2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】50代以上の自転車乗り 18【貧脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:39:35.21 ID:RgUQei7F.net
前スレ
【早くも】50代以上の自転車乗り 17【貧脚?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502170046/
過去スレ
【SF?】50代以上の自転車乗り 16【健脚?】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488808572/
【林道】50代以上の自転車乗り 15【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475461272/
【クジラ】50代以上の自転車乗り 14【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463299064/
【下腹部】50代以上の自転車乗り 13【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455990898/
【還暦】50代以上の自転車乗り 12【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446058806/
【老眼】50代以上の自転車乗り 11【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428452173/
【病院通い】50代以上の自転車乗り 10【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412890326/

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:03:48.41 ID:XLVEi4mD.net
>>717
BBBのスカイスクレーパーおすすめ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:11:00.67 ID:3BxJ/CgL.net
>>720
そんなハレンチな事はしません!

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:01:39.95 ID:tuG+yhC1.net
>>722
ハレンチって昭和だな。

724 : :2018/01/01(月) 16:13:12.48 ID:2jlM9yoL.net
ここには昭和生まれ以外居ないと思うが

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:56:21.60 ID:3ahZh7AG.net
人間50にもなると、諦観というか
欲望もコントロール出来るようになって来たわw
車も高級車まで、色んなのを乗って、もう軽でも何でも良くなってきたし

欲しいものが無くなってきた、髪の毛と健康くらいかw

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:59:44.27 ID:NQ/Z/Yrx.net
一番重要な事は物ではなく自らの身体だと悟るからな
だからトレーニングを始め健康管理には余念が無い

727 : :2018/01/01(月) 18:07:44.23 ID:2jlM9yoL.net
人間求めうる最高のものは健康だけだ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:11:18.55 ID:NQ/Z/Yrx.net
うむ。でも歳をとりきる前に最後の一花を
6sほどの超軽量バイクでヒルクライムレースで命削るほどに駆け抜けたいw
そのためのトレーニングも自費贅沢スペシャルメニュー医療で受けたい
ためしに色んなサプリを片端から試してるが比較的安いのでも少し若返った

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:26:02.77 ID:KXoUufb+v
マグネシウムもマカもきかない俺。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:00:33.70 ID:Atz81nNw.net
サプリで一時的に若返るけど
内臓にダメージ蓄積するから
長期的にはマイナスだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:09:48.29 ID:3BxJ/CgL.net
ビフィズス菌を採るべし

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:20:17.58 ID:tevTKxN1.net
うん。最近増加傾向の大腸がん予防にいいからな
若返り薬は何飲んでる?
CoQ10は仕事で長期にわたり相当疲弊したとき劇的に効いたけどその後は全然効かんw
薬って効いたら当たりで効かなかったらその病気じゃないってことだからな
それが個々人その時々で違うからなかなかビンゴに当たらない

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:37:24.11 ID:3ahZh7AG.net
2ちゃんが始まった頃はほとんど皆んなバリバリの30代だったんだなぁ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:49:13.09 ID:xMVLrd+f.net
スーパーフィッシュオイルとマルチヴィタミン
とヴィタミンCで栄養素は大体は足りる
食事で必要な栄養素を補おうという考えはもう
捨てた
もう死ぬだけだから後はもうどうでもいい

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:04:47.55 ID:fmocyqRS.net
あれもこれもと摂取しても吸収率が下がってるから仕方ないよな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:42:13.40 ID:XLVEi4mD.net
>>733
そのころ鬱で死にそうになってたから今の方が元気

