2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 22:02:10.08 ID:Mx1dg27/.net
リアセンターが長いせいで、後輪荷重が不足して、ブレーキを強くかけるとリアが簡単にロックして
後輪がスリップしてドリフトして、リアのタイヤゴムが一発で毟れて、中のコードがむき出しになって
気づかず500m走ったら、コードの隙間からチューブがはみ出して、ものすごい景気の良い音を伴って
バーストした
まだ新しいタイヤとチューブが一発でお釈迦になってしまったよ
700-25Cの国内最高級のレース用タイヤがこれだよ
糞ランナーの斜行がそもそもの原因なんだが、リアセンターが長いと駄目だな

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200