2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンカー】RNCってどう? part42【ANCHOR】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 23:35:52.81 ID:FTlkJyV4.net
伝統のネオコットフレーム
昔から変わらぬ良さがここにある

みんななかよく!
次スレは>>950踏んだ人がよろしく

銅じゃないよは要らない

クロモリのRNC以外は別スレあり
【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part33【アンカー】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493170277/
ブリヂストン クエロ (CHeRO) Part 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489105093

アンカー公式サイト
ttp://www.anchor-bikes.com/

前スレ
【アンカー】RNCってどう? part41【Anchor】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481501592/

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:19:11.17 ID:4RpCoL90.net
>>530
ロシア人に良さそう

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:32:14.23 ID:zJgsd5rc.net
昨日店からRNC7入荷の連絡来た
俺の場合フレームのみの購入だけど
組んでもらって来週くらいには乗れそう
楽しみだぜ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 02:24:29.56 ID:ibX3W+iQ.net
いい色にしたね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 22:11:18.49 ID:ARsFdcq+.net
>>533
え?

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 22:27:07.43 ID:mhWk72NL.net
>>532
いつ予約した?
わし3月て言われただが(´・ω・`)

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 22:36:41.80 ID:o5o4wdMJ.net
RNC7限定モデル、個人で当選した人いるん?
情報発信の割合を考慮しても、ショップばかりに割り当てられてる印象が
まあ鰤的には次買ってくれるとも限らない個人よりも
貢献してくれる店舗に卸したいってのは致し方ないんだろうけど

537 :532:2018/01/23(火) 00:05:30.78 ID:iADg6BDT.net
>>535
去年の11月くらいだったかな?
モデルチェンジ発表があって展示会直後くらいに発注してもらった

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 00:37:14.64 ID:BrYfw2EW.net
>>537
ありがとう
11月に予約したけど店によって違うのかな、早くこないかな

539 :537:2018/01/23(火) 20:17:51.10 ID:iADg6BDT.net
>>538
そうかもしれないね
完成車で注文したの?
フレームだけとで違うのかも?

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:33:52.87 ID:EOmGc/6J.net
25周年記念モデルが当選した店舗。納期が「来年の春」とある。
https://ameblo.jp/kimuchari/entry-12345719179.html
よほど手間がかかるのかと期待しちゃうと同時に通常盤とどのくらい違うのか興味がわく。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:40:02.40 ID:HWAussLc.net
フォークと塗装の違いしかないんやろ?
Di2対応は普通の注文でもやってくれるようになるらしいし。

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:29:37.65 ID:eoLO3DVR.net
納期は最大1年だから、
1台目の人は春過ぎには納車されるんじゃない?
注文すれば1ヶ月以内に納期連絡あるみたいだよ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 22:20:08.78 ID:WhGz1405.net
青山で売ってる塗色のフレーム、市販しろ

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:13:56.49 ID:r8GKcudn.net
青山で売ってるんならそれは市販では??

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:23:12.14 ID:WhGz1405.net
>>544
青山だけしか売らないから、
メンテだけだと近所の店に頼みにくい
だからアンカー取扱店でも売れ!

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:13:25.00 ID:Y5bJEbqh.net
小売店にも応募させちゃうと
欲しくもないのが当選して中々製造に踏み切れないかも。

発注1台毎に溶接ってことは効率が悪すぎるから。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:12:15.84 ID:3RE4KKBJ.net
溶接どころか下地処理まで終わらせて色指定待ちやろ

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 21:52:30.89 ID:Y5bJEbqh.net
記念モデル以外もある程度台数まとまるまで生産待つはずや・

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:03:08.83 ID:ASxN347p.net
>>548
てことはベタな注文の多いカラーリングとかにすると早く手に入るってことか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 16:00:21.38 ID:O+DuHzJx.net
こんなマイナー車種で生産待ってたら10年かかるわ

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:25:41.80 ID:3sWqPMkF.net
大体一月半から二月半だろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:30:07.30 ID:aspQ2909.net
5年前、フレームは3週間で入った。完成車だとコンポの在庫次第やろ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:08:57.46 ID:8EaLAt6d.net
ラレーのCRNに乗ってるんですが、RNC7に乗り換えたらどんな違いがありますかね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:16:50.30 ID:xjAyj5bz.net
見た目とかが変わります

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:20:22.67 ID:UGX8ADw0.net
アルファベットの並びも変わる

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:28:21.39 ID:ASxN347p.net
>>553
RNC7の方がガツンと攻撃的で攻める感じ
だと思うよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 20:08:14.62 ID:Bq+Z0XHb.net
>>553
こぎ出しが軽い気がする。
個人の感想です。

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 20:55:05.10 ID:WIM70l9t.net
ラレーはスローピングなんだな
やっぱRNC7のホリゾンタルはそれだけで気分いいと思うよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:25:51.32 ID:TN5c3k6F.net
>>555
いいところに目をつけたな!