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 01:47:21.92 ID:LwcUCkjxU
最近寝ている時に足がつって、痛みで目が覚めることが多い。
昨日久しぶりに徒歩で出かけて、乗換とかで正味30分も歩いていないのに、今日は足が筋肉痛。
いつも外出は自転車ばかりで、歩く時の筋肉は使ってないことを実感。
今年は少し歩くこともしようと思う。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 02:18:34.52 ID:tiZ1IEqD.net
後ろのギアがたくさんあるのはスーパーで売ってるガキチャリみたいでいやだ
6速とか7速でいいんだよ
何故か5速でも快適なのもある
ちなみに坂は大嫌いだ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 04:28:46.65 ID:KtFB8GJL.net
>>738
>6速とか7速でいいんだよ
>ちなみに坂は大嫌いだ
市街地なら、6段で十分。
だが、鍛えていくと、平地が物足りなくなり、だんだん坂に上りたくなるw
また、平地でも速度を出したいときは出したくなるため、郊外に手が伸びる。
そうなると、6段では足りなくなるw

絶対に激坂に手を出さないと固く誓っていても、そのうち重いギヤが欲しくなる、に一票。
(平地でダンシングするとき、ペダルが軽すぎてこぎにくくなる。…バランスを崩し気味で少々危なくなるといった方が正解か。)

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 12:13:04.86 ID:rnb/NW2s.net
30km/h以上で車道を50km走ろうと思うと5段じゃ足りないなぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 12:23:06.77 ID:V7ufg4e5.net
街中を15q/hで市内を10qまで程度ポタリングして走るんでしょ
昔みたいに飛び飛びでギア比が大きく変わる構成でも走れないことは無いからな
軽い側のリアギアさえしっかり大口径のが付いていれば坂も何とかなるし

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 12:38:04.29 ID:1d4FIAUw.net
ポタリングは散歩
押して歩くのもあり

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:10:37.99 ID:pAZCswrm.net
シングルスピードのことを思えば、何速でも快適だ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:52:52.72 ID:JIptVWEw.net
十年前は時速35〜6キロ辺りで急に空気抵抗が重くなると感じていだか、今は32〜3キロになった。十年後は27〜8キロになるのかと思ったけど、その頃は自転車乗ってないだろな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:54:52.99 ID:V7ufg4e5.net
50台でそれスゲー
元々体力あるからだな
既に27、8`に壁がある

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:55:18.13 ID:SnJv8djx.net
大丈夫その頃にはeBikeが主流に
なってるから

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 15:06:30.82 ID:YK09SmsT.net
だが、eBikeをASOが認めたら、ツールは10日で終わるのだろうか。
ちっとも面白くない。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:28:55.35 ID:ohfpyeRD.net
37年生まれですが

友達はみな孫に囲まれて正月を迎えとるとです

俺は・・・こんなとこで・・・(´・ω・`)

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:53:00.79 ID:WVor2+ph.net
それは淋しいな
友達は皆子供と一緒に自転車を楽しんでるが今の子はゲームばかりでアウトドアに付き合ってくれない
だから俺はこんなところで
なんて悩みが些細なことだと分かった

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:56:14.77 ID:9jL6g3Da.net
はーい、50歳独身でーす
趣味は自作PCとサイクリングでーす
もうこの年になると反対に強くなれるわー。

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 19:12:22.54 ID:N6CyJm6s.net
俺の夢
第365代天皇陛下の崩御を見送って
天皇誕生日が365日全部祝日になって
一年間全部休日で遊んで暮らす日を…
その日を迎える時まで死ねぬ!

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:15:16.24 ID:u0BaD7rl.net
>>750
おま俺w
57歳独身でーす!
趣味はXvideosと自転車でーすw

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:28:27.63 ID:MAx7zBK2.net
>>752
Xビデオで好きなジャンルは
素人カップル流出物
53シングルカム

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:58:47.14 ID:L6hDEAg6.net
時速何キロで抵抗感じるかなんて風向きと風速次第じゃないの?
そういやブラウザのブックマークバーの先頭がXvideosだった政治家いたよなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:08:35.99 ID:dfXC3E3y.net
実家で風呂上がりに髪を乾かしていたら、親父から「ブラシはいらんか?」と聞かれたから
「セットする程の髪はもうないわ」と答えたら鼻で笑われた

