2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】50代以上の自転車乗り 18【貧脚?】

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 03:33:53.70 ID:Fboe45rA.net
>>699
何のためにギヤ付を使うと思っているんだよ。

もう一つ、地方都市の周辺じゃ、たとえ町があっても「自転車屋が一軒もない」なんて言うのは、今や珍しくもなんともない。
さらに交通の便も悪いから、一人での考えなしの遠乗りは、かなりのリスクがあるのだ。
(パンク修理程度なら、100円ショップで売っている修理キット(ママチャリ)か替えチューブ(ロードバイク)ですむが。)

また、ロードバイク「本体」がお高いのはいかんともしがたいw。
さらに、普段の整備保守点検にも手間暇金をかけないと比較的故障しやすいし、速度が出る分故障した時・事故を起こした時のリスクも大きい。
(例えば、変速ワイヤーが(一部)むき出しになっているかそうでないかの違いでも、故障率に影響を与える。)

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200