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 21:34:01.38 ID:MnUJ2Xjg.net
あんまり変わらんのなら所詮趣味だからラレーで十分じゃね?

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 08:00:01.77 ID:STIx6dM3.net
買い足しよりホイールに金使ってみる方が効果も満足度も高いと思う

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 19:34:44.39 ID:AFlcdfp9.net
いやいやこの二台ってずいぶん違うだろ
変化はあると思うよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 20:11:34.62 ID:2gUHHJJ9.net
差を感じラレーないんだろう・・・

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 20:20:28.12 ID:9wFnHW5u.net
crn硬いから変化は期待できると思う

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 07:06:26.11 ID:OEiUV0yI.net
>>563
あら、やだ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 18:16:39.90 ID:/4nmnsh2.net
>>563
俺は評価する

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 21:22:11.21 ID:1OMAjdjl.net
表面の質感をシャーベットにしようと思います
真ん中のマットな質感のやつ
保護のためにワコーズのバリヤスコートを
塗ろうと思うのですが質感が変わったり
へんに艶が出たりしないでしょうか?
RNC7のシャーベット塗装にしてる人で
バリヤスコート使ってる人いたら教えて下さい

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 01:12:20.04 ID:FRU16PMj.net
日直が艶消し用コーティング剤出してるよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:14:12.70 ID:8jVO1W13.net
日本直販

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:52:21.16 ID:dJkKl+8a.net
今のモデルってダブルレバーはむりなんだっけ。

ダブルレバー+ブルホーンにしたかったら中古フレームしかないかな?

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 16:44:17.78 ID:33h7fNA8.net
始まったww

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:19:49.14 ID:0L1KlsqP.net
SHIMANOのWレバー台座に付けるアウターストッパー
今のうちに買いだめしといたほうがいいのかな…。
需要がなくなって壊れたら入手不可かもしれない近未来。

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:24:35.25 ID:w8iFvaPS.net
入手不可能になるのはまだわからない
2010年にとある工房でフレームをオーダーした時ビルダー氏は
「もうロードエンドは手に入らんからストドロで勘弁してくれ」と言った
自分的にはズレが発生しやすいロードエンドは嫌気がさしてたんで快諾したがあのとき
使われなくなったパーツは淘汰されていくんだなと少し悲しくなった思い出がある
Wレバー台座に関しては海外ではまだ需要があるようだけど・・・どうなるんだろうねえ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:42:06.19 ID:4QjAe18c.net
今のうちにエンドやラグや小物は蒐集しておこう!

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 21:21:15.00 ID:krtBGTT4.net
ネオコに交換エンドあんの?

576 :567:2018/01/31(水) 23:21:06.26 ID:ZDKm8hri.net
>>568
商品名わかりませんか?
探しても見つからないです

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:41:06.54 ID:EM/+TNXu.net
まだまだ探す気ですか、それより僕と踊りませんか

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 00:39:41.69 ID:5vcmW9LC.net
>>577
夢のアンカーへ
夢のアンカーへ
行ってみたいとクロモリ乗りませんか?♪

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 23:41:04.18 ID:qL2mp0q7.net
ニューモデル ステーにあったチェーンひっかける突起なくなったんだな
輪行の時便利だったのに

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 08:46:44.66 ID:yAYcQwaY.net
チェーンレストって言うんだよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 10:19:17.28 ID:pqa6Yp4R.net
>>580
あんまりみんな使ってなかったのかな?
俺は重宝してけどな

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 15:11:49.15 ID:4775zsMK.net
輪行セット買ったけど一度も使っていない

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 20:00:25.96 ID:H5eF/hj2.net
R250 パーキングストッパー&チェーンフック | R250 ワールドサイクル WORLDCYCLE http://worldcycle.info/accessory/parkingstopper

で代用できるけど無いと困るね

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 20:54:03.06 ID:48vMbCQk.net
ネオコットのオーラが全然感じられないなあ
http://imgur.com/gLz5Le1.jpg

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 01:27:58.27 ID:Vlirlkv7.net
>>584
鉄クランクか

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 10:44:40.91 ID:uy0c/gR7.net
>>584
スタンド

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 19:23:11.49 ID:UPAJzT+j.net
>>584
と、盗難防止の高度な擬態スキルなんだよっ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:48:30.72 ID:pWvXv/fg.net
2018マイナーチェンジて改悪?