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:09:10.52 ID:V7ufg4e5.net
その体感は乳酸の溜まり始める強度LTと関係してるんじゃないの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:13:33.56 ID:oMWFMmCf.net
>>756
バカだな、まだ乳酸がーとか言ってんのかよw
化石みたいなやつだな
乳酸は疲労物質じゃないし溜まらないんだよ
ググって出直してこい

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:17:30.55 ID:lFy7u4Fa.net
自転車が有れば何とかなる

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:24:19.62 ID:V7ufg4e5.net
>>757
じゃあ何が正体なの?
なんで怒るの?
たとえば医学会的に間違った学説を流されると困るとかそういう立場でないのに怒るのか分からん

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 23:13:01.73 ID:X0XPTL39.net
>>750>>752-753
仲間がいて嬉しい53歳でーす。PornhubやxHamsterもよろしくですw

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 23:45:39.20 ID:KylZGdiE.net
>>759
乳酸利権でもあるんじゃないの?
新年早々喧嘩腰にならんでもええやんな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 23:51:49.34 ID:pAZCswrm.net
アスリート科学の進展はめざましいな。
計測装置がよくなったとか?なのかな。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 00:06:13.43 ID:JhaXxWE+.net
禁オナ最強!お前らオナニーばっかしてると頭ハゲるぞw

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 00:13:07.50 ID:WbOBw3tr.net
それ中学生に言う言葉

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 00:40:06.91 ID:gaaeoeU/.net
俺は不良だからよ、不純異性交遊するんだぜ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 01:36:19.43 ID:CCzm9hEY.net
不純異性交遊が出来るのも十代までだ。
やろうと思っても出来ない。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 01:58:45.96 ID:30BTB+AP.net
5速で30km/hなんて鼻歌でしょ?
大体が52-13くらいあるんじゃね?
何だったら53-12にw

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 02:09:21.23 ID:30BTB+AP.net
>>739
鍛えたら重いギアで坂登ったらいいやん?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 09:16:31.15 ID:hkcau6Cq.net
43年生 今年50になるけど
精神年齢的に高校生の息子と変わらん
ガンダムやマクロスのプラモ一緒に作ってうんちくたれてる。
こんな50でいいんだろうか。
親はもうすぐ75位までSMAPのコンサートとかいってたし。

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 10:28:16.47 ID:urbIYhlG.net
ガンダムとか幼少期TV見てた位で全く興味無いわw

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 10:54:06.73 ID:XS7bu/Fg.net
認めたくないものだな若さゆえの過ちと言うものを

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 12:47:46.82 ID:H3opRU+H.net
40年生まれ
ノストラダムスの大予言
日本沈没を見て1999年には死ぬ
とマジで思っていた  

FMレコパルまだ手元にある
これ読み返すと学生時代に戻る

あと35年生まれの人とは
ほとんど話が合わない

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:21:42.48 ID:crneDqw1.net
41年。同期が少ない
>>772と同じく日本沈没を猿の軍団の後見てた
40年の人でもまだ小学3年生くらいじゃなかったか?
某娯楽番組のせいでテレビを観るとバカになる一億総白痴化との世論があって親から見る番組を制限された

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:06:12.37 ID:XEpdhUfN.net
お昼のワイドショー、ウィークエンダー再現ドラマでおっぱい。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:14:06.17 ID:urbIYhlG.net
大晦日から近所イオンまで乗る位で午後出ようと思ってたがこたつでうたた寝。3時過ぎると陽が落ちるのも早いし寒くなるから出る気失せちゃうね

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:15:23.66 ID:C/n/Vzy6.net
40何年て昭和だよな
1940年じゃないよな

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:18:17.71 ID:2i5Bl3Vi.net
>>770がいくつか知らないが
43年生まれでもファーストガンダムが
”幼少期”と言う年ではなかったはずだが?

