回して入れるを繰り返すようにしてもすぐに出てきてしまった
やはり入れ過ぎのようですね

量りながら入れて6.8gだった
5gも入れれば十分だったのかな

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:38:21.28 ID:xs3GIWQG.net
Eライドって方向あるのに矢印ないでないか
まあ検討はつくけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 16:31:24.58 ID:MeacpaTW.net
>>964
市販の状態だと10g入ってるらしく。
メンテで継ぎ足す場合、内部のグリスが完全に消失してるとは考えにくいから
そんくらいあればいいのかねぇ?
まあ全体に満遍なく広がった頃にもう少し継ぎ足した方がいいのかもね。

http://achapi2718.blogspot.jp/2010/09/blog-post_17.html

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 16:36:02.39 ID:D4nBUXta.net
ドンキの自転車って品質どうですか?
ホームセンターとどっち買うか迷ってます

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:01:08.53 ID:aBlEKDN1.net
>>967
同価格帯での比較なら大差ないね。
重要なのは組み立て調整のレベル次第だけど、これは個別の問題だからわかんないね。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:16:27.99 ID:P+p8jTBH.net
>>967
どっちもどっちだと思うよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:46:37.91 ID:QWgoZOib.net
>>967
やめたほうがいいな
ホームセンターだとロイヤルホームセンターがオススメ

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:58:42.61 ID:Rhdll4o6.net
>>967
ホームセンターならハンズだな

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 20:55:51.05 ID:Ecywizg2.net
ドンキホーテは防犯登録シールの裏の紙をかごに捨てられたし自転車も長持ちしなかったから最悪だった

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:36:35.36 ID:r5ctb1rV.net
ドンキはチャリ売り場に人がいない
あまり力を入れてないイメージ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 22:01:24.18 ID:mst9KBQp.net
次スレをたてに来ましたよっと

【ママチャリ】軽快車総合スレ81【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517058030/

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 17:47:28.57 ID:VtL2cphh.net
乙!

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 22:48:48.27 ID:qwMpNrQe.net
錆び付いたペダルはもう外されへんのけ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 22:56:01.58 ID:v/1xVpIu.net
再利用ならぶっ叩く
使わないなら炙る

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:23:46.80 ID:6kMXZgFa.net
パイプで延長するとよい
1m単位の延長でロードのBBを外したことがある

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:28:12.10 ID:yzXylLe7.net
>>976
ラスペネとか556と、時間が解決してくれる
ママチャリなら安いし、クランク毎交換と言う手もアリ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:43:08.58 ID:OMWMvQFm.net
緩めるつもりが左側を締め付けてたりして
そんなことはないか

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:56:50.50 ID:yzXylLe7.net
>>980
それがあったね

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 08:27:12.19 ID:GbE53vKs.net
オイルをやってから
炙らないとダメ!

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 09:26:25.92 ID:iSG82KlA.net
そして炎上までがお約束

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 10:44:52.55 ID:qXPTGF6m.net
>>983
炎上って・・・
ずっと油を供給し続ける訳でなし
ちょっと燃えるだけやん

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 18:19:07.10 ID:8XKpAiJ/.net
消えたらまた吹くのだ

986 ::2018/01/30(火) 15:35:45.92 ID:SUBcAVjT.net
立ってる

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 17:30:34.33 ID:Lzsy0E4g.net
だったら誘導しろクズ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 18:17:54.44 ID:/4wkyNW+.net
誘導かけたよー

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:27:14.95 ID:D8IcW3yb.net
上がってる

990 : :2018/02/01(木) 09:07:18.75 ID:7kCrXWgY.net
誘導。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 10:43:23.50 ID:iJnFhE/o.net
やっぱ後輪外すの自信がない
自転車屋持ち込もう

992 : :2018/02/01(木) 16:24:38.36 ID:ce7JqCFW.net
埋め立て中におみくじ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 18:38:57.47 ID:aiq0TV10.net
あまだあんじゃんココ

994 : :2018/02/01(木) 18:42:43.11 ID:V9McN/5Z.net
次行こうよ

995 : :2018/02/01(木) 19:34:29.89 ID:pWwrtr4S.net
はいはい、梅産め

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 20:38:23.00 ID:RTFUmCgG.net
ゆうどう
【ママチャリ】軽快車総合スレ81【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517058030/

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 01:01:48.13 ID:kHa/20MS.net
>>991
工具があれば簡単だよ
自転車屋に持ち込むなら作業を見せてもらうといいよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 09:27:04.76 ID:x1ZSbkFh.net
埋め立て乙!

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 15:10:53.15 ID:966g6wfC.net
ギリギリ埋めてない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 16:25:12.83 ID:5EAVkIdF.net
沖縄プロ市民の仕業だな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 18:17:20.67 ID:Lc+y74Al.net
日本の海を埋立てることに妄執する防衛官僚こそ狂人

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200