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 12:42:59.82 ID:inwy5BL+.net
wレバー台座とチェーンレストの有無が変わっただけ?
両方あったほうが良いけど、今年のが不評ならまた戻ると思うけどなあ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 15:44:43.15 ID:qYvv9Ey9.net
>>589
チェーンステーのアウター受けも今風のものに変わって
外形4mm、内径4mmのシールドキャップを使わなくても、ケーブルセットに入っているもので使えるようになった。
11速で使う、樹脂製のロングノーズキャップとか。

これまでは…。
http://ysroad-shiki.com/itemblog/assets_c/2015/05/1-2F2A6735-thumb-400x266-29357.jpg
>クロモリのRDアウター部って こんな感じ。
>うーん なんでなんでしょうねえ・・・・ 様式美ですか?
>普通に太くても いいんじゃないかな?

http://ysroad-shiki.com/itemblog/assets_c/2015/05/1-2F2A6749-thumb-500x333-29363.jpg
>こんなん 造ってみました。  うひひひ。
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=320870

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:25:05.17 ID:ZdIlbw45.net
>>590 有能
しかし腕のあるショップなら言わなくてもそれやってくれたわ

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:32:37.21 ID:qYvv9Ey9.net
>>591
旧フレームだと、ノーズキャップを付けるだけでこれだけの手間という…。
それにケーブル交換のたびにこれどうしよう?みたいな事になるわけで。
ワイヤー式の11速コンポを使う前提なら、普通に樹脂製のノーズキャップが使えたほうがいいのでその点は新フレームのほうが…。
ただ、外形4mm、内径も4mmのこのシールドキャップもこれで出番が減るだろうから
旧式フレームユーザーは買いだめしといたほうがいいのかも…。
市場から消えそう。

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:48:00.77 ID:EBdmdYKI.net
穴広げてアウター直でさしたら無理かな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:55:23.45 ID:qYvv9Ey9.net
>>593
キャップが斜めになって、ちゃんとささった状態にならないと思う。
ただの丸で幅が無いから。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:08:04.69 ID:Lr+bEF/v.net
ママチャリで使う、段付きのブレーキアウターキャップは?
アウターもブレーキアウターになるけどw

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:25:34.70 ID:BBNsSRrs.net
>>595
案外使えるかもね。と手元のママチャリ用ケーブルセットを見る…。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 12:27:31.68 ID:eQCnArkY.net
新型の方が総合的に見て買いでしょ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 18:19:23.07 ID:d4G5ddnP.net
業者の方ですね、お疲れ様です

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 21:58:03.15 ID:UksjSfKM.net
RNCってそうなの?
ワイヤー交換するのめんどうなのけ
俺5年くらい前の乗ってるけどこまったなあ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:26:01.50 ID:tGrfzZGE.net
今っぽくない小物使ってるだけで特に面倒はないよー、強いて言うならRブレーキワイアが内装だからインナーとアウター両方抜いちゃわないよう気をつけるくらいかねー。

601 :じいちゃん:2018/02/09(金) 04:32:09.53 ID:M+3mxDii.net
最近の教科書にはそんな面倒な事をかいてるみたいだけどワイヤーは全部抜いたほうが仕事が速い
通す時はインナーのみ先に通す、先端を「く」の字に曲げてな
30年前に「両方いっぺんに抜かないように・・」とか言う奴はいなかった
40年前はアウターごとバンド止めが主流で内装を見た覚えが無い

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 06:37:23.01 ID:GkybLHxq.net
アウターがフレーム内を通っていて良いと思うのは、ミノウラのRS-4000でメンテをするときだけですね

ハンドルを時々変えるので、へッドチューブの前辺りで、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-yoshida/00618060.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsr_img#ItemInfo
を付けて、アウターを切り離せるようにしています。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 09:04:23.94 ID:teHXStHj.net
箕浦乙

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:36:25.81 ID:fMyWMYaS.net
>>601
アウターケーブルを残しておいてそこにインナーを通し
アウターを抜けばいいだけ。
全部抜いたほうが作業効率がいい…とは思えないけどなぁ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:39:20.41 ID:fMyWMYaS.net
>>599
11速でもこれを使う
http://www.worldcycle.co.jp/item/86948.html
というだけの話。
ノーズキャップのすべり管があったほうがいいけど改造しないとつけられない。
でも、だから変速しないという訳でもない。

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:44:08.25 ID:fMyWMYaS.net
型番ちがった_□○_
http://www.worldcycle.co.jp/item/86945.html
こっちだ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 15:35:36.19 ID:XmZ0SQHe.net
>>601
俺も歳くったらこんなのになっちゃうのかねえ、気持ちわりい。

608 :じじい:2018/02/09(金) 20:35:46.61 ID:M+3mxDii.net
友好的でない意見があるようなのでちょっと言っとく
今のRNCフレームは作りは悪くないが手を抜きすぎ
シートピンまわりの作りはチャチだし、スギノのシートピンが使えない 溶接の仕上げも雑
今回問題のブレーキケーブル内蔵のための孔もただ単にナナメにあけただけの簡単仕様
ビルダーにフレームをつくってもらった事がある人ならば知ってるだろうがちゃんとしたフレームなら
パイプの中に細工が施されてワイヤーを突っ込めば自然に後ろから出てくるようになってる
あまり言いたくはなかったがよくできたクロモリを知らない世代が増えたようなので・・・