耄碌

の一言だな

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:41:57.82 ID:urbIYhlG.net
小5の頃テレビで放映してたよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:53:46.47 ID:DvViA0Ts.net
NHKの風と雲と虹と見て復活の日見て
草刈正雄のファンになったなぁ
トドメは汚れた英雄だった

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:07:17.16 ID:vMS7cjw9.net
この年代になると先が見えてくるせいか、頻繁に過去のことを思い出すようになる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:20:19.04 ID:p4v0iqMe.net
>>761
乳酸利権だと?環境関連の二酸化炭素みてぇだなw

国内だとヤクルトか?銘乳か?カルピスか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:21:24.90 ID:CCzm9hEY.net
つ〜か、思い出す 80% が小中学校時代のことだなあ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:22:48.22 ID:C/n/Vzy6.net
スポーツ自転車に乗れるのって何歳まで?おまいらの知人に後期高齢者とか居るの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:39:45.36 ID:DvViA0Ts.net
もうすぐ70歳の
現役トライアスリート
のおじいちゃんが同じジムw
めっちゃシェイプアップされた
60歳台はウチのジム沢山いるよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:43:11.25 ID:wboyJaYK.net
70でトライアスロンか
俺もまだまだだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:45:12.57 ID:C/n/Vzy6.net
五十そこそこで既に膝と腰がやばいんだがその差はなんだ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:10:51.29 ID:CCzm9hEY.net
歳でつらくなってきたら電動アシストにいくよ。
その頃は電動アシスト自転車もさらによくなってるんじゃんあいかと。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:29:18.02 ID:GBMr36xm.net
電アシは夏場が特にいいね
汗かきすぎて熱中症になるリスクが軽減できる

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:00:48.75 ID:0WtKwTQJ.net
ザベストテンの黒柳徹子や
夜のヒットスタジオの芳村真理
当時中学生の俺はおばぁさん感覚
で見ていたがその時二人はまだ40代だったんだな

その当時の二人よりもかなり年上になってしまった
のが何か信じられない

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 22:57:06.94 ID:QOZfOQR6.net
ごめん昭和43(1968)年12月生まれなんだけど
自分年齢何歳かわからくなっっちゃったんだけど
49歳でいいの?2018の12月がきたら、50歳ですか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 23:13:55.78 ID:GBMr36xm.net
50

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 23:31:26.94 ID:gaaeoeU/.net
量子力学的な表現をすると、50歳であり50歳でないといえる。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 00:15:36.29 ID:M2XK0pkS.net
逆襲のシャア
高2のとき一人で映画館に見に行ったら、ガキんちょとそのお母さん、ばっかりで恥ずかしかったのを覚えてる

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 07:35:04.77 ID:HoGoDra3.net
正月早々フレーム貯金を崩して靴を買ってもうたぁ。
ダイエットせないかんのに今年は靴の比重が高くなりそうだ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 07:51:55.79 ID:wZ6r9gmD.net
秋のCXシーズンに向けて
スルガ銀行のサイクルローンに
手を出してしまいそうなワシ…

2020迄は業績は間違い無くいいらしいので
2019中に返せばええんや!
多分

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 08:29:21.16 ID:1nBqUSSy.net
膝や腰に負担がかからない乗り方もあるから見つけるといいよ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 08:42:45.33 ID:HoGoDra3.net
>>795
趣味にローンを使うのは止めとけ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 08:46:47.00 ID:HoGoDra3.net
途中で送ってもうた。
ローンに手を出したことはないけど、あの金が入れば返せるって総合口座に赤付けた金を返せたことが一度もない。
必ずその金が入る頃に要りようが出来たり入ってこなくて定期を崩す羽目になってる。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:23:32.77 ID:4JzTGc2a.net
今年はきゅうりダイエットに取り組む

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:44:52.85 ID:PwX76srg.net
結局、ダイエットは糖質を減らすのが確実で安全だよ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:39:13.52 ID:7aCXDn+P.net
>>773

> テレビを観るとバカになる一億総白痴化との世論があって

それが実証されつつある時代になってきたな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:51:32.43 ID:wZ6r9gmD.net
みんなアドバイスありがとう
でも今年中にCXデビューしないと
いつ死ぬかわからないので
ローン組んででも行っとくわ
もう人生残す物は無いので
保険かけてGiantのセカンドグレード
のカーボンCXレーサーにカーボン
チューブラーホイール行っとくわw
後は死ぬだけと思ったら精々しい
気持ちでいっぱいだわwww
独身で良かったとシミジミ思うw
後はスルガ銀行の審査か…

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:55:15.58 ID:FWIGvK4B.net
歳食ってからローンで高級自転車買って逝くとかw
振り逃げみたいなもんか

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:01:39.48 ID:wZ6r9gmD.net
バイク29マンとカーボンホイル23マンなので
ちゃんと払いますってばwwwl

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:07:18.30 ID:FWIGvK4B.net
50過ぎの独身でその程度なら即金払いできるだろ
ヨットほどではないが自転車も安月給のアルバイト職がやる趣味ではない

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:15:54.59 ID:wZ6r9gmD.net
夏のボーナス払いでこれ買ったから金ないのwww
http://www.cyclowired.jp/news/node/209923
まさか今更シクロクロスやりたくなるとは思わなんだw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:31:54.33 ID:PwX76srg.net
>>801
若い奴らは、ほんとうにテレビみないぞ、ビックリするくらい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:34:28.17 ID:PwX76srg.net
>>804
普通は、だいたいその辺が上限で、満足出来るよね。
カーボンホイールは 50万のアレがあるけど。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:34:45.27 ID:FWIGvK4B.net
>>806
そっか。。
ところでこの3T面白そうだけど実際乗ってみてどうなの?
エアロ計算されたオフロードてそうだけど
オフロード乗ってる?

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:45:03.89 ID:wZ6r9gmD.net
まだフレームが来てませんwww
27・5のMTBタイヤ履かせる予定だけど
どんな乗り心地かすっげー楽しみw
700Cは履かせないつもりですねん

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:55:18.78 ID:FWIGvK4B.net
そっか。じゃあ乗ってからまたレポ書いてね

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:48:30.25 ID:qkvIVjw/.net
前700C、後ろ650Bの逆ファニーとか面白そう

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:54:41.21 ID:JzPq6ken.net
650Bって27.5インチじゃなかったか
てことは
前が27弱、後ろ27.5でファニーでは

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:03:27.29 ID:KIjJT5KM.net
今日走ったら2回もパンクした。

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:21:08.43 ID:3fUHzKgJ.net
>>790
すまんいま時点で49歳って言えばいいの?

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:49:42.59 ID:7+PAVvoi.net
>>815
それマジで聞いてるとしたらアルツ入ってないか?
病院行った方がいいかも

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:50:51.45 ID:5BUfbTIH.net
本当は59だったりして。。。

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 20:28:11.97 ID:rLLFHjO0.net
だんだん飲めなくなって食えなくなるな。
若い頃は一人で居酒屋行ってもどんなに安い居酒屋でも4-5000は支払ってた。それこそ店主が喜ぶ勢いで。
それが今は食って3000円
だいたい1500〜がほとんど。悲しくなるね。
若い頃おっさんにご馳走になった時食いっぷりに感動したとか言われたが気持ちわかるわ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 21:18:03.12 ID:qkvIVjw/.net
病院に行って、医師が自分より若いと知った時、先生と呼んでいいのかわからなくなる。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 22:20:00.29 ID:RH7eMFpE.net
>>819
年下の上司には敬語だろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 23:12:24.54 ID:NuqUPuSH.net
客先にもな

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200