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 20:50:05.42 ID:OFlQ9IWS.net
アウターかインナーどっちか残しつつ作業すりゃ楽ってだけの当たり前の話なのに
マウント取ろうとして噛み付いて失敗したようにしか見えない

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 20:57:54.13 ID:fMyWMYaS.net
>>608
RNC7のシートピンは、ナットだけ六角の特注品で、
ボルトはホームセンターで売ってるのと同じものみたいだけど
シートクランプ部の精度がそれなりに出ているからそうそう折れない。
出先で折れてもネジを売ってる店があればなんとかなる利点もある。
スギノのシートピンが箱根で飛んだ時は、スペアを持ってて良かったと思ったよ。
自転店がもしあっても、スギノのシートピンを売っているとは限らないから。
ビルダーによっては注文したのと違うものを作って納車しようとするオヤジもいるし
ビルダーの作ったロードだからすごいって訳でもない。
それから、RNC7がその仕様になってから何年経過したんだっけ…。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 21:03:44.27 ID:XmZ0SQHe.net
>>608
よくできたクロモリwwそれがどうかしたのか?つくづくキモいっすね。

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 21:16:20.23 ID:XmZ0SQHe.net
>>608
曲がりなりにもロードレーサーのRNCに重量増になるケーブル内装工作とか、精度も固定力も問題ないのにスギノのピンが使えないからダメとか視点がズレてる上に「物知りな私スゴいでしょう?」オーラがキツくてバカじゃねえかと。なんでこのスレにいるの??

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 21:47:11.44 ID:YGwgFxno.net
クロモリ関連のスレならなんとかマウントとれそうな気がしたから

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 08:23:54.37 ID:TO751cUy.net
限定フレーム当たってる店を見つけたわ。しかし高いな。
製造は別らしいな

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 00:04:43.74 ID:5B5d4uOV.net
マット塗装ってかっこいいけど汚れやすいんだな ふいても完全にはとれないし
ある程度はしゃあないもんかね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 02:00:52.65 ID:4XfntOdl.net
日直からマット塗装用クリーナー出てるよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 00:43:09.16 ID:QcId6lWh.net
新105付くの待つべき?

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 00:49:38.05 ID:1VNn+kNX.net
そこはフレーム買いでアルテあたりで組むべきでしょ

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 09:29:11.94 ID:UYQvA5aK.net
古い鉄フレームに最新パーツって笑える

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 09:39:18.76 ID:VIE1qcHl.net
セラミックで造った日本刀とかいいじゃないか

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:00:25.20 ID:riiKISR3.net
フレームの造形には惚れても、ヴィンテージにこだわる訳ではないから、変速性能やメンテナンス性に優れる最新パーツを使うのはアリだと思います。

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:14:13.34 ID:vG3jAH8+.net
金があればDi2だよ楽だし

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:24:38.21 ID:xdbeuOfX.net
ダフルレバーの台座もなくなったことだし
最新パーツで組み上げるのは当然の選択
少なくともおかしなことではないわな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 15:13:19.49 ID:edVg9uvF.net
Wレバー台座がない?バンド式のやつ付けたらいいじゃん?
https://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/36647142.html

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 15:42:15.53 ID:vrNmppCy.net
なんでそんな物付ける必要が?

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 15:48:51.35 ID:dAt1eepE.net
なるほど きみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました
きみはこう言いたいのでしょうWレバー台座はどこだ!

ねじ式。

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 15:53:36.20 ID:dAt1eepE.net
あと、RNCのダウンチューブは真円じゃなくて、楕円だから
バンドで締めるとフレームが潰れると思う。

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:47:40.15 ID:+QHj7XXC.net
di2おもんないんだよな
楽だけど
見るからにチェーンに負担かかる動きだし

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:12:29.00 ID:qxlyKRmx.net
はねた石でも当たったのかホイールに傷ができて
ブレーキするとシュッシュッと音がする。
挙動に問題は無いけど耳障りで気になる。
ホイール買い換えようかと思うんだけど
RNC-7にWH-RS500て変かな?
クロモリにカーボンホイールはミスマッチな気がするので。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:48:51.89 ID:dAt1eepE.net
>>629
RS500はたしか、WH-6800の後継ホイール…。
別におかしくないと思いますよ。
ただ、買い替える前に
リムのつなぎ目や、バリで擦れる音がしているのなら、ホーザンのラバー砥石を使ってみるのは?
リムブレーキでリムが削れて割れる寸前ならチェック用の穴が見えなくなっている筈なので
買い替えコースでしょうけど…。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200